うつ病の将来不安と就職の悩み

このQ&Aのポイント
  • うつ病に悩む20代半ばの私が、アルバイトの経験や将来の不安について相談です。
  • アルバイトを始めたものの、違法な待遇に驚き辞めてしまった経験から、将来の不安を感じています。
  • 未経験の事務の仕事にも興味がありますが、厳しい求職状況に悩んでいます。焦らずに短時間のアルバイトから始めることを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病です。将来が不安です。

こんにちわ。 私は20代半ばに差し掛かろうとしている者です。 私は、高校の時からずっとうつ病でした。(本格的に治療を始めたのは2年半程前です) ずっと自宅療養していたのですが、最近アルバイトを久しぶりに始めました。 ですが、契約書などを交わしておらず、働いてからたまたま周りの人に聞いた待遇の悪さに、その道に詳しい知り合いに聞いたところ、その店は違法だと言われ、深入りしないうちにすぐ辞める事にしました。 久しぶりに始めたアルバイトだったせいか、気分が落ち込んでしまいました。 最近将来の事を考え、不安で仕方無かったのですが、悩んでていても何も変わらないと思いアルバイトを始めました。 ですが辞めてしまい、ネガティブになってしまいました。 私は今まで就職した事が一度も無いです。ずっと飲食店でアルバイトをしていました。だから、年齢を考えるとそろそろ就職を探した方がいいんじゃないかという焦りがあります。 でも焦ってはぶり返す可能性が高いので、1日4、5時間程度から始めて、慣れたら次の段階に進もうと思っていました。 でも、焦りばかりきていきなり週4~5日 1日7時間~8時間のところを無意識に見てしまったりします。 就職に活かすために事務などもやってみたいのですが、何せ未経験な上にガッツリ働かなくてはいけないので、雇ってももらえないかと思いなかなか踏み出せずにいます。田舎なので求人がかなり少ないです。 漠然とした不安にはどう対処していけばいいでしょうか? 最初は短時間のアルバイトから初めて、徐々に伸ばしていった方がいいでしょうか? 乱文になってしまいすみません。 アドバイスくださると嬉しいです。 ご回答どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142009
noname#142009
回答No.3

あなたは働きたくなったのだと思います だからアルバイトして辞めてしまって落ち込んでもまた仕事しようとしてるんだと思います そのやる気応援します ただいきなり普通の労働はストレスになるだけだと思いますので 3分の1か半分の量から始めたらいいと思います 体が馴れてきてから仕事の量を増やしても遅くないと思います q(^-^q)

rira1kkuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、少しずつ始めた方がいいですよね。 焦らず、自分のペースで行きたいと思います。 応援して頂きとても心強いです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

うつ歴7年の26の者です。 お気持ち判ります。 私は現在、多い時で週4日の1日4時間のバイトを3年しています。 それまでは、年末年始の郵便局のバイトだけを毎年していました。 まず、焦らなくていいですよ。 自分の経験上、何十回と焦っては落ち込んでぶり返しをしてました。 私も今の仕事を始めた頃は「このままじゃ駄目だ、正社員じゃないと」という思いがありました。 けど、まずは自分の状況で何が大丈夫で、何が駄目なのかを向き合った時に、少なくとも「安定している状態をいかに持続できるか」に辿り着き、結果現在の状況にあります。 >最初は短時間のアルバイトから初めて、徐々に伸ばしていった方がいいでしょうか? その方が、最短で自分を見れる状態だと思います。 前に進もうという気持ちがあるので、心配しなくても大丈夫だと思います。 あと、自分と周りを比較しなくていいです。 自分のペースがあるので、比較しても何にもならないので。 大丈夫です、安心して自分の出来る範囲から取り組んだら良いですよ(^^)

rira1kkuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様もうつ病を患っていらっしゃるのですね。 やはり焦っては上手くいきませんよね。 焦ってぶり返すより、着実に行った方がいいですよね。 確かにすごく比較してしまっていました。でも、自分は自分ですもんね。 ゆっくり行きたいと思います。 とても参考になりました。お優しいご回答ありがとうございました。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

あなたの鬱の程度がわかりませんが、私はアルバイトなどしないでしっかり療養してから働いた方がいいと思います。でなければ鬱が後戻りしてしまいます。焦ることはありません。きっと何もかもうまくいく日が来ます。それまでは親でも兄弟でも友人でも頼れる人に頼ってください。社会は嫌なことがいっぱいありますから、働きながら治すのはとても難しいと思います。

rira1kkuma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。医師からも、アルバイトならして大丈夫、と言われたので短時間から始めようと思っていました。 焦っては駄目ですよね… 着実に行きたいと思います。 お優しいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつ病です。先が不安です。

    私は24の女です。私は、高校の時からずっとうつ病でした。 でもうつ病だとは気付かず、進学で一人暮らしを始めてからかなり病状が悪化していて、21の時に病院へ行きそれからずっと自宅療養しています。 最近、少しずつ回復してきて、アルバイトしてもいいと主治医からの許可もおり、アルバイトを探しています。 ゆくゆくは、就職もしたいです。 ですが、私は正社員の経験が無く、いつも飲食店でアルバイトをしていたのでそれくらいしか社会経験がありません。 ここのうつ病のみなさんの同じような悩みなどを拝見したりしますが、正社員は諦めた方がいいと書かれていて、希望を失ってしまいました。 私は正社員として働く事を目標に頑張ってなんとかここまで来たので、これから何のために頑張っていけばいいのか分からなくなってしまいました。 これから、短時間のアルバイトから始めていき、慣れたら徐々に1年くらいかけてフルタイムで働けるようにしたいと思っていました。 私の地元は田舎なので、もう少し都会へ出て働きたいと思っていました。 でも、一人暮らしをするとなるとお金がかかるし、アルバイト掛け持ちして細々と暮らしていくしか方法は無いのかな、と思いました。 将来がすごく不安でたまりません。 何で早く治療に取りかからなかったんだろう、とか後悔ばかりしてしまいます。 私はぶり返さないためにもゆっくりと治していこうと思っていました。 だけど、もう少し急いだ方がいいのかという焦りが出てきています。 飲食店でまた短時間から働こうと思っていたのですが、もう少し視野を広げて違う事をしてみた方がいいのかな、とも思います。 就職に活かせるように事務職とかしてみたいな、と思ったりするのですが未経験な上にこの年齢なのでなかなか踏み出せずにいます。 就職を目指すためには面接に落ち続ける事を覚悟で、事務職など探してみた方がいいでしょうか? 今、自信も無くナイーブになってしまってる時期なのでぶり返さないために精神的に苦しくなるのは避けたかったのですが、突っ込んで行くべきでしょうか? 乱文ですみません。 何でもいいので、アドバイスくださると嬉しいです。 どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • うつ病を乗り越えて再就職したいのですが、将来が不安です

    23歳の女です。とても長い相談ですがご容赦ください。 去年の春、初めて正社員として就職した会社で、過労・心労によるうつ病と診断され、たった3ヶ月で退社することになりました。 その後、約半年間の療養を経て、ようやく社会復帰できるまで立ち直ったのですが、これからの就職先について、何を選べば自分にとって最良なのか悩んでいます。 私は当初、正社員として働くべく就活をしていましたが、残念ながら全て不採用に終わりました。 家族からは「またいつ病気になるかわからないので、まずはバイトから始めて、安定して仕事が出来ると判断できるまで扶養のままでいてほしい」と言われています。 また、今は都会に住んでいるのですが、そこから電車で1時間ほど離れた田舎町に、3月末には引越しをします。 今すぐにも働きたい気持ちはあるのですが、就職するタイミングや場所についても悩んでしまっているのでキリがない状態です。 ・・・今悩んでいる事項は以下のとおりです・・・ (1)就職するなら・・・A正社員 B派遣社員(短期バイト) Cアルバイト(社会保険有or無) (2)職種は・・・A経験のある接客業 B希望している事務職 Cその他 (3)タイミングは・・・A今すぐでも始めるべき B引越しをしてから探すべき Cまずは短期で働き、引越しをしたら新しく長期で探すべき (4)働く地域は・・・Aなるべく住居から近い場所 B都会に近い方が何かと便利 (5)どれぐらい稼ぐか・・・A扶養内の103万以内に収める B目標額にこだわらず自分が出来る分だけ働く 希望としては、なるべくストレスの少ない仕事で、お給料も最低限の生活が出来るくらいあれば良いと思っています。 以前の会社では、月300時間ほど働いており、家に帰っても眠っている間も仕事のことばかり考えていたので、週休2日、残業も少なめであることが理想です。 職種は、土日がきちんと休めるようなイメージで事務職を一応希望していますが、実務経験はなく、今までのアルバイト歴は接客業しかありません。 中でも一番長いのは、2年間勤めたゲームセンターのアルバイトです。(あまり就職の面接などで好印象を得られないので残念ですが・・・) 自分の好きな仕事はなにかと考えると、やはりゲームセンターの仕事が浮かぶのですが、今後の就職活動に響くと思うと安易に踏み切れません。 就職に有利な(好印象を与えられるような)バイトなどもご存知でしたら教えてください。 拙い文章ですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 皆様の経験談や考えなど、アドバイスいただけましたら幸いです。

  • 不安な将来

    はじめまして、僕は今年の3月でパソコンの専門学校を卒業する26歳です。就職活動はしてるんですが、内定はまだ貰えず焦ってます。実は、今の学校に行く前に、地元の私立大学4年間と、無認可の公務員専門学校半年と通っていて、大分足踏みしてます。その事を考慮すると、就職は難しいんじゃないかと不安でたまりません。アルバイトせざるを得ない状況ともなってますし、不安な将来を想像してしまいます。どうしたらいいでしょうか?

  • これからが不安。

    これからが不安。 今大学4年の女です。 私はこれからの事を考えると最近不安でたまりません。 就職氷河期と言われる中なんとか今年の6月に内定を頂きました。 しかし、最近就職先のことやこれからの事を考えると・・・ 本当に良かったのか?とか就職したくないという気持ちがどんどん強くなっていきます。 今、内定先の会社でアルバイトをさせてもらっているのですが、 その中でこんな出来事があったんです。 食事中(休憩中)の時に私が行く部署の人に「本当にここに就職するの?」「大変だよ。嫌になる」とか いろいろと言われました。しかも会うたびに言ってくるので不安がどんどんと溜まっていきます。 仕事が大変だろうということは承知の上で入る事を決めたので、 なんだかそんな事を言われると心が折れそうになります。 それになんだかそんな事を言う人が自分の同僚になるんだと考えると嫌毛もさしてきます。 自分はまだ学生で甘い考えを持っているのかもしれませんが、 最近そんなことを言われたりして自分の人生はこれでいいのか?とか思うようになってきてしまっています。 もともとネガティブな考えの持ち主なので、 今心の中が不安でいっぱいな状態です。 最近はアルバイトに行くのも憂鬱で嫌です。 同期の子がいてくれればいいのですが、私の年は私と違う部署の男の子数名だけなので 相談もできません。 ちなみに他の就職先を考えようかとも思いましたが・・・ 今の周りの状況(友人で決まっていない人も多くいるので)を見るとまたやろうという気持ちにはなれません。 なにか少しでも軽くなるようなアドバイスなどを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 将来が不安です。

    20代前半大学生です。 大五郎25度2Lを1週間もかからず飲んでしまいます。 周りの学生と比べると自分では正常では無いと感じるます。 弱いのに耐性で飲めているようなものです。 350ml3・4缶ぐらいで酔いつぶれますが量の問題は無いと思いとわかりました。 大学1年から飲んで無い日は一ヶ月間に数えるほどです。 将来が不安です就職活動中ですが人生壊してしまうのではないか不安です。 やめたいです。昼間はいつもそう思います。 だけど夜・・・・・。 自分ではアルコール依存症だと自覚しております。 でもアルコール依存症の人は自覚が無いとも調べてわかりました。 自覚のあるアルコール依存っておかしいのでしょうか? 私はもう専門外来に行った方が良いレベルですか? それともネガティブなだけ?

  • 将来の不安

    こんにちは。 私は現在、医療系専門学校の一年生です。 最近、いつも将来が不安になります。 学校の勉強は難しく毎日勉強はしていますが、いつもいっぱいいっぱいです。 私の学校はひとつでも単位を落としたら留年です。 再試験で赤点を取れば即留年です。 そのことで留年したらどうしようとか 将来ちゃんと就職できるか このまま自立できなかったらどうしようなどと考えてしまいます。 恐らく留年したら奨学金を借りられなくなるので学校を辞めることになると思います。 学校を辞めたくはありません。 ちゃんと資格を取り就職を決めて卒業したいです。 しかし、私は変に真面目な性格で何でも深く考えてしまいます。 ネガティブな妄想ばかりしたり 緊張しがちだったりなど こんな私でも学校をやっていけるでしょうか? 専門学校を辞めてしまったら人生はもう絶望的でしょうか? こんな弱い私にアドバイスをお願いします。 ちなみに私の学校は理学療法士の学校です。

  • 彼と将来への不安

    こんばんは。 私の彼は29歳。資格を取るため、一旦就職 していたのですが、退職し、 今はバイトで生活しています。 飲食店で働いています。 ところが彼は、朝も夜もバイトに専念しており 体調を崩し、あまり寝ていない日が続いて いる上、勉強もちゃんとできていないみたい なので心配になっています。 先日、母の要望により、彼と母が会いました。 母は彼に対して、どういうつもりで娘と おつきあいをしていらっしゃるの?と 聞いたのですが、彼は 「就職したらあいりさんと結婚したいと思っています」 とはっきり言いました。 しかし、母は、いつまでに資格を取るつもり なの?今のアルバイトをして身体を壊してたら 意味ないでしょう?今の状態じゃ心配ですね。 と彼にかなりきついことを 母は、今の生活じゃ、 どうやって今後結婚するのか、不安になっている ようです。 少なくとも、アルバイトを飲食ではなく、 資格や将来の仕事に関係あるところで 働いてほしいと。私も同感です。 最近、いらいらして、彼に対して 「いつまでも今のバイトを続けるの?」 とうるさく言いたくなってしまいます・・・ そういうのって彼にしたらうっとおしいと は思うのですが、なかなか行動しない彼に イライラして仕方ありません。 彼も母と会ってからいろいろ考えている みたいなんですが、なかなか行動を起こす気配が ありません。なので私もついつい文句を 言ってしまいます。 どうしたら彼はバイトをやめて考えて くれるのでしょうか・・・ うるさく言うほうがいいのか、 それとも、何も言わず黙っていたほうがいいのか・・ それとももう距離を置いたほうがいいのか・・ 本当にわからなくなってきました。 このような経験がある方、 また、似たような彼を持ったことがある方、 ご意見や経験談など聞かせていただけないでしょうか よろしくお願いします!!!

  • 将来が不安

    今年22歳を迎えた女です。最近、将来についてを想像、考えただけで不安でしょうがないです。 学校卒業後、新卒で入社しましたが会社都合で退社しました。 その後、こういう機会だからこそ!と1ヶ月間アジア圏に住む事を決意し、貯めていた貯金を利用し海外へ (一度で良いから住んでみたかった、という安易でいい加減な理由からです。) 日本に帰国してから、資格の学校に通いながら就職活動を始めました。 勿論内定は簡単に貰えず(事務希望の為、尚更) 3か月経った事でようやく現実を思い知り、本気で活動しましたが、撃沈 現在はアルバイトで生活しながら、就職活動をしています。 最近、夜になると色々な事を考えてしまい、眠れません。 新卒時代、先の事なんて考えず給料を貰った分をきっちりと使い果たしていたあの時 無職にもかかわらず海外に住んでしまった後悔、 22歳にもなって、まともな仕事についていない自分が憎い 等、、 ふと涙を流し、なんでちゃんとした日々を送ろうとしないんだ…とただただ自分を責めて、責めても意味が無いと分かっていても、考えてしまうのです。 20歳も越えた大人なのに自分は何をやっているのだろう… 30代を迎えてもフリーターだったらどうしよう… 老後もちゃんと生活できるのかな… と、自分でも訳わからなくなる程考えてしまっています。 (当然、周りにはその考え呆れるわ……と言われます。) いい加減な文章になっていたらすみません。 見て下さった方へ、こんな奴に喝を入れて下さい。お願いします。

  • 将来が不安

     今年、23歳になる大学1年です。就職など将来の不安があるので相談させていただきます。  中学校の頃から不登校になり、高校に入ってからも2年生までは行ったり休んだりを繰り返してあまり学校に通うことができませんでした。昨年、6年生になってようやく卒業することができました。  無事に大学にも入ることができ、サークルなどに入って活動をしていたりと日々を過ごしていました。  しかし、最近になって今までの人生を振り返ってみたとき、驚くほど自分が何もしていないことがわかりました。あまり話題がないことや話下手で友人もほとんどおらず、旅行もお金がもったいないなどという理由などで外出することがほとんどありませんでした。  アルバイトは高校生の頃に2日間と先日に短期を3日間やった程度で、長期間のバイトなどはまったくやっていませんでした。  こんな状態で来年から始まる就職活動などができるのであろうか、と不安で仕方がありません。  今からでも何かをしようと思うのですが、何をすればいいのかわからないため、今回の相談をさせていただきたいと思うに至りました。  アドバイスやお叱りなどをいただけるのであれば、よろしくお願いいたします。

  • 将来不安です。

    今付き合って1年になる彼女がいるんですが、先日ケンカ しました。 お互いいろいろ主張があるんですが、結局彼女が頑張るか ら。直すから。時間をくださいっていうことで一応その場 はおさまりました。原因はいくつかあるんですけど、問題なのは いつもケンカした時は時間をください。ってことで場は収ります。 でもその後、何が変わってるってわけではなく、具体的な 改善策を模索したり努力したりがあまり見えません。 最近同じ事の繰り返しのような気がしてきました。 でまた僕がいろいろ言ってしまうとほんと彼女もいっぱい いっぱいになってへこんでしまいます。 自分では精一杯やってるそうなので。確かに聞き流して るようには見えませんが。 でもそんなに難しい事は言ってないし、ごく一般的な事でも 私には難しいから時間をくださいって言ってます。 でも言わなかったら全く進展しないまま時間が過ぎそうで ちょっと焦ってます。 将来、結婚も考えてはいるので少しずつでも解決されてれば 何も言いませんが、やはり努力しないと直らない部分ってあると思うんですね。 あまり言わない方がいいんでしょうか?僕は焦りすぎなんでしょうかね? 言い方変えたり工夫をしてはいるんですけどなかなか乗り越えが難しい んですよね。 なんかこのままの繰り返しで、問題があるごとに へこんでいてちっとも先に進まないなんて状態が続くと さすがにつらい。 これからもっと難しい問題とか出てくると思うんですけどちゃんと乗り越えていけるか心配です。 何かご意見頂ければ幸いです。お願いします。