• ベストアンサー

車をお持ちの方へ質問です

通勤等で毎日利用される方以外はタクシーやレンタカーの方がコストが安いと聞きました。特に都市部など殆どの方が週末利用のサンデードライバーとも聞きました。では 1・なぜ車を持っているのですか。 2・タクシーやレンタカーでダメな理由は。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.9

No.1のものです。 早々のお礼コメント、ありがとうございます。 年間何十万とのことですが、そんなに違いますか? 私の場合、同じ車を10年以上乗ってますので、車両価格は年間10万円ちょっとですね。 保険、税金を足して10万円ぐらい。 車検やその他のメンテで数万円。 駐車場が社宅のためほとんど0ですが、一般論に合わせて仮に月2万円で計算しても24万円ですね。 ま、合計50万円強といったところでしょうか? 利用頻度は ・毎週土日利用(レンタカー1日or半日程度) ・平日にも1回(買い物なのでタクシーで可) ・年に数回は旅行で遠出もします。 レンタカーの返却場所からの移動も考慮すると、結構かかるかな。 持っている方が高いのは間違いないですが、何十万もの違いにはならないと思いますよ。 何より利便性が圧倒的に違いますので、費用に見合うだけのメリットはあると思ってます。 確かに2,3年で車を乗り換えたりしてるともっと費用はかかりますし、利用頻度が月に1,2回なら何十万もの差はでますね。 そういう計算をした後でも、おそらく車を手放す人は少ないでしょう。 利便性の差は埋められませんから・・・。 子供を病院に連れていく時、年寄りの送り迎え、寒い時にタクシー待ち、急な雨にも困らないなどなど・・・。 こんな感じですが、いかがでしょうか?

tomo090735
質問者

お礼

再度ご回答頂き有難うございます。私の質問及びお礼が至りませんで失礼致しました。車を持たない素晴らしさをどのくらいの方が知っていらっしゃるか知りたくて質問しました。私も以前はpapa0108さんと同じ様な使い方をしていました。その頃はレンタカーやタクシーなんて考えられなかったですが色々なことに疑問を持ち始めてから車無し生活になりました。最初はキツカッタですがなれてしまえば問題も無く軽快で最高でした。一番良かったのは家族の会話が増えたことです。運転中っていい加減な会話になっていませんか(ながら会話)あと皆さん税金が高い高いって怒っている割りには自動車で高額納税してるんですよね。私はその分の「くだらない税金」を払わなくなったこともうれしかったです。この度は有難うございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

ここ十数年、都内で車を所有しています。 やはり「車を運転するのが好き」というのが1番の理由ですね。 レンタカーだと車に対して愛着がもてないし、気が向いたらすぐ・・・というわけには行きません。 タクシーだと運転できませんしね。(笑)

tomo090735
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。好きでしたらコストは関係無いですね。有難うございました。

  • -boya-
  • ベストアンサー率35% (176/494)
回答No.11

都内に住んでいて、去年車を購入しました。 駐車場や保険、メンテナンスを考えると、金銭面での負担は かなり大きいと思います。しかし、、、 1.出不精なので「わざわざレンタカーを借りてまで」と 考えてしまい、なかなか借りてまで遊びに行かず、 運転も下手になってしまい、更に出不精に、、、 車を買ってからは遊びに行く機会がかなり増えました。 私にとっては「生活の潤い」という位置づけですね。 2.レンタカーでは、借りに行かないと行けないと言う手間を 惜しんでしまう、車に乗る機会が少なくなって運転が 下手になる。 タクシーも遠くまで出かける時には(高くて)使えないですよね。

tomo090735
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。都内でしたら公共機関で如何ですか。でも生活の潤いでしたら元は取っているかも知れませんね。有難うございました。

  • dark-side
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.10

私は地方都市在住で、大人になって免許を取らないと、何か特別な理由でもあるの?って土地なので、車は、あるのが普通、という感覚です。 都会の場合は、無くても生活出来るので、「必需品」ではないですね。 持っている事の最大のメリットは、いつでもすぐに使えるという事ではないでしょうか。 あらかじめ予定を立てた時にしか利用しないのであれば、レンタカーでも良いでしょうが、日々の買い物を始め、ちょっと思いついた時など、それ以外の利用は案外多いと思います。 車が無い為に行動をやめてしまうのも、本末転倒ですし。 もしレンタカーで、いつでも使えるようにする為には、借りっ放しにしないといけません。それを考えたら所有コストは高くはないと思います。 実際に乗っていない時間を、単なる無駄と考えるか、いつでも使えるというメリットの一部と考えるかによって、コストの意味は変わって来ると思います。 コストについて考えてみましたが、そもそも車に限らず所有するという事は、コスト以外の面が大きいと思います。 ブランド品なんて、コスト考えたら全く無意味です。 気持ちの面も大きいと思いますよ。

tomo090735
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。>>所有するという事~確かにそうですよね。でも所有しない豊さも有ると思いますよ。如何でしょうか。有難うございました。

  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.8

現在は田舎暮らしですから車は必需品ですが、都会暮らしの時も所有していましたのでその点から。 車はバンを所有していました。 積載していた物は「バイク」です。 バイクのために駐車場は貸してくれないので、車用に駐車場を借りてその車にバイクを積載して保管していました。 バイクのレースもやっていたので、そのまま乗せて行く必要があったことも理由のひとつです。 この理由が無ければ、車を所有することは経済的にはメリットがありませんでした。 車は移動手段としか考えていませんので、所有そのものを目的とする方とは違うと思います。 田舎に暮らし始めると、自営業の関係もあり3台は所有する必要に迫られますが、コスト削減のためにユーザー車検とユーザー整備を心がければ年間で10万円程度の維持費で所有できます。(消耗費は別途) でも車に頼る生活は不利益な点が多いので駅の近くに転居する予定です。 もちろん田舎の鉄道なので都会の地下鉄ほどには便利ではありませんが、歩いて生活できることの方が自然だと思います。 地球環境の視点から見て、車に乗ると罪悪感にとらわれています。

tomo090735
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございました。私も駅近くで車無し生活ですが、おっしゃる通り自然な生活が出来ます。車の不利益な部分がもっとクローズアップされて良いと思いますが・・・車で成り上がった国なので無理ですかね。有難うございました。

回答No.7

我が家も完璧なサンデードライバーで、タクシーやレンタカーで対応していました。 しかし、タクシーを家の前まで来てもらうには、「タクシーが拾えるところまで行って、空いてる流しを拾って来てもらう、又は、タクシー会社に連絡して来てもらう。」の方法をとらなければなりません。これが必要なときに限ってスムーズに行かなくて、空き車がないと断られたり、冬の雨の中歩道で長い時間待って凍死寸前、なんてことも何度もありました。 レンタカーも、予約の電話から始まって、取りに行く手間、渋滞の中時間を気にして返しに行く手間、しかもレンタカー会社までの往復には何らかの交通手段が必要で、借りて家に乗って帰って荷物を積み込みやっと出発、帰りはその逆をやってやっと終了。結構面倒でした。 昨年ひょんなことから車を入手しまして、たしかに維持費がすっごく掛かってげんなりだけど、やっぱり便利です。 若いうちは何でも良いけど、ある程度の年齢になると些細なことも身にしみる~~~^^;

tomo090735
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。タクシーやレンタカーでとても不便な思いをされたんですね。維持費はかかるけど便利さにはかえられませんね。有難うございました。

  • masa_009
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.6

高校生の頃から所有し続けています。 経費のことなど考えたら馬鹿馬鹿しいのは承知してます。 ただ、車ってお金では割り切れない魅力があります。 いつも一緒に行動してくれる相棒のような存在ですね。 旅先ではレンタカーやタクシーを利用しますが、普段の生活では修理や点検時にしか縁がないです。 この先、レンタカーが今より便利に借りれるようになっても、思い立って30以内に納車でもされない限り魅力は感じないと思います。

tomo090735
質問者

お礼

ご回答有難うございます。車がとっても好きなんですね。おっしゃる通り車はお金では割り切れないものがあるんでしょうね。有難うございました。

  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.5

私の家では、両親共に免許を持っていなかったので 子供の頃は車はありませんでした。 免許を取って車に乗る事は夢の1つでもありました。 高校卒業して免許を取り、車を持ちました。 1、上記のような理由もあり、車を持ちたいと思っていました。 便利さもありますし、地方在住でしたので車を持つのは半ば当たり前のような感覚でした。 当然通勤・買い物などは車なしは考えられない状況です。 2、通勤で毎日使っていましたので、タクシーだと割高です。 レンタカーだと、慣れない車に乗らないといけない感じが しますので抵抗があります。 現在は結婚して東京に住んでいますが、夫は通勤で毎日車を使っています。 その後実家では母親も免許を取るのが夢だったらしく 50歳を前にして免許を取り現在も車に乗っています。   

tomo090735
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。東京在住で車通勤ですか。それはレンタカーやタクシーを使う人はいませんよね。ご回答有難うございました。

noname#5033
noname#5033
回答No.4

主婦ですから通勤には使いませんが通勤に使いませんが、所要で車は使います。 地方に住んでいますから都会のようにタクシーは近所を流していません。タクシー営業所は直ぐ近くにあります。 レンタカー会社は車で20分位の街へ(駅)に行かないとないです。 でも一日に3回以上自宅と各目的地まで家の駐車場を出たり入ったりします。 朝10時・午後1時・4時たまに、夜間各30分程度の利用するとレンタカーを時間で借りると使用しない時間はもったいないです。いちいち返却するのも面倒です。 高齢の親の病院の送り迎え・買い物・図書館等の公共機関全て車でないと行けない場所です。 レンタカーがタクシーのようにいつでも流していて自分が買い物へ行く時家の前でレンタカーに直ぐ乗れて、スーパーへ行った時点でレンタカー会社の出張所がスーパーにあり返却する。 1時間買い物をした後新たにレンタカーを借りて自宅に帰りそのまま乗り捨て出来る。 乗りたいときに予約せず、突然出かけることになっても3分以内に車に乗る事ができ目的地に駐車場が無くても、レンタカー会社の人が目的に待っていて渡す事ができればレンタカーも良いかな?と思います。 車生活25年の私は便利だが、駐車場で車をぶつけられた等の事で少々面倒と思っています。 都会で電車があり不便でない人がうらやましいです。

tomo090735
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。かなり頻繁に「アシ」として使われていますね。それだけ使っていれば十分元を取っているみたいですが一日3回の使用は毎日ですか。それをまとめて回数を減らしタクシーでやりくりするってのは無理ですかね。無理そうですね。あと>>乗りたいときに予約せず~ですが、そんなシステムが有ったら私も使いたいです。でもコストが掛りすぎて自分で持った方が安そうですね。有難うございました。

  • namadeko
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.3

私は若いころ免許を持っていなかったのと 仕事が地下鉄の駅を出てすぐ ということもあり 車を持ちませんでしたが 電車通勤は満員電車だし ちかんされるのは しょっちゅうだし帰りが遅くなると 酔っ払いに絡まれるし いいことはありませんでした

tomo090735
質問者

お礼

それで車を持ったんですか。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

一言で言えば「便利だから」ですね。 例えば… ・ゴルフバッグをトランクに積みっぱなしOK ・好きなCD、MDをカーステに入れっぱなしOK ・ドライブの時とか車内で飲食OK。レンタカーだと汚した時の事を考えると…。 ・好きな時にすぐに使える。主に週末だけだけど。 ・内装とかアクセサリーとか、好きな物を自由に出来る。 など。他にも理由はいっぱいありますけど。

tomo090735
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。ネガな部分(維持費が高い等)以上にご回答のような魅力的な部分が有るということでしょうか。有難うございました。

関連するQ&A

  • レンタカーか購入か

     週一回車に乗るか乗らないかというサンデードライバーが、軽自動車を購入するか、月に2回くらい遠出するときのみレンタカーを借りるかで迷っているとします、どちらの方がとくでしょうか?  住んでいるところは、都市部で近くに地下鉄やJRの駅もあり交通の便はよく、原付バイクも持っています。  と、こういう人はけっこう多いと思うのですが、サンデードライバーなのに車を所有している人は多く、何故レンタカーが主流にならないのかも教えていただけたらと思っています。

  • 車持ち続けますか

    都市部に住んでいます。駅前にはカーシェアリングや格安レンタカー があります。駅まで近いです。もういいかもと思っております。 通勤も電車ですから、おそらく処分しても困らないでしょうし、 絶対にその方が安くつきます。 人それぞれ住む地方などによって違いますけど、これからも 車を買い続けますか。時代は変わってる気もします。

  • 車をもつのを止めてレンタカーに

    通勤は交通機関で、週末は車を利用してあちこちに出かけています。 古くなった事と、維持費節約から、 この際、車を手放そうと決心しました。 運転大好きなので寂しいです。 でも、貧乏なので背に腹は変えられないし…(T^T) もっぱら、車はデートに使っていました。 これからは色々と、いえ、めちゃめちゃ不便になると思うけど、 彼はバイクを持っているし、 交通機関もどんどん利用しようと思っています(これが難しそうだけど…)。 また、必要に応じてレンタカーを借りようと思っています。 週末2泊3日で○○○円!等というのもありますし、 上手く利用して行きたいと思っています。 実際に私と同じような考えで、 レンタカーを利用されてる方がいらっしゃいましたら、 活用法や、ヒント、アドバイス等を頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 車を持たない方、教えてください。

    独身・既婚者の方を問わず、車を持ってみえない方、以前は車を持っていただが手放して今は持っていないという方、車を持たない理由を教えてください。 また、車を持たないことで引き換えにしていることがありますか?(例えば、維持費分を浮かして貯金をする・旅行費用にあてている等) 車のない生活はどうですか? 車がなくてよかったと感じるときはどういうときですか? 車を持たないことが不便だと感じることはありますか? 買い物、お出掛け、通勤などはどうしていますか? 車が必要になるときはレンタカーを使いますか? その他、何でもよいです。 率直な気もちを教えてください。 (私は運転は好きで車は便利だと思いますが、仕事で乗れるし、維持費や保険・車検代を考えると、たまの外出やまとめて買い物のときにレンタカーを借りたりタクシーを使えば何とかなるんじゃないかなと思い始めています。不便さはあると思うけれど、慣れる部分もあるだろうし、浮いたお金を有効に使いたい気持ちもあります) ※以前主旨の似た質問をしたことがありますが、また新たなご意見を伺いたいので宜しくお願いします。

  • 車の購入について

    現在、実家で両親と暮らしています。自分も就職して、車を買おうかと思っていますが、実家なので、親の車をいままで使っていました。(アコード) 個人的には、普通車が欲しいのですが、実際2台車が家にあっても使う事は殆どありません。実家が飲食店のため、サンデードライバー並。それ以下かもしれません。5年で2万キロちょい(笑) 自分も仕事をしているので、同じくサンデードライバーになるでしょう。乗って土日のみ。車通勤はしません。 経済的に考えて、軽を一台買った方がいいでしょうか?普通車1台と軽1台。自分の金で軽を1台かって、親が車を買いなおす時に、俺も金を出すからちょっといい車を買う。というような考えかたもアリかな?維持費も安いし。税金も保険も安いから。 どういう買い方が一番いいでしょうか?車を複数台持っている人に体験談みたいなのがあったらよろしくお願いします。

  • でもやっぱり車が好き

    都市部に住んでいます。電車は5分に一本走り、 駅前にはカーシェアリングや格安レンタカーがあります。 無くても暮らせます。 でもやっぱり車が好き。ついつい新車情報とか 気になります。もしくは休みの日はレンタカー借りたりとか。 そういうもんですか。

  • 地方で車が無い生活

    都市部に暮らしています。今度地方に 行きます。車を持っていこうと思っています。 しかし電動アシスト自転車を借りたんですが、 結構パワフルに走る。減量・筋力強化も あるんでしょうが。これなら地方でも 暮らせるのかなと思います。一方結局 休日は車で遠出ですけど、レンタカー会社も都市部と違って 少ないですからねえ。結局持ってた方が いいでしょうか。

  • 車を手放そうか考えています。

    こんにちは。 現在、スバルのヴィヴィオヴィストロという軽自動車に乗っています(4年前に40万程度で購入したボロです・・・)。 ちなみに週末ドライバーです 週末ドライバーということもあり、レンタカーに切り替えて費用を抑えようと考えていました。 ところが実際に計算をしてみると維持費とレンタカー代にそこまで差はないんじゃないかな・・・と思うようになりました。 実際の月額の計算が以下の通りです。 レンタカー 1回12時間5000円 × 4 = 2万円 維持費 車購入費 40万 ÷ 48 = 8000円 (買い換えることはもはや考えてないので年を追う毎に安くなる計算です。)  免許取得費 30万 ÷ 72(今年で6年目です) = 4000円 (これも年を追う毎に安くなる計算です。) 任意保険 2500円 ガソリン代 3000円 車検 2年で10万なので 10万 ÷ 24 = 4000円 その他 メンテナンス費用などで 1000円 合わせて 2万2500円 ちなみに駐車場は車庫があるためかかりません。 免許取得費は計算に入れた方がいいか悩みましたが一応入れておきました。 この計算で合ってるかどうかが気になります。 抜け落ちているところ、付け足した方がいいところがあれば教えてください。 また、それぞれの考え方も聞きたいです。 レンタカーがいいという方もいれば、自家用車がいいという方もいると思います。 よろしくお願いします。  

  • もし、こんな車があったら・・・・。

     もし「水」で走ることができる車があるとします。  ガソリンで走る車にいくらか(オプションで)追加すると「水」で走れる車になるとします。  あなたならいくらまでオプション代(車代は除く)を出しますか? 条件 ・水は水道のでもOK(満タンにしても1円以下?) ・税金は変わらない。保険代(強制、任意共に)も変わらない ・通勤には使うのはOK ・ただし、タクシーや、運送、レンタカー事業など仕事で使うことはNG

  • 車を処分したら安くなりますか

    来春車検が切れます。都市部に住んでるので、 あまり乗らないです。近所にカーシェアリングや 格安レンタカーあります。やはりその都度 借りた方がずっと安上がりですか。

専門家に質問してみよう