• ベストアンサー

一度読み込めなかったHDDはもう使えないでしょうか

先日内蔵HDDが読み込めなくなり下記で質問し解決しました。 http://okwave.jp/qa/q6862173.html 上記経緯から、拙い私の考えですがHDDのハード的な問題ではなくHDD上のデータの問題ではないかと考えています。 だとしたらこのHDDを再フォーマットしてまた使っても大丈夫でしょうか? 1TBあるのでもったいなくて、可能ならば再度使いたいです。 ちなみに購入は3年前です。 皆様のお考えをお聞かせ下さい。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初期化の際にセキュリティーオプションで「データをゼロ消去」を選んでください。 私も多分同じ事をすると思いますが、あまり信用せず、常にバックアップをとるように心がけてください。 ディスクの修復などでエラーがでなくても不具合がでる場合もありますので、経験済み。

realiser
質問者

お礼

お二方ともありがとうございます。 Disk FastAidで消去しようとしてみましたが、進行中の表示のまま進みません。 スロットを変え順番を変えと3時間程あれこれやってみましたが、諦めました。 まあパソコンの設定でsunk costが生じるのはしょうがないですね。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

大丈夫かどうかはやってみないと分からないと思います。 再フォーマット後に症状が再発しないなら大丈夫です。

関連するQ&A

  • レコーダーで録画するHDD(外付け/内蔵)

    レコーダーで録画するHDD(外付け/内蔵)はフォーマットが特殊でPC(Windows)からは 取り扱いが出来ないと思っていましたが、下記をトピックス読むと http://okwave.jp/qa/q9212691.html ディスクチェックやHDDメーカーの特殊Tool(Seagate製のSeatools)でのチェックが 利用できるかのような記事が記載されています。 PCではどこまでのチェックや操作ができるのでしょうか? それともフォーマットが特殊(プロテクト対策)なので全く取り扱いができませんか? 現在幸いにも我が家のHDDは無事ですが、知識として知っておきたいです。

  • TV直結の録画HDDをDVDレコーダに増設は?

    知人の困りごとの代理相談です。 なので、機器の詳しい型番は分からないのですが、 ・テレビはPANASONICの3年位前のモデル ・HDDは、I-Oデータの3TB らしいです。 直結HDDを買ったはいいのだが、DVD-Rに焼くことはできないのはおろか、テレビを買い替えると互換性もなくなる恐れがあると分かり、あとのまつり…。 そこで、昔のHDD内蔵DVDレコーダに戻そうと考えているらしいのですが、いかにも3TBのがもったいない。 もしかしたら、次のような使い方はできるのでしょうか?教えてください。 安いHDD内蔵DVD(またはBR)レコーダを買う、USB端子付きのもの。そこに3TB-HDDをフォーマットしてつなぐ。 → 大容量HDD-DVDレコーダとして活用できるでしょうか?   ・長時間録画も、ディスクへのダビングも可能になったらいいのですが。

  • HDDが認識しません・・・・。

    ハードディスクが認識しなくて困っております・・・。 トラブルまでの経緯を述べますと、 (1)内蔵している2台のHDDの内、OS(win2000)がインストールされているHDD(HDD1)をフォーマット。 ↓ (2)フォーマット完了したHDD1にOS(win2000)をインストール。 ↓ (3)もう一つのHDD(HDD2)をクリックすると、 「アクセスできません。パラメーターが違います」 と表示されます。 過去に同じ作業をしたときは、このような症状がでませんでした。 もちろんハードは何一つ触っていません。 HDD1、2共にBIOSで認識されています。 デスクトップ上では、以前は2つの領域分けをしていたHDD2が一つになり、プロパティーを見ると「ファイルシステム 不明」「空き容量 使用容量 0ゼロ」となっています。 中に入っているデータを諦め、フォーマットしようとしても、 「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」 と表示されます。 これはHDDの故障なのでしょうか? 対処法等、情報のご提供をお願いします!

  • 内蔵hddを3TBフォーマットするには

    先日3TBの内蔵HDDを購入しました。(WD30ezrxです) ところがフォーマットしようにも2TBちょっとしかできません。 どうやったら3Tフォーマットできますか? ちなみにPCはDELLのInspironでCPUはcore-i5、OSは7です。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 外付けHDD『HD-CL1.5TU2』が2台同時に認識しない

    Windows7に、バッファローの1.5TB外付けHDD『HD-CL1.5TU2』を2台接続すると、先にUSBを入れたHDDしか認識しません。 認識したHDDを外して、認識しなかったHDDのUSBを再度入れなおすと認識するようになります。 HDDはNTFSでフォーマットしました。 下記の過去ログと同じようにしてみたのですが解決できませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5467702.html 実行したこと (1)ディスクの管理からドライブ文字の変更で、1つ目を(G)に変更してから取り外す。 (2)同じ作業で2つ目を(H)に変更して取り外す。 (3)再起動して(G)を入れた後に(H)を入れたが(G)しか認識しない。 (4)ディスクの取り出しでは2つのHDDを認識しているようだが、(G)のHDDの下には(G)とあるが、(H)のHDDには(H)がない。 (5)(H)のみで接続した場合は、(G)として認識する。 同じ問題で下記の解決方法がありそうなのですが、オンラインにする実行方法がわかりませんでした。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000044510/SortID=10720825/ ご助言を宜しくお願いいたします。

  • 外付けHDDとPCの相性?(電源が落ちない)

    以前 http://okwave.jp/qa/q6935990.html で、質問したものです。 ご回答いただいた方々、ありがとうございました。 あのあと、無事に解決して問題なく使えたのもつかの間 PCの電源が落ちなくなってしまいました(T_T)。 仕方ないので、強制終了した後、再度立ち上げ 電源を落とすと、落ちるんです・・。 何度も強制終了するのも怖いので、一度リカバリーしましたが それ以降、怖くてPCの電源が入れられません(苦笑) 考えられるのは、外付けHDDを繋げてから 不具合が出るような気がするのですが やはり、パソコンとの相性ってあるのでしょうか? ちなみに、今は外付けHDDは外した状態です。

  • 増設SATAHDDがうまくフォーマットできません

    先日内蔵型HDD1.5TBを購入し、「ディスクの管理」からフォーマットをかけたのですが、操作が全て終了したときに『ディスクが初期化されていないため、操作を完了できません』とでてしまいます。 同じメーカーで過去同様にフォーマットかけた経緯もありますが特に問題は発生しておりません。 HDDの初期不良かどうかわからないのですが、少なくともディスク管理上では未割り当てでの認識はされております。 どなたか対処できる方法をご教授頂ければと思います。 どうかよろしくお願い致します。 ・HDDメーカー:Western Digital ・HDD容量:1.5TB(内蔵式SATA) ・OS:Microsoft VISTA(32bit)

  • HDD認識できない

    デスクトップPC(Win7)でデータ用として使用していた内臓HDD(1TB)を取り外し、 再度取り付けたところ、PCでHDDが認識されなくなりました。 アイコンは表示されていますが空き容量を示すバーが表示されていません。 またアイコンをクリックすると「このHDDは空です」と出ます。 ディスク管理からフォーマットすればよいのでしょうが、データを失いたく無いので フォーマットせずに使えるようにする方法は無いでしょうか。

  • BIOSに外付けHDDをチェックさせたくない

    本体はデル製Inspiron 15Rです。 外付けHDDはHGST製Touro Desk Pro 1TB(USB接続)で、中身にOSはありません。 内蔵HDDはWindows7が入っています。 BIOSのブート順序でHard Drive(おそらく内蔵HDDのこと)を最優先にしていますが、USB Deviceのはずの外付けHDDの内のOSの有無のチェックをするためか、外付けHDDの起動を待ってから内蔵HDDからブートしています。 なぜでしょうか?? 外付けHDDは非常に起動が遅く、とても待てる時間ではないのです。 そのため、外付けHDDの起動を待たずに(OSの有無のチェックをせずに)内蔵HDDからとっととブートしたいのです。 解決策はありますか??

  • HDDにデータを移せない

    HDDにデータを移せない 先日http://okwave.jp/qa/q5563850.htmlでも質問したのですが、結局解決せず、パソコン工房の方へ修理依頼することにしました。保証書も捨ててしまったみたいで、金額が怖いですが。 そこで、HDDのデータを移そうと1TBの外付けHDDを購入し、Dドライブの中身をコピー⇒外付けHDDにコピーしていたところ 2分程度でPCが強制シャットダウン。。。 思い返してみれば、SAYMOVE等の動画サイトを見ていても急に電源が落ちていましたし、CD-Rにデータを書き込もうとしていたときも急に電源が落ちていました。 処理が重くなると落ちる、という感じでしょうか?(重いとは言っても、以前使用していたセレロンPCでもこんな現象は起きませんでしたが。。。) 嘆いても仕方ないので、再度電源をつけて今度は地道ですが少しずつデータを移そうとしたのですが… 何故か容量の大きなものが移動できません。 というのも、貼り付けを選択しても “ディスクの容量がいっぱいなので書き込めません” 等と表示されてしまいます。 もちろん買ったばかりですし、容量がいっぱいで書き込めないはずがありません。 比較的容量の軽いデータは書き込むことができるので理解に苦しみます。 コピー中のシャットダウンによってHDD自体が壊れてしまったのであればデータ容量の大きさに関わらず移動できないと思いますし…。 電源を切ってしばらくしてから再度試してもこの現象はなおりませんでした。 もうなんか色々諦めるしかないのでしょうか…?