• ベストアンサー

仕事中意識が飛んだら起こしてくれるサービス

ストレスや不眠症で、仕事中のルーチンワークや会議でのあまり関係のない話題の際に、ついつい意識が飛んでしまいます。 そんなときに、睡眠に陥りそうになったのを感知してケータイのバイブやコールで起こしてくれる機能って開発されていないんですかね? 需要はかなりあると思うのですが。。。 腕時計でレム睡眠・ノンレム睡眠のサイクルを測って最適なタイミングでアラームを鳴らしてくれる商品があるみたいですが、これをチョチョイといじれば実現できそうな気もしますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

「ナップアラーム」という機械が発売されています。 こんな感じではだめですかね。 いくつか種類がありますので、検索してみてください。

freddie24
質問者

お礼

こんなのがあるんですね!知りませんでした。 頭の高さを計測してるみたいですが、床に落としたペンを拾おうとしたら鳴りそうです。 とはいえ、こんなものが開発されるということは、私と同じ需要を持った方がいらっしゃるということですかね!? ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

まず、時計のレムとノンレムを測って起こしてくれるという昨日ですが、人間の平均的なサイクルに基づいて図っているだけですので、実際に個別に感知してくれるものではないようです。 これを正確に個人的に感知するのであれば、よくTVなどで観るような全身に計測器を取り付け計測するしかありません。 また、睡眠状態に入ったかどうかを知るだけでも、脈拍などだけでは正確性に欠け誤作動に偏ります。 将来的には出る可能性はあっても、まだまだ実現できる機能ではないですね。

freddie24
質問者

お礼

ですよね~ 技術革新を祈るのみです。。。 ありがとうございました。

noname#154391
noname#154391
回答No.1

隣に座っている人に頼む。 それなりに報酬を約束しておけば、ちゃんとやってくれそうです(笑)。

freddie24
質問者

お礼

お手軽でいいですね! でも隣の人も睡魔の手にかかっていたら共倒れしますねwww ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 脳波を利用したタイマー機能

    ふと思いついたのですが、脳波を感知するセンサーとかは、恐らくもう出来上がっているのだとは思うのですが、もしそれなら、何故、レム睡眠時の脳波とノンレム睡眠時の脳波を感知して、電源をつけたり切ったりするタイマーは出てきていないのでしょうか?

  • 睡眠について

    授業中に居眠りをしているときに、夢をみるということはレム睡眠に入っているということでしょうか? 授業時間が90分で、レム睡眠のサイクルも90分だから、そんなわけはないんじゃないかと思いますし、授業が終わった瞬間に目覚めることが多いので、居眠りの間は、目覚めやすくなっているノンレム睡眠なんじゃなかろうかとは思うのですけど、何がなんだかわからなくなってしまいました。

  • 睡眠2.0革命が起こって睡眠の仕方がバージョンアッ

    睡眠2.0革命が起こって睡眠の仕方がバージョンアップされている。 まず昔は目覚まし時計は1つだった。 でも睡眠2.0革命後は目覚まし時計は2個が推奨されている。 人間の脳はレム睡眠とノンレム睡眠を40分毎に周期がある。 要するに40前にもう一個の目覚まし時計を鳴らして目覚めが良いとそのまま40分前に起きる。 眠い場合は次の40分後の目覚ましがなるとすんなり起きられるってわけだ。 実に理にかなっていると思ったのですが、ノンレム睡眠とレム睡眠の周期ってみんな一緒の40分周期なのですか?

  • 浅い眠りの際に、快適に起こしてくれる目覚まし時計があるそうですが…

    質問をお願いします。 最近テレビにて紹介されてました。 目覚まし時計でレム睡眠・ノンレム睡眠を把握し、設定した時間ではなく、眠りの浅い際に快適に起こしてくれる目覚まし時計があるようですが、その商品名などの詳細が分かりません。分かる方がいましたら教えてくれないでしょうか?

  • 5時間睡眠で活動できるようになりたい

    ワタシは眠りが深いようで、大音量目覚まし時計を4つ用意しても寝過ごすことが度々あります 睡眠時間が短くても、起きれる人がいますが、そういう人間になんとかなりたいんです。 なんとか5時間くらいの睡眠でも、すっきりと起きて活動できるようになれないでしょうか? どうやら、人間の睡眠は一定のサイクルで眠りが深くなる時、浅くなる時があるようで、浅くなった時を見計らってアラームが鳴るという目覚まし時計「スリープトラッカー」という商品が注目されているようです。 http://sleeptracker.jp/ テレビの通販番組で見たことがあるんですが、正直アラーム音が小さくて、不安です。 この商品をお使いになっている方いませんか? 感想に個人差はあるでしょうけど、そんなにすんなり起きられるものでしょうか? また、同じような睡眠サイクルを感知するタイプでもっと大音量の目覚まし時計ってありませんか?

  • スリープトラッカーは本当に役に立ちますか?

    スリープトラッカーという腕時計型の目覚まし時計を購入しようかと思うのですが、これって本当に役に立つのでしょうか? レム睡眠とノンレム睡眠を腕の状態から計測し、眠りが浅いときに目覚ましを鳴らしてくれるという商品です。 この商品について詳しい方がおられましたら、ご返事のほうよろしくお願いいたします。

  • 何時間寝れば健康に生活出来ますか?

    個人差はあると思いますが、ナポレオンのように一日3時間しかねないでずっと健康に生活出来るとは思いません。一方で、寝過ぎて脳に障害が出ることもある、ということを効いたことがあります。大体、レム睡眠とノンレム睡眠が1サイクル90分なのでその倍数6時間または7時間半くらいが良いのではないと思うのですが、根拠がありません。 何時間寝れば生活出来るか理由を併せて教えてください。

  • 睡眠について

    僕は高校2年生です。1年後には受験を控えていて勉強時間の確保をしなければならないなと感じています。ですが僕は陸上部に所属していて、夜更かしをするのは練習にひびくし、しっかり寝ないとトレーニングの効果が得られないので寝ないわけにはいきません。そこで質問ですが、以前に11時くらいから2時くらいの間に寝ていれば効果が高いということを耳にしたのですが、本当なのでしょうか?あとレム睡眠とノンレム睡眠のサイクルの仕方も忘れてしまったので教えてください。

  • 睡眠時間について

    よく、レム睡眠とノンレム睡眠のサイクルから、人は6時間寝ても9時間寝ても寝覚めの際のすっきり加減は同じだということを聞きます。 ただ、6時間寝た時と、9時間寝た時では起きてからの一日、眠さが襲ってくる度合いに違いはあるものでしょうか。 また、一番気になるのは両者の疲労度回復加減の違いです。 個人差はあるでしょうが、私の場合、時間の無駄なので6時間で起きようとはするのですが、そこで起きてしまうとそのあと1日つらいのではないかと思い、ついつい二度寝してしまうのです。

  • 早起き

    最近、全く起きれないんです。目覚まし時計を2つ、3つ用意していても、全く気付かないで昼に目を覚まします。二度寝とかじゃありません。昼まで目を覚まさないんです。以前、火災報知器がなっても起きなかったんです。 どうしたら起きれるようになれますか? 寝る前に起きる時間を意識していても、次の日朝早くからバイトがあっても、起きれないんです。レム睡眠、ノンレム睡眠を考えて目覚ましを用意しても起きれません。 私はいびきをしないのでまるで死んでいるかのように寝ているそうです。大学生なのでまだなんとかなるんですが就職したら大変なことになるのでいまから直そうと思ってます。 何か、いい方法があればお願いします。

専門家に質問してみよう