• 締切済み

ティッシュ箱の解体時に見える英数字

ティッシュ箱は使い終わると簡単に解体できるようになっていますが、解体時に糊付けされた側面折り込みの面に意味不明な英数字が印刷されています。 添付写真の印刷英数字 (糊付け部分は写真では写せませんでしたが、なんとか読み取りました) 「1234 5678 910 30    31  BC ABC」 抜けているのは20とA? 以前「ティッシュの暗号??」http://okwave.jp/qa/q2231140.html という質問で、ティッシュのロット番号との回答がありました。 しかし、ティッシュのロット番号は解体しなくても側面に7桁の英数字が刻印さてれていました。(かつて出された、メーカの自主回収のお願いから、この7桁の刻印がティッシュ自体のロット番号と確認済み) よって、これは箱のロット番号ではないかと推測できます。 しかし、読み方がさっぱりわかりません。 上の質問の回答にも読み方らしきものがあったのですが、よくわかりません。 何となく、興味があります。 わかる方いたら教えていただけませんか。 参考に反対側の折り込み部分には、以下のように印刷されています。 「1234 5678 91011    (2)    ←丸で囲われている数字 「U T   」←長方形に四角く囲われている 「      」←青色塗りつぶし帯び?、左は紙の端まで印刷あり 」 こちらは製造月っぽい、抜けている12より12月? 写真のと、以前の「ティッシュの暗号??」(抜けより17日か?)と合わせて考えると12月20日製造でしょうか。 それ以上はさっぱりです。

みんなの回答

noname#148411
noname#148411
回答No.1

こーいうのは消費者に向けた物じゃないので内容は色々です。 箱の印刷時期とか製造日時、製造工場、納入先、志向地、回数、etc.と無限に意味があります

02yanma
質問者

補足

ありがとうございます。 無限に意味がある、たしかにそうだと思うんですよね。 でも、不思議なことって知りたくなります。 なお失礼して、ここで訂正させていただきますが、質問では20とAが抜けていると書きましたが、違う箱を見て書いていました。 実際は、20とCが抜けている写真でした。 間違えです、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 箱を探しています。

    今、以下のような箱を探していますが素人のため途方に暮れています。 サイズ:90×90×H40mm 形状:特にこだわりはありませんが底面と側面のみで蓋なし。 素材:薄めの段ボール or クラフト紙 等の茶色系の紙 印刷:なし ロット:350程度 納期:できれば今月中 オリジナルパッケージを制作する業者に見積もりをお願いしたところ予想より高い単価で出てきました。版代?型代等、通常の印刷物とは異なり、高くなるだろうとは思っていたのですが、なんとか二桁台に抑えたいところなのです。このロット数だと難しいのでしょうか。 ・既製品でこのような箱があるか? ・なければオリジナルだとおよそ幾ら位になるのか? (オリジナルで型のデータ入稿をする必要がある場合、対応可能です) をご教示いただけると幸甚です。 何卒宜しくお願い致します。

  • セルの表示形式

    会社のパソコンに、商品のLot番号、箱数、使用期限をまとめた表があるのですが、これを、数字を入れたらそのまま「Lot.○○○」、「○箱」、「05.04」(2005年4月のこと)となるようにしたいのです。Lot番号は英数字です(Lot.AB12や、Lot.1234など)。また、箱は、#"箱"と設定しても0箱のときに「箱」しか表示されません。「05.04」も0が表示されないことがあります。直接入力でうまく入力できる設定方法を教えてください。

  • タイヤの製造年月日について

    タイヤの製造年月日について質問させて頂きます. 製造年月日は,タイヤに側面に刻印されたもので通常は1999年以前は3桁, それ以降は4桁表示. 例)○△349→1999年の34週,○△3408→2008年の34週ということは承知 しております. そこで,「3L3446」と刻印されたタイヤの製造年月日は,どのように 考えたら良いのでしょうか.ちなみに,タイヤはOVSERVE GP4というスタッドレスです.

  • ダンボール箱のバーコード?

    最近ダンボール箱にJANコードとIFTコードの2種類が印刷されているものを見かけます (写真は6本入ミネラルウォータを購入した時の箱) その昔むかし(20年以上むかしの昭和の御代のおん時)   JANは単品ごとの識別コード   ITFは箱に入っているロットの識別コード と教わりました なぜ平成の時代にはJANを箱に印刷するようになったのですか? その目的・メリットは何ですか? JANとITFの2種類のコードが印刷されていては流通現場で混乱を生ませんか? 将来、ダンボール箱のITFコードはJANに取って代わられ消滅してしまうのでしょうか? さらに蛇足の質問 ITFコードの外側の黒枠はベアロバーと呼ばれていたような気がしますが、JANの黒枠の名称は何ですか? この黒枠にもJIS規格があるのでしょうか? 時代遅れの私にも理解出来るように平易にご説明頂ければ幸いです

  • クレジットカードの会員番号、上4桁は何か意味がありますか。

    クレジットカードに刻印されている会員番号の上4桁はカード本体にも印刷されていることがあります。私の持っている違った2社のカード2は、どちらも同じ数字2桁から始まる番号が付いています。カード発行会社は違っていますがどちらもVISSAジョイントカードです。 上4桁の番号には、発行国とかカード会社が分かるとか、何か特別な意味があるのでしょうか。

  • i-pod touchのwi-fi接続

    ipodtouchのwi-fiの接続ができません。 コレガのルーター使用。SSIDは本体左側面のネットワーク名、 セキュリティはWPA, 暗号鍵は本体左側面の8ケタの数字 を入力しましたが、ネットワーク番号が見つかりませんとでてきます。 コレガに電話をし続けてますがつながりません。何が間違っているのでしょうか?

  • プラモデルの製造ナンバー

    一般論になるかと思うのですが お詳しい方がいらしたら教えてくださいませ。 ありとあらゆる種類・メーカーのプラモデルが 世に出回っていますが、そのほとんどの製品は 箱やチラシにメーカーごと、製品ごとの 製造ナンバーが印刷されていますよね。 あの製造ナンバーに共通する「総称」はあるのでしょうか? 同じ趣味の友人とは、つい最近まで「ロットナンバー○○」と 呼び合っていましたが、よく考えてみたら 「ロット」って違う意味だなぁ・・・と疑問に感じてしまいました。 そもそも、そんな総称は無く、「製造ナンバー」が正しいのでしょうか・・・?

  • 製造から1年経過の新品タイヤ

    こんにちは。 スリップサインが出てしまったので、BSのB-Styleを旧型ラウムに履かせようと思ってます。(サイズは純正サイズ) 何軒か見積もりをもらいに廻った中で、近所にあるタイヤショップが他のお店よりもトータル2~3千円安かったので、週末雨が降るし在庫もあったのでこの店に決めようと思い現品を見せてもらいました。 一応タイヤの側面に刻印されている製造年月を確認しようと見たところ、下4桁0804ってあったので2004年8週目の製造だということですよね? つまり1年前に製造され在庫となってたタイヤになるのですが、このまま履いても何ら問題はないのでしょうか? 少しの金額の差なら製造の新しい方が良いのでしょうが…

  • 【ボケても】マイナンバーくじ賞品【ボケなくても】

    そろそろ郵便で配布されると言われているマイナンバー。 もしも国が風化を防止するため、宝くじのようにランダムで懸賞を行って当選番号を発表するとしたら、賞品はどういうものになるでしょうか? ありそうなものから、なさそうなものまで教えてください。 例 12桁が一致 → 消費税が1年分無料! 下2桁が一致 → 各省庁のロゴが入ったティッシュ1箱

  • 新品コンポの「梱包」について。

    素人なので、言葉足らずな箇所があるかもしれませんがご教授願います。 最近ネットジュークを購入しました。 1) 箱を開封してみると、左のスピーカーと右のスピーカーのそれぞれを 包んでいるビニールを、封するために使っている「テープ」の種類が違いました。 右は黄色のテープで、左は一般のセロハンテープで留められていました。 作業の効率上、そうやって左右を区別しているのかもしれませんが、 実際はそういうのは普通なことですか? 2)梱包箱の側面に記載されている7桁の番号と、 コンポ本体の後ろ側に記載されているシリアル番号の7桁と、同じ数字ではありませんでした。 これは普通なのでしょうか? 以上の質問はメーカーのサポート担当者さんに質問したところ、 1)は、明らかに誰かに開封されたと思う。とのことでした。 2)は、箱に記載された番号と本体の番号は一致しているはず。とのことでした。 皆さんの場合どうでしたか?

専門家に質問してみよう