• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう駄目かもしれない)

苦悩する受験生の悩みと未来への道

このQ&Aのポイント
  • 受験が近づく中、化学に数学に追われる日々に焦りと不安を感じています。
  • 勉強のバランスが取れず、成果も上がらずに夏休みの終わりが迫っている気がしています。
  • 進路も見えず、就職や進学も難しい状況ですが、私は自分の未来を切り拓きたいと願っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

厳しい言い方だけど、人生は相対評価。ダメならダメなりの学校や仕事に就くしか無い。 機会は他の奴が奪ってくだけ。(それが不幸せだとは思わないが。適材適所ってやつだ) 私立も含め国費投入されてるし、能力ややる気が無いやつを支えるほど この国には力もやる気も無い。 本当に君がダメなら、単にサヨナラすればいいと僕は思う。 それが嫌なら君ははいつくばってでも残るよう頑張るしかないよ。 悪いけど他に手もない。 東進の先生じゃ無いけど、やれば伸びるよ。 やるってのは1日2日じゃ無いし、続ける事だね。 http://www.youtube.com/watch?v=Abw1JGy7B9I 逆に言えば、そういう状態になってるのは君がやってないんじゃないかなってこと。 少なくとも僕には受験の夏にネットやる時間なんて1分も無かったよ。 時間的にってより、無駄なことをやりたくなかったんだ。 アドバイスとしては、 「言い訳せずに続けなさい」ってことかな。 苦しい事ばかりでもなく、楽しいこともあるし、帰りに友人と喋ったり、 アイス食ったり、そんな事でも楽しかったりするよ。 それと1つ1つの問題は本来、別途なのだし切り分けて考えなさい。 今は君が商業に行ってれば、就職考えてれば、ってのはまったく関係無い 話だし、考えなくてよろしい。 それなら「ブラジル人に生まれてダンサーになれば良かった」ってのも入れて 下さい。 君は、それと同じレベルで話してますよ。 夏を通じて苦手科目を克服するんだよね? じゃあ特化すれば良い。 ネットもイラナイし、 商業どーのって価値観もいらない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 評定平均が低い

    こんばんは。私は地方の商業高校に通う高2の女です。 商業高校=卒業後就職、というふうに考えるのが普通なんですが、私は商業高校から大学進学したいと考えています。 そこで、一般じゃ普通科に太刀打ちできないだろうな、と思い推薦を狙うことにしました。 しかし、評定平均が4.2しかないのです… 資格は日商2級、全商簿記1級、全商英検1級持ってます。 でも評定平均が低すぎて、推薦なんて無理ですよね。 ちなみに私がいきたい大学は国公立なんです。 すると推薦だったら必ず評定平均4.0~はいるんですね。 そこに4.2の私が希望するなんて、ラインスレスレすぎて無謀ですよね… どなたか意見ください。お願いします。切実です。。。

  • 商業高校の学校推薦枠を使って、尾道大学への進学を考えています。

    商業高校の学校推薦枠を使って、尾道大学への進学を考えています。 現在、高一の商業学校に通っているものです。一学期の平均評定は4.3でした。これはテスト前だけにしか勉強せずにとった点数なので、これから予習、復習を毎日行い、二学期は4.5あたりにまで上げたいと思っています。 正直言いますと、目標が決まったのはつい先日でした。商業学校に行きそこそこのとこで就職する、というのが当初の目的でしたが、もっと勉強したいという意欲がわいてきたのです。とりあえず平均評定はボーダーラインぎりぎりなのでよかったのですが、夏休み、目標もなくごろごろしていたため、あまり勉強してません。ある程度はやっていると思うのですが、おそらく、私はここでみんなと少し差がついていると思います。 ・尾道大学ならどれくらいの平均評定がほしいか。 ・予習復習なんて、正直今までしたことないです・・・。毎日どれくらいすればいいのか、またこの夏休み分を埋めるための勉強時間分も含めて、お願いします。とりあえず、図書室で勉強しようと思っています。 ・人生で初めてこんな良い成績表をもらいました。そして、人生で初めてこんな高い目標を持ちます。不安と頑張ろうという気持ちでいっぱいです・・・。よかったらなにか一言、喝を入れてやってください。

  • 商業高校から教師にはなれますか?

    こんにちは。商業高校2年生の女です。 特に夢もなく親に勧められて商業高校に入り就職しようと 思ってましたが最近、高校教師になりたいと 思うようになりました。 初めて夢を見つけなりたいと思い、 今さらと思うこともありますが 簡単には諦めきれません。 でも、商業高校は普通科に比べ問題も簡単で 大学に行くのは難しいと言われます。 勉強で人一倍努力する覚悟もあります。 親にも相談できず悩んでいるのですが やはり少し無理があるでしょうか?

  •  奨学金制度

     奨学金を考えている人は評定平均値が問題になるので 推薦入試を意識した勉強をしなければいけないのでしょうか。  実技の科目だとあまり点が取れないものの、 新聞奨学生よりは一般の奨学金のほうが いいと思うので、 全教科で満遍なく5を取れなくてもそれなりに勉強 して、定期試験に備えなければいけないのでしょうか。 最近では学力基準が緩和されてきたものの、 やはり、借りるのは難しいのでしょうか。

  • 薬剤師になりたい

    自分は、高校3年です。 自分の高校は普通科ではないので、数学は、IAしか習っていません。 化学も、ほとんどなく1年で終了しました。 それで、看護学校を推薦で狙っていたのですが、やはり薬剤師になりたいという気持ちが諦めきれません。 浪人してでも、薬剤師の道に進みたいと思っているのですが、今から一から数学とか化学等勉強するのは無理がありますか?もちろん、英語も国語もです。 英語と国語は今まで勉強してきました。(看護目指す程度で)

  • 薬剤師の就職

    私は今、薬剤師を目指して勉強しているのですが、最近知り合いの人から「最近、薬剤師ってなかなか就職できないらしいね。あったとしても、薬局くらいじゃない?」と言われました。私はいままで、薬剤師は安定していて、結構募集もあると思っていたのですが、本当のところどうなんでしょうか?

  • 商業科から看護師になるのは無理?

    私は商業科に通う高校一年生女子です。 初めは就職したいと思い商業科に入ったのですが、最近看護師になりたいと思い始め、先生に看護大学に行きたい相談したところ、無理に近いと言われました。 商業科から看護大学に行き看護師になるのは無理なのでしょうか?

  • 勉強法について

    化学科・新3年生 再来年、化学系の大学院を外部受験しようと考えています。専門科目の入試が、5題(物理化学、無機化学、有機化学、分析化学、高分子化学)のうち3題選択する方式です。科目を絞って極めるべきでしょうか?先輩の意見が聞きたいです。(個人的には、まんべんなく勉強して対応できるようにするべきなのではないかと思います) ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 生物 化学入試

    生物I 化学I のびやすいのは? 生物Iと化学I 範囲を教科書だけに絞るとき どちらが伸びやすいと思いますか? 自分の学力はどちらも同じぐらいで 1ヶ月後の公募推薦入試でどちらか選択なのですが 絞っ て勉強しようと思い悩んでいます みなさんの意見と自分の考えで決めようと思っています 意見回答お願いします(>_<) 最終手段として両方まんべんなくとも思うのですが 1ヶ月という時間もあるので悩みます…

  • 京大

    高3です。 薬学部に行こうと思っていたのですが、最近になって、薬学部と言うより京大に行きたいと思うようになってきました。 薬剤師になりたいのですが、1、2年で化学が授業でなく習得していません。今塾でしているのですが… 5月に受けた模試では偏差値42ぐらいだと出ました。 第1希望の大阪にある薬学部も受けますが、京大も受けてみて良いのでしょうか? 評定とか関係ありますか? 大阪の方が受かっても、京大に行きたいので浪人も考えています。 もし大阪の方に受かって卒業しても、卒業してからまた京大も受けられるようならそうしようかとも思っています。 グダグダした文章でしたが最終的に聞きたい事は ・偏差値42だから受からないと分かっていますが京大も一度受けて良いのか ・受験に評定は関係あるのか ・大学を一度卒業しても、もう一度違う大学に行けるのか ・摂南に行くか、摂南に行きたいけど諦めて浪人して京大に行くか、どちらを選択すべきか 就職率とかも考えて教えてもらえると嬉しいです。