なぜ私はマメができやすい?

このQ&Aのポイント
  • 私はマメや靴ずれがとてもできやすくて悩んでいます。最近マメのことを調べたら、マメは摩擦熱による火傷で、体が摩擦部分を冷やそうとその部分に水分を集めるからできることがわかりました。
  • 私は子供のころ大火傷を負ったことがあります。もしかして一度大火傷を負っているせいで体が過敏に反応してる?だからマメができやすいのかもしれません。
  • スポーツをする方が使うマメができにくくなるクリームというのを見つけて注文しました。表皮と真皮の摩擦を減らしてマメができにくくなるそうです。他にもマメができにくくなる方法があったら知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

なぜあたしはマメができやすい?

あたしはマメや靴ずれがとてもできやすくて悩んでいます。 プラスチック製品製造会社で、ナイフで製品を削って仕上げる仕事をしているのですが、あたし一人だけ異常に簡単にマメができてしまいます。 これまであたしは皮膚が弱いんだと思っていましたが、最近マメのことを調べたら、マメは摩擦熱による火傷で、体が摩擦部分を冷やそうとその部分に水分を集めるからできることがわかりました。 なぜあたしは水分が集まるのが異常に早いのか? お灸はわざと軽い火傷を負わせて免疫力を高めると聞きます。 あたしは子供のころ大火傷を負ったことがあります。 もしかして一度大火傷を負ってるせいで体が過敏に反応してる? だからマメができやすい? わかったところでどうしょうもないのですが、知りたくてたまりません。 どなたか教えてください。 あと、スポーツをする方が使うマメができにくくなるクリームというのを見つけて注文しました。 表皮と真皮の摩擦を減らしてマメができにくくなるそうです。 そのクリームに期待はしているのですが、ほかにもマメができにくくなる方法があったら知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 マメはご質問に書かれているように皮膚とそれに接触する道具との間が滑ることによってできるものですから、その原因を取り除いてやることによってマメができなくなるか、または大きなマメにならないで済ませることができます。そこでそのナイフの使い方なのですが、一度熟練した人のナイフの使い方をじっくり観察してそのやり方を真似てみることをお勧めします。そうすることでマメがきっと出来難くなる筈ですよ。  私はゴルフをやるのですが、初心者の頃は練習場で100球も打つと手のひらが真っ赤になり、方々にマメができ始め、更に続けるとそれが破れて血だらけになったものです。ところが最近は何百発打っても手の平は柔らかく、マメは一つもできなくなりました。それは殆どのボールがクラブヘッドのスウィートスポットに当るため、クラブヘッドを回転させるような力が働かないためにクラブのグリップが掌の中で回ろうとする動きがなくなったためだと思われます。つまり手とクラブの間ですべる動きがなくなったことがその理由だというわけです。  貴方もベテランの技を盗めばきっとマメができなくなりますよ(^_^)

jepdpu
質問者

お礼

迅速で丁寧な回答ありがとうございました。 ナイフの腕をあげる、ナイフをこまめに研ぐ、摩擦を減らすために軍手を二重にする…など、努力をしたいと思います。 ただ、出来立てのプラスチック製品はとても熱いのですが、ナイフを持つ右手だけではなく、製品を持つ左手も簡単に低温火傷による水ぶくれが出来てしまいます。 きっと摩擦だけが原因なのではなく、あたしの体質にもよるものもあると思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 靴摺れ?に関する質問です。

    靴摺れ?に関する質問です。皮がめくれたりする靴擦れとはちょっと違うのですが・・・。長時間歩いたときなどになる事が多いのですが・・・ ヒールのある靴を履くと、足の裏(指の付け根というか背伸びをした時に地面に付く部分)が焼けどをした様に、摩擦で熱を持った感じになり、そこの皮膚がとても痛みます。我慢して自宅まで帰ってみると、その摩擦した部分に豆のような水ぶくれ(皮膚の分厚いところなので薄い水ぶくれではなくカチカチの豆に近い・・・)の様なものができ、数日間はスリッパも履けない状態になります。ヒールでない靴の時でも摩擦熱による痛みは常にあります。これって靴が合ってないのでしょうか?足の方に原因があるのでしょうか?またみなさんもこんな症状ってありますか?解決方をご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 靴ずれとはどのようなもの?

    靴をはくと、左足首の後ろ側(靴の後ろがあたる部分)がいたいのです。 が、皮がむけたり、血が出たり、まめが出来たりは一切していません。 靴ずれというのは、上記以外の場合でもそう呼びますか? 昨年末に、足首の後ろ側を人が引っ張っていたスーツケースでぶつけたことがあります。 その当たった部分と同じところが、靴をはいてこすれると痛いのです。 スリッパでは全く痛くありません。 靴擦れではなく、骨に異常が出てしまっているのでしょうかね・・。

  • 皮膚や身体の異常のことで悩んでます。

    今年の初夏に、異常に脂汗をかき、洗髪しても髪はすぐべっとりしてしまい、髪がすごく抜けました。全身の肌がヒリヒリ痛くて、擦ると表皮がぽろぽろと剥げ落ちてくるんです。薬局で買ってきたQ10入りのクリームなど塗り皮膚が剥げ落ちつのを食い止めてはいますが、肌が改善されたわけではなく現在も同じ状態です。、顔などカサカサなのに、あぶらぎって、毛穴も詰まっ感じでクリームを塗っても吸収されてはいません。口内も水分をとっても乾燥していて、がさがさに荒れて、食事をするにも痛くて、唇も乾燥し、皮がすぐむけてしまったり、眼も乾燥しています。これって皮膚の病気なのか、身体内からくるものなのか、私の身体はどうなってしまってるのでしょうか。

  • 低温火傷にこの軟膏でいいのですか?

    ふた月ほど前に靴用カイロで低温火傷をしました。 足裏の前の部分(指先も含む)が赤くなりましたが摩擦や圧迫を少なくしていたせいか、痛さはありませんでしたが、半月前からヒリヒリしてきたので皮膚科でみてもらいました。 医者は表皮のみを診て「何ともなって無い」と一応、マイザー軟膏(副腎皮質ホルモン剤)を一日二回塗るように言われましたが、だんだんその部分が敏感になり火傷の痛みらしきものが強くなってきたので(暖まると痛い等)、一週間経った後医者に尋ねると、治る過程で皮膚が繊維化して知覚過敏になっていると言い、先に処方したマイザー軟膏を1日二回から一回にするようになってホボ一週間経ちました。 軟膏が合ってないような気がしてきのうは塗りませんでしたが、塗らない方が痛みが軽減するようです。 自分で見た限りですと摩擦や圧迫を加えていないせいなのか、表皮は何ともない感じで、中の方にうっすら白い水ぶくれの様なものに見えるのです(医者は何とも無いとは言っていましたが‥) 連休明けには他の病院へ行ってにようかと思いますが、それまでマイザー軟膏は塗っていてようのでしょうか?

  • 美肌クリームを教えてください、

    自分は男で詳しくないので教えてください、体毛が異常に濃く先日初めてレーザー脱毛を行ってきました、そこのスタッフもしばらくは肌が荒れるのでクリームなどでケアしてください、刺激の強いものは避けてくださいと言っていたのですが正直何を塗ればいいのかがわかりません、今の肌の状態は軽いやけどのような感じなのか肌が少し赤黒くなっていて水分が不足してるのかカサカサしたような感じです、お勧めのクリーム?化粧水?などできれば商品名など書いていただければ参考になります、よろしくお願いします。

  • やけどをしました。中程度だと思うのですが、1100Wのトースターの中に

    やけどをしました。中程度だと思うのですが、1100Wのトースターの中に耐熱容器を水を敷いた耐熱容器の中で蒸していて、やり直し含め17分程熱したものをすぐ取り出そうとしてしまい、キッチンタオルを手に持ち気をつけて取り出したのですが、案の定熱湯が布伝いに染み込んで、瞬時に親指側面が水膨れ、すぐ流水につけても何度も針で刺すような痛みが引かず、一時間程度氷水に浸すことで痛みを耐えました。その後も、指が燃えているような痛さや、血の出るような擦り傷をした瞬間の痛みが断続的にあるような痛さ、骨まで痛く感じたり、お風呂上りだったので古い表皮等の覆う部分もなく剥き出しの状態だったと思います。呻く程の激痛がやや引いてきた小一時間後、生憎家族がアロエと包帯で巻いてくれたのですが、この先どうなりますか?今の所はじっとしてられるのですが、どうしたらよいでしょうか?オロナインなども考えたのですが経度のやけどと書いてあり、独断でも中程度の真皮までの火傷はあると思います。痕が残るのもやや心配ですが、指がいつまでこの痛い感覚が抜けず趣味のミシン等を上手に使えないかどうかも気になります。トスターの温度からも、見た目は沸騰してませんでしたが、酷い火傷だと思います。今までにフライパンの油の飛散や接触、お風呂等での火傷は経験ありますが、大きな火傷の経験が少なく、この2cm×7mm程度の空気の入ったような火傷痕の対処の仕方が分りません。病院にいくべきでしょうか?それとも市販薬でおすすめのものがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • このままピーリング石鹸や化粧水を使いつづけても意味がない?

    20歳の男です。今まで、漢方薬など色々試してきましたが一年前に比べ改善していません。現在は、ピーリング石鹸濃度7%→水溶性ビタミンC誘導体化粧水7%→新型ビタミンc誘導体美容液7%というお手入れをしています。ピーリング石鹸は夜のみ使用して、泡の放置作戦を毎晩していますが全く刺激は感じないです、化粧水も刺激は感じません。 いままで、肌診断などで水分が少ないとか言われてたので全く刺激がなくてなんかしっくりきません。ただ、ピーリング石鹸で表皮を薄くしているのでやりすぎてるかな?とも思ってます。男性は女性よりも表皮が厚いらしいですが、、、、、。黒ずみや毛穴の開きもつけたあとは目立たないのですが時間が経つと黒ずみも目立ってきてしまいます。顔はニキビ痕だらけで二年ほど前にできた遠くからでも分かるほど真皮にたっした大きい紫色のにきび痕も2つあります。二年前から痕が全く改善しないです。肌もニキビの痕せいかあかっぽいです。レーザー治療も考えてます。 今は野菜ジュース、ヨーグルトを毎日摂取しているようにしてます。

  • 口の中の 火傷の対処法

    先日、たこ焼きを食べた所、 内部がトロトロで、 口の奥の方、喉に近い部分を、火傷してしまいました。 翌日になっても、腫れており、 ご飯が喉が痛くて 通りません。 パンも 水分を合わせて食べないと、 喉にひっかかり、飲み込めません。 早急に痛みを取る方法を 教えて下さい。 仕事が忙しくて 医者に行く暇が無いので。 本日は、 パンをコーヒーで押し込んで、その後は アイスクリームで 喉を冷やして、痛みを軽減させました。  他に良い方法無いでしょうか?? 深呼吸しても  喉が痛いです。

  • こんな健康(ダイエット)方法を実践していますが大丈夫でしょうか???

    ダイエット関係の仕事をしている友達から教えてもらい、日頃から実践している健康(ダイエット)方法なのですが、あまり痩せた気がしません。 こんなダイエット方法で大丈夫でしょうか? 【食べ物】 友達に夜中に食べるなと注意されました。 日が暮れてから食べ物を食べるのは体に悪いそうです。 様々な色の食べ物を均等に食べるのが体に良く、一つの色の食べ物だけに偏って食べれば体に偏重をきたし、太ったり痩せたりするそうです。 野菜も肉も魚も均等に食べるのがよく、ベジタリアンのように野菜ばかり食べるのも、体に害が及ぶそうです。 【早く寝る】 痩せたい場合は、夜早く寝るのがいいそうです。 夜に食べるのは、無駄に体を太らせ、寿命を縮ませるだけだそうです。 日が暮れたらすぐ寝るのが理想ですが、それも出来ない場合でも、なるべく夜10時までに寝るのが良いらしいです。 【お茶ダイエット】 朝昼晩と3食は均等に同じ量を食べ、お茶を飲むのがいいそうです。 どくだみ茶、杜仲茶などを勧められました。 なぜかというと、緑茶は防虫疎(カフェイン?カテキン?)が入っているそうで、 これは虫に茶葉を食い荒らさないための茶木の防衛酵素だそうで、飲みすぎると人間には胃に毒だそうです。 だから、防虫疎(カフェイン?カテキン?)の強い緑茶などの飲み物は大量に飲んではいけないそうです。 冬は無理に必要以上に大量に水分を摂取してはいけないそうです。 暖かいお茶を飲むのが体に良いみたいです。 良くお茶を飲むとは、単に水分をとるということではなく、香りを楽しみ、ゆったりとおしゃべりなどしながら飲むのがいいそうです。 【笑い、しゃべり、歌う】 よく笑い、よくしゃべるのが体に良いそうです。 しゃべったり、歌ったりすればするほど、痩せるそうです。 減量のために食事を食べなかったり、減らしたりするとかえって太るそうです。 【豆ダイエット】 殻つきの煎りソラマメなど、手先を使ってむくのが面倒な硬い豆類が体に良いそうです。 硬い食べ物を時間をかけて奥歯ですりつぶすようにして食べるとダイエットにはいいそうです。 いり豆、いりこ、めざし、干し昆布などもいいそうです。 よく噛んで食べるのがいいんでしょうね。 【アイスは食べない】 冷たいものは自然の摂理に反しているので、気をつけないといけないそうです。 アイスクリームを食べ過ぎていると頭はボケるし、早死にするそうです。 ケーキなど生クリーム類もできるだけやめたほうがいいそうです。 【柔軟体操】 体の関節がうっ血すると、その部分に体液が溜まり、老廃物が排斥できなくなり、その結果、太るそうです。 だから、体は常に柔軟になるように柔軟体操などして、体の関節を伸ばし、柔らかくしなければならないそうです。 そうしないと痩せないし、年をとると、五十肩、四十腰など関節痛に悩まされ、動けなくなり、より一層太るそうです。 こんな健康(ダイエット)方法をやっていますが効果がイマイチです。 みなさんはどんな健康(ダイエット)方法を実践していますか? よかったら教えて下さい。

  • ヤケドの痛みについて

    ヤケドの痛みについて質問いたします。 熱々のラーメンが入ったドンブリをひっくり返してしまい、両足の足首から甲(右足は指まで)にかけて広範囲にヤケドを負ってしまいました。 すぐに水で冷やしましたが、大きな水ぶくれができたり広範囲で皮がむけていました。 13日前の出来事です。 受傷後すぐに近くの皮膚科へ行きました。全治1ヶ月と言われ間dした。程度はII浅からII深のようです。 水ぶくれの部分は注射針で刺して中の水分を脱脂綿で抜き取られました。 デルモゾールG軟膏(抗生剤+ステロイドホルモン剤)を厚く傷口に塗り、その上を何枚ものガーゼで覆い、最後は伸縮包帯で止めました。受傷後5日目位からエルタシン軟膏(抗生剤)に変わり一昨日からゲーベンクリームに変わりました。 受傷後4日目位から歩くと傷口に激痛が走り歩行しずらくなりました。ロキソニンという痛み止めの飲み薬をもらいましたが、あまり効かない時もあります。 ネットで色々調べていたらゲーベンクリームは良くないとか湿潤療法が早く治るし痛みが少ないとかあったので、昨日湿潤療法を行っている診療所に行ってきました。はがれかけている皮は全て除去してから、プラスチベースという軟膏をパッド状の上に塗り、それを傷口に当て伸縮包帯とネット包帯で止めました。痛み止めの飲み薬が処方されなかったので痛みが無くなるのかなと期待していましたが、今朝起き上がって歩こうとしたら激痛が走りました。前の医者で処方されたロキソニンがあったので飲みました。今は薬が効いたようで痛みはあまりありません。 ★ヤケドによるこの激痛はいつまで続くのでしょうか?痛みを和らげるのは痛み止めの飲み薬しかないのでしょうか?

専門家に質問してみよう