• 締切済み

次回のデートにて

お付き合いして1ヶ月の方が居ます。 今のところ、毎週お会いすることができてますが、 4回目のデートとなると、それとなく手をつないだり したほうが良いでしょうか?。 お互いの趣味が散歩や散策なので、次回は 一緒に歩いた時に、そういったアプローチをしようか迷っています。 ただ先方がかなりの人見知りで、 まだ態度が硬いところがあります。 そういったところを考慮すると、 まだ手をつないだり、というのは早いでしょうか?。

みんなの回答

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.2

あのねえ、何回目だから何をする、もう次は何をしなきゃいけないなんてマニュアルじみたことじゃ 恋は出来ない。段々それが機械的になって感情と行動が一致しなくなるからね。 手を繋ぐという行動はとても大事だと思うけど、繋がなきゃいけないなんて思ってはいけない。 その場の雰囲気が背中を押してくれたら、彼の腕のすがるなりすればよい。 それで彼が、良い反応を示せば、あとはどうにでもなる。 それから手を繋ぐ時には必ずお互いの指と指を組み合って繋がないと意味無い。 指と指の間には感覚の鋭敏な部分があると言われているからね。 あと、手が汗でベタベタになっていても、気にせずそのまま繋ぐのが良い。 男の立場からすると、手を繋ぐ時、相手の女性の手が乾いていたら、良い感じはしない。 やはり手が触れた時に女性の手が湿っていると、男性も感じてしまう場合が多い。 ま、個人差もあるし、それも繋ぎ始めの時だけね。長い時間手を繋いでいると、感覚が麻痺して 感じなくなるよww とにかく、スレ主さんが、手を繋ぎたいと思えば繋ぎに行けばよいけど、4回目のデートだから 手を繋がなきゃいけないという考えは、捨てたほうが良い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

暑い盛りですから、つないだ手が汗でべっとり、では気持ちよくないですね。 ですが、雰囲気、様子を見ながら適当に、でいいです。 他人さまがこうだ!というものでもないと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性が次回のデートをより楽しみに思ってくれるには?

    付き合いたいと思っている女性と一回目のデートに行くと、その時は最初のデートということもあって、お互いに話も盛り上がることが多いかと思います。 ですが、2回、3回と、デートの回数を重ねるにつれて、話すネタも尽きてきたり、毎回話す内容が同じような内容になってきたり、もしくは、女性がその男性とのデートをつまらなく感じてきたり、などなど、デート回数を重ねるごとに、最初の新鮮味が少なくなってきて、次回のデートへと誘っても、女性の反応がどんどん消極的になり、関係が徐々にフェードアウトしていくことが多いように思います。 逆に、デートの回数を重ねるごとに、次はここに行ってみたいなど、女性からの誘いが積極的になるのが理想的だと思うんですが、女性のほうから次回のデートをより楽しみにしてくれるようになるのって、やはり現実的には、かなり確率の低いことですよね? 一緒にお茶や食事、映画、ショッピング、ドライブなどをするとして、女性の立場からすると、どういったデートを男性がしてくれると、次回のデートがより楽しみになっていくものですか?

  • 付き合ってない男性から次回のデートはゆっくりしたい

    最近、夜ご飯に行ったり、カラオケに行ったり、外デートをしたりと親しくなりかけている男性がいます。付き合っているわけではないけど、次回5回目のデートをします。 お互いに言葉にこそしていませんが、好意を持っていると思います。 彼に次回のデートプランを任せているのですが、「次回のデートは、少し何処かでゆっくりしたいなぁ~」とメールが来ました。 私は、会っている回数も回数だし、意味深に受け取ってしまい、ドキッとして、返信を返せずにいます。 お相手は一回り上です。 男性が、付き合ってない女性に、「次回のデートは少し何処かでゆっくりしたいなぁ~」と言う意味は、どういう意味ですか? 私の考え過ぎでしょうか…どう返事を返したら良いか、返信に困っています。 どうか男性の方、男性心理を教えていただけたらと思いますm(_ _)m

  • 次回のデートに繋げたいために

    こんばんは! 先日、2回目の食事へ誘うのには間をあまりあけちゃいけないですよね?とか、次回の日程を決めたあと、LINEでいろいろ毎日交換した方がいいですか?とかと質問させてもらった男性です! なかなか休みが合わなく、11月の早め日程でと思い、6日の夜にお互いに仕事終わりでディナーへ行くことにしました! 9月始めに結婚相談所へ登録をし、先月24日に初めて女性とお逢いして、その後に1時間ほどお茶しました! 2回目に逢うということで、LINEは毎日1通程度はやりとりしていますが、やっぱりどんどん当日に近づいていくに連れてドキドキしちゃうし、何を話せばいいかとか緊張してしまって・・・ 相談所の担当女性に「考えすぎたりすると男性は空回りして失敗する事が多いから、自然にしてれば!」と言われます! ディナーの場所は私が決めて、現地集合です! 実は、私は36年間こういう恋愛とかがあまりないため、緊張や考えすぎたりしてしまうのですが、次回に繋げたい、繋げられたらいいなって強く思っています! 皆様は2回目のデート(まだお付き合い前)では、どんな雰囲気でしたか?? ちなみに私は先月誕生日を迎え36歳になった夜勤もあるシフト制の介護職員で、相手の方は1つ年下35歳の事務職で土日休みです!お花が好きって言ってました!

  • お断りするべきでしょうか

    知人からの紹介によるお見合いで、知り合った女性がいます。 最初は食事や映画からデートを始めて、意気投合し、 鎌倉に散策に行ったりと、私も「この人で決めよう」とも思っていました。 しかし、最近ですが先方の言動が微妙に変わってきました。 気持ちが引いてしまうような、キツイ言葉があったり、 イライラしているのか、人にあたるような態度が目立つのです・・。 知人に相談したのですが、私が結婚に対するアプローチや結論が遅いので イライラしているらしい、という話がありました。 アプローチの遅さは反省すべきかもしれませんが、上記の先方の態度に 大きな不安を感じています。 (先方は結論を急いでいるようですが、自分はこの点が不安で先に進めずにいます・・) 一緒に生活して、別の理由でまた同じようなことがあれば、 精神的にも厳しいと思うのです。 先方は結婚に前向きのようですが、私自身としては不安を抱えている以上は、 お断りしたほうが良いでしょうか?。 ご意見など頂ければ幸いです。

  • 二回目のデートから連絡がとれなくなるのはどうして??

    二回目のデートから連絡がとれなくなるのはどうして?? 25歳の女性です。 一度デートした男性に次回を誘われて、それまでメールなどで盛り上がって「脈ありかな?」 と思って2回目のデートに行ったら、その後ぷつりと連絡が途絶えてしまうことが多いです。 これってどうして? メールしていて「この子可愛いな~」と思われ、実際2回目会ったときに「あれ?思ったより可愛くなかった」というパターンなのでしょうか。 でも、メール→初対面ならまだしも、一度会っての2回目なんだからお互い顔や雰囲気は知っているのに・・・。 あと、私がどうでもいいと思っている時にはアプローチされ、熱心なアプローチによって私がその人を気になりだしたら、向こうに拒否(メールの返事がこなくなったり)されたりもします。 自然とキモイ態度になっているんでしょうか。。。 二回目会ってから「この子違うな」って思うパターンはどんなものがありますか? 一回目は好印象っぽいのに、二回目から連絡が途絶えるのですっかり自信をなくしています。 二回目から急に馴れ馴れしい態度をとっているつもりはないし、おしゃれに手抜きするわけでもないのですが・・・。

  • 楽しいデートがしたい

    もうすぐ付き合って1年の彼氏がいます。 お互い学生です。 趣味が合わないからか、毎回デートに行っても喧嘩してしまうのです。 喧嘩の原因は「買い物」で、私の趣味のものを一緒に見るのが彼氏は苦痛みたいなんですね; 彼氏の買い物は私は苦痛ではないのでついていくのですが…。 デートは買い物だけではないですが、基本的に遊びにいくとどこにでも興味のある店はあるし、覗きたいのです。 でも見ると喧嘩になるし・・・ どうすればいいでしょうか? みなさんはどんなところにデートしにいってますか? あとお互いが一人暮らしなので家デートが多いのですが、基本的にだらだらです…。 なにか楽しい家デートなどあれば教えていただきたいです!!

  • デートで手をつなぐ

    17歳学生です。付き合って1ヶ月の彼女がいます。 今は毎週のようにどこかしらへデートへ出かけていますが 初デートの時に自分から手を繋いだのですがそれ以降あまり繋いでいません・・・(お互い恥ずかしがり屋なので) その時は「手つなごう!」と言って繋いだのですが離れるたびに声をかけてつなぐのですが 離れるたびに声をかけるのは正直言って面倒です・・・ 声をかけずに手をつなぐにはどうしたら良いでしょうか?

  • 彼とのデートについて

    彼とのデートについて 私は今仕事していなくて彼の休みにあわせて会うことができます。 仕事していた当時は付き合ってる人がいても休みがあわなくてご飯を一緒にたべるとかのデートしかなかったので、今休みがあわせられてとても嬉しいのですが、デートがマンネリになりそうです。 お互いドライブが好きで毎週ドライブへ行くのですが、遠出ばかりで片道200キロとかざらでガソリン代もかかって彼もそろそろ困ってます。 おそらく彼もこんな風に彼女と休みがあうってことがなかったと思うのでどういうデートをしていいか困ってるようです。 お互い実家暮らしで家で一緒に過ごすこともできなくて、外でお金のかかる遊びしかできません。 みなさまでお互い実家暮らしで外でしか会えないってときはどうやってデートコースを考えてますか? 彼は私に気をつかってばかりで私がどう過ごしたいか様子見ばかりのようなんで、ここは私が積極的に何かしたいとか要望を言っていいものかわかりません。 皆様に知恵を借りたいです。

  • 5回目のデートで告白早いですか?

    4回目のデートに行きました。 公園に散歩に行き5時間ほど散歩しつついろいろなところを歩きました。 手をつなぎはしなかったもののゴミを捨てる時など数回手が触れました。 一緒に地図を見る時も何回か接近戦になりました。 メールもこの1月半ほぼ毎日しています。 デートの前日に美容院に行ってきたり、服装を褒めるとそういう服装でデートにも来てくれます。 次回デートできるのであればそろそろ告白しようと思っています。 ただ引っかかる点もあります。 いつもデートに誘うと返事が来るまでに2,3日かかります。その場でありがとうと言ってくれます。 ただ、具体的に都合がいい日を教えてくれるまで時間がかかります。 もともとのんびりした性格のせいかメールが戻ってくるまでに1日ぐらいはかかります。 心の健康を害してしばらく通院していたこともあり、デート終盤に近付くと口数が減ります。 今まで、警戒感を与えないために昼間のデートしかしたことがありません。 まだ告白は早いでしょうか。 ちなみに私も相手の人も同じ歳で三十代前半です。

  • 初デート後 脈あり?なし?

    先週の日曜日に一個上の男性から、お茶でもしましょうという誘いを受け、初デートをして来ました!デートでは散歩をし、カフェに入って解散しました。お互いの仕事や家族のこと、興味関心のあることなど、笑いもあってたくさん話せたと思います。解散してから約1時間後ぐらいに 《今日は楽しかったね。ありがとう!》というメールが来ました!カフェのお茶代と公園の入場料代を払って頂いてしまったので、そのことも兼ねてお礼をし、次回は共通の趣味をやりに行きましょう!という趣旨の返信をしました。しかし、それから連絡がありません。もともとその男性とは毎日メールをするということもなく、週に2日ぐらいやり取りがあったくらいです。IT企業に勤めている方なのですが、デート前の週は、会社に入って初めて本当に忙しい週だったようで《本当に大変で疲れた。》と言っていたので、来週も忙しくなるのか?と聞いてみたところ、《クライアントがOKを出さなければ、来週も忙しくなると思う》と言っていました。 ただ忙しいだけで連絡がないのか、それともデートをして無いと思って連絡がないのか、分かりません。私は次回のデートに繋げたいと思っているのですが、自分から誘うより、このまま待っていた方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 本日商品が到着したため初期設定を行なっていたところ、スキャンできませんAFのエラーが発生しました。公式のFAQを確認し、電源コードを抜いて再起動しても改善されません。初期不良の可能性もあるでしょうか?
  • 製品名:DCP-J926N 問題:初期設定中にスキャンできませんAFのエラーが発生し、操作ができなくなりました。試したこと:電源コードを抜いて再起動したが改善されず。関連環境:iOS、無線LAN、ひかり回線
  • 質問:DCP-J926Nの初期設定中にスキャンできませんAFのエラーが発生しました。試したこと:電源を再起動したが改善しない。環境:iOS、無線LAN、ひかり回線。初期不良の可能性はある?
回答を見る