• ベストアンサー

中古靴下の使い道

お世話になります。 夫の靴下ですが、1度だけ履いたもののもう使わない靴下が何足もあります。 というのも足のサイズがちょっと特殊なようで、合わないものを履くと1日履いた後は痣や湿疹ができるのです。色んなのを買って試していますが、その結果1度しか履いてないものが出てきてしまいます。 1度履いていますから人様に譲れません。 ストッキングなら足先をちょん切って玉ねぎを吊るすなどアイデアはちまたにあふれてますが、男性用靴下となるとあまり有効利用の方法も見つからず困っています。トイレの便座カバーというのも形状的にNGです。 何かないでしょうか???

noname#226867
noname#226867

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zukuzuku3
  • ベストアンサー率24% (18/73)
回答No.6

NO.1で回答した者です。 限定的な使い方になるのですが…。もし小さなお子さんがいる場合、手作りおもちゃに使うのはいかがでしょう。 手芸とかなさる方であれば、他の布も足してピンクッションとかに仕立てるとか。 真冬にレッグウォーマーがわりにしたり、腕にはめてみたり。服の中に着用すればわかりませんし♪ こんな変な使い道しか考え付かなくてすみません(笑)

noname#226867
質問者

お礼

再びの回答、ありがとうございます。 前半は該当しないのですが、レッグウォーマーにぐっときました。何度か履いたら掃除に使う…いいかも。冬ならカイロを入れて使うのもアリですね。 ブレスト的回答をありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • getreal12
  • ベストアンサー率44% (82/183)
回答No.7

もう一個ありました。 針金ハンガーに巻きつけて、かたがつきにくいハンガーにできます。 裂き布ハンガーっていうらしいです。 http://topics.jp.msn.com/onna_blog/fashion/article.aspx?articleid=550236

noname#226867
質問者

お礼

再びの回答、ありがとうございます。 らせん状に切れば相当長いハギレになって作りやすそうですね。靴下だと伸縮するのでちょっと難しそうですが、使い古しのハンカチなんて良さそうです。

  • getreal12
  • ベストアンサー率44% (82/183)
回答No.5

両手にはめて照明器具の掃除に使いますよ。 物干し竿拭きに使ったこともあります。 使用後はそのままひっくり返して捨ててしまえばいいし、 手は洗えばきれいになるので、掃除に使ったらどうでしょうか。

noname#226867
質問者

お礼

回答をありがとうございます。^^ 掃除活用は王道なのですね。照明、物干しざお拭き、ピンポイントで役立ちそうなアイデアですね。

noname#226867
質問者

補足

回答くださった皆さん、ありがとうございます。 役に立ちそうなアイデアをたくさんいただきましたが、どれも掃除→捨てる系ですので、この他にも『新品で1度しか履いてない』と言う点をポイントにして長く使えるアイデアもご存知でしたらよろしくお願いします。 (もったいながりなので、1度しか履いてないのをすぐ掃除で汚して捨てるのはちょっと心が痛むタイプなのです…)

  • natu0314
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.4

うちの主人は穴の開いた靴下をストックしておき、革靴を磨くときに靴下に手を突っ込んで使っています。 指で細かいところまで磨けるので便利だそうです。 あとは、靴下の先を切って椅子の足カバーはどうでしょうか? 友達の家でそのように使っていました。

noname#226867
質問者

お礼

回答をありがとうございます。^^ なるほど~!靴磨きとは名案ですね!いつもスポンジを持つのも指の接点が少なくなるようにしてましたが、これをはめれば気にならないし、靴下がそのまま磨き布になっていいですね♪ 椅子の足カバーと言う手もあるのですね。足敷きのスポンジのストックがなくなったら試してみます。

回答No.3

刻んで炒め煮にして今晩のおかずに

noname#226867
質問者

お礼

そうそう、人参さんやおこぶさんと一緒に炊いて~…って、食べモンちゃうわ!!酸味がキツすぎるのでやめておきます。

  • highway7
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

女子高生の靴下なら一度履いたやつでも買う人とかいそうですけどね てか、一度履いたやつの方が一部のマニアには高値で売れたりして って、そんなこと聞いてないって?

noname#226867
質問者

お礼

四十路の加齢臭プンプンの小太りのおっさんですが需要はあるでしょうか?

  • zukuzuku3
  • ベストアンサー率24% (18/73)
回答No.1

筒の部分を切り開いて、一枚の布にし、クイックルワイパーかわりに使ってはどうでしょう? あとは、窓のさんの汚れた部分をふいたり、水に浸して玄関掃除に使ったり。 いらない靴下なら、使い捨てしてももったいなくないですし、お部屋もきれいになるし、一石二鳥ですよ~

noname#226867
質問者

お礼

お早い回答をありがとうございました。^^ 切り開くとは目からウロコです。何となく筒状をいかす方向で考えていました。 新品同様なのでいきなり切り開いて拭いてポイはもったいない気がするので、あれこれ使った後は最後に徹底的に掃除してから捨てようと思います。

関連するQ&A

  • パンプスの時の靴下って

    パンプスの時どんな靴下を履けばいいですか? 私は裸足の足の甲が見えた方がキレイに見える気がするので、裸足がいいんですがやっぱり靴の中がむれてしまいます。なのでパンプス用のフットカバーを履いたりするのですがパンプスの淵からレースが見えてしまいます。コレが気に入りません。絶対にパンプスから見えない靴下ってあるんでしょうか? ストッキングが一番かとは思うのですが、やっぱり裸足の足の甲を見せたいんですよねぇ。 何か良いものはありませんでしょうか? また、パンプスがお店の中などでよく滑るのですが、何か良い滑り止めはないものでしょうか?

  • 靴下ってはかない?靴屋で買った靴が痛い

    こんにちわ。28歳独身女です。 先日、靴屋ではいても楽な靴(今流行りの靴)を2足買いました(何度もはいて、楽だと実感したから買った)。 その2足とも実際家に帰っていざ使用してみる(長時間)と痛いんです。 上は靴下ではなく、タイツをはきました。 最近は靴下ははかない、と聞くものですから。 でも足の小指があたって痛くて痛くて。 新品だから痛いのでしょうか? はき慣れてくれば痛くなくなるのでしょうか? 靴下であれば痛くないと思うのですが、やはり最近の大人は靴下ははかないようです。ブーツに靴下はアリかな、とも思うのですが、皆さんタイツやストッキングを利用しているようです。寒くないですか?痛くないですか? 何度もその靴をはいていれば痛くなくなるのでしょうか? それともやはり靴下の方が痛くないのでしょうか? でも靴下は今はあまりはいている人はいないようです。 私は寒くてすぐ靴下を履いてしまいます。 でもスカートをやはりはきたいものですから、タイツ利用も考えています。 しかし、今流行りの靴が痛くて痛くて。靴屋で履いたときは全然痛くなかったので買ったのですが・・。ぜったい今流行りの靴を履きたい!と思ったので買ったのに・・痛いんです。 何度も履けば痛くなくなるんでしょうか? タイツだから痛かったのでしょうか? 靴下なら痛くないのでしょうか? わかる方、教えてください。

  • 雪山で動かない仕事、足が冷えて痛い

    12月~3月だけなんですが、雪山で動かない仕事をしているため、 足先が冷えてとても痛いです。会社からは自由に長靴を選んでいいとは 言われていますが、ワークマンなどで買う範囲での購入許可にとどまっています。 現実的に買えるのは、1万円未満の長靴です。 一応、内側に綿の付いた防寒長靴を使っています。 中敷きはウールの5mmくらいのぽかぽかをうたったもの。 靴下は、厚手のポカポカ靴下やウールの靴下。 あと、長靴は雪が入らない、上端絞れるタイプです。 ホームセンターで売ってる上下セットで5000円のカッパのズボンもはいています。 足先が冷える対策として、何とか『痛くない程度』まで対応できる案をお願いします。 ちなみに、唐辛子もNGでした。980円で売ってた、異常に分厚い靴下もNGでした。 足先のみのカイロも、足の形をしたカイロもNGです。 ↑NGとは、使っても足が冷え切って痛かった、という意味です。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 冷え性で風呂に入ると足先、指先が痛い

    冷え性は、自分でも実感しているのですが 風呂でシャワーを38度ぐらいにして 足先、指先にあてると痛いです。 日中赤外線温度計で、手をはかったらこの時期 27~28度しかありませんでした。 どなたか足先、指先の冷え性を治された方いらっしゃいましたら 教えていただけませんか。 ・生姜湯は試しましたが、体が温まるだけで NG ・手袋、靴下を重ねはきも試しましたが、足は、むくむだけで 手袋はしごと中はできずNG ・コショウ、七味も試しましたが体か温まるだけで NG 以上3点は私には効果がありませんでした。

  • サンダルと靴下の組合せ

    最近ウエッジソールのサンダル(ヒールはやや高めで、足を覆うサンダル部分は薄目の色のデニムみたいな生地?です)を購入しました。 購入した店頭に雑誌がサンダルと一緒にディスプレイされており、その雑誌に載っていた履きこなし(サンダルに、シースルーの靴下や、無地で柔らかそうな可愛いデザインの靴下を合わせて履いたり等)がとても可愛く、早速真似をして毎日履いています。 ですが、そういった履きこなしをしている方を、街中や自分の回りではあまり見かける事がありません; 単に時期が早いのか、それともサンダル×靴下の履きこなしはまだマイナーなモノなのか… サンダル×靴下の履きこなしについて、どう思いますか?また、↑はまだマイナーなファッションなのでしょうか? 個人的には、毎年この位の気温(20℃か、それよりもう少しでも高くなると)になるとサンダルを履きはじめるんですが、足先も冷えないし見た目も可愛いくていいと思うんですが… ご回答お願い致します!!

  • トイレマットや便座カバーと下着の洗濯

    先日ネットで、トイレのマットや便座カバーは不衛生だから使わないという人がいるのを知りました。 そういう考え方もあるのかと思いましたが、ふと疑問が… マットや便座カバーは不衛生でもトイレスリッパは必要というのは何故?スリッパは衛生的なのでしょうか? いかにもな『トイレスリッパ』はビニール製でこまめに拭き掃除できますので衛生的ではあるでしょうけれど、布のスリッパは結局マットや便座カバーと同じなのではないかと思いました。尿などは飛ばなくても足の裏の雑菌はスリッパの内側にもつきますよね? それから、便座カバーやトイレマット、またはお風呂の足ふきマットなど、不衛生だから洋服などの洗濯物と一緒に洗わないという方もいらっしゃいます。 そういう方は当然、下着や靴下は手洗いしてから同じ洗濯機か別洗いにされているんでしょうか? そもそもお風呂マットなんかは体を洗ったあとに使うものなのだから手を洗ってふいたタオルなどと同じだと思いますし、一緒に洗うことの何が不衛生なのかと思います。 1日着た服だって汗や雑菌ついてますよね?トイレの床に尿が飛んでいるのだから当然ズボンにも飛んでいるはずです。ズボンはそのまま洗濯機ですよね? なんだか矛盾しているというか、要は個人個人の気分の問題ですよね。これは不衛生だ、あれも不衛生だと言い出したらきりがなく、結局どこも雑菌はあるわけで、神経質になるのも逆に精神衛生上よろしくないですし… ちなみに私は2ヶ月ほど前から一人暮らしを始めたばかりですが、トイレ装備は便座カバーなし、便座の蓋カバーとマットとスリッパありです。蓋カバーと足元マットはもらいもので、使わないのも悪いなぁと思って使っています。自分としてはなくてもいいのですが(笑) スリッパはビニール製の可愛いものをずっと探しているのですが、なかなかありません。今はとりあえず100均のスリッパを使ってます。 トイレマットは週に1回洗濯しています。女ですので尿も飛んでいないと思いますし、トイレの回数も少ないため、洋服などと一緒に洗濯です。お風呂の足ふきマットも週一で一緒に洗濯です。普段は使ったらタオルかけに干して乾かすだけです。 下着や靴下は子供の頃から入浴時に手洗いしてから洗濯機へと躾けられたので、今までどおり手洗いしてから洗濯機に入れています。 便座カバーは確かにないほうが掃除しやすいと思うのですが、一人暮らしのマンションには暖房便座なんていう文明の利器はなく、冬になったらどうしようかと……暖房便座のないお宅は冬だけでも便座カバーをつけてられますか?それとも空気便座で太もも鍛えてますか? あと、キッチンの台ふきや食器ふきなどは気分的に洗濯機に入れられなくて、キッチンハイターで浸け置き洗いなのですが、皆さんはどうされていますか? くだらない質問を長々と申し訳ありませんが、ご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の補助便座(トイレ)について

    3歳の娘が家のトイレで使っている補助便座はもらったものなので、商品名はわからないのですが、(キャラクターはミッフィーでおまるにもなるタイプ?です)家のトイレの便座の上に置いて、お○っこをさせると、必ずといっていいほど、下の便座のカバー前方を濡らしてしまいます>< うちのトイレはウォシュレットではないし冬は特に便座が冷たいのが嫌で便座カバーをかけてるんですけど、娘のトイレのたびにカバーを洗濯っていうのも大変で。。。 うちのトイレ(いたって普通のトイレですが)にその補助便座が合ってないのでしょうか。。。皆さんご経験ありますか?こんな補助便座なら濡れないよー等、お勧めの補助便座があったり、何でもいいですので、ご意見ください。宜しくお願いします><

  • アイデアを下さい!(トイレの便座)

    お世話になります。 最近引っ越してきて気になる事がありまして、トイレの便座なのですが・・・。 男性が小用を足す時に便座を上げますよね。すると便座とタンクの距離が近いせいか、上げた便座が倒れてくるんです。 便座・フタともにカバーをしてるのでその厚みも問題なのだと思います。 夫が使いにくいと言うので色々工夫してみました。 例えばタンク横から出てる管にクリップを付けたゴムを結びつけておいて、便座を上げた時にクリップを便座カバーに引っ掛ける。 フタカバーと便座カバーにヒモをつけた磁石を装着し、便座を上げた時に磁石でくっつける。 等です。 しかし夫には不評で、手順が多すぎるとか、磁石は落ちてきそうで怖いとか言います。 借上げ社宅と言う事もあり、あまりタンクや便座自体に接着剤やテープは使いたくないので、私の乏しいアイデアは尽きてしまいました。 ブレーンストーミングでも良いのでアイデアを教えてください!お願いします。 あ、カバーをつけないと言うのは無しでお願いします。

  • 靴下についてのアンケート

    美術の専門学校の課題で、靴下についての雑誌を作っています。 たくさんの方の意見が聞けたら嬉しいので、良ければ回答お願いいたします! ※雑誌は学校の課題で作るだけで、本当に配布や販売されるものではございません。 年代と性別、職種もアンケートでは聞きますが、単純に10代の学生と20代の社会人であれば、 履いている靴下の種類にも差が出るだろうという面からお伺いするだけですので、大体の回答で結構です! 個人が特定されるような使用の仕方はしません。 ご協力お願いいたします! ◎靴下についてのアンケート◎ ※女性の方へ  今回のアンケートでの靴下の定義は、  【足の裏全体を覆うもの】としています。  なので、スパッツ(レギンス)、レッグウォーマー、パーツソックス  などは除外してお考えください。 ●Q1.靴下に気を遣っていますか? A.YES B.NO ●Q2.靴下を何足くらい持っていますか?(大体で構いません) A.0~5足 B.6~10足 C.11~20足 D.21~30足 E.31~50足 F.50足以上 ●Q3.手持ちの靴下はどんな丈の靴下が多いですか? A.くるぶし丈のもの(スニーカーソックスなど) B.ふくらはぎまでのもの(最も一般的な長さ。クルーソックスなど) C.ひざ下までのもの(ハイソックスなど) D.ひざ上以上(二―ソックス、タイツやストッキングなど) ●Q4.靴下を買うタイミングは?(大体いつもどのくらいのペースかをお答えください) A.一ヶ月の間に何度も B.1~3ヵ月に一度 C.3ヵ月~半年に一度 D.半年~1年に一度 E.それ以上 F.手持ちの靴下が全て履けなくなったら G.欲しいのがあった時に買う ●Q5.靴下一足にいくらまでかけられますか?  普段買う値段よりも、自分が靴下一足に出してもいいと思っている額をお答えください  (普段は350円(3足1050円)のを買っているけれど、本当は100円くらいしかかけたくない、という場合はAを選んでください) A.0~105円(百円均一の値段) B.~210円(五足千円の場合の、一足あたりの値段) C.~350円(三足千円の場合の、一足あたりの値段) D.~525円(二足千円の場合の、一足あたりの値段) E.~1050円 F.~2000円 G.~3000円 H.3000円以上 ●Q6.靴下を捨てるタイミングで一番多いのは? A.数回履いたら(穴や毛羽立ちが無くても)捨てる B.毛羽立ちや毛玉が出来たら捨てる C.裏面全体がうす汚れたら捨てる D.生地の一部分(かかとや裏部分など)が薄くなったら捨てる E.穴が開いたら(あまり目立たない穴でも)捨てる F.指が見えるような穴が開いたら捨てる G.指が突き出るような穴が開いたら捨てる H.洗っても臭いが気になるようになったら捨てる I.穴や汚れではなく、デザインや色、形などから自分が履かないなと思ったら捨てる ●回答ありがとうございました。  以下の質問にもご協力お願いいたします。 年代: 性別: 職種: ●回答方法● 該当するアルファベットをご記入ください。 1A、2F、3D、4G、5H、6F 20代 女 学生 という書き方で全然かまいません! アンケートの締切は1/21とさせていただきます。 よろしくお願いいたします!

  • 便座カバーが嫌いです!!

    今年の夏に結婚した女性です。汚い質問ですが…。 夏に結婚しましたので、便座のヒーターはオフにしておりましたが最近は寒くなってきましたのでヒーターを付けても便座は冷たいです。(省エネ対策で弱くしていますが…)そこで主人が「便座カバー」を買ってきました。 この「便座カバー」が問題なのです。私の実家では「便座カバーは直ぐ汚れるし、お掃除の邪魔」と言う事で一度も付けた事がありません。私自身、自分の座ったカバーですら嫌です。 主人は「立ちション派」です。トイレ掃除は毎日(私が)しています。毎日するには訳がありまして、便座を上げた裏っかわは毎朝「かなり悲惨」な状態です。「立ちション」で便座を上げられるかと思うと主人には、とても見せられない状態です。特にお掃除をするには苦痛を感じません。汚い分ピカピカになると「してやったり!」と思います。 トイレにマットは敷いてありますが主人が「立ちション」ですので頻繁に洗濯もします。が…便座カバーは用を足す度に洗濯をしなくてはいけない常態です。(2人とも軟便ぎみなので・・・)カバーなしの今までは使い捨てのお掃除シートでその都度拭いていました。 便座カバーを使われているご家庭も多いかと思いますが、嫌で嫌で仕方がありません。100均で安い物が売られているのも知っていますが、便座カバーがないと掃除もし易いし、清潔でいたいのです。トイレには節水コマを付けていますが、流す度に便座に水滴が飛んだりします。 便座カバーは今日買って来ました。これでは何枚カバーがあってもきりがありません。余談ですが細木 数子さんの信者ではありませんが以前テレビで花嫁修業の様な内容で「便座カバーは不潔、いらない」と言う事を言っていました。賛成です。 便座カバーがイヤでイヤで、便座を上げで腰を上げて用をたしました。「座りション」を要求したい所は我慢してきましたが、カバーだけは我慢なりません。今すぐにでも捨ててしまいたいです。こう言う私は変でしょうか?どうにか「やんわりと?」取り除いてもらうにはどうしたら良いでしょうか?

専門家に質問してみよう