• 締切済み

トヨタRAV4に関する質問

2009年式の2500ccのRAV4なんですが、燃料タンクを純正品新品に交換後、チェックエンジンランプとスリップ警告灯が消えません。バッテリーを外して、その後付け直すと、2,3日は消灯していますが、またすぐに点灯してしまいます。センサー類、配線、配管は全て外傷はなくきちんとつながっています。ディーラーでは燃料ホース系統の異常、と診断されましたが、全てを交換してみて、その結果次第だとのこと。安くない整備なので、どなたか同じような症状を経験されていれば、ご意見をお伺いしたいと思います。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

なぜ燃料タンクを交換したのかなどの理由が書かれて居ると、他の問題なども出てくる可能性があるのですけどね。 スリップ警告灯なら、ABSの回転センサーの配線などのトラブルなども考えられます。 エンジン警告灯は、エンジンの警告だけで、どこがおかしいなどは端末をつないで確認する物なので、それだけだとどこが悪いかは判断できません。

関連するQ&A

  • RAV4のセンサーの故障に関して

    現在、アメリカに滞在しています。 車はトヨタのRAV4を使用し、前回の車の点検直後にオイルプレッシャーランプが点灯、内部のコンピューターが原因とのことで交換しました。 しかしその後もランプは点灯のままなので再度点検した所、エグゾースト・マニホールドに装着されているO2センサーが原因だとのことでした。 センサーは全部で4つあり、そのうち1つだけが故障しているようです。 セカンドオピニオンではそのセンサー1つのみの交換、修理が完了とのことでした。 ディーラーでは、センサーを一つだけ変える際はマニホールドの内部にある糸のようなものを傷つけてしまう恐れがある為、4つのセンサーすべての交換、または最悪の場合、マニホールドも含めすべての交換が必要とのことでした。 そのような故障の状況の中での質問です。 1.マニホールドの中にある、その糸のようなとても敏感なものとはなんですか? 2.センサーを一つだけ交換するということは可能だと思いますか? 3.なんで4つのセンサーを同時に交換しないといけないのか? よろしくお願いいたします。

  • 雨の日に燃料タンクに水が混入します。

    平成9年式のハイエースレジアス ディーゼルに乗っています。 半年ほど前から燃料・水分離器警告灯が付き始め、20~30kmほど走っただけでその警告灯が付きます。GSが悪いのかと思ってGSを変えましたが、治りません。 燃料フィルターや、分離器のスイッチも交換しましたが、治りません。 仕方ないので、ディーラーにて調べてもらい、燃料タンク・給油口・フタ・それに付随するパイプやホースすべて交換しました。10万円かかりました。 それからしばらくは順調だったのですが、1000kmほど走ったら、また点灯しました。 すぐにディーラーに持って行き調べてもらいましたが、サービスの人にも「すいません、わかりません。」といわれてしまいました。 今でも20~30km走れば警告灯が付きます。 新品のタンクなので、間違いなく雨水だと思いますが、不思議なのはタンクに燃料をフタのところいっぱいまで入れても燃料漏れがないことです。 軽油なので漏れがあればすぐにわかるはず(ガソリンと違いすぐに蒸発しない)なのに、まったくその気配はありません。 また、一回雨が降れば、500mlほどの水が入っていると思われますが、その水の入るルートがもう私には考えつかないのです。 誰か似たような事例を知っている方はいませんでしょうか。

  • 新型プリウス30 スリップ表示灯点灯

    近所の洗車場でホイールハウス付近を高圧洗浄し、家路へ向かう途中にスリップ表示灯というのが点灯しっぱなしになりました。   取説によるとすぐにディーラーで点検を受けて下さいとありますが、今は暇がなく気軽に行ける状態ではありません。   自宅に戻って車を止め、ブレーキを踏んだり離したりするとスリップ表示灯は一旦消えました。しかし、再び走り出すと点灯します。走行には大きな問題はなさそうなので諦めて、ディーラーに行く時間が就くまで、点灯しっぱなしで走行しようと思い、数キロ走ったらまた消えてくれました。今度は2日間くらい消灯していてくれたのですが、こないだ高速道路走行中また突然スリップ表示灯が常時点灯になりました。ブレーキを掛けると時々消えたりするんですが、走り出すとやはりつきます。   以前、スリップ表示灯のカプラが半挿しなこともあると、どこかのサイトで見たのですが、カプラの位置がわかりません。最近テールランプを交換しましたが、交換したのは最初に点灯する1週間以上前でしたし、原因は高圧洗浄のようにしか思えません。   でもタイヤハウスをよくある洗車場の高圧洗浄をしただけでセンサーとかがだめになるのでしょうか?(タイヤハウスにセンサーがあるかどうかもわかりませんが・・・・)スリップ表示灯の仕組みがよくわからないので何とも言えませんが、やっぱりちょっと不安です。   なにか原因とか心当たりありそうな方おられたら教えて欲しいです。 お願いします。

  • RAV4Lのエンジンランプ点灯について

    2ケ月前に最初のエンジンランプ点灯となり、トヨタにて見てもらった結果、オキシジエンセンサーの交換が必要との事で、先月交換しました。 そして1週間前、またエンジンランプが点灯し、トヨタにて見てもらいましたが、以前のオキシジエンセンサーのエラーがコンピューター上で消えてなかったので、消去したので大丈夫ですと言われ、また数日前に点灯したので、見せに行ったら、エアフロメーターの故障です。と言われました。 私は車に詳しくないので、よく分かりませんが、RAV4に使っている色々なセンサーのエラー情報を表示するコンピューターとやらは、どの程度の精密さなのでしょうか? こちらは言われた通りに修理に出すしかありませんが、金額にしても安くありません。この先もまた点灯し、その度に高い¥を払ってなおしていくのは大変です。 私の乗っているRAV4Lは、2000年の5月に購入したので、フルモデルチェンジ後の車です。走行距離は9万と少しです。 メーカーでも5万キロまでしか保証していないものなのでとの事でした。電化製品も保証期間がありますし、当たり外れもあるとの事でした。でも、金額の上でも、車は電化製品などとは違いますし、外れたから残念ですむ問題でもないと思います。 まだ10万キロ前でこのような状況が続くのは欠陥車なのではと思ってしまいます。 車には愛着もありますし、まだまだ長く乗っていきたいと思っています。 このような故障があっても仕方ないものなのか、もう寿命なのか、センサーの故障状況を知らせるコンピューターとやらは、どの程度の精密さなのか、まだ実験段階のものなのか、専門知識のある方にご回答いただけるとありがたいです。

  • 車のエンスト要因

    <車種> ホンダ アコード 1997年製 CD4です。        走行距離185000Km <現象> ・燃料残が15リットルでガス欠症状でエンスト          *Uターン時や若干強めのブレーキ時にエンスト          *残量15リットルの通常走行で息つき発生        ・タンク内燃料が15リットル以上では問題なし <履歴> ・1年前に一度燃料空にしてしまい、スタンドまで数度エンスト              *燃料警告等は点灯せず(たぶん故障?)        ・燃料フィルターは172000Km時に交換        ・インジェクター清掃は177000Km時に実施        ・燃料ホースを180000Km時に新品交換        ・燃料ポンプのみを中古品に交換185000Km時        ・上記と同時に、燃料タンク回りのホースを全て純正新品に交換 車の使用地が、さる東南アジア地区のため、きちんと見てくれる整備工場がなく、 困っております。 プレッシャ-レギュレ-タ-の交換を検討しておりますが、他に何か可能性のある要因が ありましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。                    

  • インプレッサGC8のブーストが0.5以上あがらない

    GC8 G型なのですが、0.5で頭打ちとなります。ブースト計をつけており今までは1.0以上あったので異常です。変化点としてエアー周りのホースを交換してからおかしくなりました。具体的には以下の通りです。 1)純正のホースから市販されているシリコンホース4mmに変更 2)ウエストゲージにつながっているT型の配管すべて 3)ソレロイドの途中でプレッシャセンサがあるインマニからでている配管 4)ソレロイドとインマニ間の配管(インマニは太い配管がでている) 5)バキュームセンサ?とソレロイドつながっている配管 2つあるようなので、2と4が同じソレロイドで、一番フェンダーよりの高いとこについています。3と5がバキュームセンサ?の下にあるソレロイドです。 何が悪かったのか教えてください。

  • 燃料ポンプ、フィルター交換後エンジンがかからない

    バイクです、 燃料タンクに3分の一位ガソリンがある状態で燃料を抜き、燃料ポンとフィルターの交換をしました。 交換後タンクを車体に取り付け、燃料を入れエンジンをかけて見ましたがエンジンが掛かりません。 燃料ホースを外してみると圧力は有りますが燃料が出てきません。 ポンプが燃料を吸わないようです。 こんな時どうしたらいいのですか。

  • GPz750turboの燃料計のキャンセル方法

    燃料計のタンク内センサーが故障したらしく(感度低下?)、満タン給油しても燃料計は半分も点灯せずに、僅か3-5リットル消費するだけで燃料計と赤いワーニングランプが点灯して煩わしいので、元から燃料計は不必要なので完全に潰したいのですが(点滅しないように)良い方法ありますでしょうか?あったらお教えください よろしく

  • スバル車の車検 ディーラーor車検屋さん

    レガシィの車検についてお聞きします。 11年式レガシィB4ターボ9万キロです。 もうすぐ車検なのですけど、ディーラーか車検屋さんに出すかで迷っております。 普段からメンテは小まめにしています。(エンジンオイル、前後デフオイル、ATF、Vベルト類、ブレーキパット&ローターなどなど) タイミングベルトも交換済みです。 今の所、不具合もありません。 なので、車検屋さん(コバック)でも特に問題ないかなぁ?っと思っているのですが 今回の車検で10万キロ近いので、 スパークプラグ交換と燃料フィルターを交換したいと思っております。 水平対向のプラグ交換など非常に大変、 又、燃料フィルターもこの車は燃料タンクの中にあるのでこれも大変な作業だと思うのですが、 車検屋さんでも問題ないでしょうか?(少し不安です) ディーラー車検だと余計な整備(予防整備)が色々付いてくると思うのですが ディーラーでも最小限の整備にして、など融通は聞いて頂けるのでしょうか? 予防整備分作業を削ってもらえるのならディーラーに出した方が良いかなと思っているのですが・・・ 長文ですみません。 お詳しい方宜しくお願い致します。

  • 13年目(11万Km)の車検

    13年目(11万Km)の車検 親が平成9年のRAV4(AT)に乗っています。 今度13年目の車検なのですが、まだまだ乗ると言っています。(さすがにトヨタというか、丈夫です。) そろそろ色々と整備が必要になってくる時期だと思うのですが、ディーラーに任せておけばよいものでしょうか? それともこちらから指示をしておいた方がよいのでしょうか? タイミングベルト関係はすでに交換してありますが、ネットで調べてみるとオルタネーターや燃料ポンプなどもそろそろ寿命なのかなとも思います。 一概には言えないと思いますが、こういった部品はディーラーが判断してこちらが何も言わなくても交換してくれるものなのでしょうか? ちなみに親は全く車に詳しくありません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう