• ベストアンサー

Gibsonアコギのトップ落ち。リペアショップは?

ギブソンのビンテージアコギのトップが落ち込んでいます。一部は力木の剥がれで、あとは別の原因のようです(大阪の某有名工房の見立て)。アコースティックギターの修理(トップブレイシングの修理)で信頼のおけるリペアショップ・工房を教えてください。阪神エリアなら持ち込みできるので良いのですが、遠くてもオススメのショップがあれば教えてください。 (1)腕が確か (2)良心的価格 以上の2点が大事だと思っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ギター工房オデッセイは丁寧な仕事で評判よろしいようです。 http://www.e-odyssey.biz/guitar_craft/00_home/index.html ただし予約待ちは数年らしいです。

関連するQ&A

  • ギブソン アコギ シリーズについて

    ギブソンのアコースティックギターのシリーズについての質問です。 今まで生産されたのでは何種類ぐらいありますか?(シグネチャー系はなしで。) またギブソンギターの中で最も小さいアコギはなんですか?

  • ギターのリペアショップ

    アコースティックギターのブリッジが浮いてきてしまいました。 修理依頼したいのですが、どこか良いリペアショップはございませんでしょうか? 田舎住まいなもので近くに楽器屋がありません。 ギターを送っての修理依頼をしたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 大阪のギター・リペアショップ

    大阪でアコースティックギターのリペアショップをご存知の方、価格的にも技術的にもココ!という信頼できるショップを教えてください。

  • アコギの塗装について

    私は元々ヴィンテージ物が好きで、アコースティックギターのピックガードの少し上あたりの塗装がはがれているようなギターが好きなのですが、演奏上の理由や値段などの関係で今回2006年製のGibson BLUES KINGというギター(ほぼ新品)を購入しました。 そこで質問なのですが、近年生産されているようなクリアー塗装(アクリルのようなもの?よくわかりませんが、普通のアコギだと思っていただいて結構です)されているギターの塗装はヴィンテージギターのようにはがれる(もしくは色が薄くなる)ことはありますか? もしそうならないのなら買い替えるとかいうのではありません。(音も見た目もすごく気に入っているので) また別に今すぐにそのようにしたいというのではありません。 ですがこれから長い付き合いになるであろうギターなので、それなりの年月をかけてそういった風貌になってくれると嬉しいなと思っています。 ギターや楽器等に詳しい方、ご返答よろしくおねがいします。

  • ヴィンテージのギターのリペア、塗装

    1924製のギブソンのギターを持ってます 最近、経年劣化かネック脇の表板に割れが生じました 大手楽器店でのリペアは当たり外れが多いというので 使用出来る腕のよいリペアマンのいる工房をどなたか ご存知ないでしょうか?

  • GIBSON J-45の修理について

    GIBSON J-45(アコースティックギター)に関してです。 ペグに付属している部品が割れたため、 修理もしくはペグの購入を考えています。 国内において、同製品の"ペグのみ"を修理あるいは購入する ことは可能なのでしょうか? どなたかご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?

  • フレット交換のおすすめショップ教えてください

    フレット交換のおすすめショップを教えてください。 アコギ(ギブソンJ-45)とエレキ(フェンダーストラト)を使っているのですが、どちらもフレットが大分擦り減ってしまっており演奏に支障ありの状態です。 そこで、バンドのメンバーの勧めもあり、今回初めて楽器屋ではなくてリペアの専門店(いわゆるリペアショップですね)に出してみようと思っています。 おすすめのショップがありましたら是非教えてください。 出来れば、アコギもエレキも一緒にお任せできるトコがいいなぁと思っています。

  • お勧めのギターリペアショップ

    今、ギターをメンテに出そうと思っています。 ギター(フェンダー78年製ストラト)の状態は弦高が下がらない(フレットの不良かネックの不良)、オクターブが合わない(ナットの不良?)ことです。今までは弦高調整を自分でやってきたのですが今回はお手上げでした。 ギターの基本的なセットアップがうまい店を探してみたのですがなかなかここのリペアショップはよさそうだなーと思うところがありません。 ギターを修理に出されて、こんなに親切にしてくれた、音がこんなによくなった、というところがありましたらぜひ教えていただきたいです。 場所は、東京と周辺でお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • アコギのブリッジ固定にボルトが不要?

    2000年代のカスタムショップ製ギブソンJ-50を使用していますが、アジャスタブルサドルのアンカーボルトが緩み異音が生じたので手を入れて確認していたところ、ブリッジを固定するためのボルトが無いことに気が付きました。 ヴィンテージのギブソンを紹介した本やサイトにはブリッジの固定にボルトを使い、ブリッジの穴をパールのインレイで塞いでいるとあるのですが、自分のギターにはインレイこそあれボルトはありません。 とあるサイトで「数年前からギブソンのアコギはブリッジの接着強度が上がったことによってボルト留めが廃止になった」と書いてあって驚いたり内心手抜きではないことにホッとしたりしたのですが、実際に接着強度が上がったのでしょうか? まさかコストダウンのためではないのでしょうか。

  • ギブソンLG-1のヴィンテージ価値

    ギブソンのLG-1というアコースティックギターがありますが、これってボディも小さく、ラダーブレイシング等で安価に作られたものだとは承知していますが、相応程度の50年代や60年代のビンテージでも同年代のJ-45などと比べるとあまりにも値段が安く、また2000年代の中古で似たようなサイズのブルース・キングやB-25のリイシューのほうが値段が高かったりします。 先日訪れたショップでは58年製LG-1が168,900円、2007年製の中古ブルース・キングが198,000円でした。 LG-1はクラックなし、ネック良好、フレット7割残で、サドルはタスクに交換、ペグなどは当時のオリジナルという物でした。 ショップで弾いてみた感じ、どちらも味はあって好きな音でした。 片やヴィンテージ、片やリイシューですし、ヴィンテージのほうが値段が上なのが普通ではないかと思うのですがLG-1はヴィンテージでも、近年物のリイシューに劣るほど価値の低いギターなのでしょうか? 例えば古いLG-1と近年物中古ブルースキングのどちらも気に入ったとすれば、どちらを買うほうが適正な判断と言えるのでしょう。

専門家に質問してみよう