熱中症対策での塩分(その他)の必要性

このQ&Aのポイント
  • 熱中症対策での塩分の必要性について、意見が分かれています。
  • 普段の食事で塩分は摂取しているため、水分などの他の部分で塩分を摂取する必要はないという意見もあります。
  • しかし、塩分と水分は同時に摂取することで効果的に働くという意見もあります。真夏日などの高温環境では、塩分を多めに摂取することが推奨されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

熱中症対策での塩分(その他)の必要性

「熱中症対策で毎年、塩分の必要性を強調し、塩分入りの飲み物や塩分入りの飴玉を紹介しているが、普段の食事で塩分などはとれているんだから、むしろ日本人は普段から塩分を好む傾向にあるから自然と食事で摂取しているから、水分などの他の部分でまでとろうとしなくて良い。むしろとり過ぎてしまう。」 「小中学生の頃、運動時の水分はお茶か水しか駄目と言われ、塩分などはとれないから、(熱中症の危険性があがるのでは。スポーツ飲料の方が良いのでは)という意見があるが、普段の食事で十分とれているし、小中学生の頃からスポーツ飲料などの甘い味がある飲み物をとっていると虫歯の危険性があがるし、そもそも小中学生が授業でやるレベルの運動量・またはマラソンなどでは、塩分など気にせずとも良い。」 上記のような意見を目にし、そうなんだ!と思ったのですが、やっぱり専門家でもないから何が正しいのか分からなくなりまして。 結局のところ、どうなのでしょうか? 主にメディアでは、熱中症対策に塩分の必要性を強調しているが、実際のところそんなに心配しなくて良いのでしょうか? それともそんなことはなく、真夏日には、塩分は気にして多めにとっておいた方が良いのでしょうか? 「塩分をとっていても、毎日出すわけだから、塩分過多とかじゃなくて、とにかく必要なんだ」とは聞いたのですが。その必要な塩分っていうのは、食事でとれているから、わざわざ水分でまでとらずとも・・・って話です。 それとも、水分と塩分は、"同時"に摂取しなければ意味がないから、水分と同時にとることを前提とした「塩分もとりな」っていう話なのでしょうか? 宜しくお願いします><

noname#196199
noname#196199

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

熱中傷対策というよりも、汗をかいて塩分濃度が下がり過ぎると命に関わるよ…ということだと思います。 http://gen-en.net/sio-function.html 「塩分濃度が下がり過ぎないように大量に汗をかく時は塩分補給をしましょうね」ということが肝心なところが省略されて伝聞されていったのかな? マスコミは真実を伝えているのではなく、センセーショナルな内容を大げさに取り上げて視聴率や発行部数を稼ぎたいだけ。そのためには多少の嘘や説明不足は無視しています。 だから一日中エアコンの効いた部屋にいて汗を全くかかない人に意識的な塩分摂取は不要。 老若男女、すべての職種の人に共通したものではないということです。

noname#196199
質問者

お礼

なるほど回答ありがとうございます。 私が見た限りでのマスコミの話では、 サラリーマンやOLの室内の人でも外で倒れる自体が急増! きちんと塩分水分はとりましょう。 とか言ってた記憶です。 大量に汗をかいているわけではないから・・・うーん;; マスコミはそういうものだということも覚えておきます

その他の回答 (3)

回答No.4

私の体験談を以て回答に代えます。 私は体力保持に毎月120km目標でウォーキング&ジョギングを遣ってます。 夏場は想像以上に汗を掻くのでそれなりに塩分も放出してしまいます。 (汗が乾くと塩分が凝固するので分かります!!) さて、猛汗を掻きながら我慢して(水分・塩分etc.無補給)運動続けていると…目の前に黄色い輪っかが表れます。 私はそれが一つの危険サインだと考えてますので…直ぐ休憩し、持参のスポーツドリンクを飲みます。 5分もすると黄色い輪っかが消えるので…再スタートします。 仮に、飲まないで続けてしまったら…恐らく、転倒~大怪我になるだろう…と思います。 何故そんなギリギリ危ないことを遣っているかと言えば…代謝の効率を上げる為です! 人間の体って凄い潜在能力を持っているので…それを有効化したいのです。 勿論、やり過ぎての失敗もあります。 それは、猛汗の手当てをせずにいたら筋肉断裂(脹ら脛)を起こしたことです。 そんなことも一つの経験なので、自分の成長の糧にして行けば良いことです。 怖がっていては何も出来ないけど、全く無知でも怪我と故障ばかりになるので…そこは考え考え遣って行くことが大事です。 とりとめの無い話しになりましたが、ご参考になりましたら幸いです。

noname#196199
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お疲れ様です。大変ですね><; 個人的には、小中学生だろうが、特に炎天下での運動時には、水だけお茶だけっていうのは、不安かもですね><;

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.3

まあ、一理あるっていうことでしょうね。 どっちが正しいか証明するためには、小中学生を集めて2つのグループに分け、片方は水分だけを摂取させ、もう片方は水分と塩を摂取させながら真夏の炎天下でぐるぐる走らせて倒れた奴に差が出るかってやればいいと思うんだけど、まあそれは無理ですからね。 メディアが騒ぐのは、例えば塩はとらなくていいですよと報じてそれを真に受けた人が塩を取らなくて死んじゃったら世間から批判されるからです。もしバカみたいに塩をとって死んじゃった人が出てきたら「そこまでとれとはいってない」とはいえるでしょ。どこも「海水を飲め」とはいっていないわけでさ。 ツッコまれることを回避しようとするなら沢山のエクスキューズをつけるようになるんですよ。その典型がパンフレットや包装紙にある「※写真はイメージです」とか「※マニュアル外の使い方をしたときの責任は負いかねます」などの一文ですよ。

noname#196199
質問者

お礼

なるほど一理ある、ですね。 ありがとうございます。 マスコミはそういうものだということも覚えておきたいと思います><; 真実そのまま伝えるよりは、少しでも過剰に伝えた方が、良い方が、あるのかもしれないですね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

単純に汗を書かないなら、、、普通の食事、、、常識範囲で、、、。 ところが、、、春先、夏場にかけて、、、小学、中学、高校、、、特にプロっぽいスポーツをするものにとっては、、、脱水症状に陥りやすいです。日本人は、普段は1・5から2リットルノインスイガヒツヨウデス、塩分は10グラム程度、、、基準ですね。 もし汗と、排尿などで、1・5リットル以上、おそらく二倍三倍の汗をかくスポーツ、、、剣道、柔道野球、陸上、などなど。 考えればわかること、追加で、1リットルの水を飲むなら、そこには5gから7・5gの塩分は必要となります。 もし0・5リットルのボトルで喉の渇きぐらいを調節すれば、わかりやすいのでは。 それに対して、2ー3gの塩分が必要になるわけです。水、塩は別でもいいけど、、塩3gは舐められないでしょう、と思うよ。

noname#196199
質問者

お礼

!? 私の理解不足で申し訳ないですが><; ではやはり、そこらへんのサラリーマンとか、小中学生程度では、あんまり必要でないってことですかね? 食事でとれてるから。 回答ありがとうございます><

関連するQ&A

  • 塩分はどうやって取ればいいのでしょうか?

    熱中症対策には塩分と水分と言いますが 水分は簡単に取れますが塩分はどうやって取ればいいのでしょうか? 運動する時ににスポーツドリンクをこまめに飲んでいますが 塩分はとっていません。 スポーツ中に塩分の取り方を教えてください。 塩をなめれば良いのでしょうか? 飲み物に塩を入れればいいのでしょうか?

  • 熱中症予防には塩分の補給も必要ですが

    熱中症予防には塩分の補給も必要ですが 塩分過多と言われる現代人が、さらに塩分を摂っても問題ないのでしょうか? 調べると、水に対して0.1~0.2%ほどの塩分を摂ると良いとありましたが、これ以上の塩分を普段の食事から摂れているように思えます。 過剰摂取気味の塩分も、炎天下などで流す汗と一緒に消えてしまうということなんでしょうか?

  • 熱中症対策の飲み物

    今年の夏も暑い日が続きましたが熱中症対策の飲み物について質問させて下さい 当然、ポカリスエットやアクエリアス等のスポーツ飲料が良いと思うのですが、最近太り気味であまり糖分を摂取したくないので何かスポーツ飲料以外で良い飲み物が有れば教えて下さい 仕事は屋外ではなく多少汗ばむ程度です

  • 対策ばっちりなのに熱中症のようです

    40代主婦です。 昨日の昼から、おでこだけ頭痛がひどく、冷えピタを手放せません。 何度か、熱中症のなりかけがあり、今回も熱中症気味なのだと思います。 (体温は異常無しです) 節電は努力していますが、死んでは困るのでこの数日は、冷房をつけ、スポーツドリンクで水分、塩分、あと食事、休養、運動も、十分意識して対策しているのですが、この頭痛…。 ・これ以上どうすれば良いのでしょう。 ・頭痛薬を飲んでもよいものでしょうか。

  • 熱中症予防のため塩分を摂ることについて

    熱中症を防ぐために、水分と塩分を十分に摂るようにと言われていますが、それは、熱中症になりそうな環境(高温多湿)にあるそのときに摂らないといけないのでしょうか。それとも日頃から摂っておくと良いのでしょうか? 親が昔から「塩分控えめ」をいつも唱えており、塩分は体に良くない、という考えが刷り込まれているせいか、塩気の強いものを食べると罪悪感を感じるのですが、熱中症対策を考えると罪悪感を感じる必要はないのかを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 熱中症予防 塩分過多の現代人が、なぜ塩分不足に?

    熱中症予防 塩分過多の現代人が、なぜ塩分不足に? 塩分過多と言われる現代人が、さらに塩分を摂っても問題ないのでしょうか? 調べると、水に対して0.1~0.2%ほどの塩分を摂ると良いとありましたが、これ以上の塩分を普段の食事から摂れているように思えます。 過剰摂取気味の塩分も、炎天下などで流す汗と一緒に消えてしまうということなんでしょうか?

  • 高血圧者の熱中症対策

    高血圧で、降圧剤を服用している者です。 さて、熱中症対策として、こまめな水分と塩分の補給ということが言われていますが、高血圧者については日頃、塩分の摂取を少なくするように言われている中でどうすれば良いのでしょうか。 熱中症が懸念されるような、猛暑日やそれに類する状況である場合は、高血圧者であっても塩分の補給をした方が良いのでしょうが。それとも、やはり塩分の摂取は控えた方が良いのでしょうか。 ご教示いただければ、幸です。

  • 高血圧者の熱中症対策(再)

    一旦、質問の投稿をしたのですが、回答をいただく前に誤って締め切ってしまいました。大変恐縮ですが、再質問させていただきます。 さて、熱中症対策として、こまめな水分と塩分の補給ということが言われていますが、高血圧者については日頃、塩分の摂取を少なくするように言われている中でどうすれば良いのでしょうか。 熱中症が懸念されるような、猛暑日やそれに類する状況である場合は、高血圧者であっても塩分の補給をした方が良いのでしょうが。それとも、やはり塩分の摂取は控えた方が良いのでしょうか。 ご教示いただければ、幸です。

  • 熱中症予防

    熱中症に関する記事を読みました。 記録していなかったのですが。 予防には 1.こまめに水分を取る 2.塩分を補給する 3.○○○を摂取する 三番目の必要要素はなんでしたろう?お分かりの方、どうか教えてください。 そして何を食せばそれを摂取できましょうか?

  • 血圧が高い時の「塩分を補給する飴」の摂取について

    「血圧」が高く、「塩分」を控えるに言われていますし、「腎臓」もあまり強くありません。 新聞やテレビでは、真夏のスポーツや作業時等に、「熱中症」の予防から「塩分」や「水分」を摂取するよう言われております。 血圧が高い時に、熱中症予防の観点から、「塩分を補給する飴」の摂取は有効でしょうか。それとも、血圧を考慮して摂取を控えるべきでしょうか。 どちらを重点的に考えるべきかお教え願います。 また、「腎臓」があまり良くない時、「スポーツドリンク」を飲みすぎることは、「血圧」の為に「塩分」の摂取という意味から等大丈夫か、また「腎臓」等の負担にならないか、 その様な場合、「水分」を補給するなら、むしろ「ミネラルウオーターの方か良い」か 等もお教えいただければ有難いです。