テーマパークのスタッフの熱中症予防

このQ&Aのポイント
  • テーマパークのスタッフの熱中症予防対策について調査しました。
  • ディズニーランドやUSJのスタッフが炎天下で暑さに耐えるための対策を紹介します。
  • スタッフの方々が見えない特別な対策をしているかについても取り上げました。
回答を見る
  • ベストアンサー

テーマパークのスタッフの熱中症予防

暑い中で働く社員の熱中症予防対策を考えています。 こまめに水分と適度な塩分をとるなどの対策はとってきましたが、 この暑さでは直接体を冷やせるようなものが必要な気がしています。 かといって、お客様が暑い中いらっしゃるのに、 自分たちが露骨にクールネックバンダナなどを巻くのもどうかと躊躇しています。 そこでふと思いついたのですが、 ディズニーランドやUSJのスタッフの方達は、どのような熱中症対策をされているのでしょうか? お客さんは自分でもいろいろできるし、パークでもころどころにミストがあったり、 いろんな対策がされていますが、 スタッフの方達は炎天下ですごく暑そうなコスチュームです。 なにか外からは目に見えないような特別な対策とかあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.1

TDRでは、コスチュームのクールビズ化?がされてます。 第一ボタン外したり、ジャケット脱いだり。 あとクールネックバンダナしてる人いますよ。 みんながしているわけではないので、その人の体調に合わせて対策している人、やらない人さまざまかと思いますが、やっている人がいるということは会社でも推奨しているんだと思います。

yukiyuki4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夢の国にクールネックは現実的すぎかなと思っていましたが、 している方いらっしゃるんですね。 やはり健康は何にも変えられませんよね。 参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • LED3310
  • ベストアンサー率50% (46/91)
回答No.3

クールベストなるものがありますよ。 http://coolvest.jp/ これだと目立たないとは思いますが、どうでしょうね。

yukiyuki4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごいですね。防弾チョッキみたい。 お値段もなかなかなので導入は難しいですが、 着てみたいです。

回答No.2

私がお客さんなら、 >露骨にクールネックバンダナなどを巻くのもどうかと このようなスタッフさんを見たら、「ちゃんと対策してるんだな、頑張ってください!」と思います。 そして、自分も気をつけよう!と思います。 なので、良いと思います。 あと、昨日購入した、凍らせた保冷剤を入れるクールタネックバンダナ、かなり良いです。 水で濡らせた物より、かなり気持ちよいのが続きます。 服の上からスプレーして冷やすスプレー(800円くらい)、も、思った以上に良かったです。

yukiyuki4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お客様みなさんが、回答者さまのように思ってくださるとありがたいのですが・・・ スプレーは問題なくできますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 熱中症予防のため塩分を摂ることについて

    熱中症を防ぐために、水分と塩分を十分に摂るようにと言われていますが、それは、熱中症になりそうな環境(高温多湿)にあるそのときに摂らないといけないのでしょうか。それとも日頃から摂っておくと良いのでしょうか? 親が昔から「塩分控えめ」をいつも唱えており、塩分は体に良くない、という考えが刷り込まれているせいか、塩気の強いものを食べると罪悪感を感じるのですが、熱中症対策を考えると罪悪感を感じる必要はないのかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 酷暑か雨か?テーマパークにて

    妻が友人たちとUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行きましたが、天候は生憎の雨でした。 炎天下が続き、最高気温の記録が更新される中でのUSJは熱中症が懸念され、「ペットボトルの持ち込みは禁止だけど持って行って下さいね。注意されたら捨てて下さい。ハンカチよりタオルのほうが良いと思います」と1週間前から警戒していたのに・・一転して雨です。 そこで慌てて方向転換を図りました。「傘は面倒ですが涼しいのは良いじゃないですか!」 本当にそうでしょうか? 一番人気のバックドロップは天候によって運行を休止します。 テーマパークに行く場合、炎天下の晴れか、暑さはマシながらも雨か・・ どちらが良いと思いますか?

  • 高血圧者の熱中症対策

    高血圧で、降圧剤を服用している者です。 さて、熱中症対策として、こまめな水分と塩分の補給ということが言われていますが、高血圧者については日頃、塩分の摂取を少なくするように言われている中でどうすれば良いのでしょうか。 熱中症が懸念されるような、猛暑日やそれに類する状況である場合は、高血圧者であっても塩分の補給をした方が良いのでしょうが。それとも、やはり塩分の摂取は控えた方が良いのでしょうか。 ご教示いただければ、幸です。

  • 高血圧者の熱中症対策(再)

    一旦、質問の投稿をしたのですが、回答をいただく前に誤って締め切ってしまいました。大変恐縮ですが、再質問させていただきます。 さて、熱中症対策として、こまめな水分と塩分の補給ということが言われていますが、高血圧者については日頃、塩分の摂取を少なくするように言われている中でどうすれば良いのでしょうか。 熱中症が懸念されるような、猛暑日やそれに類する状況である場合は、高血圧者であっても塩分の補給をした方が良いのでしょうが。それとも、やはり塩分の摂取は控えた方が良いのでしょうか。 ご教示いただければ、幸です。

  • 熱中症は水分を取っていてもなりますか?

    十分水分(水やスポーツドリンク)を取りながら 炎天下の中、3時間自転車に乗っていて 気分が悪くなって吐いた場合、『熱中症』というのでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 昔、熱中症になってから癖になってしまい、運動後は軽

    昔、熱中症になってから癖になってしまい、運動後は軽度の熱中症や頭痛になるため悩んでいます。 運動は好きで、炎天下の元でやるものがおおいのですが、暑くなる季節で運動した後はほぼ頭痛状態になり、酷い時は熱中症になります。 (具体的には100km程度のロングライドで、心拍数は有酸素の強度) これまで、こまめな水分補給や塩分糖分、カロリー計算、肌を全て通気性の良いもので覆うなどを行ってますが専ら効果ないです。 (質問) 癖になってしまった熱中症対策などはないのでしょうか?

  • 熱中症の対策について。 いつもお世話になります。

    熱中症の対策について。 いつもお世話になります。    水分をこまめにとることと、  塩分も取ることが大切のようですが、塩分はどの程度とればいいのでしょうか。   日常採る、味噌汁とか、吸い物、漬物、サラダ、などではたりないのでしょうか。   ご指導下さい。

  • 熱中症経験者が熱中症にかかりやすいのは何故ですか?

    女性です。熱中症で、過去3回ぐらい倒れたことがあります(完全に意識喪失)。 30年ぐらい前で、小学~高校にかけて、いずれも授業中でした。 当時は水分摂取が推奨されていなかったかもしれませんが、何故か決まって私だけが倒れていました。 社会人になってから現在に至るまで、主に自転車で行動してます。 「帽子・首を冷やすスカーフ・塩分・水分補給」を心がけている為、それからは倒れたことはありませんが、やはり学生時代のトラウマが強く残っています。 我が家には車が1台しかなく家族が日中仕事で使いますので、私は自転車移動になります。 学生時代は皆の前で倒れていたので、クラスメイトや教師が処置をしてくれていましたが、 社会人の今は、独りの時に倒れたら…と思うと怖いです。 熱中症にかかりやすい人の中に「熱中症経験者」と書いてありましたが、これはなぜですか? 1)1回経験すると、熱中症になりやすい体質になる 2)もともと、熱中症になりやすい体質である 3)「また熱中症になるかも…」という恐怖が熱中症を引き起こす 4)そのほかの原因 いずれのうち、どれでしょうか? それと、私は自転車といっても15分こぐだけですが、長距離を走る方は、どのような対策をなさっているのでしょうか?

  • 高血圧の人の熱中症対策

    熱中症対策として、水分と塩分を補給するよう言われますよね。 ちょっと気になっているのが、高血圧の人はどうなのかなぁということです。 普通、高血圧の人は「塩分は控え」ますよね? 熱中症の予防として、血圧が高い人はどの程度、塩分を補給するのがいいのか・・・? ちなみに、仕事は外で肉体労働(汗はいっぱいかく)です。

  • 熱中症対策での塩分(その他)の必要性

    「熱中症対策で毎年、塩分の必要性を強調し、塩分入りの飲み物や塩分入りの飴玉を紹介しているが、普段の食事で塩分などはとれているんだから、むしろ日本人は普段から塩分を好む傾向にあるから自然と食事で摂取しているから、水分などの他の部分でまでとろうとしなくて良い。むしろとり過ぎてしまう。」 「小中学生の頃、運動時の水分はお茶か水しか駄目と言われ、塩分などはとれないから、(熱中症の危険性があがるのでは。スポーツ飲料の方が良いのでは)という意見があるが、普段の食事で十分とれているし、小中学生の頃からスポーツ飲料などの甘い味がある飲み物をとっていると虫歯の危険性があがるし、そもそも小中学生が授業でやるレベルの運動量・またはマラソンなどでは、塩分など気にせずとも良い。」 上記のような意見を目にし、そうなんだ!と思ったのですが、やっぱり専門家でもないから何が正しいのか分からなくなりまして。 結局のところ、どうなのでしょうか? 主にメディアでは、熱中症対策に塩分の必要性を強調しているが、実際のところそんなに心配しなくて良いのでしょうか? それともそんなことはなく、真夏日には、塩分は気にして多めにとっておいた方が良いのでしょうか? 「塩分をとっていても、毎日出すわけだから、塩分過多とかじゃなくて、とにかく必要なんだ」とは聞いたのですが。その必要な塩分っていうのは、食事でとれているから、わざわざ水分でまでとらずとも・・・って話です。 それとも、水分と塩分は、"同時"に摂取しなければ意味がないから、水分と同時にとることを前提とした「塩分もとりな」っていう話なのでしょうか? 宜しくお願いします><