• ベストアンサー

kinship titles  は 日本語で?

親戚同士をあらわす、父、母、兄、祖父などのことばの総称は日本語で何と言いますか? 英語だと「kinship titles」だそうですが。。。 教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136440
noname#136440
回答No.3

父、母、兄、祖父などのことばの総称は、日本語で「親族名称」でよいです。 http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/kinship.html 一対一の関係では「続柄」と言います。 父母兄弟姉妹という語の総称は「家格」とは言いません。 「親族名称」で意味わかります。

aypaxa100
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 勉強になりました。

その他の回答 (8)

回答No.9

 私は日本語で手一杯でして、どこの外国語も全く出来ません。  だから自国の言語と心性で育ってきた方が、この日本という特殊な(どこも特殊かも知れないが)民族の文化と言語の世界に闊歩されているのを尊敬している。  しかし、そこはネーティヴとは肌合いが違う。それもともに一分居ると、もう同じになってしまう。  外国人だと思えなくなってしまう。  これが私の、アジア人との少ない経験です。大韓民国の教授がおられた。ベトナムから離散してきた少年兵がいました。中華民国の親類(義兄の親類)がいました。  アジアの人しか今は知らないが。  それなのに英語は一応わかり、アジアのどの国の言葉もわからない。日本の教育の欠点ですね。  失礼があったようだ。陳謝する。齟齬の原因はわかるが、今はここで展開はしません。

aypaxa100
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#136440
noname#136440
回答No.8

わかった。 「総称」の意味知らないのだ。

noname#136440
noname#136440
回答No.7

>外国の方のご回答がありますが、日本の伝統的心性と家の機能をご理解されて欲しいと存じます。家意識ですね。 外国人をバカにしてはいけない。 外国人だからと決めつけるのは「差別」です。 日本の研究してる人は、日本人より・・・。

aypaxa100
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#136440
noname#136440
回答No.6

質問文をよく読むことね。 質問の主旨は「kinship titles」の翻訳ではないです。 >親戚同士をあらわす、父、母、兄、祖父などのことばの総称は日本語で何と言いますか? これが主旨。 父、母、兄、祖父などのことばの総称、「家格」とは言いません!!!! #1様回答OKです。 前の回答者と別の回答するとき用心必要です。 そしてそれがマナーです。 ハヤトチリ、質問主旨と違う勝手回答駄目です。 質問者迷惑します。 日本文の理解力の問題です。

aypaxa100
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

 ANo.2  度忘れしていました。日本語では“家名”ですね。  家名を汚す人はお日様の下を歩けない。どこから矢とかつぶてが飛んでくるか判らない。  相手にされない、親戚からは追放。暗闇も歩けない、真っ暗な中から棒が突き出てくる。  つまり家格であり家名ですね。  外国の方のご回答がありますが、日本の伝統的心性と家の機能をご理解されて欲しいと存じます。家意識ですね。  欧米のファミリー。kinshipがファミリーと違うのであれば、kinshipということを現す既成の語はなく、もう親戚同士という表現となるでしょう。

aypaxa100
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。! 「家名」「家格」という単語が勉強になりました。 それらの単語を理解できるのはどうも難しい気がしますが。 勉強になりました。

noname#136440
noname#136440
回答No.4

#3です。追加。 「親戚同士」という言葉正しいです。 親戚+同士 です。 従兄弟同士、日本人同士、・・・・どんどん作れるよ。 「同志」は別の語です。 大辞林国語辞典 どう‐し【同士】 身分や境遇、性質などが互いに共通している人。他の名詞の下に付いて、接尾語的にも用いられる。どし。「愛し合った―」「従兄弟(いとこ)―」「初対面―」 ◆「どち」の転じた「どし」が変化した語という。漢語「同志」の影響を受けて「同士」と当てたものか。

aypaxa100
質問者

お礼

同士の説明どうもありがとうございました。 「どち」から変化したんですね。 勉強になりました。

回答No.2

 家格という場合もあります。  一定の名家の家格の家系というのでしょう。titlesを表示、標示というもの、称号などに観念した場合の相当語としては、家格という語くらいかな。  親戚同士という同士という語では既成の語は無いと存じます。  親族意識(感)、家系意識(感)ということになりましょう。

aypaxa100
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 勉強になりました。 家格ということば初めてでした。

noname#150961
noname#150961
回答No.1

kinship titles は、日本語では「親族呼称」です。 父、母、兄、祖父などは「親族名称」。どちらも含めて言うときは「親族語彙」です。 (例) 〈英語〉/ descriptive terms / kinship titles (addressing one’s own or speaking of other’s)      〈親族名称〉  〈親族呼称〉 mother / 母(はは) / おかあさん father / 父(ちち) / おとうさん elder sister / あね / おねえさん elder brother / あに / おにいさん Visualizing Japanese Grammar Appendix, Shoko Hamano, George Washington University より。〈 〉内は回答者による。 http://www.gwu.edu/~eall/vjg/appendices/kinship%20terms.pps (PowerPoint) (参考) 大辞林 特別ページ 言葉の世界2-2 親族語彙・身体語彙 http://daijirin.dual-d.net/extra/goi.html

aypaxa100
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 勉強になりました!

関連するQ&A

  • 日本語と英語の違い

    日本語と英語の違いってみなさんなんだと思いますか? 例えば、日本語ではイスっていうのにも色々長いす丸いすなどがあるけど、「イス」という総称があるけど、英語はそうゆう総称がないじゃないですか。 そうゆう点でどういうところが違うと思いますか?

  • 韓国語に翻訳してください

    日本語を韓国語に翻訳していただけないでしょうか。 韓国の親戚に手紙を出したいのですが私は韓国語が出来ません。 どなたか韓国語が出来る方、宜しく御願いします。 姉さんへ ご無沙汰して申し訳ありません。 手紙、有難う、嬉しかったです。 叔父さんが亡くなられた事、大変悲しく残念に思います。 父も驚いて凄く悲しんでいます。 母も兄も残念に思っています。 いつ頃になるか解りませんが、また韓国に行く為に努力します。 姉さんと韓国の家族の皆様の健康を願っています。 *姉さんとは父の弟の娘です *叔父さんとは父の弟です *父・母・兄とは私の家族です 長文ですがどうぞ宜しく御願いします。

  • どこまでを親戚と呼ぶのか

    タイトル通り、どこまでを親戚と呼ぶのでしょうか? 例えば、自分の母の父(つまり祖父)の兄の子供なんかは親戚になるのですかね? このまま行けば、日本人はみんな親戚になってしまいますよね。

  • 日本語 忘れる

    こんにちは! 今中国にあるインターに通っている 17歳の女子です。 来たばかりの頃、 英語が全くできず 毎日泣いてばかりで とても辛いし困っていました。 でも相談できる人がいなかったので 藁にも縋る思いでここで何度か 質問させていただきました。 そして今、 そんなわたしもみなさんのおかげで なんとか少しだけ、 ほんとうに少しだけですけど英語ができるようになりました。 しかし、この前久しぶりに日本語を 話そうとしたら、すっと出てこなかったんです… 以前、海外に住んでいて日本語をあまり使わなくなると だんだん日本語を忘れてくると聞きました。 その時はそんなのあるわけないと 思っていましたが、 今、まさにわたしがその通りに なっているんじゃないかと思いました。 それ以来、友達と連絡取る時や、 mixi(ソーシャルネットワークで、 友達と情報を交換し合うサイトです) でつぶやく時などに「この日本語、これであってんのかな?」 って思うようになったんです。 英語もまだまだなのに 日本語で悩むなんておかしいし 情けないと思ったんですけど 時々無性に恐くなるんです… わたしはほんとうに日本語を忘れてしまうんでしょうか? もし、忘れてしまうんだとしたら どうしたら防ぐことができますか? また、日本に帰ったら また思い出すことはできますか? ちなみに母が中国人でわたしも中国出身です。 6歳まで中国語で生活し、 7歳のときに日本へ渡りそこからは母と話すとき以外は日本語で、 4月にこっちに来てからは父と話すとき以外 中国語か英語です。

  • 日本語の「風俗」にあたる、英語ってあるんですか???

    「昨日、風俗に行った。」とか、たんに「風俗に行く。」など、 日本では、「風俗」という言葉は、性行為を行う場所(店)の総称として、あたりまえのように通じますが、 英語で、「風俗」にあたる、性行為を行う場所(店)の総称の言葉はあるのでしょうか??? 売春婦=sex worke とかではなく、 場所とか店を総称する言葉があるのかを解る方、おられましたら、回答宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • 日本語文を英文に訳してください

    日本語文を英文に訳してください 英語に自信のある方、以下の日本語文を英文に訳してください。 文法や単語の使い方がいまいちわからず、苦戦しています。 『これらは、私の祖父の形見です。 一本は、日本刀を軍刀になおしたもので、もう一本は仕官学校の卒業生に配られた軍刀です。 私の父は近衛兵でした。』

  • 「アーティスト」という日本語

    日本では、シンガー、デュオ、グループ等を総称して「アーティスト」と呼んでいるのかと思いますが、英語圏でも同じように「Artist」と総称されているのでしょうか?

  • 日本語「~からしてもらう」と「~にしてもらう」

    つい先日、日本語を学んでいる韓国人の友達に質問されて、答えられなかったことがあります。 彼女に正確な日本語を教えてあげたいので、恥ずかしながらここで質問させていただきます。 「母に料理を作ってもらう」は正しいが「母から料理を作ってもらう」は、なぜおかしいのか。 「母に連絡してもらう」は正しいが、「母から連絡してもらう」はなぜおかしいのか。 これを踏まえて、 「母にお金を送ってもらう」と「母からお金を送ってもらうは」の場合は、なぜどちらも正しいのか。 どの場合も母発信?なのに、「から」が使える場合と「に」が使える場合とが違うのが理解できない。と。 これを質問されて答えられませんでした。 とりあえず間違っていっても通じますが、正しい日本語を理解したいそうです。 とりあえずは暗記しているので、テストで間違えることはないそうですが。 私も正確な日本語の文法を理解して話しているわけではないので、もしわかりやすい説明がわかる方がいましたら、ぜひ教えてください! お願いします。

  • 日本語の短い作文を中国語に訳したいです。。

    初めまして。 私は最近、中国語を習い始めた大学生です。 この間の宿題で、中国語で短い作文を書かなければならなくなりました。 まだ単語や文法などはほぼ分かりません。 そこで辞書を調べながら書いてみたのですが、 英語の文章のように簡単には訳せないような気がしています・・。 (その中国語の作文を添削していただこうと思ったのですが、 文字化けになってしまいました。。) そこで、私の考えた作文を中国語に書きかえていただきたいのです。 親切な方、宜しくお願い致します。 以下、私の日本語で考えている文章です。 (訳しやすいように?考えた小学生のような文章ですが・・文章事態がおかしいかもしれません。。) 今回は私の家族を紹介します。私は三人家族です。 私の父はとても優しいです。彼はいつも私を応援してくれます。 私の母はとても綺麗好きです。私の家に友達を招待すると、彼らは必ずとても綺麗な家だと驚きます。 私は幼い頃、母より父が好きでした。 なぜなら母は厳しく、私は母によく叱られたからです。 しかし私は今は母も父と同じくらい好きです。 なぜなら私は両親はとても私を愛してくれていると理解したからです。 大学生になって、やっと気づくことができました。 母の日に、私は私の母に花と手紙を贈りました。 すると彼女はとても喜んで、泣いてくれました。 それはとても感動的でした。 これからは私がもっと両親を大切にしていきたいと思います。

  • 日本語って世界で何番目ぐらいに美しいんだろ

    アメリカに留学中の高校生です。私が日本人に生まれてよかったなぁと思うことの一つは、日本語がわかるということ!!です。日本語ってすごくいいなって思います。綺麗で繊細な言葉や言い回しがたくさんありますよね。 私の場合は特にGLAYのTAKUROさんの書く詩が好きで、あの人は何であんな綺麗な日本語を使えるんだろうと尊敬しています。(GLAY好きじゃない人も結構いるかもしれませんが、) それで日本の曲を聴きたいという友達に歌詞を訳して欲しいと頼まれますが、内容というか歌詞のあらすじは伝えられても凝った言い回しや綺麗な表現は、少なくとも私の下手な英訳では消えてしまいます。 それで思ったことは、日本語って独特の雰囲気や繊細な意味を持っていて、英語の歌詞を日本語にするのと日本語の歌詞を英語にするのとでは意味が違うような気がするんです。最近大分英語に慣れてきたので、たくさん本を読んだり歌詞を見るようにしているのですが、英語って味気ないなぁと感じます。それともそう思うのは英語の能力がまだ未熟だからで、日本語、英語ともに堪能ならばそうは感じないものでしょうか。 英語は「味」よりも「意味」が重要なのはわかるけど、他の国はどうなんでしょう。日本語のわかる韓国人と台湾の友達は自国の言葉より日本語大好きだそうです。私は勝手に日本語が世界一素晴らしい!なんて思ってるけど、皆さんはどう思いますか?