• ベストアンサー

学校を休んでいた理由について

学校を高校の時に長期間休んでいたんですが、 その理由なんですが、下記に書くので僕は甘いかどうか教えて下さい。 理由 ・統合失調症 ・自慰が嫌だったから ・中学の頃の先生にいじめはあったのになかったと言われたから ・お前がゲイだったとは?とメールで言われたから ・恥ずかしかったから(バカだったのに東大に入ると言ってしまったことや自慰関係のこと) ・夜に寝るのが遅くて朝に起きれなかったから ・テレビの向こうから話しかけられてる気がしていたので、それを治すためにです。 どうですか?僕は甘いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.4

こんばんは!はじめにカミングアウト。僕は障害者です。過酷な虐めにあいました。 貴方の言いたい事全てわかります。 東大の事だって、皆の気持ちを引きたいとかからではなかったですか? でも一番ゆるせないのは、先生の事。 学校って何のためにあるんでしょうね?自分の虐めもかくしてましたよ。だから自分が強くならなくちゃだれも守ってくれないって思った。だけど不登校繰り返しました。 虐めは社会人になってからも続きました。だけどある時 『お前が逃げるから、からかって追いかけられる』ってアドバイスいただきました。それからは絶対逃げずに立ち向かいました。メールもいじめですよね? 心配なのが、総合失調症とテレビの事です。「お願いだから、負けないで」「打ち克って」下さい。 貴方は甘くないですよ。でも、貴方が気にするほど、皆は貴方を特別視してません。 大切なのは、あなたの『心』です。頑張ってください。応援してます。

omhelp
質問者

お礼

貴方こそつらかったでしょうね。お互い頑張りましょう。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

貴方の文面の中から、甘いと感じるのは、2つ、恥ずかしかった(東大・・・・・)と、 夜に寝るのが遅くて朝起きれなかったから-のみですね。 他の項目については、辛かったことと思います。 総称すると甘いということより辛いことの方が圧倒的に多いということ、だから甘いということは感じませんよ。 特に、中学の頃の先生にいじめはあったのになかったと言われた ということは、生徒の人格を著しく傷つける発言であり、これは、簡単に片付けてはいけないということです。 内の子供2人ともに一時期、引きこもりでした。 一人は、学校の先生に見放された、もう一人は、先生に助けてもらった、いずれも環境が変わり学校へは行くようになりましたが、本当に辛かったと思います。 貴方と似た項目もあります。 だから、理解できるのです。 誰かがいつも手を差し伸べてくれる訳ではない、一歩踏み出す勇気、これが大事です。 貴方は決して甘くはない、中学や高校時代というのは、多感なのですよ。純粋なのですよ。

omhelp
質問者

お礼

そうですよね。ですがこんなことも分からないぐらいに疲れました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは^^ 甘い?って 何がどうあまいのかな? 病気を早く治して 普通に通学できる事をお祈りします。 イジメ問題も今も続いてるでしたら 相談ください あとは 問題ないと思います 失礼しました。 甘くないですよ

omhelp
質問者

お礼

今はいじめはないですが、トラウマ状態です。 書き方から優しさが感じられます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154769
noname#154769
回答No.1

何にそう書くのか分かりませんが、「甘い」かどうかは兎も角、理解できませんね。正直。 履歴書か何かに書くのなら別に「統合失調症」だけで良いでしょうし、 そのほかの理由については普通に考えたら理由になりません。

omhelp
質問者

お礼

履歴書には書きません。僕が何故いじめられてるか理由が分からないので聞いてみただけです。 履歴書ってなんだかすごく機械的な判断ですね。 ありがとうございました。

omhelp
質問者

補足

統合失調症は皆さんが思っているよりも高校の頃は、軽症でした。ですが反対に僕にとってはその他の問題はとっても重大な問題だったんです。 どうかご理解お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統合失調症患者が誤診であることを認識した場合。

    統合失調症患者が誤診であることを認識した場合。 内容が複雑な上に、長文で失礼します。 私は2,3年前に統合失調症と診断され、現在エビリファイを処方されています。 2,3年前にどういう経験をしたのかというと、 高校で学校全体のいじめ(悪口・陰口・暴力・私物破壊・私物盗難)に遭い、 そのことを保健室の先生に訴えると、メンタルクリニックを紹介されました。 そして、そこで、統合失調症だと診断されました。 このときに私は自分が誤診であることに気づきましたが、 両親は、私のことを統合失調症だと医師がいうので、 そのことを鵜呑みにし、薬物治療を開始しました。 どうやら、保健室の先生はいじめで言われた陰口や悪口を実際起きていた真実と思わずに、 統合失調症の幻聴によるものだと判断したようです。 私の憶測ですが、私が通っていたのは、有名私立高校なので、 いじめが起きていたことで両親に騒がれるよりも、 いじめではなく、娘さんは統合失調症の症状だと説明した方が 保健室の先生や学校の先生方も体裁を保たれたのでしょうね。 そんなわけで”統合失調症の治療”を理由に、私は高校をすぐにやめました。 高校に通わなくなると、当然いじめに遭わなくなったので、 陰口や悪口を聞くことはなくなりました。 高校に通わず、いじめを受けなかったら、悪口を聞かないのは当たり前なのに、 私が聞こえていた悪口・陰口を統合失調症の幻聴とし、 両親は幻聴の症状がなくなって、良かったねといいました。 私は現在統合失調症の治療ということで、エビリファイを処方されて、 実際飲んでいますが、 私のようにどう考えても誤診の患者(健常者?)が精神系統の薬を毎日服用することは 危険であるように感じます。 また、以前も今も担当医は有名大学病院の医師で、 もう今年で統合失調症として生きて2,3年が経過していますが、 そろそろ減薬したり、薬を飲むのをやめた方が良いでしょうか? 正直、薬の副作用(そわそわ感・筋肉のこわばり・体重減少or増加)は経験しましたが、 ネットで書かれているような病状(幻聴・幻覚・妄想)は一切出ていないため、 自分自身でも薬を飲むのが危険な気がしてならないのです。 また、今の担当医に、上に書いた真実を話しても、 以前の担当医に私が統合失調症だと診断されているからか、 まったく信じてくれません。むしろ、上のいじめの事実を統合失調症の妄想だと言い、 薬の量を増やされそうになりました。 私がここで質問したいのは、三つあります。 一つ目は、統合失調症の症状がない人が精神系統の薬を飲むことは危険ですか? また、飲み続けるとどのような症状が現れるのでしょうか? ちなみに、今年で飲み続けて2,3年目です。 二つ目は、私は医師に”統合失調症”だと言われ、毎日エビリファイを飲み続けていましたが、誤診となった場合は、私の次の病名は”薬物中毒”又は”薬物依存”ということになるのでしょうか? 三つ目は、私が統合失調症でないことを証明するために、今後、私はどういうことができるでしょうか? たとえ他の病院に転院しても、今の担当医による紹介状が必要なわけで、紹介状に『○○(私)は統合失調症である』と書かれていれば、他の医師でさえ、上の話を信じてくれないのではないか、と心配になります。 最後に、ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 今まで2,3年間ずっと一人で悩んできましたが、 ようやくこちらで質問することができました。

  • 本当に統合失調症?

    約5年前30代後半に統合失調症と診断されましたが、本当にそうなのか疑っています。 急性期?のころは、たしかに幻聴幻視幻味などありました。なによりも妄想がひどかったです。今日死刑が執行されると思い込んで錯乱状態になったり、人がつけまわしている、部屋に監視カメラがついている、などと思い込んで警察にどなりこんだり、テレビ番組はすべて自分に向けられていると思い込んで腹立ってテレビごとクローゼットにしまいこんだり、新聞や雑誌なども自分に向けて作られていると思い込んだり、家の玄関のドアに、人権侵害だいい加減にしろとかいろいろ書きなぐった紙をドアいっぱいにはったり。でも入院して服薬を開始したら、すぐに落ちつきました。今は薬は飲んだり飲まなかったり適当ですが、特に再発とかはしていません。頭の働きがバカになったというのは実感しています。今自覚している症状はそれくらいです。周りの同病の方は、幻聴がひどいとか、うるさいけど無視してるもう慣れた、とか言っていますが、自分にはまったくそういうのがないので、本当に統合失調症なのか疑っています。急性のなにかの精神病状態に陥っただけなのではないかとか思っています。もし統合失調症でないなら、薬を飲んでいて大丈夫なのか不安です。ますますバカにならないか心配です。精神科の先生には相談しました。おそらく、統合失調症です、みたいな言い方をされました。こればっかりは頭をきりひらけるわけではないので…みたいなことも言われました。 なにをもって統合失調症と断定するのでしょうか。薬も飲んだり飲まなかったり適当なのに、再発もせずに暮らせています。本当に統合失調症だと思いますか?実は統合失調症ではないのに薬を飲み続けていたら、どうなりますか?ますますバカになりませんか? 宜しくお願い致します。

  • 18歳男子で性欲が全くない

    私は18歳の男ですが性欲がまったり日記ありません… もう何ヶ月も自慰もしてないです。 性行為をしたいとも思いません。 統合失調症などの精神薬を大量に飲んでます。 朝勃ちもないです… 困ったことはありませんが 恋人ができたり、将来子供を作ることになったら どうなるんでしょうか? よろしくお願いします!

  • 中学校を転校したいです。

    私は、中学を転校したいです。 中学1年生の時は毎日学校に休まず行っていたし友達も居てとても楽しくて区内でも一番優秀と言われてて文武両道でいい学校だと思っていました。 ですが、2年生になり担任の先生が変わった頃あまり勉強がとくいじゃない私を先生がいじめてくるようになりました、周りからしたら全くいじめとは思わないのかもしれないですが いじめの内容は、朝私の学年では一行日記と言って昨日の出来事を書くのですが、先生の記入欄には先生がコメントを書くのですが、みんなには「そうなんだ!たのしかった?」などなのです、でも、わたしにはサインしかのこしません。それに、みんな宿題を忘れているのに私だけ呼び出して怒鳴ってきます。部活に行かなかったら怒鳴られてバスケ部の顧問に頭下げて来いといいます、でも無断でバスケ部を休んだ人には何も言いません。しかも、部活の顧問でもないし私がそいつのクラスの生徒だからと言うわけでもありません、同じクラスの同じバスケ部の人には無断で休んでもどならなかったからです。その、いじめで相談していた先生はいつも私のことをわかってくれていたのに、だんだん足を触ってきたり、腰をさわってきたりおなかをさわってきたり手をにぎってきたり、変な事言ってくるようになりました。女の先生に相談しても、先生みんなに言っちゃうので相談してることにならないし、気持ちもわかってくれないし、友達に相談しても同じ学校のみんなは学校にあまり来ない私の事なんてどうでもよくてバカにしてくるし仲良しだった子も今わ冷たくしてくるような感じです。親友は居るけど他校だし、私の事を分かってくれるけどひとつ年上で受験なので心配をかけたくありません。 もう、相談する人も居ないし校長に転校したいと言っても歯を食いしばってがんばれと言うし教育委員会に言っても先生とはなしあえって言うしなんにも解決されません。転校したいです。 長文になってしまってすみません! あと、お礼のしかたがわからないので、もしかしたらお礼ができないかもしれませんごめんなさい。

  • 病院でいじめを受けています・・・

    現在統合失調症の治療(精神障害者2級認定されています)で大学付属病院の精神科に通院しています。病院行くと先生や看護師達が私を見て突然笑い出したり、障害を辱める言葉を浴びせきたり、わざと診察券を無くしたりと、ありとあらゆるいじめをしてきます。精神科の教授に話をしても、「幻聴に惑わされてるだけだろう」と取り合ってくれません。いじめやいたずらをされたりすると、とても鬱な気分になり何日も部屋に閉じこもってしまいます。もう病院には行きたくありませんが薬がないと睡眠が取れません。どうにかしてきちんとした治療が受けたいのですが統合失調症の私には成す術がございません。いじめらずに治療を受けるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 不安障害と統合失調症

    不安障害と診断された数年後に統合失調症と診断されました。酷い状態で強制入院にまでなりました。本当は不安障害ではなく、統合失調症の初期症状だった可能性はあると思いますか。不安障害と診断された段階できちんと治療していれば統合失調症と診断されるまでにはならなかったかなとたまに思います。統合失調症と診断されてしまうと自覚がなくても一生薬と聞きます。頭がますますバカになりそうで薬をやめたいですが、主治医が変わったこともあり、先生慎重すぎて薬を減らしてくれません。 今さら昔のことを後悔しても仕方ありませんが、不安障害の診断の段階できちんと治療していれば、統合失調症にまではならなかったでしょうか。医師に聞いても分からない、と言われます。

  • 統合失調症を治療しないどうなりますか?

    最初 心因性だと思われてたけど 頭の病気だよ 精神疾患だよって言われるようになって 統合失調症ではないかって言われるんだけれども   治療しないと どうなりますか?   薬は統合失調症の治療薬の リスペリドン飲んでますが   統合失調症の当事者さん達から   あなたは統合失調症なんだから きちんと治療しなさい と言われます   薬は 親が管理なので 飲める時と飲めない時があり   たぶん前の診断があるから今の先生も きちんと治療してくれないと思います。   でもテレビで統合失調症だけど薬飲まないで治療してる話しを聞きました   治療しないと どうなりますか?   ちなみに ピーク時は 支離滅裂になってるそうです

  • 統合失調症患者にリンチしていい理由を教えてください

    統合失調症患者にリンチしていい理由を教えてください 病気になった人は、自分が何がどう悪いか、 医師から教えてもらう権利があると思います。 それなのに、なぜ、統合失調症患者は、 医師から、一切、何の説明も受けられないのですか? 私は、統合失調症とはどんな病気なのか? 何をする可能性があるのか? 何か悪いことをする可能性があるのかどうか? 今だにわかりません。 薬を毎日飲まなければいけないのか? 飲まなくていいのかも、いまだにわかりません。 どうして、統合失調症患者はそういうことを知る権利がないのでしょうか? 人間ではないからなのですか? なぜ、統合失調症というだけで、人間ではなくなるのですか? 私は、20代で統合失調症とされたらしく(そのことも、何年も経ってから 言われましたが、言われた時から現在まで、統合失調症がどんな病気なのか、 一切の説明が受けられずにいます。) 言われる通りの薬を言われた通り、何十年も飲んでいました。 飲むべきだと言われたので、そうなんだろうと、忠実に信じていたのです。 その間、考えることも、認識することも、理解することも、しゃべることもできませんでした。 自分では気が狂う程、努力しているのに、薬のせいで仕事はできず、 会社のほぼ全員から、冷たくされ、つきあってももらえず、 情報ももらえず、仕事を教わるチャンスも与えられず、 いじめられるために、会社に通っていたようなものです。 しかし私は、粘り強く努力して、いつか、会社の誰よりも仕事ができるようになると、 いじめにも、仲間はずれにも、どんなことにも耐え抜いて、 仕事ができるようになる努力だけをしていました。 教わったことは薬のせいで、翌日には忘れてしまいます。 だから、教わったことはその場で、昼休みに、電車やバスの中で、そして、家で、 必死で書き留め続けました。 また、薬のせいで考えるのも重く、書きながらでないと考えられませんでした。 なので、ノートに書きながら、常に考えを進める努力をしていました。 (今は、薬が軽いので、皆さんとなんら変わらず、楽々理解も行動も話しもできます。) それでも、仕事を教わるチャンスがないため、仕事はできず、 私は、誰よりも仕事ができる自分になりたかったので、 それが実現できず死ぬと思うと、心残りでなりません。 もちろん寿命まで死にませんが、 私達は、古臭い情報しか与えられていないため、 職場で働けるようなスキルを身につけることが不可能です。 人生の前半も、重い薬を強要され、それを何十年忠実に飲んでいたため、 何の行動もできない人間にされ、私は20年を何もできず、失ってしまいました。 それなのに、残りの人生も、誰とも付き合わせず、たった一人で、 かわいいおい・めいとも、親ともつきあえず、 有能に仕事をさせるチャンスも与えず、 ダッセー古めかしい格好をさせ、 どんなツールも使わせず、 時代遅れのおばあちゃんが使うような何十年も前のツールを使わせて、 そうして、皆でバカにして笑っているんですね。 私に何の落ち度があったのでしょう。 私が何をしたと言うのでしょう。 私はこの薬は飲む必要があるんだと忠実に励行してきたため、 人生の前半をすべて、失ってしまいました。 今のように薬が軽ければ、楽々と有能に仕事ができたでしょう。 しかし、動けなくする、認識することも、理解することも、考えることも、 しゃべることもできなくする、重い薬を20年間飲まされていました。 今、薬を軽くしてやった。 だから隔離するのですか? 隔離は別問題としても、古臭い格好をさせ、最新のツールを一切使わせないのは、 なぜなんですか? 自分達の都合で私の前半の人生、まったく動けなくなる薬を飲ませ、 何もできないようにさせ奪ったたくせに、 なぜ、後半の人生も、そんな非人間的なことをするのですか? 私が一体何をしたと言うのですか? 私は何もしていません。 私に何か落ち度があるなら、教えてもらえませんか? なぜ、それを知ることができずに、こんな悲惨なことを強要されなければならないのですか?

  • 統合失調症の診断について

    統合失調症はいつ診断されるのでしょうか? 現在22歳でフリーターをしております。 中学生の頃から不定期に精神科へ通院しています。入院経験もあります。 以前からストレスが溜まると過呼吸が出ていましたが、 今年の夏あたりからまた過呼吸が出始めたため再通院することになりました。 診断の結果、はっきりとした病名がつかないと言われました。 しかし周りに対する過敏さが統合失調症へつながる心配があるからと 統合失調症の治療にも使われるロナセンという薬が処方されました。 統合失調症についていろいろ調べていくと当てはまるところがいくつかあり、 ネットでできる簡単なチェックでも統合失調症の可能性がありますという結果でした。 再通院し始めて2ヶ月ほど経ちますが、薬の調整中ではっきりとした診断をされていません。 どのくらいの期間通院したら統合失調症と診断されるのでしょうか。

  • 学校でのいじめについて

    大阪市の私立中学に通っている現在中学三年生の者です。学校でいじめられて困っています。私立中。学ということで、期待して入ったのですが一年生のときからずっと集団的ないじめが続いています。どうしてそのようなことをするのか尋ねると決まってうざいからという答えしか返って来ません。それに中学の先生も成績ばかり重視していじめのことなど形式的に注意するだけであまり対処せず黙認していると言ってもいいような状態なのです。中学では1年ごとにクラス替えがあるのですが何処のクラスに行っても同じ理由でいじめられます。私に問題点があるのなら直そうと思うのですが、休み時間に本を読んでいるときなども本気で腹を殴られることもあり自分はあまり力は強くないのでやり返すこともできません。本当にこのままでは精神的につらいです。私はどうすればよいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 主人が他県への転勤を打診されています。転勤を拒否することは可能なのでしょうか?
  • 主人は数県の転勤を繰り返してきましたが、やっと地元に帰ってきたところです。しかし、再び転勤を打診されています。
  • 妻である私の体調不良や、他県の現担当の接待費の問題など、転勤したくない理由があります。ただし、会社の命令なので転勤拒否は難しいかもしれません。
回答を見る