• ベストアンサー

販売員として太ってる子供への対応

子供服を販売してて、よく親がうちの子おでぶちゃんで~とか言ってきますがそういう場合、どのような反応したらよいのでしょうか。「そうなんですね~」って反応は失礼ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikenorth
  • ベストアンサー率66% (105/159)
回答No.4

謙遜している言い方をするお客様全般に対して言えることですが、「○○なんですよ(ネガティブな言い方)」⇒「では、○○なんですね!(ポジティブな言い方)」とサラっと言い換えてあげていただきたいなと思います。 この場合は、「おでぶちゃんなんですよ」⇒「お元気なんですね!/成長期なんですね!」 で流して次の話題へ行ってあげてほしいですね。そもそも、洋服屋で体型の話をするのは、体型の話をするのが目的なのではなくて、「だからスリムに見える服がほしい」「だから大きめのサイズを探している」という目的へつなげる理由の説明をしているのだと思います。 その理由からくるお客様の目的を探って、「では、ゆったりめのお洋服をお探しでしょうか?」「少しタテのラインを強調できる形がよろしいでしょうか?」など、より「購買」を意識させる展開にもっていったほうが、気持ちよくお買いものできると思います。 謙遜に対して「そうなんですね~」は、やってはダメだと私も思います。うまい言い方をして、お客様の自尊心をくすぐってください。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#164823
noname#164823
回答No.3

追加します。 今は、子どもでも太っている事は良い事とは思われていませんよ。 「体格が良い事」と「太っている事」は別の事です。 幼稚園でも太っていることがいじめの原因になる位です。 今は、食事情が良すぎるので、親が栄養を付けさせている自慢に などならないですよ。親の遺伝と言う事もありますが、大体成長すると 痩せてきます。あとは、食管理です。 EXCILEの子どもバージョンを見ても分かるように、小さい子でも スリムな体形が好まれます。 親が「おでぶちゃんで~」と言うのは、自慢して言っている事ではありませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

これは相手と状況次第ですね。 「うちの子おでぶちゃんで」というのは、親がよく栄養をつけさせているという意味と、本人が食いしん坊であるということとあると思います。 でも小さな子供の場合は痩せよりは太っているほうが自慢になることも多いですよね。なんといってもかわいらしいことが多いですから。 普通はその点をほめて、かわいらしいといってあげればたいていの親やじいちゃんばあちゃんは喜びますよ。 「そうなんですね~」というのはそういう相手の気持ちをわかってないみたいでもうひとつですね。 お世辞でも子供をほめるのが親への最大のサービスだと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164823
noname#164823
回答No.1

「うちの子おでぶちゃんで~」と言うのは、親子共々 太っている事を引け目に思っているからです。 「そうなんですね~」と言ったら、それを肯定する事になるので 怒らせて、買ってくれるどころで無くなります。 お世辞でも、否定してほしく言っているのです。 「お元気そうで」「かわいらしいですよ」「大きくなると 段々痩せてくるので大丈夫です。」などと言って下さい。 マイナスをプラスになるような言い回しで、相手を気分良くさせる事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供服の販売について

     いつもお世話になっております。  早速ですが、よろしくお願いします!    今度、子供服の販売のアルバイトをすることになりました。接客の仕事の経験はあるのですが、洋服の販売、特に子供服の販売の経験はないので、わからないことがたくさんあると思います。    子供服の販売の経験がある方、この仕事をするにあたって、必要な知識(サイズの把握、洗濯の仕方など・・・)、勉強したほうがいい、ということがありましたら教えてください!  お願いします!  

  • 子供服(男の子)のネット販売

    子供服で男の子の洋服のWebショップを開こうと考えています。が、「基本的に男の子用のショップは成り立たないのが現状でどのショップ様も扱っていないと思います。 ネット業界ではさほど売れていないと思います。かなり苦しいと思われます。」っと言われてしまいました。 子供服を販売している業者様にお聞きしたいのですが、ネットでは男の子の服はあまり売れないのでしょうか? 男の子のお子様がいる方にお聞きしたいのですが、インターネットで子供服を買いますか?

  • 子供に対しての対応。

    確かに私は太ってます。胸が大きいので実の体重より10kgは大きく見えるらしいです。 子供の保育所に行く時(送り迎え時)に、「太ってるなぁ」「デブ!」「なんで痩せないの?」等、週1位で色んな子が言ってきます…。幼い頃から体型のせいでずっと虐められてきました。そのせいで「太い」「ダイエット」「デブ」「ブタ」と言われると動揺して何も手につかなく手が震えたりします。 言われなくするには痩せたら済む話ですが、そんな急には無理…。メンタルが弱い私は保育所に行くのが嫌になったりします。良い方法はありますか?つまらない質問ですみません。

  • 販売員の対応についてアドバイスを下さい

    フレグランスの販売をしています。 販売職は初です。 もともと自分が服等を買いに行くときに 店員さんから、’なにをお探しですか~?’と 言われるのが大嫌いなんです。 なんとなく見に行くことが多いので。 黒いシンプルなワンピース!など決めて買い物に行く事って少ないですよね。 フレグランスもまた然りで、 これ、と決めて来る方もいますが なんとなくなんかないかなーと来る 香りについても知識が無い方 (失礼ですが、香りが時間経過で変わるというを存じない方も結構いらっしゃるので) 私はお客様にお声をかけるときに あえて、お探しの物はなんですか!? でなくて ’お客様のお好きな香りのイメージ (お花、フルーツ、さっぱり) などございますか?’と言う聞き方をしています。 皆さんに質問です。 フレグランスを買いに行く場合、 販売員に対して望むこと、かけられて不快に思わない言葉。 教えて下さい。 お客様の声を是非知って、これからの対応に生かしてゆきたいのです

  • 子供との接し方

    職場で仲が良い?と思っている子がいるのですが(私だけおもってる?) 職場での飲み会によく子供を連れてきます。(男の子小学1年生、 女の子幼稚園) 男の子のほうにくそばばあ 、デブといわれました。私が親なら人に言ってはいけないのを教えるのですが、言われた時はどう対処したらいいのでしょう? 親が陰で私のことをそういってるので、子供も言うのではないかとも思ってしまいます。

  • 他人の子供に「ばばぁ」と言われたら?

    こんにちは。 よく公園など遊び場に 幼稚園の年長か小学校1年くらいの男の子がいます。 活発なのか?暴れん坊なのか? 暴言やいたずらが耐えません。  (前触れもなく挨拶として) ・「うるせーばばぁ」「おぃ、ばばぁ」  (シフォンの服を着ている人に) ・「ねぇ、なんでヨレヨレの服着ているの?」 ・「ねぇ、(○○で(身体的特徴))なの?変なのぉ!」 ・小さな子供に対して、  砂を蹴って足で掛ける仕草をする または 掛ける。 ・人に物を投げる・・・ その子の親は「こら~」位しか言わず、 何が「こら」なんだか・・・暴れん坊は相変わらずです。 そこで質問なのですが、 上記の様なことを言われた時、どう答えますか? 基本的に、 相手が子供でもわかりやすく本当の事を言いますが、 「おい、ばばぁ」とか「デブ!ブス」とか言われると そんなにばばぁじゃないし若くもないし、 そんなにデブじゃないけどやせてもいないし・・・ 肯定しても否定しても楽しみそうだし・・・ 注意すると暴れますが、 公園で大人が小さな子に羽交い絞めにされたところで 誰も助けてくれないし・・・ 会話を楽しみたいようには思えなくて、 ただの悪態の様で・・・ 無視すると大人にも襲いかかるし (羽交い絞めにされたママがいました)・・・ 一瞬なんて答えれば良いかわからなくなるのです。

  • 子供を太らす親は虐待にならないのですか?

    ちょいデブならまだしも 縦と横の幅が同じな子はかわいそうだと思うですが あれは親の愛情なのでしょうか? とくに学生時代はデブなだけでイジメの対象に(特に女の子)なると思うのですが 親は何を考えているのでしょう? 「本人が食べたいから食べさす、自分には責任はない、やせすぎの方が虐待」と思っているのでしょうか? これは親が子供の健康管理をできてないとこになりますか?

  • 質問攻めの子供への対応

    幼稚園で質問攻めの年長さんへの対応は? 園の行事で話しかけられて以来、私を見つけると必ずやってきて何でもかんでも質問しまくります。 本来の子供らしい行いかもしれませんが、うんざりしてます(>_<) 丁寧に答えてあげても納得しない上、答えにくい質問や失礼すぎる質問もあります。時には、どうしてそんなこと知ってるの?って質問もあります。息子が喋ってるのかもしれません。 けど未だに私はその子の名前も知らず、親御さんも知りません。我が息子とはクラスも違い知らない子だそうです。 無視も試しましたが、歩いててもついてきて大声での質問はやみません。 朝送迎時に会う時もありますが、親御さんがだれなのか?私を見つけると一人で飛んでくるんですかな?何れにせよトラブルは嫌ですし親御さんに言うつもりはありません。 そのお子さんにどう対応したらいいのでしょうか? 一度だけ嫌だと言ってみました(本当に大人げないですね、、、)結果、嫌って何よ!?の猛攻撃でした。。。 元来私は幼稚園児くらいの子供が苦手なので余計に嫌なのかもしれません。きっと子供らしい良い子なんだと思います。 旦那に話してみたらゲラゲラ笑って終わりでした。子供ってそういうもんですよね。諦めた方がいいですか?

  • 子供服の販売として働きたいのですが…

    私は今食物栄養一年の短大生です。一年の冬から早ければ就活が始まるそうです。(県外の就職など) 私は元々販売職に興味がありその中でも子供服販売をしたいと思うようになりました。 しかし栄養学科にそのような求人がくることは少ないと予測しました。 就活は高校の時みたいに解禁日みたいなのはあるのでしょうか? また学校に来ていない求人でも自ら受けに行っても良いのでしょうか?その場合学校に許可は必要ですか? 回答お願いします。

  • 子供服の通信販売を始めたいのですが・・・。

    ネット上で手作りの子供服の店を持ちたいのですが、服などを販売するにあたって、許可などどこかに申請などは必要なのでしょうか?後、ネット上での取引で注意すべき事等ございましたら、教えてください。よろしくお願いします。