• ベストアンサー

『かんなぎ』ナギの服(巫女装束)について

まんが・アニメのかんなぎで、主人公ナギが着ている服は 4巻表紙の巫女装束から一番おもての衣装をノースリーブらしく 着ているのではないかと思うのですが、 あれは何と言う名称のものなのでしょうか。 巫女装束を調べてもうまく見つけられませんでした。 あらたまった例えば神事の際に着けるものなのか、 神社によって形は異なるのか、 色は決まっているのか、等 これらのことをご存知の方、 これらの情報があるサイトや書籍をご存知の方、 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

専門家で無いので判りませんが 第四巻の横を向いたナギの着ている奴ですかね? 見た事はあるのですが、名前を忘れてしまいました。 下は普通の巫女の着る服です。 これは本来は下着なので、女性神職でも似たり寄ったりでいいでしょう。 問題は上着です。 一見結び目がある部分などは、むしろ白拍子の水干にも似ていますが、水干は袖があります。 袖が無いのは「千早」ですがエリがV字の被り物ですから、袖なしの水干か・・。 でも襟元が大きく開いているのは、時折時代劇で大奥の女官などが着ているものに似ている気がします。 このタイプの上着で結び目があるのは「被布衿」だと思います。 でも、それも袖があるはずなのです。 「袖なし被布衿」は七五三で女の子が着ているので判ると思います。 まだ検索して「これ」と言えるものが見つからないので、とりあえず情報だけを出しておきます。 一応日本で一番大きな宗教法人が神社本庁なので、とりあえず殆どがそこに倣っています。 しかし、神社本庁はあくまでも民間の一宗教法人なので、これに倣わねばならない規則はありませんし、実際神道も多くの種類があります。 古来より、一つの神道の流れなど無いのです。唯一考えられるのは皇室神道ですが、これも最終的には明治時代に確立したもので、結果的に神社本庁に影響を受けていると考えてもいいかもしれません。 衣装も本来は平安時代頃のものを模しているのでしょうが、特段オリジナルを押し進めるより楽なので、神社本庁と同じような衣装になってしまうようです。 しかし、キマリがあるわけじゃないので「神社にはそのような様式は無い」というヤボも無いと思います。

toch_000
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうです。横向きのなぎです。説明があいまいですみません。 ナギの普段着=第4巻表紙の巫女装束の黒っぽい部分の衣服 のことが知りたかったのです。 ノースリーブ+胸元からべろっと布+黄色い組紐?飾り?の部分です。 神道の流派や時代によってもいろいろ変わるのですね。 見た印象では水干・被布衿に近いような気がしますが… 教えていただいたことを参考にまた探してみたいと思います。 調べていただいてありがとうございました!

関連するQ&A

  • ノースリーブの巫女装束ってあるんですか

    某ゲームで通称腋巫女と呼ばれている、腋の部分が露出して服の腕の部分が分離している巫女さんがいますが、彼女以外にもたくさんノースリーブな服を着た巫女さんをサブカルでは多く見かけます。 あまりにも多いのでリアルの巫女装束にもそんなものがあるのではと思ったのですが実際はどうなのでしょうか。

  • 神社の巫女さんの衣装(装束)について

    神社の巫女さんの装束に関心があります。 白い衣に赤い袴。装束の規定や歴史などについて詳しいサイトやルーツをご存知の方教えてください。 祭事の時には、巫女さんの装束が派手になりますがそういったことも教えてください。袴はなぜ赤いのでしょうか?

  • 嵐の櫻井翔くんは暑がり??

    はじめまして、嵐ファンの者です。 今までずっと気になっていたのですが コンサートの写真やDVDを見ていると 翔くんはほとんどの衣装がノースリーブです。 他のメンバーは翔くんほどノースリーブを着ませんし 先日行われたアジアツアーのメインTシャツまで 翔くんはノースリーブでした。 翔くんは暑がりなんでしょうか、 それとも腕の筋肉を見せるっていう衣装なんでしょうか?? ご存知の方は回答よろしくお願いします。

  • 片側の袖がない服の名前

    最近、町中で、 片方の袖はフリル(あるいは、普通の半袖)で、もう片方の袖はノースリーブ、という お洋服を見かけます。女性ものです。 (テレビでは、長谷川潤さんなどおしゃれな芸能人の方がよく着ているような…) あの服はなんと言えばいいのでしょうか。 また、袖の上の部分が穴?ののように、肌を露出させるように なっている服もありますよね? (説明が下手ですみません…) 欲しいのですが、検索さえできません。 売ってるところさえ見つけられず。 名称、あるいはHPをご存知でしたら、 ぜひ教えて下さい。

  • 小学生用の安い着物のお店を教えて頂きたいです

    神社で巫女舞いを子供がしなくてはいけません 巫女さんの衣装は下のはかまだけを貸してくれますが、着物は晴れ着と決まっている地域です。(>_<) 去年は、なんとか七五三の時の着物を着ましたが、今年はちんちくりん・・・。 ★ネットで安い古着屋さん?があれば、どうか教えて下さいませ~ぇ(汗) 検索しましたが、検索の仕方が悪いんでしょう。オークションが出ました・・・。(T_T) シミがあっても、安いほうがありがたいです。レトロな柄が好きですから、それで充分です。 ご存知のかた、是非ヨロシクお願い致します<(_ _)>

  • 戦国BASARAの伊達政宗の衣装について

    回答よろしくお願いします。 アニメ二期からBASARAに興味を持ち、書籍やCDを中心に買っています。 ゲームにも興味はあるのですが、なかなかやり込む時間がとれないのでゲームには未だ買っていません。 今回の質問は、ゲームの伊達政宗の衣装についての質問です。 伊達政宗の衣装は、背中のマーク(模様?)が衣装ごとに違うらしいと言うのを聞いたのですが、本当なんでしょうか? 気になり戦国BASARAの書籍 英雄大全など色々書籍を買ってみたのでが、当たり前なのかもしれませんが正面のポーズしかなく背中が見えないので、マークがどのようなモノなのか分かりませんでした。 実際は、ゲームをして知るべきなのでしょうが、どうしても知りたいので、ご存じの方、回答よろしくお願いします(衣装 其の弐等もよろしくお願いします)。 (コミック版の大賀先生著のいつきちゃんが言うトコロのグルグルマークにも名称って有るのでしょうか?)

  • 巫女装束や着物のつくり

    こんにちは。和風絵師を目指している者です。 タイトルの通り、巫女装束や着物のつくり(構造)が分からず悩んでいます。 つくりの書いてある書籍・ホームページ等ありましたらご教授ください。 また、和風イラストを勉強するうえで、 ここは見ておいたほうがいい、というものもありましたらお願いします!

  • かんなぎ9話

    かんなぎ9話についてなんですが へたれぜめと土下座ぜめ、うけせめとは いったいなんなんでしょうか? わからないのでよければ教えてください。

  • 巫女服、ナース…

    私は俗に言う”萌える服装”というものを探しています。 ・バニー服 ・ゴスロリ ・ブルマ ・ウエディングドレス ・セーラー服 ・スク水 ・着物 ・巫女服 ・チャイナ服 ・ライダースーツ ・ナース服 …こんな感じで、貴方の萌える服装はなにかありますか? 絵を描いているので、この他の萌える服装も描きたいです。

  • アイドル(wink)の様なドレス探しています

    友達の結婚パーティ (フォーマルなものではなく、二次会的なレストランで) で着る衣装について質問です。 今回は余興もあって歌も歌う予定なので、着替えなくてもいいように パーティにも着ていられる服をコーディネートする事にしました。 イメージはウインクのような80's後半の 人形的で、アイドル的で少し装飾過剰な(バブリーな)服です。 ウインクと言えば年代が少し前なのですが、youtubeなどで調べた結果 ●ドレス (ノースリーブ、スカート部分は割と短くて末広がり、ふわふわ) ●ジャケット(少しフォーマル、色は黒) あとは 少し装飾の入ったベレー帽、大きなイヤリング、駄菓子のジュエルリングのような指輪、お洒落用手袋、色付きタイツ、パンプス などをそろえようと思っています。 色はだいたい上品なピンク~赤、黒であわせようと思っています。 そこでですが、 いくらウインクがお手本だとはいえども 当時の服をそのまま着ることはできません。 二次会用のドレスも検索しましたが、 イメージとは違いますし、 どれも同じような型ばかりです。 (なんというか、「おとなしい」んです) 周りの小物などは探せばあると思いますが (80年代「っぽく」見えればいいので) ドレスだけは見つからないのです。 二次会用のドレスでもなければ、ロリータ服とも違います。 貸衣装だと「エンターテイメント」性が強く出てしまいますし、 買った後にもほかのパーティでも着られるようにしたいのです。 イメージ画像などがなく申し訳ありません。 ドレスのイメージの箇条書きを致します。 ●色は赤かピンク、黒 ●ノースリーブ、裾は末広がりで短め、 ●中にふわふわのパニエをはく ●winkやしょこたんのようなアイドル的な感じ 売っていそうな場所やサイトなどをご存知であればお答えください。 お願いします。