• ベストアンサー

禁酒、禁煙、どっちが難しい?

今日、喫煙者の健康被害者に対する賠償請求が棄却された、というニュースがありましたね。 その中で「ニコチンは依存性があるが、アルコールや禁制品の薬物に比べ弱く、喫煙者の意思で禁煙できる」という裁判長の指摘が載っていました。(ヤフー・ニュースより) 禁制品はともかくとして、この指摘に少々疑問を抱いてしまいました。 私自身は喫煙者ですが酒類はダメなので、どちらを断つのが大変なのか分かりませんが、両方お好きな方は、実際どちらが大変だと思いますか? 人それぞれだと思っていますが、これを読んで(禁煙の方が一般的に楽なのかな?)と感じた次第です。 尚、裁判結果の是非に深く言及するのはご勘弁下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.3

先に禁酒するべきだと思います。禁煙中でも酒席でアルコールが入ると自制心が薄れてつい吸ってしまうからです。酒席の機会を絶つ事ができればあとは本人の意志次第ではないでしょうか。禁煙者から見ると有害な物にお金を出し続ける行為が理解できません。

yuuho629
質問者

お礼

酒席の機会を断り続けるのは、実際難しいかと思いますが、その中でも周囲に納得させて飲まないのは、本人の決意の強さ次第なんでしょうね。 煙草に関しては、私の禁煙が出来たかの判断基準はこういった自制心の薄らぐ場、強いストレスを感じた時に我慢できるかどうかだと思っています。お酒に関しては分かりませんが。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • to3899
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.9

to3899です。 酒は「禁酒できなかった」ではなく 「好きだから止めるつもりがない」が正直な気持ちです。 人それぞれだと思いますが、 私は酔ってる状態が心地よく感じます。 その気持ち良い状態になりたいから、飲むのです。 もちろん、飲みすぎると辛いので、適量の範囲の話です。 職場の同僚に、飲めない人がいますが 「飲むと辛いだけなので、お金払ってまで 辛い思いをしたくない!」って言います。(笑) 酒が嫌いな人は、酔いが気持ち悪く感じる人。 酒が好きな人は、酔って心地よくなる人。だと思います。 ちなみに禁煙した理由は、値上げもありますが 自由にどこでも吸えなくなったから・・かな? 吸う場所を探しながら吸うくらいなら、 いっそ止めてしまおうとチャレンジしたら成功しました(笑)

yuuho629
質問者

お礼

to3899さん、ありがとうございます。 >「好きだから止めるつもりがない」 止められない、でなくて、止めるつもりが無い、でしたか。 それならば、難しく考える事はありませんね。(笑) 値上げ・・・そういえば、してましたね。 その時大騒ぎしてた事も今はすかっり忘れて、私も立派な納税者の1人(?)のままです。 皆様、大変有難うございました。どの回答も私の視野を広めるのに役立ちました。特定のものにポイントを付ける事は出来ませんでしたので、アトランダムに選択させていただきました。ごめんなさい。

  • to3899
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.8

こんにちは。初めての回答です。 私の場合、喫煙歴約20年ですが、 今年の5月から禁煙しました。 辛かったのは最初の1~2週間だけです。 今でも時々吸いたいですが、普段は忘れてます。 今考えると、結構楽に禁煙できたと思います。 一方「酒」は、止める事ができません。 日課と言うより、依存症かもしれません(笑) 極端な例ですが、アルコール依存の患者は、酒が切れると 麻薬とかと同様に、幻覚症状などが起ると聞いた事があります。 酒を入手するため、犯罪を犯すこともあるとか・・ 私の禁煙の場合、最初の1週間くらいは タバコが欲しくて、夜中に目が覚めたりしましたが その程度の禁断症状でした。 酒も依存症になる人と、ならない人がいるのでは??? 依存症になると、タバコより断然、 止めた時の禁断症状は重いと思います。(麻薬同様に)

yuuho629
質問者

お礼

初めての回答、ありがとうございます。 禁煙は出来たけど、禁酒は出来ないのですか。 お見受けした所、依存症でもないようですね。 いままでの回答を拝見して色々得る所があったのでそろそろ締め切ろうかな、と思っていたのですが、何故お酒は止められないのかとても興味がありますので、もう少し待ってみます。 to3899さん、これをお読みでしたら是非止められない理由を教えてくださいませ。

回答No.7

♯6さんに賛成。普通の喫煙者は既に中毒だが、普通の酒好きは中毒ではない。 普通の喫煙者は仕事中にたばこを吸いに行くが、普通の酒好きで仕事中に酒を飲むやつぁいない。 裁判はアル中とヘビースモーカーを比較しているように感じます。 私は毎日の様に飲みに行きますが、家では飲みません。タバコは止めようとして24時間で挫折。24時間の間は正に地獄。ものをがっ食らい、太って、しかも禁煙失敗しました。禁煙なんてするもんじゃないと思いました。

yuuho629
質問者

お礼

#6さんへのお礼に重ねさせて頂きます。 1日1箱の人=ヘビースモーカー=ニコチン依存となるんですね。そうなるとと、酒好きと煙草好きが止めるとしたらどちらが大変なのだろうと言うのは、正確な表現とは言えず当てはまらなくなってしまうのですね。 そう考えると、裁判長の指摘にも納得出来ます。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.6

自分に当てはめて考えた場合。 1日1箱のタバコを吸うのをやめるのと、毎晩2本のビールを飲むのをやめるのでは、禁煙の方が何倍もつらいです 1日1箱のタバコでもやめると禁断症状が出ます。1日2本のビールはやめても禁断症状が出ないです。 一般的な喫煙者と普通の酒好きとを比べると喫煙者の方がやめにくい、一般的な喫煙者とアルコール依存症の人とを比べると、アルコール依存症の人の方がやめにくい、という気がします。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.5

元喫煙者です。 どちらが依存性が高いかは学問的なところでしょうから、何ともいえません。 (そういう判決がでるのだから禁煙の方が楽なのでしょうね) アルコール依存症で入院治療をする人もいますが、ニコチン中毒でそのような対処をしている方はあまりいないですよね。 きっと禁煙の方が楽だろうと推測します。 それを抜きにしても、通常の生活をする上でも、付き合いやお祝いの席など、お酒を飲む(飲まなければならない)機会は多いですよね。 自分の意思と関係なくそういう環境があります。 でも禁煙はかなりの範囲で自分自身でコントロールできると思います。 これだけでも禁煙の方が楽だといえると思います。 こんな意見でもご参考になれば幸いです。 <追伸> でも、禁煙も大変でしたよぉ~。(^^;

yuuho629
質問者

お礼

>でも禁煙はかなりの範囲で自分自身でコントロールできると思います。 >これだけでも禁煙の方が楽だといえると思います。 私の解釈が違うかもしれませんが、コントロールできるからこそ、難しい所もあるかと思います。 私は、よく言われている喫煙マナーを厳格に守っていると 自負していますが、我慢している分、自室や自分の車の中では自由に吸ってしまえ、と手が伸びますね。 さすがに、元喫煙者の方のご意見だと、そうかな~と感じてしまいます。(気がするだけかも?) ”でも、禁煙も大変でしたよぉ~。(^^; ” この一言の中にはいろいろあったのでしょうね。禁酒された方もきっとそうなのでしょう。 ありがとうございました。

  • hosana
  • ベストアンサー率27% (81/295)
回答No.4

禁酒補助剤ってあるのでしょうか? もしあったとしても余り有名ではないですよね? でも禁煙補助剤はニコレットという物も出てるし一時期かなり注目されましたよね? つまり禁煙するのは薬の力が必要なくらい難しい。 人それぞれといえば終わりですが、私は一般にタバコを断つほうが難しいと考えます。 私自身も友達も同じ意見です。

yuuho629
質問者

お礼

>禁酒補助剤ってあるのでしょうか? 強いてあるとすれば二日酔いでしょうか。(笑) あえてひどい言い方をすれば、急性アルコール中毒で救急車で運ばれれば、その体験が特効薬になるのでしょうか。 煙草の場合、そういった急激な症状はあまり聞きませんから、特に健康な若い人(自覚症状の無い人)は、煙草の方が難しいと考えるのかも知れませんね。 ありがとうございました。

yuuho629
質問者

補足

お礼を書き終えてから、抗酒剤と言う物があるのを知りました。アルコール依存症の方々のご苦労を知らずに、アル中で救急車だの、ふざけた事を書き込んでしまいました。 アルコール依存症や、煙草が原因で体が不調になる前の段階で、「止めてみようかな」と考えた時、どちらが大変なんだろう、と質問してみました。 私の明らかな認識不足でした。ご気分を害された方がいらっしゃるかもしれません。 深く反省します。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

6年前にタバコをやめた私は、今、風呂上がりの酒が日課になっています。 でも、これもお茶とかに置き換えればやめられます。 どちらも、買わなければいい話ですからねぇ。 依存症になればどちらもやめるのは難しくなると思います。 ちなみにタバコやめるまでに、2回挫折しています。 依存の度合いによりますね。

yuuho629
質問者

お礼

毎朝起きがけに煙草を吸いつつ、今日の予定を思い出してから、顔を洗ったりし始めるのが私の日課です。 この日課に変わる目の覚まし方が、今の所無いのが私の辞められない理由の1つになっています。 >どちらも、買わなければいい話ですからねぇ。 食事を一食抜いてでも煙草代(酒代)につぎ込む人が多いと思いますよ。現状の私ならきっとそうします。 ありがとうございました。

  • mellon
  • ベストアンサー率34% (94/272)
回答No.1

私はタバコを吸わないので精神的にどっちが辛いかはよくわからないんですが…たぶんお酒のほうが完全にやめるのは大変なんではないでしょうか? 職場の飲み会などで禁酒宣言をした人がよく飲まされるのを見ますが、あれは断れないと思います。 タバコは周囲の人にも影響があるので、禁煙宣言したら応援してくれる人もいるでしょうが、お酒ばかりは飲んだら自分にツケがまわるだけなので、面白がって飲ませようとする人が格段に多いはずです。(面白がって、という点ではタバコも同じでしょうが…) タバコは「百害あって一利なし」、と言いますが酒は「百薬の長」(でしたっけ?)というくらい、体に効果があることも否めません。やはり油断しちゃうのはお酒じゃないでしょうか…?

yuuho629
質問者

お礼

確かに、私も職場の人には「飲めません宣言」をしていますが、飲み会になると勧められるお酒を断れません。 禁酒されている方は、その一杯が次の一杯・・・と繋がっていくことも多いのでしょうね。 「飲まにゃぁ、あかん!」という風潮は強いですが、煙草の場合は、そういった事は聞いたことがないですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 禁煙して、56時間突入。禁酒して1日目。

    禁煙を始めてから、56時間経過しました。めちゃくちゃ苦しいというわけではありません。 自分の周りから、たばこに関するものを全て捨てました。 あとからは、自分との戦いです。薬等は一切使用していません。 僕は、アルコール依存症です。毎日深酒をしなければ眠れません。 しかし、禁煙と同時に今日から、禁酒に突入しました。周りにい酒類は、ありません。。。 いきなり、2つの物を克服するのは、虫が良いかもしれません。 頑張ります。。。私と同じような環境で、酒、タバコを克服された方、いらっしゃいましたら、体験談など、お聞かせください。。 よろしくお願いします。 尚、飲酒、喫煙の経験のない方は、ご遠慮下さい。。。 再度、よろしくお願いします。。 

  • 禁煙6日目です。2~3日目がピークだと聞いたのですが今のほうが喫煙欲求

    禁煙6日目です。2~3日目がピークだと聞いたのですが今のほうが喫煙欲求が強いです。この状態がいつまで続くのか?そう思うと心が折れそうです。喫煙歴25年・1日2箱のヘビースモーカーです。今は禁煙パイポとフリスクで耐えています。禁煙パイポのスースーする感覚も慣れてきたのか刺激が足りなくなりイライラが頂点に・・・6日目だとニコチンは抜けてますよね?心理的依存ですか?体内からニコチンが抜けているとしたら ニコチンガム・ニコチンパッチ・チャンピックス・今からじゃ逆効果ですか?

  • どうすれば・・・禁煙

     24才で吸い始め、現在30才です。夫や家族にもかなりタバコの事は嫌がられていて、禁煙を決意し、ここ、1年くらい禁煙&喫煙を繰り返してきました。禁煙セラピーも何回も読み、そのたびに大丈夫だ!とやめて、繰り返してきました。ここ2ヶ月くらいは全く吸ってなかったのですが、1週間くらい前からタバコの事が頭から離れなくなり、コンビニに走り、さっき、1本吸ってしまいました。口からタバコの臭いがするし、罪悪感でいっぱいです。たばこに関する害を扱ったサイトなども見て、「もう、吸うことはないな・・」と思っていた矢先にこうです・・・。ニコチンパッチなどは使いたくありませんが、禁煙したいです。完璧に依存症なのでしょうね。こんな私ですが、一生禁煙できる可能性はあるでしょうか??

  • 禁煙して三日が経過しました・・・。

    禁煙して三日が経過しました・・・。  ネットで調べてみると、最初の三日間(72時間)は血中にニコチンが残っているため、禁断症状がキツイとありました。たしかに、初日は大変でした。禁断症状なのでしょうか?強烈な睡魔、集中力の低下(タバコのことしか考えられない…)、イライラ感は凄まじかったです。  しかし、ニコチンが血中から無くなっているはずの三日目以降、つまり今日時点においても、ちょくちょく「タバコを吸いたい!」という衝動に駆られます。この衝動、一体いつまで続くのでしょうか?  このわずか数日間の禁煙生活を通して感じることは、喫煙していたときのほうが、勉強にも仕事にも高い集中力をもって臨めていたように思えます。 とりあえず、この三日間の努力を無駄にしたくなく、タバコは今現在もなお控えておりますが、例えば、これまでの習慣で食後にタバコを吸いたいという気持ちになりながらも、喫煙をしないとなると、すごくストレスが溜まっているような気がしてなりません…。  長期的にみれば時間的・経済的・健康的にみると、喫煙の中長期的メリットは薄いと判断し、早くタバコ依存の生活から解放されたいというのが本音ですが、さすがに毎日20本の喫煙生活から、いきなり喫煙ゼロというのは、この三日間の経験でも、大変キツイことであることを思い知りました…。  例えば、何かスポーツをする前に、いきなり全速力で動き出すことはよろしくないと思いますし、まず準備体操でウォームアップすることが常識だと思います。なので、今回の禁煙にあたっても、まずいきなり喫煙本数をゼロにするのではなく、せめて食後に一本だけ吸ってもいいことにしたいのですが、完全禁煙に向けて、この戦略は有効でしょうか?逆効果でしょうか?  改善したいと考えているのは、この食後にたった一本吸うか吸わないかというだけのことです。 なにも、これまでのように好きなだけ何本もバカバカと吸うわけではありません。禁煙開始前後の落差が大きいとかえって問題というか副作用があるのではないかと、自分の体ながら懸念しているのです。  大局としては、禁煙の方向に向かっているわけですし、たった一本だったら、別に問題ないと思うし、充分挽回可能かと思うのですが、皆さんどう思われますか?  いずれにしても、食後に一本だけですから…。

  • 効果的な禁煙方法は?

    とにかく禁煙したくて、何ヶ月か前に1度挑戦しました。もう、キーボードもろくに打てないくらい(自分ではちゃんと打ってるつもりなんだけど…)禁断症状が出て、喫煙友達の「精神衛生上悪い」なんていうお馬鹿な一言に負けて、失敗。 それ以来、女の子の割にヘビースモーカーだった私が一番軽いタバコに変えて、家計簿を見ると確実にタバコを買う量も減っています。 でも、どうしてもきっぱり止められない。 ニコチン依存も、もちろん強いのですが、それ以上に精神依存が強いと思うんです。 一本吸う度に自分が嫌いになっていく感じで。 将来出産する時に影響が出る、とか十分わかっています。 前置きが長くなりましたが、精神的に紛れるような、禁煙方法ってありますか?

  • ニコチンパッチで努力中の女

    そろそろやめなくちゃと思い、ニコチンパッチを今日買ってきました。 ぶりっ子と言われようとも私は男性の前では絶対に吸わず、 衣服や髪、口から絶対にバレない予防策をとって喫煙をしてきました。 友達や恋人、誰かと一緒のときは吸わなくても平気なことから依存度は低いのですが、一人で部屋にいるときや漫喫では無いと絶対に無理で、何度も禁煙失敗してきました。そこで、ニコチンパッチをつけることにしました。 彼は私が喫煙者であることは知りません。彼自身はヘビースモーカー歴がありましたが馬鹿強い意志でかれこれ9年禁煙しています。 私が喫煙者だと知ったら恐らくガックリくること間違いないのですが、 ニコチンパッチを見た場合はどう思うのでしょうか。 あまり隠したくないのですが、それでもマイナスイメージがあるのならば上からバンソウコウを貼るつもりです。 ご意見お願いします。

  • 東京女子医大付属病院の喫煙所について

    東京女子医大病院に入院する可能性があります。(3週間程度) 規模の大きな病院は、敷地内禁煙とありますが、職員さんや、医師、患者が使う喫煙所が近くにあるところが多いですが、この病院は喫煙所はありますでしょうか? 生死に関わる手術ではないですが、ニコチン依存は簡単にはやめられません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。

  • 依存症

    依存症にはどんなものがあるでしょうか。 薬物依存症、 アルコール依存症 ニコチン依存症 買い物依存症 ネット依存症 糖分依存症 塩分依存症 セックス依存症 ギャンブル依存症 他に思い当たるものをお願いします。

  • 禁煙をすすめたら怒られたこと

    昨日の事ですが、彼に禁煙をすすめました。 以前から、喉がイガイガするとも言っているし、風邪をひけば肺炎じゃない?というくらいいつもひどい咳になります。 タバコを吸っているからこうなるとまでは私も思ってはいませんが、テレビでのタバコのリスクなどの特集など見てきて、体に良いことではないので、禁煙を切り出してみました。 「禁煙して欲しいのだけど…、やっぱり体にも良くないし、吸う頻度も多いし、今は大丈夫でも、この先の体の事も心配だし、それにデートの時も頻繁に喫煙所行ってその間寂しいし…」 という感じで言いました。 今から思うと デートの時に…という言葉と、LINEではなく直接言えばよかったと少し反省はしています。 ただ彼からの返事に腹が立って、その後ケンカになりました。 彼は、一日中の本数も多いし、どんなにタバコの値段が高くなっても吸い続けると言っていたくらいなので、 「わかったやめるよ。」 なんて返事がくるなんて思っていません。 禁煙を断られた事に腹が立っているのではなく、内容に腹が立ちます。 彼の言い分はこうでした。 「じゃあ吸う人の気持ちは?」 「なんでタバコをやめないかの理由知ってるん?」 「仕事でいろいろストレス抱えてて、タバコは精神安定剤みたいなもんなの、それをやめろって、じゃあやめた時のストレスのケアしてれるん?」 「タバコやめた後の精神がどうなるか、自分がどうなってしまうのか不安もあるし、いわばタバコは精神の病気と一緒。病気の人に薬飲むな。病気治せって言ってるようなもの。 そこらへんちゃんと勉強してから禁煙しろって言ってるん?」 安易にそういう事言わないほうがいいで」 という事を言われ、怒られました。 私はタバコを吸ったことはないので、依存の苦しさは想像でしかわかりませんが、 家族の中などで禁煙がどれくらいキツくて、しんどいものかは見てくらいは知ってます。 禁煙外来がある位ですからね。 だけど体の事を心配している者にこの言い方はありますか? 心配する方向が違うとまで言われました。 体の心配するなら、タバコをやめられない彼のストレスや精神面を心配しろと。 禁煙を切り出した私がやはり配慮がなく、間違っていますか? 今の私は腹が立って仕方ないですが、皆さんの意見を聞き私がやはりおかしいとの指摘でしたら、彼にちゃんと謝ろうと思います。 皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 禁煙1週間経過。日に日に過食が酷くなっていっています。

    禁煙1週間経過。日に日に過食が酷くなっていっています。 同じ様な質問が多々ありますが(出来るだけ目を通し、参考にさせて頂いております) 個人的にアドバイスを頂きたいので質問させて頂きます。 当方喫煙暦20年、30本/一日の喫煙者でした。 タバコを吸うのが生活の楽しみの一つでしたし、 今まで止めようと思ったことは一度もありませんでした。 (飛行機に乗ったりなどで半日吸えなかったのが今までの最長期間です) そしてかなりの依存型タイプだと思います。 (就寝中も夜中に起き、タバコを吸ってまた寝る、という行動もあるほどです) そんな私ですが止むを得ない状況で(ですが自分の意思です)今月頭から禁煙をはじめ、 一週間が経ちました。 もちろん離脱症状もあり、かなり苦しみましたが 今日で一週間、吸いたい気持ちはありますが今後も吸わないぞ、という 意志は強くなったのでこのまま禁煙は続けられそうなのですが その代わりに食欲が日に日に強くなっていきます。 できるだけカロリーの低いものなどを食べるように心がけていましたが 食べ始めたら加速が付いてしまい、過食症の様に食べ、 そして気持ち悪くなり吐く様になってしまいした。 それがもう3日連続で続いています。体重もこの1週間で4k増えました。 そこで質問なのですが 禁煙だけならこのまま気合だけで頑張れそうな気がしますが その反動で過食の方は気合で乗り切れそうもないので ニコチンパッチ等の禁煙補助グッズで過食症状を和らげた方がいいでしょうか。 本当に今困っています。 なにかアドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう