• 締切済み

茶髪は失礼になるのか?ならないのか?

茶髪にする人が増えているようで、どこに行っても茶髪の人がいますよね? ふと疑問に思ったのですが、例えばある働いている人が茶髪だったとして、その人が茶髪のままお客と接する(例えばコンビニでレジを打ったり、銀行の窓口業務をしたり・・・)のは失礼な行動になるのでしょうか? 私は見ていていい気がしないので失礼になるのではと思うのですが・・・身だしなみが悪いとでも表現しましょうか・・・ そもそも、何故髪を染めるんでしょうかね・・? そんなに黒が嫌いなのでしょうか?それともある種の欧米志向なるものが影響しているのでしょうか? 色を変えるなんて、明らかに人体への害が少なからずあるでしょうし。 髪を染めている人を罵るつもりはありませんが・・・染めるのは個人の自由でしょうからね。

みんなの回答

  • oitoyo
  • ベストアンサー率32% (50/154)
回答No.18

妊娠中の方はホルモンのバランスが崩れて肌なども敏感になり、かぶれる可能性もあるので、注意書きに書いてあるのです。 染めるのは個人の自由で害があったとしても、自分に害があるので良いのではないでしょうか? 害があるとは立証されていないので、タバコとは違うと思います。 私も以前毛染めしてましたが、それが原因かはわかりませんし年齢を重ねたからだとも思いますが、髪の毛が細くなって来たので、なるべく地肌に刺激を与えないように毛染めもやめ、シャンプーも割りと自然なものを使うようにするようにしました。 でも友達からは、髪が黒いと暗く見えるし、老けて見えると言われました。 私もそう思います。 あまり金髪に近いような茶髪は汚らしく見えますが、ブラウン程度なら若々しく見えてお洒落にも見えて、 良いと私は思います。 毛染めでも自然の原料を使ってる物もありますし 。

20012340
質問者

お礼

長々と放置していてすみません。 皆様ありがとうございました。全ての意見大変有用でしたので、ポイントなしとさせていただきます。

  • meihina
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.17

害があるとわかっていて染髪するのがわからない? 喫煙や飲酒等よりはよっぽどよっぽどましな害だと思いますが しかも喫煙は喫煙している人以外にも害がありますよね 染髪して害があるとしたら染髪した本人だけです。間違っても 質問者さんは喫煙や飲酒にも理解されていないのですよね?(お酒は時として薬にもなるみたいですが) 害があるのに染髪するのがわからない・・・・・ その人の身体にもよるでしょうが、フツーの人で「害があるから染髪は控える」なんて人はいませんよ! 「害があるから喫煙を控える」だったらわかりますがね

20012340
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の方の回答の中に、妊婦なので云々と書かれていたので、それなりの害はあるのではないかと思いまして。

20012340
質問者

補足

気になったのですが 「害があるから染髪は控える」 と 「害があるから喫煙を控える」 の違いは何ですか? 喫煙の人体に及ぼす影響と比較すれば、染髪など比較にならないくらい低いということなのでしょうか?(個人差はあるでしょうが)

回答No.16

「自然のままの姿がいいと思うんですけどねぇ」と言うことは,カツラをかぶる人も白髪を染める人も,失礼であると言いたいのでしょうか? カツラにしても白髪染めにしても,今ある自分の姿をより良く見せるためにしているのです。 茶髪にするのは,それと同じですよ。 たぶん,20012340さんが失礼だなぁと感じてしまうのは,コンビニ店員の接客中の言葉遣いが最初にあったんだと思いますよ。 かなり,失礼な言葉遣いをしていますからね。 しかも,本部がそう言えと指導しているというのですから,コンビニ本社はお客様をどう考えているのか・・・。 「○○円からお預かりします」 一見正しいように感じるかもしれませんが,私は「じゃぁ,返せ」と言いたくなってしまいます。 こっちが敬語を知らないと思われているようで,大変失礼です。 それが高じて,茶髪の接客は失礼だと感じてしまうようになったのではないでしょうか。 最後に,ファッションは人それぞれです。 自分で責任がとれるのである限り,自由であるはずです。(20012340さんも,普段は制服であっても,休日にはいろんな服装をすると思います) また,ファッションに対する考え方というのも,人それぞれで良いのです。 20012340さんには20012340さんの考え方があるように,他の人にもその人の考え方があります。 1番いけないのは,自分の考え方を他人に押しつけてしまうことだと考えています。 将来のことも含め,人間関係を円滑にするためにも,この話は,ここだけに留めておくのが良いと思うのですが,いかがかな?

20012340
質問者

お礼

誤解のないよう先にかいておきますと・・・ 他人に私の考えを押し付ける気は全くありません。他の人は他の人のやりかたがあるでしょう。例えばタバコは害だと思っているので成人になったとしても吸う気はありませんが、吸う人は吸うでしょう。それは勝手です。別に私にはどうでも良いことですからね・・・ 髪を染める染めないも同じです。染めたければ勝手にどうぞといった感じです。 ただ疑問に思っていたので質問しました。 ただし、親族や彼女などとなると話は変わってきますが・・・さすがにここまで親しい相手に「勝手にどうぞ」とは思えません。

  • uzeee
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.15

>茶髪を見て明るいとか黒髪だと陰気に見えるとかいうよ>うな人間は考えの浅い未熟なガキといっしょ。 こんな所で他人を煽るお前はそれ以下だけどな、fuka-とやら(w

  • fuka-
  • ベストアンサー率10% (5/49)
回答No.14

茶髪にしなきゃ自分を主張出来ないような人間は、所詮それまでの人間。茶髪を見て明るいとか黒髪だと陰気に見えるとかいうような人間は考えの浅い未熟なガキといっしょ。でもガキ相手に商売すんねやったら茶髪もありやな。

  • GBE
  • ベストアンサー率39% (61/156)
回答No.13

皆様がおっしゃっている通り、染める理由は雰囲気を明るくするためです。評論家がよく言う「欧米志向云々」等の面倒な理由はありません。 まあ、黒髪だろうが茶髪だろうが、しっかりとした手入れとスタイリングができていなければダメなのは勿論ですが…。 また、最近は黒髪のヘアースタイルでもより美しくするために、敢えて黒く染め直すことも少なくありません。 ちなみに、私も髪の量が多いので染めようと思った時期があったのですが、鏡と相談して止めました。そのかわり、美容院ではザクザクすいてもらって、おもいきり軽くしてもらってます。 そうでもしないと、むさ苦しいうえに垢抜けないダサ坊になってしまうので…。

noname#12371
noname#12371
回答No.12

ときどき髪を軽く染めています。社会人です。 染める理由は、髪の量が多いために雰囲気が重たく見えるから。 髪の多さが平均的なかたにとっては「なぜ?」でしょうけれど、 これがけっこう陰気に見えてしまうようです。 普段から短髪なのですが、すこしでも伸び始めると、 見た目の印象がけっこう沈んでしまうそうです。 (複数の他人からの指摘で知りました) 個人的には、茶髪にこだわりはありません。 ただ仕事で初対面のかたと会うことが多いため、 「話しやすい雰囲気づくりに役立てたい」ということで 気が向いたときに染めている、という感じです。 たしかに40代なかばの上司から、 シカメっ面をされたこともあるのですが、 いちばんいっしょに仕事をする機会の多い20~30代のかただと、 むしろ「染めた効果かな?」と実感することは多いです。 デメリットよりメリットの大きい、と感じています。 もちろん、茶髪に対して悪い印象を抱く方がいるということも認識していますが、 自分の職場環境と経験のなかで淘汰してきた結果が、 「たまに髪を染めるくらいがイイ」という結論につながっているわけです。 自分自身では、相手がたとえカラーリングをしていても、 それが全体的な身だしなみの清潔感を演出している、と見られれば、 むしろ好印象を抱きます。 逆に茶髪であれ黒髪であれ、エリ元にフケが積もっていたり、 髪型がボサボサだったり、服装がヨレヨレだったりしたら、印象は悪いです。 このように感じるのは、自分だけではないですよね? 髪の色ウンヌンよりも、基本的な清潔感が 人と会う際にもっとも大切なマナーのひとつだと考えます。

  • taku1967
  • ベストアンサー率47% (28/59)
回答No.11

No10の回答者です 20012340さんに対して貴女と書いてしまいました。 大変申し訳ありません。貴方の間違いでした。 訂正させていただきます。

  • taku1967
  • ベストアンサー率47% (28/59)
回答No.10

茶髪が失礼かどうか? といった考え方にそのものに少し疑問を感じます。 貴女の質問は、「貴女が見ていて心地よいと思う、外見の人以外は不愉快で礼を逸してる」とも取れます。  ちょっと極端すぎるし、これでは横暴ですよね。もちろんそこまでおっしゃるつもりも無いと思いますが...。  つまり、外観のファッションやセンスは人それぞれです。貴女が文末に書かれてますように髪の毛をどうするかも個人の自由ですよね。  重要なのは貴女との窓口の接し方ではないですか?貴女の求める要求に対して、相手がどう対応するかで評価されるべきであって、その要求項目に礼という言葉で相手の嗜好やセンスまで含めるのは正しくないと思います。 貴女の考えも解らなくはないですが、むしろ逆に、  「窓口で茶髪の女の子を使える古い価値観に捕われない意欲的な銀行」 とか、「茶髪にも関わらず窓口業務をまかされるのはよほど能力の高く評判の良いスタッフかもしれない」と捉え直してみればいかがですか?  最後に何故髪を染めるかですが、これは一度体験されてはいかがですか?  わざわざ5千円からのお金と1時間近くの時間をさいておこなうわけですから、やるだけのメリットが当然あると考えるべきでしょう。もちろん人それぞれメリットは違うでしょうから、自分にとって無ければ次からやめればいいことですから...。  私は30代半ばのサラリーマンですが、つい先日で 茶髪でした、周囲の評判も悪いものではなかったですよ。むしろ茶髪の女子高生の視線が冷たかったような...。  一見同じに見える茶髪でも微妙な色によって自分に似あわなかったり、印象が変わったり、面白いものですよ。

noname#108373
noname#108373
回答No.9

>私は見ていていい気がしないので失礼になるのではと思うのですが・・・身だしなみが悪いとでも表現しましょうか・ 髪を染めるのはファッションです。メイクするのが身だしなみなように、髪を染めるのも身だしなみの一部と考える人もたくさんいます。印象が明るくなりますから。ただ、髪の根元だけ色が黒いのはよくないので、定期的に染める手間をかけない人は少し見苦しいと思います。 一方で確かに、髪を染めるのを不快に感じる人がいることも事実です。 コンビニなどは、客層からみて、別に染髪はよいのではないでしょうか?染髪を不快に感じるお客様やお得意先を相手にする職種ならば、黒にすべきだと思います。ちなみに、染髪と欧米傾向とかは関係ないと思います。

関連するQ&A

  • なんで茶髪に染めるんですか

    自分は古い考えの持ち主か、日本人やアジア人なら黒髪だ!黒髪こそ美しい!と思っています。私の髪も黒です(男女にかかわらず)。かといって別に茶髪の人や色を染めている人がいけないとかダメとか言っているわけではないです。ただ私が好きなだけです。しかし最近の若者は(自分も若者ですけど)男女限らず茶髪にする人が多いです。なんで茶髪や違う色に髪を染めるんでしょうか?ファッションの一部でしょうか?それならまだ理解できるんですが、中にはお金どう見ても持ってなさそうなのにヤンキー系で髪を染める人もよく見ます。お金持ってないのになんで?と思ってしまします(お金持ってなさそうに見えるとは偏見とはわかってますが)。あとはいい年したおっさんが、どう考えても似合わないのに茶髪にしているのを見るとなんだかなーと思ってしまいます。白髪隠しかもしれませんが。理由なんて人それぞれでしょうが、なんとなくなぜ染めるか聞いてみたかったんです!ご意見お聞かせください!! ちなみにもともと髪が茶な人は抜かしてください。あとハーフの人の髪はどうなんだっていうのも抜かしてください。

  • 日本の女性が茶髪にするのは、欧米人の髪の色に対する劣等感ですか?

    僕は男です。 茶髪の日本の女性を見て、黒髪よりは、確かにさわやかで、また美しく見えます。 そして、僕以外の人もそうだと思いますが、一般的な日本人よりも一般的な欧米人のほうが美しく見えてしまいます。 そういった意味で、日本の女性は、欧米人の髪の色にあこがれて、茶髪にするのですか? でも、その反面、茶髪にする日本の女性は、欧米人の髪の色に対して劣等感を感じていますか? もちろん個々人にはいろいろな事情があると思いますが、一般的なご回答をお願いしたいです。

  • 白髪染めした後に茶髪に戻せますか?

      ~質問失礼します_(._.)_~   オシャレ染めの黒より 白髪染めの方がいいと聞き、 白髪染めをしたところ、 放置時間を間違えてしまい 真っ黒になってしまいました(汗) それから2ヶ月くらいたちますが、 また茶髪に戻したいです。 しかし白髪染めは色が落ちにくく、 染めてもムラができてしまうらしいです。 やはり髪が生え替わるのを 気長に待つしか無いでしょうか。 回答をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 会社での茶パツってどこまでOK?

    IT企業に入社が決まっている25歳です。 今、髪を暗めの茶パツに染めているんですが、会社で髪の色ってどこまで指定されるのでしょうか。 会社説明会で先輩を見た時には、黒髪の人が結構多くて…。 私は髪の量が多いので茶色にしていたのですが、はじめはみんなに合わせて黒にしといた方が無難でしょうか。

  • 会社での茶パツってどこまでOKかな?

    IT企業に入社が決まっている25歳です~☆ 今、髪を暗めの茶パツに染めているんですが、 会社で髪の色ってどこまで指定されるものでしょうか? 会社説明会で先輩を見た時には、黒髪の人が結構多くて…。 私は髪の量が多いので茶色にしていたのですが、はじめはみんなに合わせて黒にしといた方が無難でしょうか。

  • 僕は専門学校の夏休みだけ一度やってみたかった茶髪にしてみようかなと思っ

    僕は専門学校の夏休みだけ一度やってみたかった茶髪にしてみようかなと思っていますが、あまり同じクラスの人に見られたくないので(変な感じに思われるので)夏休みの最後辺りの日にはまた黒に戻そうと思っていますがそういうのはありですか?また短期間だけ髪を染めている人っているのでしょうか?

  • 来年から就職して社会人になるのですが、髪を暗い茶髪に染めようかと思って

    来年から就職して社会人になるのですが、髪を暗い茶髪に染めようかと思っています。 最近、白髪が目立つようになり、美容師の人や友人に白髪増えた?とよく言われます。 そこで、白髪染めをしようかと思ったのですが、美容師の人に聞いたところ、やはり黒だとすぐに白髪が目立ってくるので茶系に染めてみてはどうかと言われました。 来年から某自動車会社の設計・開発部門で働く予定になっていますが、出世や上司の方の印象はやはり悪くなってしまいますか? 色は、暗い場所で茶か黒わかりずらく、明るい場所でなら茶色かな?とわかる程度の色にしようかと思っています。

  • なぜ、プチ「整形」?、茶髪? 最近のファッション

    なぜ、一重から二重にすることを、プチ「整形」というのでしょうか? 一重の人のまぶたは「整った形」をしていないとでも言うのでしょうか? また、なぜマスコミはプチ整形に肯定的な報道しか流さないのでしょう? あるニュース番組で「若き日の過ち、タトゥー」とかなんとかのタイトルで、消えないタトゥーに悩む人々を取材しておりましたが、それならば、なぜ、プチ整形をマスコミは推奨するのでしょう? 例えば、これからの時代、「二重=不細工」という図式が出来上がるかもしれない。 そうなった場合、「若き日の過ち、整形で二重にしてしまった女性!」とか言ってマスコミは報道するのだろうか? さらに、少し教師が暴力を振るったり、食べ物の中に虫が入ってたぐらいでぎゃーぎゃー騒ぐ昨今、どうかんがえても、人体にダメージ与えまくりの茶髪はなぜこれほどまでにもてはやされるのでしょう? この質問は他の掲示板でも昔しまいたが、そのときは、「ファッションは時代により様々」とか、まぁ、そんな感じのものばかりでした。 私が不思議に思うのは、「あっしは、欧米人、特に白色人種にコンプレックス抱いとる、哀れなイエロー・モンキーやさかい、茶髪にしてまんねん」、というような回答を誰一人としてしないことである。 なぜ、正直に答えようとしないのだろう? こんなことでは、反日といいながら自室の本棚にはドラゴンボール、スラムダンクを並べる中国人といいレベルではないか?

  • 証明写真に茶髪はありえない?何故?

    こんにちは。 私は現在転職活動中なのですが、1つ疑問に思ったことがあります。 先日ある企業に履歴書を送ったのですが、応募締め切りが2日後であり、時間がなく、髪の毛が茶色いときのものを貼り付けました。 何社かは茶色のままで郵送しております。 それを、新卒で就職活動中の友人に話したら、「何それ!ありえない!」と驚かれ、逆にこちらがびっくりしました。 もちろん、新卒応募の皆さんですと、有名企業で倍率が200倍、300倍も珍しくないため、身だしなみや証明写真の映り方等、細かい部分まで神経質になるのも分かります。実際に、人事の皆様も、200枚300枚と履歴書を見ていれば、面接へ一定数に搾らなければいけないため、同じくらいの能力の方々を”身だしなみが駄目”という理由で落すのも無理はないとわかっております。しかし転職で、18の頃から働いているため、ある程度社会人経験がある私のような者が行う、”転職活動”でも、そこまで身なりに気を使うものでしょうか?もちろん、金髪だったり、ドレッドだったり、Tシャツだったり…そういうのはよくないことはわかってます。 実際に、私も今までに8社ほど応募しておりますが、どれも書類選考でおとされたことはありません。 それは私が、事務職や秘書業務などの内勤、またはブライダル系やデザイン会社など、いわゆる”自分自身もおしゃれやトレンドに気を使わなければいけない”ことが前提になっている職種、もしくは英会話学校など、実力がものをいう業界を中心に応募しているからでしょうか? それに、私はなんだか黒髪が不自然なんです。というのも、今まではアパレル業界で仕事をしていたため、髪色は赤茶でした。一度ブリーチし、色を入れているため、真っ黒を上乗せすると、もうほんとに、海苔でも塗ってるんじゃないかってくらいにどす黒くなってしまい、逆に不自然であり、「就職したくて黒くしました、見てください」感が全面に出ております。印象も、なんだか暗いというか、怖い感じになってしまい、個人的には今くらいの色が一番、自分を感じよく、やわらかいかつ好印象になると思っております。 また、今までに面接にいった会社では「髪の色をもう少し落としていただくことはできますか?」と聴いてくるところもありましたし、その際には「大丈夫です」と答えております。これはつまり、こちらの能力や経歴に興味をもってくれたため、面接をしてくださったということではないのでしょうか?「能力や経歴はいいかもしれない、でも髪の色が社則違反だから、変える様に言ってみよう」という結論ではないのでしょうか?こういうことを考えると、”書類選考は印象が大事!絶対黒髪!”ってほどじゃなくてもいいのでは?と感じます。 実際、証明写真というのは転職活動において、そこまで影響力を持つものでしょうか?知人は「転職のときは本人確認のため」言ってましたし、私も俗に言う替え玉対策だと思っていたのですが…違うのでしょうか? また、資格大量、成績優秀、一流大学卒の茶髪の方と、資格もなく、成績もそこそこ、無名大学の卒業の黒髪の方でしたら、会社がほしいのは間違いなく前者ですよね?こういった面から考えると、茶髪・黒髪がそこまで、採用に大きく関わる資質を持っているとは思えません。転職において、最終的に見られているのは能力や知識なのでは?と。それに、ネットで調べてみて、「黒髪が常識だ」という意見も多いですが、「イマドキ茶髪は珍しくないし、結局は能力や人となり」とう意見もかなり多かったです。 実際のところいかがなのでしょうか?ちなみに、こちらが貼り付けた証明写真は、画像の女性くらいの色になります。

  • 髪染めについて

    男性は社会人になると髪を黒にしないといけないけど女性は髪を染めても男性と違って黒にしないのは差別なのではないかと思っています よく男性は茶髪にすると印象が悪いと言われますがそれは人それぞれではないかと思っています 女性でも印象悪くなるひといますし それを男性だけに押し付けるのは納得いきません その事で色々な方からご意見を聞きたいのでよろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう