• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性にお聞きします)

海外との遠距離恋愛での男性の発言について

kunickの回答

  • kunick
  • ベストアンサー率31% (38/121)
回答No.3

彼の想いは下の回答の方の言われる通りだと思いますが、年に3回会うだけ、月に1回の電話。 それで「全てわかれ!信じろ!」って少し傲慢な気もしないでもないですね。 あなたの事、嫌いになるとき(好きじゃなくなるとき)も独り決めしちゃうんじゃないかな?って何かそんな気がするのは私だけでしょうか?

noname#137994
質問者

お礼

そうなんです、ちょっと傲慢な部分もある彼なのです。 私もこのご意見同様のことを不満に思ったことも多々あります(笑)

関連するQ&A

  • 男性に質問します。

    男性に質問します。 彼は離婚から五年、理想とする女性には巡り会えなかったそうで、私と出会って『紆余曲折の人生に希望が持てた。前向きに生きようと思うようになった。この五年、俺の心を動かしたのはお前だけだ』と言って、すごく私を気に入ってくれました。彼は一回り年上です。 今、私は夢に向かって猛勉強中(国家資格を取るまで十年弱かかります)で、その勉強を通じ、同じ資格を持って職人としてバリバリ活躍する彼に出会い、互いに惹かれ合いました。彼は私を応援してくれていましたが、ただ、付き合う前から『俺と付き合うことで、俺はお前ね気持ちが勉強から逸れて、夢が潰れるのだけは嫌だ。俺にとってお前の夢が叶うことが俺の希望だ。お前の夢のためなら協力できることは誠心誠意応援させて欲しい』と言ってくれ、付き合い始めましたが、私は彼の予想通り彼との恋愛に夢中になり、夢が四割、彼が六割になっていました。子供を産むことにも焦り、彼に訴えるも彼は私に勉強がうまくいくまではダメ、と言っていました。彼は、いつの間にか、私が彼との恋愛に夢中になっていて、夢に対して熱が冷めてきているのが、責任を強く感じたようで、わたしから(何もいわないまま)去っていきました。彼は私の勉強集中にとってこういう別れの場合、彼は私へ連絡しようか迷いますか?また彼女が、別れの理由に気に付き、私が勉強上手くいくまで待っててほしい、って言われれば待てますか? 別れたこと自体迷ったり、しますか?彼女へはどんな気持ちが残りますか?

  • 40代の男性に質問します。

    お付き合いしていた彼とデート後に突然音信が途絶えましたが、忘れられずにいます。 彼は時差が10時間ほどある海外に住んでいて、私は私で、日本で結果を出すべき勉強(大学受験とその後の国家資格取得)があります。彼は私が資格を取るまで(少なくとも大学にうかるまで)、遠距離の現状を維持すべきとの見解でしたが、私は、年齢的に出産もしたいし、遠距離過ぎて電話も月1度なことに不満がありました。大学に入るまでは、私が勉強に専念できるよう、会うのも彼が年3回の休暇で日本に帰国するときのみです。その時は彼なりに精一杯時間を作ってくれたり、大学受験の為に、精神的な支えとなりアドバイスをくれて応援してくれていました。彼は「お付き合い頂くに際し、私にできる受験と国家資格取得の為なら何でも協力したい」と言ってくれていました。 出産についても、「大学に受かったら考えればいい。その年齢ならまだまだ大丈夫。今はお前にとって、何をおいても最重要なのは受験。受かったら俺と一緒になれると思って、その喜びを戒めに変え、今は勉強に専念しろ。だからこそ、今は遠距離がベストだ。」というのが彼のスタンスでした。 私が、どうしても将来出産したいことを念頭に、「今後10年近くずっと遠距離で、出産とかできない環境に身をおくのは、私の求めている形じゃない。その意味で、私の求める幸せを与えられないなら、別れて。」と言ったところ、彼は「俺は先ずは、お前の受験に最善の協力して、お前のその夢を叶えさせたい。その後、子供のことは考えよう」と言ってくれましたが、だんだん悩むことが多くなっていきました。 最後にデートしたときも、彼はわざわざ私の住む街に近いところまで、彼がきてくれ、息抜きに連れていってくれました。 私が「私のこと愛してる?」と聞くと彼は「愛してる。俺は今で充分幸せだ」と言ってくれました。 私はでも(遠距離の現状に不満なため)「でも、何もまだ始まっていないよ?」と言うと彼は「そうじゃないだろ?」と言ってすごく怒りました。そのあと、ずっとなんか考え込んでいました。 別れ際は私を抱きしめながらキスして「勉強がんばるんだぞ」と言って笑顔で、私の顔が見えなくなるまで手を振って、去っていきました。 それが最後です。 彼は、私の一言で「自分はできる限りの愛情を注いでいたのに、私には全否定された」というような 「求めるものの違い」を感じて別れたのでしょうか? それとも、私を今はとにかく、勉強に専念させたくて別れたのでしょうか? 今、受験勉強をしながら、たまに彼を思い出すと、彼がどれほど精神的な支えでいてくれたかを痛感します。 彼は、相手の要望に合わせ、自分を変えるようなことはしない性格の男性です。 だから、私との付き合いの中で、出来ることは精一杯してくれていたのだと思います。 もうやり直すことはできないのでしょうか?

  • 男性にお聞きします…

    彼はよく私のメールをシカトします。10日くらいは よくある事。で…今日、私は怒り爆発で…先ほどメールでケンカ… たまに会っても家はラブホがわり…たわいもない「明日、仕事休み?」くらいの質問で逆ギレ… 愛情を感じないわけで… 今、彼のお母さんが入院していたり…仕事が忙しいのはわかりますが、愛情とメールの頻度、電話の頻度って比例する気がして… 必ず、言い訳とゴメン…と返信が来て… いつも同じ手口です… 今日はなんか怒りが収まらず、私も勝手にするから!とメールしたところ… また、いつもの忙しいネタ&ゴメン、好きにしていいから。今までゴメン。と返って来る始末… 基本的に男性って女子より明瞭で、メールの頻度と愛情って比例すると思うんです… 男性の皆様はどうですか? そして、こんな彼に愛情があると思いますか? 前も同じようなことで別れています。 それか、うまく付き合っていく方法があれば教えてください。

  • 男性にお聞きします。

    男性にお聞きします。 自分が海外に住むため遠距離恋愛中の彼女と帰国時に久々会い、一泊旅行したとします。 (次に会う年末までに、自分の誕生日があります) 待ち合わせ場所に現れた彼女は旅行鞄意外に大きな袋を持っていました。 「持ってやる」というと彼女は「これは大事なものだからいい」とそれだけはずっと自分で手放さない。 翌朝、彼女から袋に入っていたものを「これ、あなたにプレゼント。お誕生日、一緒に居られないから・・・」 と言って渡されるとします。 どんな気持ちですか? 速攻中身を出して、プレゼントのセーターを着てみて、その姿を彼女が写真に納めるのを黙って映るって、よほど嬉しかったということでしょうか?

  • 自分の気持ちと相手の気持ち

    自分の気持ちと相手の気持ち 私には今、好きになった人がいます。彼女とは大学で知り合いずっと友達として付き合ってきました。 そして気づいたら彼女のことを好きになっていました。 ちなみにまだ彼女に告白できていないです。 しかし、彼女には好きな人がいるらしく、よく相談に乗ってあげています。 ちなみに彼女の好きな人には恋人がいるみたいです。 正直言うとこれ以上彼女の傷ついている姿をみたくないですが、彼女には自分ではどうすればいいかわからなくて、とりあえず彼女の恋愛を応援しています。 彼女にとっての一番の幸せを願うのが必要だと思ってます。 そのために好きな人の恋愛を応援するのも愛情なのでしょうか? それとも、自分の気持ちをはっきりと伝えるべきなのでしょうか?

  • 大事にするとは?男性の方へ

    30代~仕事が激務の男性、遠距離恋愛でほとんど会えずメールや電話くらいしかできない こんな状況で大切に思ってる女性(彼女)に、大切な存在であることを伝えるには普段どうしますか? 会えない間メールや電話で気持ちを伝えますか? 会えたときにたっくさんの愛情表現をしますか? ↑人それぞれだとは思いますが具体的にどんな伝え方をしますか? 言葉で表すのが苦手、態度で表そうにも頻繁に会えずそばにもいてあげられない…。そういった場合どんな風に接するのか男性の意見をお聞きしたいです。

  • 成長したい。

    お酒の席で失敗して、その度に彼氏に迷惑をかけまくっており、恥ずかしいです。 それでも彼氏は私のそばにいてくれます。 呑みすぎた日が続いたら、呑まない日を作り、呑みすぎないようにしてくれました。 酔っ払うことがあれば、イライラしつつもちゃんと介抱してくれます。 相手の気持ちを考えたら、自分はなんて馬鹿なんだろうと本当に恥ずかしいです。 子供っぽくて自分に甘くて、何か楽な方に逃げる癖がついてしまっているように感じます。 本当は楽しく呑みたい。 とても大切な彼氏です。 大切だからこそ、失いたくない。 だから、気をひきたくてそんな恥ずかしい失態ばかりを繰り返してしまうのかな。 愛情をたくさん感じています。 でもそれを上手に受け取れない。 恋愛が下手です。 人として大人になりたいです。 こんな私は恋愛する資格ないのでしょうか。 強い私に生まれ変わりたい。 そして彼にたくさん愛情を注ぎたい。たくさんたくさん、愛を与えたい。 まずはどういうことを心掛けたらいいのでしょうか。

  • 男性は女性に、友情から優しくしてくれることもありますか?

    31歳女性です。32歳の男性に恋愛感情を抱いていますが、その方が既婚か未婚か分からないため、どこまで自分を出して良いのか、普段の会話やメールの言葉遣いや内容、態度が慎重になってしまいます。 その男性の見せる優しさが、友情なのか愛情なのかも分からず悩んでいます。具体的には、忙しくて疲れているのに私の役に立とうと時間や労力を使ってくれる、私からの質問や疑問に誠実で誠意のある対応をしてくれる、私が落ち込んでいると少し不器用な応援をしてくれる、私の消極的で遠慮してしまう性格を理解し、私のペースに落とす、などです。でも告白されたことはありません。(だから、相手の気持ちが分からない・・・。) 私は、その優しさに惹かれ好きになったのですが、その優しさは友情からかもしれません。 一概に言えることではないかもしれませんが、男性が女性に対して、好意的で優しい態度を取る時、友情から、愛情から、友情と愛情の混ざり合った気持ちから、どんな気持ちなのでしょう? 私の片思いなのか、気持ちを伝えて良いものなのか分からず、心が苦しいまま半年近く経ちました。

  • 既婚男性の気持ち

    既婚男性の気持ち 海外に5年ほど住んでいました。 現地の男性、既婚男性から告白をされました。 二人きりで会うことはなく、仲間同士で会っていました。 帰り道に二人きりになってしまい 前から好きだったと。 私の気持ちは正直、その男性のことを好きですが既婚してる方だし好きになってはいけない、とずっと自分に言い聞かせてきました。 理性を失ってはいけない、と言い聞かせ「憧れの人、私の心のなかで好きになっていればいい」 と自分の気持ちのなかで彼を思い続けています。 でも彼のことを思えば思うほど好きになってしまう自分が居て。 そこで思い切ってそこの土地を離れる決心をしました。 日本へ帰国して、仕事、生活を改め一からやりなおすことに決めました。 彼にはもちろん黙って帰国しました。 帰国してから3週間が過ぎ、彼からメールが来ました。 内容は「君の事をいつまでも想っている、君の人生を応援している、頑張れ!」という応援メッセージでした。 私はありがとう、とだけ言い自分の気持ちは言わずに返信しました。 でもその後も彼からのメールがあります。 自分の趣味のことなど当たり触らないメールなんです。 趣味が同じことなのもあり興味深いものでアドバイスし合ったりしています。 毎日ではなく10日に1回程度で私の生活にも支障はありません。 私の気持ちのなかではもし、あのまま一緒に居たら身体の関係になってしまう、自分の気持ちが態度に表れてしまうのを恐れて逃げるような帰国でしたが今はこの趣味や価値観が同じで心地よい関係だと思っています。 でも既婚されている方なのでこういったお話しもいけないものなのか時々、考えてしまいます。 決してやましい話しはしていません。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 気持ちを言葉に表さない彼

    35歳、女性です。今、すごく大切に想っている人がいて、 とてもいい関係にあります。 彼のそばにいるようなってから5ヶ月が経つのですが、 彼に付き合おうとか好きと言われたことがありません。 一緒にいて愛情を感じないわけではないのですが、 言葉に表してくれないことがすごく不安で 思い切って私のことをどう想ってるのか聞いてみたところ、 聞かれたから気持ちを伝えるということはしたくない、 言葉じゃなくて心でつながってるような恋愛がしたい、 そう思っていつも接してきたつもりだと言われました。 言葉に表してほしいというのは私のわがままなのでしょうか? 彼の気持ちが分かる方、アドバイスお願いします。