• ベストアンサー

睡眠薬の処方の年齢

睡眠薬とかは高齢だとあまり処方されないと聞きました。 目安として何歳ぐらいから処方されなくなるのでしょう。 また、その理由を教えて頂けますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご高齢の方には睡眠薬は処方されにくいのかというと、決してそうではありません。 しかしながら高齢者の方は、肝機能が若い方と比較してかなりダウンしているので、普通は控えめの効果、量の睡眠薬(精神安定剤も同様)が処方されます。有名な「ハルシオン」を例にとると、この薬には0.125mg(金色のシート)と0.25mg(銀色シート)の2種類がありますが、一般に高齢者には弱い方の0.125mgの方を処方されます。 あと、「高齢」の目安ですが、基準が全く定められていない為、個々の医師、薬剤師の判断に委ねられます。例え同じ年齢でも、患者さんによって肝機能など全く異なる訳ですから、一口に目安と言っても決定が難しいのです。厚生労働省が決まった基準を定めていないのは、前述の通り個々の専門家に判断を任されているからです。 あと、高齢者にあまり強い作用を持つ睡眠薬が処方され難いのは、前述の通り薬を分解する肝臓の機能が弱体化しているので、分解が遅くなり、睡眠薬の効果が後々まで残り易いからです。翌日まで睡眠薬の効果が残っていると、ふらつきから転倒事故を惹き起こす可能性がある為、高齢者には慎重に睡眠薬のチョイスがなされます。 余談ですが、睡眠薬の中には肝機能と無関係(肝臓に依って分解されない)の種類があります。それが「ロラメット」「エバミール」(製薬会社が違うだけで、どちらもモノは同じ)という薬があります。 効き目もマイルドで、高齢者の方にうってつけの睡眠薬です。

noname#169167
質問者

お礼

皆様ご回答有り難うございました。 被災地の状況を見て、私の場合睡眠薬なしでは 避難所生活は無理だと判断しました。 将来的なことを踏まえ、予備知識を入れたいと思った次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#157511
noname#157511
回答No.2

多用しないっといった表現が正しいでしょう。何才になっても使います。 比較的安全な種類を用いるので、心配しなくて大丈夫でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139172
noname#139172
回答No.1

私の義父は、肺がんで入院中に、亡くなるまでハルシオンを処方されていました。72歳でした。 回答になってませんが、他の方に任せます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 睡眠薬の処方

    ほぼ毎日、夜中に3回(1時3時5時)と目が覚めて、次の日の仕事に影響が出ています。睡眠薬はどこに行けば処方してもらえるのでしょうか? たかが目が覚めるという理由だけで処方してもらえるのでしょうか?

  • 睡眠薬の処方について

    私は処方箋で睡眠薬をほしいのですけれども、医学書で読んだ薬を言っていいのか分からないのですが、どうなのでしょうか。

  • 18歳になれば、睡眠薬など処方してもらえますか?

    私は15歳のとき、不眠症と精神的不安で4件以上病院巡りをしていましたが、どこもあなたはまだ若いからとか睡眠薬や精神安定剤に頼るのは良くない、とか説教されて処方してくれませんでした。 最近、18歳になったのですが、今も不眠などの症状があります。 今行けば、簡単に処方してくれるものでしょうか。

  • 睡眠薬の処方はどこで?

    仕事の時間が一週間おきにに昼夜が逆転するのですが、夜勤から朝勤に変わるとき全然寝れなくてこまっています。朝勤の一週間毎日2~3時間くらいしか睡眠できず、ひどいときは寝たかどうかも分からない時があります。夜勤終わった週から切り替わる一日だけ睡眠薬で無理やり寝れれば、リズムを作れるのですが どこにいけば薬を処方してもらえるのでしょうか?

  • 睡眠薬って内科で簡単に処方してもらえますか?

    睡眠薬って内科で簡単に処方してもらえますか? 普通に薬局で買うと驚くほど高いです。近くの開業医ですぐに処方してもらえるんでしょうか?

  • バルビツール酸系睡眠薬は処方されるのか

    よく、最強の睡眠薬といわれ睡眠薬自殺なんかでも使われるバルビツール酸系睡眠薬(イソミタール、ラボナ)は今のご時世、簡単に処方されるものなのでしょうか。一度現場の方にお聞きしたくて質問させていただきました。ご回答お待ちしております。

  • 処方される睡眠薬について

    お忙しいところ恐れ入ります。 そして、見て下さって有り難う御座います。 現在、メンタルクリニックと精神科に、不眠症やアスペルガーなどで通院しています。 そこで、最近よく眠れないことで相談していたところ、睡眠薬を処方されました。 最初はレンドルミンでしたが、全く効かず。 次にベンザリンを処方されたのですが、これも効かず。 で、先日もまたベンザリンを処方されたのですが、その際に医師から『次はもっと強めのを出そうと思っています。それで、どの薬が良いですか?』と聞かれました。 そのときに言われた候補が、ラボナ(50)、マイスリー(10)、ベゲダミンA、ロヒプノール(2)、サイレース(2)、ハルシオン(0.25)です。 効果は色々説明してもらったのですが、記憶から飛んだのでよく覚えていません。 で、わたしはどれを選ぼうか迷っています。 色々なサイトで調べたのですが、廃人用とか凶悪と書かれているものもあれば、効かないと書かれているものもあります。 わたしは、入眠がとにかく厳しいです。 布団に横になっても、まず眠りに入れません。 寝たかな…?と思うと、30分もたつと目が覚めていて、眠るというより目を閉じているだけという気がします。 また、ごくたまに2時間近く眠れるときもありますが、滅多にありません。 平日は学校があるため、そこまでぐっすりでなくても良いのですが、スカッと眠れてせめて3時間くらいは寝たいです。 休日は、とにかく長く寝てみたいです。 何を選べばよいのでしょうか? サイトを見ても、超短時間型とか半減期とか言われてもよく分かりません。 また、わたしはお酒を飲みませんのでアルコールとの相乗効果?みたいなことは起きないと思います。 あと、その他の睡眠導入の補助みたいなことは、色々試してみましたが(アロマとか足浴とかホットミルクとか、とにかく眠りに導けそうと書かれていたもの)、効きません。 何を選べば良いのでしょうか…? とにかく、布団に入りました寝ました、位の勢いで寝てみたいです。

  • 睡眠薬バルビツール酸系の処方

    睡眠薬の質問です バルビツール酸系のラボナや べゲタミンAを 医者に処方してもらうまでに どれくらいかかるものですか? 自殺に使うとかじゃなく 飲んでみたいだけです くだらない質問ですいません

  • 他の病院で睡眠薬を処方してもらった

    お世話になります。 私は会社の近くのある病院(病院Aとします)で睡眠導入剤を処方してもらっています。 数年になりますが、量は増えも減りもしません。 さて、しばらく出先で仕事することになったので、病院Aには行けませんでした。 出先で仕事を終えてから病院Aに行くと、ちょうど病院がしまる時間ギリギリに行くことになります。 それでもいいか、と病院Aに問い合わせると、それは困る、といわれました。 ひと悶着あったんですが、結局病院Aに行くのはあきらめました。 結局薬は切れてしまったのですが、見事に眠れず、一晩まんじりともしないで苦しい夜を過ごしました。 翌日も夜まで仕事になりそうだったので、一計を案じ、現在の仕事先の近くの病院Bに行って睡眠導入剤を処方してもらいました。 さて、本日、帰社報告の日ですので(明日から別の仕事先)本来の会社に立ち寄るので、そのとき病院Aに立ち寄って経過診察を受けようと思っています。 問題は睡眠導入剤ですが、本来2週間分しか処方されないことになっています。 現在病院Bで処方された分が1週間分残っているのです。 今度いつ病院Aに通えるか分かりませんし、上のようなトラブルもあります。 新しい取引先の近くで新しい病院を見つけ、睡眠導入剤を処方してもらうのも正直面倒です。 睡眠剤を乱用する気は毛頭ありませんが、手元に少し薬が余っていると大変安心なのです。 そこで、しれっと病院Aから睡眠導入剤を処方してもらい、手元に1週間分睡眠導入剤をダブつかせておくことは出来るでしょうか? 私の疑問は「睡眠導入剤は2週間分しか処方できない」ということを、どこがチェックされているかです。 もし、病院がチェックされているのなら、私が違う病院から睡眠導入剤を処方されようが、その2件の処方は関係ない2件として認識され、結局2週間のしばりは意味がなくなります。 もし、私個人(保険証の出薬記録?)がチェックされているなら、私が別の病院から睡眠導入剤をゲットしたことは分かっていますから、1週間早めにまた処方されてしまうことがバレてしまいます。 (バレたら、誰に対して、どういうペナルティがあるのでしょうか?) どうぞよろしくお願いします。

  • 中途覚醒に処方される睡眠薬について

    中途覚醒(睡眠薬)に処方される薬を効果が持続する時間を教えて下さい。処方箋には、持続時間とかかいてありません。知っている睡眠薬の持続を教えて下さい。 例えば、サイレースは7時間程度と言われています。