中学生が幼稚園でイライラした出来事

このQ&Aのポイント
  • 中学生が近くの幼稚園でふれあい行事に参加した際、幼稚園児に触られたり叩かれる経験がありました。
  • 幼稚園児相手に迂闊に反撃することもできず、イライラした思いをしました。
  • 幼稚園教諭のコントロールが難しく、最近の若者のキレやすさに不安を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

中学の行事で、近くの幼稚園に行くことがありました

私が中学生だったときの話です(現在高2です)。 近くの幼稚園に幼稚園児とふれあいに行くという行事がありました。 そこで、私の友人が幼稚園の男の子に体をべたべた触られたと言って怒っていました。 私も、木琴のバチで頭を叩かれて痛い思いをしました。 幼稚園児が相手なので、迂闊に反撃することもできず、腕で庇った以外はやられるがままでした。 幼稚園児のコントロールなんてちゃんとした幼稚園教諭でないと難しいと思うし、最近の若者はキレやすくて何をするか分からないというし、あまり良いことがないと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 正直なところ、私はもともと子供嫌いだし、終始イライラしていて、お互いに良いことがなかったと思います。他の同じクラスの中学生もそんな感じでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.9

 小さい子どもは基本的にスキンシップを取ろうとしますね。だから、体を触るのが普通です。また、大きいから大丈夫と思うのか飛び道具を使うことも有りますよ。  ただし、体を触るのは仕方が無いとして、殴るなどの行為は問題です。その時は「痛い!」と言いましょう。痛くて困るという事を示します。演技でもかまいません。それから子どもがどう反応するかですが、ごめんと謝る子どもや、どうすべきか分からない子どもなどの反応を見てみて下さい。悪いと感じた子どもには、謝ってくれてありがとう。叩かれたら痛いよね。だから止めてねと注意するのも良いですよ。ご自分が親になったときにも若干役に立つと思います。  大人として子どもが見る場合と、同じような年齢に感じる場合とがあるようです。  小さい子どもは基本的に凶暴です。ご自分は忘れているかもしれませんが、同じような存在でしたよ。しかし、次第に成長とともに変化してきたのです。  普段から小さい子どもとふれあったりする機会が少ないので加減が分からないというのもありますね。何度か接していると加減が分かってくるのです。先生だって最初は加減が分からなくてトラブルだらけですよ。経験で分かってくるだけのことです。

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます 幼児がスキンシップを取ろうとするというのは初めて知りました 私はかなりの引っ込み思案だったので、幼稚園児の意図するところが分からず困惑しましたが、すっきりしました しかし、胸や尻を触られた友人は結構嫌がっていたので、やはり選択性にしてほしかったな~というのが一番に来てしまいます 痛がるのを面白がっているようなところがあったように思えましたが、もう少し本気で痛がってみれば違ったかと今になって思いました

その他の回答 (9)

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.10

さすがに自分よりはるかに小さな子どもに対して、しかも学校の行事でほかの人の目があるのですからキレて子どもに何かするなんてことは無いでしょう。 もしその状態で幼稚園児に何かするような人間は、中学校の先生も要注意人物としてマークしているでしょうから大丈夫だと思いますよ。 幼稚園児をコントロールする必要はないです、触られて嫌だったら「触ったらダメ!」って叱ればいいし、何かで叩かれそうになったら手を摑まえて「やめなさい」って言えばいいんです。それって普通の事だと思います。相手が誰であれ言うべきことは言わないとダメです。 小さい子は大きいお兄さんやお姉さんが遊んでくれるのは好きですから、少なくとも幼稚園児たちは楽しかったと思いますよ。イライラしている中学生の事なんか気にもしていないはずです。 自分たちが優しく遊んであげて、小さい子たちが素直に喜んでくれる、そういう交流を期待しての行事だと思うんですが、ちっとも伝わっていないんですね。 子ども好きな中学生だっていますから、そういう行事を楽しみにしている人だっていますよ 子どもを相手にするのはイヤだって気が付いたのだから、質問者さんにとっても意味有意義な行事だったのだと思います。

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます ようは人によりけりってことですね じゃあ選択性が良かったです 子供が嫌いだということはいぜんから自覚があったので・・・

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.8

中学生は子供だからね。 子供が子供の面倒など見られるわけが無い。 そのような校外学習は希望者選択性にすれば良い。 「ふれあい」の意味を穿き違えている教育関係が問題。

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですね 私もそのように思います 他の行事は希望者を募って行っていたのに何故?と当時も疑問に思いました 中学生は大人に近づきつつあるという自覚を持つことが大切だとは思いますが、所詮は子供ですね

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.7

訊かれたのでお答えします。 >どういう意味ですか? 「自身をコントロールする」の『自身』には行動だけではなく、己の感情を御するという意味も当然含まれています。 殴り方を知らないので殴れなかった、怒鳴り方を知らなかったので怒鳴れなかった、注意の仕方を知らなかったので注意できなかった。 こちらもコントロールしたうちには入りません。 全身がアザだらけの保母さんなどいなかったでしょう。 経験がなくとも自分が親に躾をされた経験が有れば、幼稚園児に注意するくらいは出来ます。 >よく中高生が幼児を殺すような事件があるから言っただけです。 『よく』? 物騒な国に住んでいますね。 私が住む日本ではそんな事件は稀にしか起こらないため、起これば大きなニュースとなります。 その際にマスコミは視聴者が喜ぶよう「最近の若者」すべてがやっているように騒ぎますが、大人はそれを鵜呑みになどしていません。 中学生ならもう少し自分の頭で考えるようにしたほうがいいですね。

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私の周りには変な中学生が多いです 地域の差でしょうか? ちょっとでも言い返すと担任が怒るんです どうしようもありませんでした

noname#138676
noname#138676
回答No.6

そんな行事は不必要。

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私も、必要だと思った人のみが参加すれば良いと思います。 いくらなんでも子供に子供は御せません・・・ よほど弟妹がいるとかで子供扱いがうまい人でない限りは・・・

回答No.5

先の回答者様の言うとおり、自分達も通ってきた道です。私にも、今年小学校に入学した子供がいます。これが感心するくらい良く、姉・兄・妹三人で喧嘩をいつも怒られいます。まあ私も二人兄弟で家が壊れる位喧嘩をしたものです。多少大目には見ていますが、締めるところは締めています。子供の扱い方の、慣れというものもあるのでしょうが、先の回答者様の言うとおり、自分達もきたみちです。それを嫌うということは、自分自身を嫌うことにも通ずると思います。まあ親でさえいらいらして、ひっぱたきますからイライラするのは当たり前です。自分達もある意味大目に見て貰いながら、大きくしてもらっているのですから、自分の小さかった頃を思い出しながら、落ち着いて行動しましょう。

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに私は自己嫌悪が酷いところがあります。実は子供嫌いが酷いといって親にカウンセリングにつれていかれました。 それにしても、私の通っていた幼稚園には木琴のバチで叩いてくる子なんていなかったので驚きました。 腕があざだらけで酷い有様でした・・・

noname#158730
noname#158730
回答No.4

小さな子供に対してでも、 同級生に対して、であっても、 良く無いことは 「そんなことしちゃダメだよ」と 言える大人になれるといいですね。 親に注意されることの無い人 または 親に注意されても、聞く耳を持たない人は 他人に対しても、冷静に「注意」することができないものですけど・・・

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます >「そんなことしちゃダメだよ」と 言える大人になれるといいですね。 全く仰るとおりですが、最近は物騒で怖いですよね。同級生ですら刃物とか隠し持ってそうで恐ろしいです。実際に起こっている事件の件数は以前とそう変わらないそうですが、犯罪の低年齢化が怖いです。 私の周りにも変な人いっぱいいます。

noname#159516
noname#159516
回答No.3

子供は動物です。相手が恐ろしく攻撃的なら小さくなって逃げたり隠れたり泣いたりします。 近くに寄って来てさわったり叩くなら、なめられてるか、親しみを表現しているのでしょう。 いい子にお行儀よく出来るのは、何度も訓練された先生の前でだけです。 親の前でいい子でも、親の目の届かない所では態度が変わります。いつでもいい子なんて絵本の中だけです。現実にはいません。慣れて下さい。

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます 絶対慣れないと思うので、子供と関わるのはやめます。 子供大嫌いです。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

幼児は感情や行動を自身でコントロールできなくて当たり前 中学生なら自身をコントロールできなくては社会に適応できないと知るには遅すぎるくらい 「最近の若者」は一部の若者を指す大人の造語だと気付くのも中学生なら出来るでしょう。 若者が免罪符として自らに使っていい言葉ではありません。 私の息子がご質問者さんと同じことを口にすれば、私はグーで力任せに殴ってますね。 最近の大人ですから。(笑) 大人になって仕事を始めれば毎日やらなければならない『耐える』の1/100くらいを体験できた1日の行事として考えれば良かったのではないでしょうか。

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます >中学生なら自身をコントロールできなくては社会に適応できないと知るには遅すぎるくらい もちろん幼稚園児を殴ったり怒鳴りつけたりなんてしてませんよ。 どういう意味ですか? >若者が免罪符として自らに使っていい言葉ではありません。 そんなつもりで言ったわけではありません。 よく中高生が幼児を殺すような事件があるから言っただけです。 私は子供と関わらない仕事を選ぶつもりですし、そうする人も他にたくさんいるでしょうから、希望者だけとかにすれば良かったと思います。もうこんな行事はこりごりです。死んだって嫌です。

回答No.1

確かにしつけの甘い親もいますし、子供が嫌いな人もいるでしょう。 一番の原因は、失礼ながら、質問者様もまだ子供だからですね。 子どもは子どもが嫌いなことってよくあります。 いまいち質問の意図が読めないのですが(よいことがないと思うがどう思うって、結局何を?)、 まあそのうち、うまく扱えたり、かわしたりできるようになると思いますよ。 もちろんこどもは天使だなんていうつもりはありませんし、こどもが苦手な人は大勢いますからね、ただ、好き嫌いに関わらず、成長すれば、うまく対処の仕方がわかると思いますよ。 そのうち社会に出たら、もっと社会の人間関係(会社や親戚)の大変さや自分の甘さを思い知ると思いますので、 こどもと戯れるだけでいらいらするって事は、どうでもいいことになりますよ。 うちのばあさんが昔よく言っていました。 『子ども叱るな、来た道だ。年寄り笑うな、行く道だ。』 あ、しつけはもちろん大事ですけどね。 でも、周囲のおおらかな心の余裕も大事ですよ。

akinaokwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます >いまいち質問の意図が読めないのですが(よいことがないと思うがどう思うって、結局何を?)、 これはそのまんまです。 皆さんはどう思いますか?って意味です。 私は大人になっても子供は駄目だと思います。 子供と関わることの少ない仕事を選びます・

関連するQ&A

  • こどもを叩くことについて アドバイス求めます

    1歳2ヶ月の男の子がいます。 本格的なしつけはまだまだ先だと思いながら育児しています。 私は今までに2度息子を叩いてしまいました。まだ言葉の意味を分からない息子を叩いて自己嫌悪に陥りました。  1度目はお気に入りのオモチャ太鼓のバチでガラス戸と私をを叩き続けた時です。「ガラスさん痛い痛いだよ。かわいそうだよ」「バリンと割れたら痛い痛いよ、危ないよ」と何十回も言いましたが、息子には伝わりませんでした(当たり前ですが)「メッ!っていってるでしょ!」と手の甲をバチンと・・・。  2度目はいつも遊ばせている家の前の駐車場で、私の車や隣人の車に砂や石を投げたときです。1度目と同じく何度言っても息子には伝わりませんでした。  そして今日、公園の砂場で遊んでいた男の子の頭をスコップで叩きました。男の子は大泣き。「叩かれたら痛いでしょう!お友達も痛いんだよ!」と言って息子の腕を思い切り叩いてしまいました。 まだ1歳2ヶ月。息子が危ないことをするのは親の責任だと思いますし、息子が言葉を理解できてないのもわかっています。(バイバイやきれいきれいなどは理解してますが) この先のしつけに不安になっています。育児に正しい答えは無いと思いますが、やはり叩くことは絶対にダメなことなのでしょうか。 2歳、3歳、小学生、中学生・・・成長するにつれて、もっとイライラしてしまいそうな気がするのですが・・・。 みなさんアドバイスお願いします。

  • 大昔の有名人を持ち出す神経

    ナツメロを聞くのは昔の自分の良かった時をイメージできるので良いことだとは知ってますが・・・・・ 63になる男性が、今陽子さんを「知ってる?」って(たま~~にてれびには出てますね。でもそれが説明なしにわかるのは45歳あたりからですよね?) 15歳の男の子にいろいろ説明して何になるのでしょうか?最後画像まで検索して見せ始めました。(知ってるというわけないだろ) 北島三郎さんであれば知らない人はいませんけども・・・・・ 50歳の私でも幼稚園の頃または低学年になりますか? すごくヒットしたので、ピンキーとキラーズをぎりぎり知っていた感じは おおむね、誰もが予想できると思います。 それを何の意図があって、若者が全く知らないのを、「えっ?そうなんだ。すごい」と言わせるまでなのか?あの神経はなんなのでしょうか? 逆にですけど、中学生が老人に対して「さかなくしょんよくない?」 と言い出して歌、画像まで紹介しても「ライブいいね」といえる人はごく少ないことが誰にでもわかることです。 浜崎あゆみならだれでもわかりますね? それを長々話している様子を聞いていて私はイライラっとしました。今も思い出したらいらっとします。更年期ですね。 それに引き替え、切れることなく聞いていた若者は、気が長いと思いましたけど。 話すとしても、題材が悪いこの件を修正してあげることは可能ですか? 私がいらっとするので・・・・・

  • クリスマス

    こんにちは、高2の女です。 クリスマスに友達以上恋人未満みたいな関係の男の子に二人で遊ぼうと誘われました。 私たちは同じ歳で中学生の時に付き合っていました。 中2から付き合っていて、中3の時に私から別れようと言って別れました。 それから中学の間、同じクラスでしたが、必要最低限関わることもなく過ごしていましたが、受験の際に高校のオープンスクールで同じ学校の見学で被ってしまい、そこで私の母と彼が意気投合し、ときどき家に遊びに来るようになったり、ごはんを食べに行ったりなどそこから友達以上恋人未満のような関係が始まり、今に至っています。(高校は違うところです) そんな彼にクリスマス二人で遊ぼうと誘われました。 正直に言うと、わたしは彼のことがまだ好きです。 彼はどういう気持ちで私を誘ったのでしょうか? 長文になってしまい、すいません。 回答お願いします

  • 中学2年の不登校です。話聞いて下さい。

    今 私はどうすればいいかわかりません。 皆さんの意見や お話を聞きたいです。 私の家族は、父・母・姉(高2)・私(中2) の4人家族です。 私が小学校1年になる直前、姉が小学校4年になる直前に、今住んでいる所に引越してきました。 私は、知らない街で、知らない友達で、なかなか周りに馴染めず1・2年生のときは、おとなしくて1人のことが多かったです。 姉は、4年生からだったので、引越しをしたショックなどで、すぐ不登校になってしまいました。 姉が不登校になったので、私は友達に「お姉ちゃんは?どうしたの?今何してるの?」などと、毎日のように聞かれるようになりました。 そのときは、正直なことを言えず、ひっしに言い訳を考えて頑張っていました。 でも姉は、6年生から小学校に通うようになりました。 辛かった学校生活が、とっても楽しい学校生活へと変わりました。 でもそんな日々は長くは続かず、 高学年になると、クラスで1人とても意地悪な子がいて、 私のクラスは女子が7人しかいなかったために、 毎月、毎月ターゲットが変わって、1人ずついじめられるようになりました。 下校中荷物を持たされたり、物を盗まれたり、悪口を言われたり、ランドセルや教科書をびしょびしょにされたり、怪我をさせられたりと、とても酷い子でした。 皆その子が怖くて、誰も止められず毎日嫌で嫌で皆で泣きました。 とても辛かったです。 なので、私はストレスがとてもたまってしまい、親にあたるようになってしまいました。 強い口調で口答えしたり、何をしなさいと言われても全部嫌。 そんな態度を親にとっていたので、親はだんだん私を嫌いになりました。 なんでも姉と比べて、「お姉ちゃんはこうなのに」とか、私が何かを教えても、「それは違う」と言ってきて、姉が同じことを言うと、「あ、そうだったんだ!」など、姉が言うことは何でも信じます。 母から頼まれごとをして、私は一生懸命頑張っているのに、「いいや。お姉ちゃんに頼むから」私が料理を手伝おうとしても、「邪魔。どいて」の一言。 父も、姉とはテレビの話や、学校の話を楽しそうにしているのに、私には「宿題やったの?早く寝なさい」しか言ってくれなくなりました。 とっても辛くて、学校にも家にもいたくなくて、ついには小6で腕を切ったりもしました。 毎日毎日泣いて、とても辛い日々でした。 でもあるとき私は、こんなことしてても楽しくない。と気付き、開き直ることができました。 そして、私が中学に入学すると同時に、姉は高校に入学しました。 中学に入っても同じ部活の子に意地悪な子がいて毎日命令されたり、とても評判の悪い先生が担任になりとで、中学校生活も辛くなりました。 姉は、地元でもとても有名な頭のいい高校に入学したので、 家族、親戚、知り合いなどから、すごいすごいと言われ、 どうせ自分は…。と強く思うようになってしまいました。 そして私はもう、何のやる気も出せなくなり、学校にも行かなくなりました。 母は、「学校行けよ」「どうなんってんだよ、あんたは」「病院行け」「あんたのせいで頭おかしくなる」などと毎日ぶつぶつ言ってきました。 最初はそれが泣くほど辛かったけど、今はそんなこと言われても笑ってしまうようになりました。 そして、親の思い通りになりたくなくて、何かをしなさいと命令されるのが嫌で、人と会うのが怖くて、これ以上知り合いを作りたくない。こんなわがままな性格です。 高校も行きたくなくて、将来やりたいこともありません。 もうどうすればいいのかわかりません。 私は運が悪いのでしょうか。 私がいけなかったのでしょうか。 誰かの意見が聞きたいです。 文章力がなくてすみません。 回答お願いします。

  • 高校生の恋愛相談です

    わたしは高校3年なのですが、ある高校行事のときにスポーツしている彼を見て一目惚れしました。 彼は一つ年下の高2です。 半年くらいは見かけただけで満足していたのですが、もうすぐ卒業だし 後悔したくないと思って 勇気をだしてメールアドレスを聞き、メールをするようになりました。 (毎日ではありません) メールでは全く嫌悪も感じられないし 絶対返事をしてくれるし 学校で会ったら会釈するし この前は、練習試合の応援に行きました。 ある時、わたしは彼にクッキーを作ったからあげたいんだけど とメールすると 放課後貰いに行ってもいいですか?ありがとうございます! と返事がきて、その後も当日朝まで メールしていました。 なのに、その日 彼は来てくれなくって 私と彼の両方と知り合いの女の子に 行ったけどクラスが分からなかった と言ってといたそうです。 クラスは分かっているはずだったので とても もやもやしています。 その日メールで 行くって言ったのにすみませんm(__)m と来ました。 彼と同じクラスのわたしの後輩は 今日 あいつはなんかイライラしてたからそれも原因じゃないですか とフォローしてくれましたが、少しショックです。 疲れてる時にメールしちゃうし、 これから気をつけるね、 返事しなくて大丈夫だよ って一応送ってみました。 わたしは彼から嫌われたのでしょうか? それと高校生の男の子から見てひとつ年上は恋愛対象外ですか? 長文でごめんなさい。

  • 10歳近く上の人が好きになった中学生です

    私はあるイベントで中学1年生のときに当時大学生のAさんに会いました そのときはただかっこいいなあ、としか思っていなかったのですが、Aさんがあまりにも優しくてかっこよくてほかのすべての部分に惚れてしまいました。 それからその人目当てで3回ぐらいイベントに参加したりしたのですが、 最近はAさん社会人になってしまって、そのイベントには来なくなりました そのイベントでは好きだと分かってから恥ずかしくて全然話せなくなってしまいました 話したとしてもなぜかAさんの前ではとてもそっけなく話してしまったりしていて今では本当に後悔?しています。 私は今中3で、もう2年もAさんとは会っていないのですが一度も忘れたことはありません。 学校の男子と話し てもAさんのときみたいにドキドキしないし 本当に好きなんです、 メルアドは知っていますが最近したのは去年です(´;ω;`) もうはっきり言って忘れられていると思います・・・・(´;ω;`) でも私は忘れられません。終わらせたいので告白しようかも迷いましたが Aさんがとても困ると思うし。第一覚えているかどうかも(´;ω;`) あるSNSでAさんを見つけて友達にはなれたのですがOTZ もうどうすればいいか分かりません・・・ メールだって話すことがないので、できないですし、 勇気がないんです。子供だとしか思われていないし・・ 気づくとAさんのことばかり考えています。諦められません どうしたらいいのでしょうか・・・(´;ω;`) 意味不明な文章で本当にすみません・・・・・・ 回答お願いしますOTZ

  • 中学生に好きな人が近くにいたら

    中学生で好きな人がいたとした! さらに、同じ班になったとする!! さらにさらに、席がお互い隣同士だとする!!! さて皆さんはどうしますか? 回答お願いしまーす! (放課後や塾などの時と考えてもいいですよー!)

  • プレッシャー。ストレス。

    あくまでも”偶然”がもたらしたものなんですが・・・。 http://okwave.jp/qa/q7244388.html http://okwave.jp/qa/q7207250.html   さっきの食事中、母が話した。 母は中学教師をしていて、家でも仕事でも涙もろい。 涙もろいのは関係ないけど、うちの地元愛媛には少年式という昔の元服にあたる行事みたいなのがある。  昔は14歳で成人だったので、それにちなんで「中学2年」になると「少年式」という行事があって、今日はそれがあって生徒の代表が作文を読んだそうだ。  まあここまではなんの問題もない。 が、別に説教がましくという訳ではないが「タイミング良すぎだろ」と思った。   「二人とも男の子で、一人はお母さんもおばあちゃんも看護師で、その子も人を助ける看護師になりたいんだって。なんでお母さんの話ばかりなのかと思ったら、離婚したんだって。なのにお父さんとはよく遊んで、お父さんのことは好きなんだって。普通は家族でそういうことがあったら父親のことを憎むのに、綺麗な心を持ってるなって思った。」  「もう一人は、去年の東日本大震災後のことを受けて、人の役に立ちたいんだって」  「二人とも、若いのにしっかりしてるなって」  正直「俺のために作った話なんじゃないか」と思ってしまうくらいタイミングがよすぎるし出来過ぎた話だった・・・。 家族でちょっと問題があって、正直たまに「離婚すりゃいいのに」って思うことがあって、父親を憎んでて事情があるとはいえ働いていない俺・・・。 そんな俺に説教されてる感じがした。  なんでこう、人の言葉を真に受けて、流せないんだろ・・・。 今回みたいに「ええ?それって自分に向けて言ってるんじゃないか」っていうことは人生誰でもたまにはあると思うけど、文字通り傷づちに唐辛子を塗られたというか、とにかく複雑な気分・・・。  

  • メンタル弱すぎる!

    高二です。助けてください。 不安が消えません。何が不安なのか分からないけどとにかく不安です。 不幸ぶってる訳ではありません。 悩みはありますが、大した事じゃないです。 どれも勉強さえすれば万事解決するはずなんですけど、勉強に集中できなくて困っています。勉強しようとすると靄がかかっているみたいになります。 普通に生活してても呼吸が苦しくなったり頭が痛くなります。時々泣いてしまいます。イライラしたり悲しくなったり、感情のコントロールが出来ません。辛いです。 勉強に限らず趣味の事をやっても全て中途半端になってしまいます。一応楽しめてはいるので鬱ではないです。でもすっきりしません。 禅の本を読んだりヒーリングCDを聞いたり深呼吸したり氷を握ったり早寝早起きしたり色々試していますがなかなか効きません。 病気じゃないので怠けだと思いますが疲れてしまって、努力したいのに出来ません。 焦っています。テストが近いので頑張らないといけないのに。勉強したいのに。 少し腕を切ると気が軽くなり一番集中出来るのですが、母にバレてしまい愛用のカッターナイフを取り上げられてしまいました。 やっぱりリスカに頼るのは良くないので他の方法を探しています。 今度カウンセリングに行く予定ですが、何を話せば良いのか分からないし解決する気がしません。 気が楽になり、努力出来るようにするにはどうすればいいですか?私には努力以外に何が足りないのですか? この症状が一ヶ月続いてるので早く治したいです。

  • 幼稚園の行事について。

    まだまだ先の話なんですが、幼稚園の運動会や遠足などの行事は、学年別(年少、年中とか)じゃなく、園全体で行われることが多いのでしょうか?あと送り迎えも学年関係なく同じ時間帯なのでしょうか?園にもよると思いますが一般的にはどうなんでしょう?将来同じ園にかようであろう、学年が違う子供のいる奥さんがちょっと苦手なのでなるべく顔を合わせずに幼稚園生活を送りたいのですが・・・。