ビデオ編集でアナログのテープ画像を綺麗にする方法はある?

このQ&Aのポイント
  • ビデオ編集でアナログのテープの見にくい画像を綺麗にする方法を紹介します。
  • アナログのテープで撮影された画像は見にくいですが、ビデオ編集をすることで状態を改善できます。
  • 編集後の画像は綺麗になり、再生時に見やすくなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

画像編集って・・・

今更でなんなんですが、約15年振りくらいにさすがにビデオ編集というのか、DVDに書き換える作業をしております。昔に撮り貯めたビデオを見ていると、さすがに当時のアナログのテープの画像でして、それは仕方のないことなのですが、残念なのは画像が非常に見にくい、まともに見れない、というのですか・・うまく表現しにくいのですが、ある程度の年代の方ならば分かると思いますが、とにかくアナログのテープが伸びたような非常に見にくい画像が多々ありまして、こういった画像をDVDに焼いたあと、とあるところへ持っていくと綺麗に編集をしてくれるようなことは可能なのでしょうか・・・?無理でしょうがないな・・とは思っていますが・・。ちなみにもし可能ならば費用などはどのくらいかかるものなのでしょうか・・。          

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 >とにかくアナログのテープが伸びたような非常に見にくい画像が多々ありまして 具体的に画面の状況を書かれていただければ判断もできるのですが、この表現だと少々判りづらいです。 「アナログのテープ」とはCカセットテープのことで「伸びた」とは過度の使用や保存状況の悪さ(車中放置)などでテープベースが伸びて、音が大きくなったり小さくなったり籠ったりと変容してしまうようなことを指しているのでしょうか。 それでしたらビデオテープにもあり得ますが、VHSの標準モードやβII以上のモード、8ミリのSPモード辺りで直接録画したものでは、余り発生しません。 VHSの三倍モード、βIII、LPモード辺りだとテープベースの変形の影響を受けやすいので直接録画したものでも、画面がうねるように縦線が波打つ現象が生じたり、白部分が画面の大部分を占めると白トビや歪みが発生もします。 特に当時ダビングしたものは標準モードで記録しても、ダビング時の信号劣化から、これらの症状を呈することがあります。 但し実際はこの状態が正しく、当時はTV側で強力に補正されて表示されていたに過ぎません。 HDD・BD(DVD)レコーダーならばジッターや同期信号の乱れを補正するTBC(タイムベースコレクター)を内蔵しているので、かなり軽減はされますが、元の信号が不安定な場合は補正し切れないものもあります。 PCを利用してビデオキャプチャーでデジタル化している場合は、ほとんどこのTBCを搭載しておらず、一部のハードウェアエンコーダーで簡易TBCのフレームシンクロナイザーを搭載しているものもありますが、それ以外のソフトウェアエンコーダーでは搭載はありません。 フレームシンクロナイザーも効きが弱いので補正能力は低く、それすらも搭載していないソフトウェアエンコーダーの場合はモロに歪んだ映像のままキャプチャーされてしまいます。 ビデオデッキ側にTBCが搭載されていればある程度軽減は可能なのですが、アナログ時代のビデオデッキでTBCを搭載し出したのは末期のS-VHSやHi8のみで、通常のVHSやβ、8ミリ機には搭載されていません。 専用のTBCは主に業務用途、プロ向け機材なために一番安いものでも8万ほどします。 代用品としては市販のビデオスタビライザー(画像安定装置)のTBCを使用すればある程度は軽減可能です。これらは簡易的なノイズリダクションやカラーコレクターを搭載しているものもあるので、その場合は取り込みに反映させることも可能です。 但しこれらもピンキリですので最低でも1万5千円程度の製品から選択した方が良いでしょう。それでもTBC自体の性能としてはHDD・BD(DVD)レコーダー内蔵のものと同等以下ですけど、無いよりはマシです。 アナログのデジタル化は取り込みで全てが決定します。 取り込み時の品質が低ければソレなりになってしまいます。いくら化粧を施そうが限界があります。 取り込んだ映像がダメダメな場合はPCの動画編集ソフトでシャープネスを調整したり、ガンマを調整したり、ノイズリダクションを効かせたりしても、その結果を反映させるためには再エンコードとなるので結局画質は劣化します。 デジタルの圧縮方式の特性で、エンコード作業を繰り返す度に量子化ノイズが増大して画面上にノイズが増えます。 編集ソフトで可能なのはココまでで、画面の波打つ歪みまでは補正し切れません。台形歪み程度が限界です。 本来はできるだけ性能の良いビデオデッキと、端子やヘッドをメンテナンスし、最高の条件で送り出して録画するしかありません。 ビデオテープのDVD化を請負う業者は多々ありますが、そこまでのシステムを揃えているかどうかは不明です。 アナログ信号を高品位化するには結構設備投資費がかかります。 プロの放送業界ですらアナログのビデオテープのデジタル化は、補正し切れないものもあります。トラッキングズレなどはどう足掻いても補正できません。

wakino
質問者

お礼

回答ありがとうございます。正直 回答のことはよく理解できませんが、tama80jiさんの回答で相当困難である・・ことのように思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオ編集について

    デジタルビデオカメラで撮った画像をムービーメーカーで編集して、DVテープに戻したところ 画像の一部がカクカクとんだ状態になってしまいました。 テープが悪いのかと新しいもので何度か試しましたが結果は同じ。 何が悪いか分かりません。 DVDにも焼いてみましたがパソコン以外では再生できず、どうしたものかと悩んでます。 DVDレコーダーで再生できるようにするには 市販のソフトが必要になり、変換作業に時間がかかると聞きました。 簡単でなおかつ、いい編集方法があれば教えてください。

  • ビデオ画像のキャプチャー

    ビデオで撮った映像の一画面を写真としてキャプチャーしたいのですがやり方がわかりません。 どうか教えてください。 (1)ビデオは古く、テープ式のデジタル録画(ビクター)です。 (2)DVDには落とせますので、DVDあるいはハードディスクレコーダーには落とせます。 (3)パソコンは高機能のものがありますが、ビデオ編集?というのかわかりませんが、動画編集ソフトなるものは持っていません。 ソフト購入も考えていますので、画像のキャプチャーの仕方を教えてください。 よろしくお願いいたします。 写真を撮るのを忘れたので、年賀状用にビデオの画像を写真にしたいと思っています。画像は悪くなるのは分かっていますが、小さい写真にするので大丈夫かな?と思っています。

  • 撮影画像の編集の仕方を教えてください。

    今、ハンディーカムで簡単な映画を撮っているのですが、編集の仕方がわかりません。 たとえば、画像の順番を替えて切りつけたり、それをDVDなどに落したりするのが出来ません。 撮影するときは、映画の全体像を考えながら、撮りやすい場面から次々と撮っていったので、バラバラの順番でテープには入ってるんです。 それをひとつの作品としてDVDなどに残すにはどうしたらよいか教えてください。 今週中に作品にしたいので、出来るだけ早く教えていただけるとありがたいです。

  • ビデオ編集の利用実態

    このカテゴリで良かったのか…技術的な質問というより皆さんの「利用状況」を教えて頂きたくて。 この度、はじめてDVDドライブを購入しました。 以前から時々行っていたデジタルビデオの編集結果を、DVDビデオとして保存しておきたかったからです。 でも実際問題として皆さん、どれくらいの頻度で実際にテープ編集&DVD焼きされてますか? 白状すると私が本当に編集までしたのは過去に一回くらいで、あとは年賀状用に子供の画像を取り出すための「静止画キャプチャ」作業に成り下がっていたのが実態です。 (活用したい子供の画像がある→小さい子供が居る→休日は子守りで忙しい→ビデオ編集に没頭できるヒマなし) それに少し技術的な問題として、テープ1本が約1時間とすると、それを元に無駄な部分をカットした編集完成品はせいぜい40分くらい…かな。 とすると「テープ1本使い切ったから編集でもするか」となっても、DVDビデオ一枚に焼くには容量が余ってしまうわけで…。 そんな事も考えると「一体、いつのタイミングで編集・DVD化の時間を確保する(部屋にこもる)のが一番良いんだろう」と、買ってから悩み始めました。 子供がそこそこ大きい方は自分の時間を確保してガンガン編集されているのでしょうが、 「さあ道具は揃ったぞ」と言いながら実際は素材が溜まる一方の方も、意外と多いのじゃないでしょうか。 皆さんのデジタルビデオ編集&DVDビデオ化の利用実態は、どんな風なんでしょうか?

  • ビデオの編集をしてくれる業者、または個人の方は?

    あるサークルの記念パーティーにてビデオを上映する予定です。 内容は、各年代の方に当時の思い出等を語って頂くインタビュー形式になる予定です。(詳細はまだ未定です) 撮影作業は自分達素人でやる予定ですが(予算がない為)、 そのテープをもとに20分~30分位に 文字や音楽等入れて編集・完成させてくれる業者をご存知の方いらっしゃいませんか? 個人の方でも構いません。 またおおよそ費用はどのくらいするのでしょうか?

  • DVD-RAMの画像編集の方法を教えてください

    私のパソコンに今入っているソフトは DVD-MOVIE ALBUM SE とDVD-Movie Writer と  Video Studio とSmart Hobby です。(これらが、ひとつずつどういうものか、よく理解できていませんが)  もともと、パナソニックのDVDレコーダー DIGAを購入して、昔の子供のビデオをDVD-RAMに編集していましたが、題名をつけたり、見出しをつけたりしたくて、パソコンを買いました。パンフレットやホームページではDVDに編集も簡単にできると書いてあったのに、まず何でどうしたらいいものか、ぜんぜんわかりません。  題名部分だけをパソコンでつくって、つづきの編集作業は簡単なDVDレコーダーでと思っていましたが、こういうことって出来ないのでしょうか。

  • 動画編集すると画像が荒くなってしまいます

    今回、子供の運動会をビデオ撮影するために、ビデオカメラを買った 動画編集については初心者の者です。 ソースネクストのPowert Director EXPRT を購入し、 ビデオカメラで撮った動画を編集しました。 ビデオカメラの映像は綺麗に撮れていますが、動画編集し、 DVDに落とした画像を観てみると、画像がだいぶ荒くなっています。 (どれくらい荒いかというと、「レンタルビデオで 古めのビデオを借りてきて観ている」程度です。) これくらいの画像の悪化は、動画編集処理する場合、 しょうがない程度なのでしょうか? また、改善策として、ビデオカメラ→パソコンをUSB接続MPEG1データ移動、編集後、 パソコン→DVDレコーダーをUSB接続MPEG2データ移動としてますが、 DVケーブルを使って、ビデオカメラ→パソコンをDV接続AVI?データ移動、編集後、 パソコン→ビデオカメラにDV接続AVI?データ移動で画像を戻すということも考えていますが、 効果はありそうでしょうか? (DV接続によるほうが、データをそのまま送信できるようなことをどこかで見たの記憶があるのですが・・・) (現在、パソコンにDV端子がないので、もしこの方法をとるなら DV端子の増設がいるので、効果があまり期待できないようなら 今の画像で我慢しようと思っています) 参考として、各機種について記載します。 <パソコン> DELL Dimension8250 Pentium4 2.4GHz メモリ512MB HDD 80GB <動画編集ソフト> ソースネクストのPowert Director EXPRT <ビデオカメラ> パナソニック NV-GS250(今年発売されたデジタルビデオカメラ) <DVDドライブ(外付)> BUFFALO DVSM-DM512U2 よろしくお願いします。

  • ビデオからの編集について

    ビデオカメラで撮ったテープをDVDに移してそれらを編集したいが機器はなにを揃えればいいですか、更にVHSで撮ったテープもDVDに移したいのです。ご指導下さい

  • iMovieでのビデオ編集に関して

    今まで、デジタルビデオで撮影した映像をテープのままでほったらかしていたため、iMovieでたまりにたまったビデオを編集してまとめようと試みていますが、そこで質問があります. まず、ビデオをMacに取り込んで編集作業になるわけですが、テープの量が多すぎ、取り込むとかなりの容量になりますが、どうしてますか? とりあえず、取り込んで、編集し、DVDなどに焼いたらデータを捨てる.こんな感じでしょうか?そうしないと、ハードディスクでは容量が多すぎて保存しきれない感じになりそうです. 外付けハードディスクもいいと思いますが、現在タイムマシーンで使用しています. アドバイスがあれば是非お聞かせください.

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 動画の編集

    昔、デジタルビデオカメラで撮影したテープを無編集でDVDライターを使ってDVDに焼き付けました。 新しいPCを購入したいと思っているのですが、このDVDを編集して新しいDVDに保存する為には、ハードウェアはどのようなスペックが適当でしょうか。単に切り貼りする場合は、グラフィックカードの性能はあまり重要なファクターではないのでしようか。 また、本目的に合ったソフトウェアがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。