• ベストアンサー

住宅ローン金利

 今、金利選択で考え込んでいます。 或る不動産屋で出して頂いた金利を元に計算していたら、 全く当てにならない金利で有った事が別の不動産屋さんに相談して判明して、慌てて再度計算し直したら、毎月の予 算を約\10,000オーバーしていて、当初予定していた完全固 定を諦めて、変動金利?(5年固定)にすれば何とか収まり そうなんですが、悩んでいます。  変動は今後金利が下がっているとは思えないし不安で す。とりあえずいい加減な不動産屋は断り、別の不動産屋さんで交渉中ですが。 購入予定の物件は、築30年で公庫・住宅ローン減税の対象 からは外れているので、出来るだけのコストは抑えたいの です。  そもそも完全固定3.3%(25年)や控えのない見積書 (不動産屋側に)や見学したに当日申し込みを押しまく るのって変だったのかなぁ?とりあえず右から左で聞き 流したてはいたけど。  何かいいローン・優遇等が有ればアドバイスお願い します。 横浜市内在住です。

  • town
  • お礼率11% (5/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

ちょっと心配なのは固定にして月1万円オーバーしてしまうという点です。 おそらく現在の家計から予算枠を算出されていると思いますが、ローン以外にかかる費用はきちんと見込まれていますでしょうか。 築30年となると、修繕費用もかかりますので、マンションにしろ戸建にしろローン以外の費用がきちんと見込まれていないと大変なことになります。 戸建であれば最低月3万円(税金、火災保険、団信保険、修繕費、etc.)、マンションであれば3~4万円(税金、火災保険、団信保険、管理費、修繕積み立て費、etc.)かかります。 あとマンションですと大規模修繕などが行われるときには、場合によっては追加で負担を求められたりしますので、よーく修繕計画&現在の積立金状況をお聞きになったほうがよいです) 以上をクリアしているとして、金利選択は簡単で、固定を選択する場合はそれでよし。 変動を選択するのであれば、固定と変動の差額分は最低限別に積み立てて繰り上げ返済にまわしてください。 変動金利はこれからの局面だと5年後に支払い金額がぐっと上がる可能性が高いですから(一回につき20%以内だが、それに収まらないときには返済期間が過ぎても返済完了とならないことがあります)、少しでも前倒しで返済しないと後が大変です。 逆に言うと変動金利で現在ぎりぎりの返済額であれば危険すぎます。 では。

その他の回答 (1)

回答No.1

築30年の物件であれば、当然公庫などの公的な融資は対象外なので、銀行や信用金庫などの民間からの融資となります。 不動産屋を通じて聞くのではなく、ご自分の給与振込口座を開いている銀行にまず最初に、ご自身で出向かれて相談されるのが良いと思います。銀行から見れば既に取引がある顧客ですから、丁寧に対応してくれる可能性が高いです。その上で、最近は各銀行で様々に条件が違っているので、そのほかにもいくつか銀行を当たるのが良いと思います。 問題点としては、築30年のマンションであれば、変動であれ固定であれ、そもそも25年もの長期ローンが受けられない可能性があります。その点を金融機関に直接確認した方が良いと思います。 加えて、築年数の大きいマンションは、大規模修繕を控えている可能性が高く、入居してすぐに、各戸100万円前後の負担金を求められたりするケースがあります。管理組合に修繕計画を確認した方が良いと思います。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利について こんばんは。 今住宅ローンを検討中です。 不動産屋からは、『今の金利は底だから、少なくとも10年は固定にした方がいい』とアドバイスされました。 しかし、実際金利を見てみると、優遇前で、変動2.475%、10年固定なら4.2%です(ちなみにどちらを選んでも優遇幅は同じ、優遇期間も返済終了まで)。 変動が2.475%なのはわかるのですが、10年固定が4.2%はちょっと高いと思いませんか? みずほ銀行です。 金利差が結構大きいので、固定にするにもだいぶ迷いがあります。 ちなみに35年ローンで繰り上げ返済はできるだけしていく予定です。 ?この金利の場合、皆さんならどうしますか? ?ここ数ヶ月の間にローンを組んだ方、これから組む方、金利はどうしますか(どうしましたか)? ご意見お待ちしてますm(__)m。

  • 住宅ローン金利

    住宅ローンの金利を固定か変動かミックスかどれにしようか悩んでいます。審査の結果▲1.5%優遇を受けられます。 借入金額 3040万円 期間 35年 変動 0.975% 固定10年 2.25% 固定35年 3.7% 全額変動金利にしても優遇を35年間受けられるならば変動金利が将来上昇しても5%までなら現在の固定35年よりは低い。 いま全額固定35年よりは全額変動が良いということかな? 最近はどういう金利を選ぶ人が多いのですか?

  • 住宅ローンの金利の選び方について

    マンションの契約が済み3480万円の借り入れをすることになりました。夫婦合算の年収が900万で25年のローンを組むつもりです。ある銀行で借りると0.5%の優遇があり、2年固定で1.45%・3年固定で1.75%・変動金利で 1.85%の金利になります。かなりの短期間に購入を決めてしまい勉強不足で何を選択してよいか分かりません。不動産業者には「2.3年固定で始める人が多い」と言われたのですが、みんながそうするからといってはたしてそれがよいのでしょうか?ちなみに変動⇔固定の変更によって0.5%の優遇はなくならないそうです。現状でどういった選択をするのがベストか・・・アドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン金利について

    今回、住宅購入のためにローンを組むことになりました。 ある都市銀行のフラット35とのMIXで50%/50%というものです。 フラット35の金利は3.13%から優遇金利で2.83%になってきます。銀行金利も1.2%優遇になります。 そこで銀行金利を固定物にするかひとまず変動金利にするか悩んでいます。 変動金利は2.625%、固定7年は3.75%、固定10年は3.85%です。(ちなみに固定2年は2.8%、固定3年は3.05%、固定5年は3.5%です) 銀行の方からは固定10年を勧められたのですが、優遇されても2.65%で断然今は変動金利の方が安いです。そこで私はひとまず変動金利にして毎月、金利をチェックし変動金利が固定物を越えたらそこで切り替えればいいのではないかと思っております。現に銀行の方も「それが一番いいけど面倒でそんなことする人はまずいない」というようなことを言われました。変動金利を選ぶと固定10年にはもう変えられず、固定2,3,5,7年にしか変更できないということでした。 私の考えは間違っているのでしょうか?自分の性格上、金利をチェックするということはそんなに面倒なことだとは感じませんが・・・。 勉強不足で申し訳ありませんがご意見下さい。また全く違う方法でもお得なことがあれば教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利の見直しをしてもらう事になりました。 固定金利2年1.4%(その後変動金利で0.7%優遇)か 固定金利10年2.1%にするか悩んでます。 今後の情勢を考えるとどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。     

  • 不動産会社提携の住宅ローンの金利優遇について

    新築一戸建てを購入し、秋ぐらいに竣工予定、これから3500万円程度の住宅ローンを組む予定です。 契約した不動産会社の勧めで、一応、M銀行に申し込みをし、内定をもらいました。 保証料外枠式で、変動金利型・固定金利特約型のいずれの場合でも、ずっと店頭金利より1.2%を優遇。 不動産会社の斡旋なので、住宅ローンの代行手数料を31,500円が必要。 インターネットで調べると、 ・最初に大きな優遇ローン  →当初固定金利特約期間は、店頭金利より年1.5%優遇。その後はずっと店頭金利より年0.4%優遇。 ・全期間年1%優遇ローン  →ずっと店頭金利より年1%優遇。 融資期間は35年くらいを見込んでいますので、不動産会社提携の「ずっと1.2%優遇」が一番お得な計算になると思います。 この「ずっと1.2%優遇」は、不動産会社経由でないと受けられないものなのでしょうか?個人で店頭へ行ってもダメですか? 契約した不動産会社は、たいして大手の不動産会社でもなく、「ずっと1.2%優遇」を受けられるカラクリが良くわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンの金利

    住宅公庫ローン支払いの書き換え時期になりました。 金利を変動金利か固定金利かに決めなくてはなりません。 今までは固定金利で2.2%ですが、今後の金融動向の見通しから、3年、5年、10年位で次の書き換え時期を決めて、変動金利、固定金利どちらを決めることになりますが、今後の見通し、どちらが良いかをアドバイスいただけませんでしょうか。

  • 住宅ローン金利、どちらにすればよいのか?

    今月末で3年の固定金利期間が終了し、再度、短期固定金利を選択するか変動金利へ変更した方がよいのか悩んでいます。出来れば短期固定を選択したいのですが、変動金利は怖いというイメージがあり、選択したくないのですが、金利が低く、魅力を感じます。 というのも、今年子供が生まれ、車のローン(残6年)もあるからです。 今回100万円を繰り上げ返済するつもりですが、今後、子供にもお金がかかりそうですし、繰り上げ返済も出来るかどうかわかりません。なので、とりあえず金利の低い変動金利で組んで貯金をし、金利が上がって来たら、固定へ変更すべきか迷っています。また、借り換えした方がいいのかどうかもわかりません。 借入金額:2700万円(残2538万円)、36年返済(残33年) 固定金利選択型、金利優遇0.75%、変動金利:2.525%(優遇後) 3年固定:3.25%、5年固定:3.45%、10年固定:3.75%(優遇後) アドバイスできる方、ご回答のほど、宜しくお願い致します。   

  • 住宅ローンの金利について

    住宅ローンの金利について 住宅ローンの金利で変動金利と固定金利がありますが、 変動の場合は何年ごとに金利が変わるんでしょうか? 上がるとしたら最大どれくらい上がるものなんですか?また下がる事はあるんでしょうか? 不動産屋は今は変動の方がいいと言いますが、本当にそうなんでしょうか? 分かる方教えて下さい。

  • 金利1%以下の住宅ローンだと控除は受けられないのですか?

    マンション購入の際、固定でも変動でも提携ローンを利用予定で、1.5%優遇で、変動の場合、変動金利が0.975%になる予定です。 金利1%以下の住宅ローンだと控除は受けられないのですか? それなら、固定で1.7%で借りた方が良いですか?