• 締切済み

教えてください

自分は高校3年の受験生です。 夏休みに個別塾と並行して予備校に行こうと思っているのですが、自分はバカなのでついていけるか不安で悩んでいます。 そこで、予備校でそんなにハイレベルな授業をしないところを教えてください!!

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

本当に中学レベルなら、恥を忍んで中学生用の塾の基礎クラスに行けばいいでしょう。 高校生大学受験生向けの予備校に期待してはいけません。 その前に、本当に中学生向けのことをしなければならないか、極普通の公立高校の入試過去問を解いて確認してください。 大学入試で使う科目・分野について解いて、8割取れるかどうか見てください。 解いたんだったらどれくらい取れたかを書いてください。 取れないようなら中学の学習内容をやり直す必要があります。 壊滅状態ならみっちりやらなければならないでしょう。 特に壊滅状態の場合、そもそも夏期講習程度でどうにかなる量では済まないはずです。それで済むなら高校受験生は困りません。 もし高校生大学受験生向けの予備校に行くのだとしたら、入門用教材を書いている著者の講義がどうか、でしょう。 書店で大学入試の入門用教材を色々立ち読みして、このレベルならついて行けそうだ、というものがあれば(ほぼ無い、ということもあるでしょう)、その著者を探すというのは手でしょう。 もちろんその著者の講義なら何でも良いわけではなく、あなたのお話が本当なら、初級の講義に限られるでしょう。 というか、 塾や予備校や個別指導に行けば魔法使いが居て魔法で学力を上げてくれるわけではありません。 中学レベルの勉強くらいどうとでもやっていけるでしょう。 あなたの高校の先生はあなたと同じ学力レベル、というわけではありませんし、高校の先生だから中学の勉強が解らないわけでもありません。 予備校の夏期講習に頼る前に、まず今どうにかすることを考えましょう。 予備校に行ってみることや、行ってみて授業がさっぱり理解できないという経験をすることまで、反対するつもりはありませんが。 中学レベルで躓いているのに、高校生用の教材や普通の予備校にしがみついたって、下手するとお金と時間だけ取られて学力が一切伸びないということすらあるでしょう。 真面目に予復習しても、です。 自分の実力より難しい勉強は、自分にとっては難しいので、そのレベルにあった人なら30分で終わる予習も、5時間かかって何の事やらさっぱり判らず、ということになり、 授業は自分が解らないことになど触れず、何の事やらさっぱり判らず、何やら小難しいことをポイントとして上げているけれどそれも何の事やらピンと来ず、 復習はやることが山のようでどこから手を付けて良いのやら判らないし、何しろ授業が全く理解できていないのに復習なんてできない、 というようなことになるでしょう。 経験談なので大体間違いないです。 週1回、半期聴いてみましたが、自分が如何にできないか、毎週5~6時間は無駄にした勘定になりますが、良い経験ではありました。 自分の学力がどれほどなのか。 どこまでのことが身に付いていて、どこから勉強を開始しなければならないのか。 偏差値30から50?簡単だよ。なんて返事が、如何に軽薄で役に立たないか、少し判ったんじゃないでしょうか。 大丈夫、受かる、100人にそう言われたところで、実際あなたがどう行動すれば良いかはさっぱり判らない。違いますか? 真面目にそれなりに勉強してきて、極標準的な受験生の学力があるなら一般論を答えればいいのですが(だからそういう人は質問する必要すらないのですが)、あなたの場合はそこから違うでしょう。 少しでも学力を上げる気があるなら、あなたの場合はちゃんとお返事しないとダメですよ。 あなたに必要なのは、沢山の回答を貰うことではなくて、一つ一つのことについてきちんと返事をして、自分が何をすべきかを探すことです。 何か質問があれば(無いはずが無いんですが)お礼の欄に。 あなたが返事をしないまま質問を開けていても意味がありません。 聞かれたことに真摯に答えて、それで質問を煮詰めていって、そのために質問を開けておくことには意味がありますが。 黙って口を開けていれば誰かご飯を放り込んでくれるだろう、とは思わないでください。 高三なのに中学レベル、というのは、それが本当なら道を外れているわけです。 横浜から国道一号線を名古屋方面に歩いています、今茅ヶ崎です、下田に行くにはどこで曲がればいいでしょう、という質問には答えられると思いますが、 道を外れている人は、今どこにいるのか、どういう状態なのか、ということから丁寧に説明しないと相手にはさっぱり判りません。少なくとも聞かれたら答えないと。 それは個別指導でも同じ事だと思います。 高校入試過去問を解いて、個別指導の先生に見せたでしょうか? ちゃんとあなたにあったレベルのことを教えて貰えているのでしょうか?(それなら夏期講習を、なんて話が何故出てくるのか) 相手が誰であっても、道を外れた人は、まず自分のことをちゃんと説明することが重要で不可欠です。 学力がどうなっているのか、どういう教材をやったのか、やってみてどうだったのか、等々。 なお、まともな予備校にそのレベルのことが期待できないのは、 1.高三浪人生で中学レベルのことをしなければならない人は概ね不勉強で、したがって人が集まらない。 2.中学レベルのことをしますよ、ということは、まともな大学には間に合いませんよ、ということと同義であって(桜美林なら判らないけれど)、予備校の実績にならない。 という客観的な理由がありそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。 夏期講習のことですか? 受験生向けのコースなら、どこのレベルでもあなたはたぶん、ついていけないと思います。お金と時間の無駄遣いに終わると思います。 つまり、マイナスになる可能性さえあるということです。 個別指導だけにしましょう。 個別指導で、あなたに合わせた内容にしてもらうのが一番だと思います。 >>>そこで、予備校でそんなにハイレベルな授業をしないところを教えてください!! どうしてもそうしたいということなら、恥を忍んで高1や高2のクラスにはまればよいのではないでしょうか。 以下、蛇足ですが、 どんなレベルであれ、受験勉強したことが社会に出てから役に立たないということは、あまりないです。 たとえば、「一次関数なんて知らなくても社会に出てから困らない」と言っている人というのは、使い方を知らないだけであって、色々と損をしていることに気づかずに生活をしています。 たとえ志望校に入れなくて、他の学校に入ることになっても、今勉強して行くことは必ずあなたの道具となり糧ともなります。 ですから、殺伐とした気持ちで勉強する必要はないですよ。 とにかく上を目指すことです。 がんばれ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

そんなに、が、どんなに、かに依ります。 センター試験レベルの講義が凄く難しいという人もいれば、いやいやそのくらいはできて当然でしょう、もうちょっと上の話ですよ、という人もいるでしょう。 要するに、あなたはどのレベルの講義を求めているのでしょうか? 1.極普通の公立高校の入試過去問が難しい人向け 2.高一レベルのことが難しい人向け 3.センター試験は難しい人向け 4.MARCH関関同立の入試は難しい人向け 適当に書いてみましたが、どのレベルでしょう? ほかの尺度があれば書いてみてください。

shota001
質問者

補足

中学レベルです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

予備校の中でレベル分けをしていないですか?それか志望校別に分かれてないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個別指導塾と予備校

    今高校一年生で某個別塾に通っています。あと2年後には大学受験が控えているので今少し疑問があります、見てみてください!  この前塾長と自分の二者面談(といっても宿題忘れで呼び出されたんですが・・・)がありました。そこで、今後の進路の話をしたのですが、「このまま(この塾で受験勉強をすること)大学受験を迎えるんですか?」と自分が問いかけたら「当たり前でしょう。」と言われました。確かに数名大学受験勉強をこの塾でしている人もいるんですが、自分の中では大学受験=予備校(早稲田塾とか河合塾とか代々木ゼミとか・・・)という考えが強くて、「大学受験をするなら予備校に通った方が良いのではないですか?」と率直に言ったら「何でそんなことが言えるのかな?」って言われちゃいました。イメージ的に個別塾で大学受験って聞かないなあ、と思っています。個別塾のみで大学受験に挑んでも大丈夫でしょうか?狙う大学や自分の勉強次第でまた変わってしまいますが、不安です。

  • 1年半の浪人生活を考えています。

    お目を通してくださりありがとうございます。 私は現在2年制専門学校に通う、専門学生です。 来年の3月に卒業予定なのですが、卒業後1年勉強をして大学へ進学したいと思っています。 質問の内容なのですが、予備校や塾のようなものに通いたいと思っています。 色々と自分で調べてはみたのですが、予備校というのはどういうスタイルで授業が進んでいくのでしょうか。 高校時代は個別塾に行っていたので、わからないことがあれば先生に聞くと、その内容についてじっくり教えてくださりました。 個別塾のようにじっくりできるならまったく問題はないのですが、高校時代の学校の授業のようにドンドン進んでいくと多少が不安があります。 映像授業のような場所もあるようですが、そういうところはこの中途半端な時期に入っていけないところもあるようです。 今考えているのは高校時代行っていた個別塾で3月まで勉強し、4月から新たなに予備校に通おうと考えているのですが、同じような状況の方がいればこうしてるよなど軽いアドバイス程度でも嬉しいので回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 予備校選び

    福岡の通信制高校生です。 予備校・塾をさがしているところです。 中学2年から持病の悪化により学校に行けず、通信制高校に入学してからも2年ほど休学させていただいて、去年からやっとまた通えるようになりました。 いま19歳ですが、正直なところ学力的には中学レベルも不安です。 単位習得にはあと3年は在籍する必要があり、来年からやっと高校生らしい勉強をしようと思っています。 前置きが長くなりすみません。 こんな私ですが大学受験を考えており、 通信制の授業だけでは厳しいなと感じたので、予備校か塾に通おうと思っています。 理系大学(薬学部)を考えており、数学・英語・理科をしっかりやりたいと思っています。 いろいろ調べてみたところ、四谷学院の55段階が学力的にもよいのかなと思いましたが、実際のところはいかがでしょうか? かなり学力に不安のある私でも大丈夫でしょうか…?>< そして、個別指導は緊張してしまうので、授業をうけて解説を聞いて、というスタイルのほうがありがたいなと思います。 一応現役生として高校生にまじって授業を受ける事は可能だと思いますか? また他の大手予備校(駿台・代ゼミ・河井塾など)、他の予備校の情報も教えてくださるとうれしいです。 まとまりのない文章ですみません。 ご回答いただけましたら嬉しいです。

  • 予備校に行くか、今のままでいるか

    私は外部の大学受験を考えている高1です。 私は中高と大学の付属校に通っているので、高校受験というものを体験したことがなく、勉強も真面目にしてこなっかたので、基礎がちゃんとついていません。 今は個別の塾に通っていますがなかなか成績は伸びません。たぶんそれは自分の意識の問題なんでしょうけど…。 もし予備校に通えばそうゆう環境が出来、自分の意識も高まるかと思っています。 でも今の私の実力じゃ予備校の授業についていけるか心配です。 そんな私は今まで通り個別の塾に行くか、予備校に行くか悩んでいます。 また、私みたいな人に対応してくれる予備校はありますかね? 是非、皆さんのご意見を聞きたいです!

  • 高校生の通う塾

    高校一年の息子ですが、大学付属の高校に通っています。 推薦基準があるので授業にはしっかりついていって欲しいのですが、 数学と英語が心配で、本人も少し不安のようです。 普段の授業のための塾を探しているのですが、 大手の予備校は大学受験向きで 普段の授業の勉強には向かないのでしょうか。 親ばかとは思いつつ、こちらで教えていただけたらと思い 質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 受験(大学)勉強を始める時期。

     私(21)には今年高校1年生になった妹がいます。現在、私立高校(偏差値50台)と個別指導の学習塾に通っています。成績は現段階でやや平均より上ぐらいのレベルです。理系系統の科目が割りに得意です。いまのところ明治大学の理工学部へ行きたいようです。  私は附属の学校から内部推薦で大学へ進学したため、大学受験を経験していません。ですので何とも言えないのですが、大学受験にあたっては学習塾より予備校の方がトータル的によいのではと思っています。妹もその点は同じ考えのようです。  なので大学受験を経験なされた方にお聞きしたいのですが、受験勉強にあたって、 (1)学習塾(個別指導)と予備校のどちらがよいか。 (2)予備校に切り替え際、入校時期はいつ頃がよいか。 因みに私は(1)が予備校で、(2)が高2の夏休み前です。 意見・アドバイス等どんなものでも構いませんので御願いいたします。  

  • 小学生の進学塾選びについて

    小学4年生の塾選びについての質問です。、 近くには佐鳴予備校、秀英予備校、個別教室のトライ、明光義塾、があります。 中学受験や有名高校(地方ですが・・)受験を考えています。 もちろん子供の個人差はありますし、各教室によっても違うと思いますが 上記塾に通っていた方、通っている人、塾の雰囲気、成績が上がったか、志望校に合格したか 等、経験談等を教えていただければ幸いです。 できれば集団授業、個別授業等の観点からもおねがいいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 塾選びについて

    今高校一年生(新高校二年生)の女子です。 今は授業の補習のための塾に通っているのですが 春期講習、あるいは二年生からは大学受験に向けた塾に 通いたいと思っています。 東京個別指導学院というのがありますが 評判はどうでしょうか? 個別指導だと栄光ゼミナールかそこしか思い当たりません… 大手で行くと 東進ハイスクールは金を沢山取られると聞きましたが 実際に通った方がいらっしゃいましたら、 本当はどのようなものなのかを教えてください!! そのほかにもお薦めの塾などがございましたら教えてください!

  • 大学受験の塾おしえて

    おすすめの大学受験の塾教えてください。 目標はGMARCHクラスを滑り止めに出来るぐらいのレベルになることです。 来年から高校ですが、早めに進めたいので高校1年から行きたいと思っています。 今の自分のレベルはV模擬の偏差値で60ぐらいです。 将来に、文系に進むか、理系に進むか、は決まってません。どちらも同じ程度なので。 多すぎない集団塾が理想です。個別はあまり… 現時点で考えている塾は、河合塾です。 ですがここでは比較してみたいので、河合塾、駿台予備校、早稲田塾、Z会のデメリットの(短所)を教えてください。 ひとつの授業の人数、先生の質、費用、実績、自習室はあるかなど知ってることがあればお願いいたします。 まずはデメリットを知って、それをふまえてお試し学習します。 よろしくお願いします。

  • 高1です。(京都在住)塾、家庭教師、予備校?どうしたらいいの?

    こんにちは。 私は今高校1年生です。 公立の特進クラスに通っています。 学校のペースが速くいつのまにかわからなくなって いました。 私は中3から高1の春まで個別塾に行っていました。 個別塾の授業料は1ヶ月4万程度でした。 両親は授業料が高いのでやめてほしいとずっと言っていました。 授業料のこともあり、数学の先生が頼りないのでやめてしまいました。 安い?(2万程度)集団塾に通い始めましたが、 ものすごく速く進むので、どんなにがんばっても身に付きません。復習する間がないんです。 また、高1なので質問もあまり聞いてもらえず、先生は受験生につきっきりです。(個別もそうでした) まー仕方がないのはわかりますが授業料を払っているのにかなしいです。 私はこの塾をやめて一人で勉強をやっていくのは不可能なくらい追い詰められています。 どうしたらいいのでしょうか。京都でおすすめの塾や予備校などもしっていらっしゃれば教えてください。 ではお願いいたします。

用紙が真っ白で印刷がされない
このQ&Aのポイント
  • 紙は送られてくるのですが、全く印刷されていない
  • Windows10でUSBケーブルで接続しています
  • ひかり回線を利用しています
回答を見る