• ベストアンサー

日本の経済成長率とハイテク犯罪数

日本の経済成長率とハイテク犯罪数の増減って関係あるのでしょうか? 経済発展すればIT方面でも色々発展があってハイテク犯罪数が増加しそうな気がしないこともないんですが・・・。 皆さまのご意見お聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

ハイテク犯罪というのは通常はコンピュータやネットワークを利用した犯罪を指すと思います。とするなら、江戸時代にはハイテク犯罪はありませんでした。明治時代にもハイテク犯罪はありませんでした。これはまったく当然です。 戦後の高度成長期にはあったでしょうか?ありませんでした。なぜなら犯罪に使おうと思ってもコンピュータが存在しなかったからです。ATMで銀行口座から預金の振り込みができるようなシステムができる前は、どんなに経済が成長していても、ネットワークから銀行のコンピュータを操作して自分の口座にお金を入金させるような犯罪はできませんでした。 高度成長期には目覚ましい経済成長が進みました。自動車産業はとても進歩しました。しかし、ネットワークから企業のコンピュータに侵入して新開発の自動車の設計図を盗み出すようなハイテク犯罪は起きませんでした。なぜなら当時のコンピュータは設計図のような画像を扱うだけの性能がなかったため、コンピュータの中に設計図は入っていなかったからです。 ハイテク犯罪を行うためにはまずハイテクと呼ばれるようなコンピュータとITインフラが発達しなければなりません。それがあってはじめてハイテク犯罪を行うことができるのです。 バブル経済後の構造不況と呼ばれる時期ではどうだったでしょう? この時期にはハイテク犯罪はありました。ネットワークが発達し、不況のためお金が欲しくて犯罪を犯すことのできる技術者がいたからです。 経済の発達というよりITインフラの発達との関連性の方が高いでしょうね。

関連するQ&A

  • 【日本の経済成長率が鈍化】日本の経済成長率はIMF

    【日本の経済成長率が鈍化】日本の経済成長率はIMF世界経済見通しによると0.5%の成長だそうです。 日本は人口が減っているのに0.5%もなぜ成長出来ているのでしょうか? 正社員は23万人減って、非正規労働者は172万人も増加しています。 貧困層が増加する一方なのに経済成長率は0.5%でも伸びているのが不思議です。 普通は貧乏人が増えれば増えるほど消費は鈍化して経済成長率はマイナスになると思うんですが逆にプラスになっているのが不思議でなりません。 どういう仕組みですか? 人口も減って、非正規労働者の貧困層が増加して、どうやって+0.5%の経済成長率になるんですか?

  • 日本は人口が減少しているのに経済成長率がずっとプラ

    日本は人口が減少しているのに経済成長率がずっとプラスなのはなぜですか? 貧困層が年間2-3万人自殺してくれるのでこれが日本の経済成長率を支えているのでしょうか? 中国は人口が増えているので、同じ消費でもほっといても人口増加分の経済成長率がプラスされますよね? 日本の経済成長率のプラスの源泉って何でしょうか? 毎年、毎年、リストラして人からロボット機械に変えての経済成長率ですか?

  • 経済成長率

    ここ10年くらいの日本の経済成長率の推移を知りたいのですが、分かる方いますか?

  • 経済成長率

    学校の授業で、「経済成長率は、資本成長率、労働成長率と技術進歩率に依存して決まる。最近の日本と米国の成長率の差を見ると、日本の技術進歩率が米国と比較して低いことがわかっている。大きな要因のひとつとして、ICT(Information and Communication Technology)技術の進歩率の差ではないかと言われている。」とならいました。パソコンやインターネット設備は資本に含まれることを考えると、いったいICT技術の何が成長率に寄与したのでしょうか。 ぜひ、教えてください!

  • 経済成長率の推移について

    最近、GDPが1980年からどのように変化してきたかということが分かってきました。昨年度の+1.0%という成長率は、IT関連が好調であったこと、設備投資が伸びたことという要因があったことが分かりました。ところで、98年度以前についての経済成長率についてはどんな要因があったのでしょうか。

  • 経済成長率

    資料で、アジア主要国(日本、中国、韓国、シンガポール、タイなど)の最近5年間の経済成長率を知りたいのですが、どこかそのことがのっているサイトがあったらURLを教えていただけないでしょうか?

  • 経済成長理論

    経済成長論について教えてください 具体的な例を教えてください 新古典派の経済成長理論で次のような文章があります。 資本の増加が人口増加を上回った際に、資本1単位あたりの生産効率が低減するために、資本の増加量が鈍化し、人口増加率に追いつき、逆に人口増加率が資本の増加を上回った場合には資本1単位当たりの生産効率が上昇するため、資本増加率は人口増加率に追いつく。 言っていることはなんとなくわかるのですが、今ひとつ腑に落ちません。どうか具体的な例で教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 経済成長について

    日本はここ20年まったく経済成長してない!なんていわれてますが経済成長がいいことなんですか? それってある意味安定していることの裏返しではないのですか? 経済成長をしてても若者の失業率が40%なんていうスペインなんかよりははるかにいいと思うのですが...

  • 急な経済成長はなぜ危ないのですか?

    経済に疎い素人の質問です。 そもそも何が急な経済成長で 何が急ではない経済成長なのかすら解からないのですが、 儲かろうとする人々の投資でインフレを起こすと聞きますが、 それで社会としてはどんなツケが生まれるのでしょうか? 貧富の格差から犯罪増加? 政治に対する不満が増えるから? なぜ急な経済成長は危ないのでしょうか?

  • 日本の高度経済成長がわかる映画

    戦後生まれ、平成生まれの現代の若者は、豊かな日本に暮らしており「高度経済成長」前後の日本のめざましい発展を実感として理解しておりません。そんな若者たちにみてもらうとよい、日本の高度経済成長がわかる映画をご存じの方、教えてください。 オイルショックまでの発展ぶりがわかればいいと考えています。3種の神器や3Cの普及など、庶民の感覚が映像で伝わる何かいい作品はないものでしょうか。