レインボーブリッジは有料か?

このQ&Aのポイント
  • レインボーブリッジは無料で通行できるのか?関西の人間として琵琶湖大橋との違いを知りたい。
  • フジテレビに行くためにはレインボーブリッジを通らなければならないのか?通行料について詳細を教えてほしい。
  • 通常の自動車とは異なる通行方法や料金体系があるのか、レインボーブリッジの詳細を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

レインボーブリッジは有料か?

27時間テレビを見ていました。最後、99の矢部が、無事に到着しました。フッと思ったのですが、フジテレビに行くと言うことは、レインボーブリッジを通らないと行けないと思います。数々のドラマや映画で何度となく登場してくるレインボーブリッジですが、通行は無料なのでしょうか?当方関西の人間でして、近くには琵琶湖大橋があります。有料道路でして通行には200円の料金がかかります。以前は(と言ってもかなり前)は普通自動車(3ナンバー)は300円という時代もあり、とにかく通らないことには、当方ら湖西地域(大津市 雄琴付近)の人間は、ぐるりと大回りすることになります。ところがレインボーブリッジは単に(渡るだけ)の気がします。ご存知の方、お願いします。

noname#141488
noname#141488

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onoe
  • ベストアンサー率50% (36/71)
回答No.4

rewave さんこんばんわ レインボーブリッジは首都高速11号線とその下に一般道の2層構造です。  首都高速都心環状線から首都高速11号線に入れば1回あたり一般700円、ETC料金なら560円です。東京の首都高速は何処で乗っても何処で降りても1回あたりは700円、560円は変わりません。 したがってrewave さんが関西から東名高速道路から首都高速3号線~首都高速都心環状線~首都高速11号線を経て台場ランプで降りても、あるいは台場ランプの手前の芝公園ランプのっても、料金は700円、560円は変わりません(もちろん前者の場合東名高速は別料金はかかりますよ)。台場ランプを降りればフジテレビはすぐそばです。  レインボーブリッジの下道の一般道は無料で、海岸通りまたはJR田町駅あたりから一般道に入ります。景色は全く一緒ですが撮影とか使うのは首都高速の方だと思います。くどいようですがレインボーブリッジの下の一般道は無料です。  僕はTVを見ていないのでよく分かりませんが、フジテレビには台場ランプから降りる方法のほかに、神奈川方面から首都高速湾岸線、首都高速1号横羽線を使って臨海副都心ランプで降りていく方法もあります。臨海副都心ランプはフジテレビのすぐ裏でおります。  このコースはレインボーブリッジを通らないで羽田空港方向から東京に入る方法です。先の東名高速道路を使うコースと比べて、東京湾の海岸沿いに走って来るコースですが東名高速とは一切つながりません。料金は何処で乗っても何処で降りても1回700円、560円は変わりません。ただし首都高速湾岸線、首都高速1号横羽線のうち神奈川県区域にかかる部分を走ると、神奈川分が400円かかります。 僕はタクシーの運転手なので大丈夫です。分からなかったら再度補足で聞いてください。

noname#141488
質問者

お礼

ありがとうございます。詳しくご説明いただきまして感謝致します。今朝のテレビでの話でして、残念ながらレインボーブリッジに行く事はありません。いつか必ず行きたいとは思いますが、その頃には老朽化してるかも知れません。六甲アイランドはありますが、関西大震災直後はめちゃくちゃでした。階段が一つ増えてました。しかし、そこまで階段が作られていたのは、驚きましたが。(正常なら一生日の目は見なかった部分です)

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

レインボーブリッジ通行料と言う物は存在しません。 レインボーブリッジは、首都高速道路、一般自動車道、ゆりかもめが共用で利用して居る橋になります。 一般道は、車両に対して一部通行制限があります。 首都高速道路、ゆりかもめに関しては、レインボーブリッジだからという事での通行量はありません。それぞれの利用料金のみで利用が出来ます。 また、フジテレビに行くのに、レインボーブリッジを通らなければいけないと言う事はありません。 フジテレビは、お台場と言われて居ますが実際のお台場ではなく、お台場地区と言う埋立地に建って居ます。 フジテレビがある埋立地への交通手段は、レインボーブリッジのほかに、 種痘高速湾岸線を使えば、千葉方面や羽田方面からアクセスが出来ますし、一般道でも東雲の方からアクセス出来たりと複数のアクセス経路があります。

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.2

レインボーブリッジは、高速道路と一般道路が通っています。 一般道路は無料で、高速道路も橋を渡る料金は無いですが、高速道路の料金が必要です。 また、レインボーブリッジは歩行者用の通路もあり、ここは昔は有料でしたが、現在は無料です。 また、自転車は通行できません。 フジテレビ(お台場)に行くのは、必ずしもレインボーブリッジを通る必要はありません。 例えば、銀座あたりからだと、晴海→豊洲→有明というルートで行くことができます。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

上が首都高、下がゆりかもめと一般道になってます。 一般道の方は無料です。 首都高は700円です。

関連するQ&A

  • 琵琶湖の水は、どこから?

    滋賀県大津市在住です。目の前とはいきませんが、いつでも琵琶湖は見える環境です。今まで考えた事が無かったのですが、大津市には「琵琶湖疎水」、「南郷洗堰」がありますが、いずれも琵琶湖の水が出て行く方です。野洲川、大戸川?等ありますが、これまた琵琶湖の南側、どちらかと言うと出て行く方に近く、湖北のほうも、広い川があるとは思いますが、琵琶湖の湖面を維持出来るほど、流れているとは思えません(こちらに関しては、当方は湖西地区、雄琴ですので、何とも言えませんが)。福井側から流れているのか?と言えば、かなり距離も短いので、そこまでの水量は無さそうな感じですが、琵琶湖を形成している水の流れ込みは、ひょっとして、このような小さな川が無数にあり、その集合体が琵琶湖と言うことでしょうか?

  • JRの大廻りについて

       こんにちは、チョット知りたい事が有りますので何方か宜しく御願いします。 JRですが、たまに京都の山科から一駅分のキップで滋賀県の大津方面(琵琶湖線)に乗車して、米原~ 近江塩津で乗り換えて今津~大津京(湖西線)で一旦降車、そして又大津京~山科を購入し計360 円で琵琶湖一周を楽しんでいるのですが、そこでふと思ったことが有りまして知りたいのです。 京都駅~二条(二駅で180円)を買って、そのまま普通列車を乗り継いで、園部~綾部~東舞鶴~小 浜~敦賀~近江塩津~今津~大津京~山科(京都~山科180円)=と大廻りするのは有効でしょう か、それとも路線の管轄関係でダメになるのでしょうか、詳しい方が居られましたらどうか宜しく御願いします。 これ以外で京都を起点とした大廻りを考えて居るのですが、路線の管轄(幹線・地方線)で判らない事が有 りますので、そのあたりも教えて頂けると有り難く思います。  

  • 琵琶湖の埋め立て域。

    滋賀県在住です。湖西地域でして、琵琶湖大橋より以南、平地が少ない地域ですが、対岸の守山市 、草津市内は平野が拡がっています。現在、湖周道路というものがあり、大津市内南部から草津、守山を抜け、湖東、湖北方面へと琵琶湖岸を周回する形で北に伸びています。今はこの道が琵琶湖沿岸の道ですが、もう一本、琵琶湖岸からは、かなり市内よりなんですが、【浜街道】と言うものがあります。守山や草津が特にわかりやすいのですが、この【浜街道】はひょっとして、その昔【ホントに浜街道、浜沿いに作った道】で、ひょっとすると、この守山、草津の琵琶湖沿いに広がった平地のほとんどは【埋め立て地】では無いのかと質問させて頂きました。【琵琶湖 埋め立て】で検索してもそれらしきものも見つからず、しかしながら、【浜街道】沿いのところどころで防風林のような松が、植わっているところもあります。どなたかご存知の方、教えてください。

  • 大回り乗車で新幹線に!?

    最近、大回り乗車にはまっているのですが、どこかでその区間内であれば新幹線にも乗車できると聞いたことがあり、疑問に思っています。 それでは京都駅から琵琶湖一週の大回り乗車をする場合(京都→米原→近江塩津→西大津)、京都米原間の特急券料金を払えば230円+特急料金で新幹線にも乗れるのでしょうか。だとしたらかなりお得な感じがしますが・・・。

  • 現在の滋賀県の積雪状況を教えてください。

    明日、急な用事で大津へ行く事になりました。大津と行っても場所は琵琶湖大橋より約1キロ程度北の、大津市真野地区なのですが。 今日の天気予報では滋賀北部は大雪注意報が出ていたと思います。しかし実際は「さほど雪が降らなかったよう」と人から聞いたのですが、現在の積雪状態はどうなっていますか? 車で行くつもりなのですが、当方スノータイヤもチェーンも無縁の地域に住んでいるため、持っておりません。 周辺にお住まいの方、至急お教え願います。

  • 近江八幡の近くで琵琶湖畔を楽しめる宿かスポットを探しています。

    近江八幡の近くで琵琶湖畔を楽しめる宿かスポットを探しています。 都内から仕事で近江八幡に一泊するのですが、生まれて初めての琵琶湖です。時間をとって前の日に琵琶湖畔を楽しみたいと思っています。 一人ですし目的は湖を眺めながら本でも読んでゆっくりすること。水の近くにいるのが好きです。 1)近江八幡の駅近くに泊まっても、琵琶湖にはすぐに行けるでしょうか? その際に徒歩・電車・バスなどで行けるお勧めのルートやスポットはあるでしょうか? 2)休暇村、あるいは他のエリア(湖西?大津?)など琵琶湖畔の近くに泊まったほうがよいでしょうか その場合、お勧めがあったら教えてください。予算は1万円前後ぐらいを考えていますが柔軟です。 そもそも琵琶湖付近は暑すぎてお勧めではないとか、場所に限らずアドバイスいただけましたらありがたいです。自分でいろいろと調べてみたのですが観光スポット以外は分からずまた土地勘がなくて電車ルートも組み立てづらく、ぎりぎりになってお伺いする次第です。よろしくお願いします。

  • 比叡山ドライブウエイ

    紅葉の時期にいきたいと思っています。 大津に宿泊予定です。 できるだけ、山道は通りたくないです。 根本中堂のあるところだけ見たいです。 これを踏まえて、 1.仰木→根本中堂→仰木 →一般道で大津へ  この場合3920円ですよね? 2.田の谷峠→根本中堂→田の谷峠 大津から田の谷峠は山を越える この場合1670円ですよね? 参考:料金表 http://www.hieizan-way.com/bsinfo.html ちなみに、名古屋発なので出発は仰木の方が近いのかな? 琵琶湖大橋わたって行こうと思います。 それぞれのルートでどれくらい時間がかかるかわかりますか? あと、どちらのルートがおすすめですか? 子どもがいるので、あまり、酔わない方を選びたいです。

  • レインボーブリッジって何でレインボーブリッジなの?

    レインボーブリッジの名称が気になります。確かレインボーブリッジを直訳すると虹の橋。虹の橋と言えばあのよとこの世を繋ぐ橋。まさかそういう意味じゃないかとは思うけどだとしたら不吉です。

  • レインボーブリッジって・・・

    いかにも田舎者の質問で申し訳ありませんが、レインボーブリッジって自転車で通れるのですか?

  • レインボーブリッジを歩いて渡ることについて

    所用で東京へ行くことになりました。 自由な時間が3~4時間ほどもてそうなので、お台場へ行ってみようかと思ってます。 何か楽しそうなことはないか調べてみるとレインボーブリッジが無料で歩いて渡れることがわかりました。 このことに関しても調べてみたのですが、一人で歩くには少し寂しいかな・・・という気がして考えています。 レインボーブリッジを歩いて渡ったことのある方、アドバイスをいただけないでしょうか。 1.所用時間は45分ほどと考えてよろしいでしょうか。 2.土曜日の午後に歩く予定です。混雑しているでしょか。それとも人がいなくて寂しいぐらいでしょうか。 3.歩く時間もあわせての滞在時間(3~4時間)ですごせるお台場でのおすすめスポットがあれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう