• 締切済み

アパートの部屋のテレビ端子変更工事の義務について

アパートの部屋のテレビ接続端子の工事を大家さん(管理会社さん)にお願いできるかどうかの質問です。 2週間ほど前(13日)に引っ越しましたが、引っ越した先ではテレビ端子の接続の形がフィーダー線というのでしょうか、ねじが三つあるタイプのものでした。 私はテレビを昨年新しく買い、テレビ側の端子はF型(丸の中に一本線がついているタイプです)だったので、接続できず、引っ越してすぐに管理会社さんに地デジ対応の工事はいつか確認を取ると20日(引越しから1週間後)とのことで、待っていたのですが、実際に行われた工事はアンテナだけで部屋の中の端子までは変更しないとのことでした。 電気屋さんから、フィーダー線という形は古く、地デジの情報量をさばききれないため画質が悪かったり、悪影響があるかもしれないという話を聞いたことがあります。 管理会社さんは端子をアパート側にあわせてつなげば画質が悪かろうと見られる(整合器という器械を接続すると見られるようになるらしいです)のだから部屋の内部の工事まではやる必要はないとのことでした。 前のアパートでは地デジ対応の時にケーブルテレビ化し、部屋内部の工事までやっていたので、地デジ化=アンテナ+端子の工事と思っていたのですが、今の管理会社さんでは違うようです。 テレビ配線などの管理は貸主側が行うそうですが、テレビが最低限の画質であれ映るのであれば整合器を自分で用意するのが筋なのでしょうか。部屋内部の工事までお願いするのは、いき過ぎなのでしょうか・・・?

みんなの回答

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4

普通は、大家がやるのですが、やらないと言うので有れば、 トラブル起きる事、了解で自分で交換する、トラブルは大家がの責任 了解得ましょう、

ottoshi
質問者

お礼

ありがとうございます どうしても画質が気になるようなら貸主側に自分でやる旨を伝えてから、やったほうがいいということですね

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

普通は変更しますが、300オームタイプでも地デジは受信出来ます(変換部品は売ってます) 又これは管理設備ですので勝手に変更できません、 理由はその端子以降が階下に有るので、問題が起きた場合管理部品いじった型の損害補償に成ります、 経験で、上階の方がDYで端末交換で、階下の方が映らなく成り、階下の多数の損害要求の場合も有りました。

ottoshi
質問者

お礼

回答ありがとうございます せっかく、アンテナが対応し、テレビもブラウン管から液晶になっていても、配線の一部の影響で画質が荒れるというのは残念な気がします・・・。 でも管理会社さんが決めた方針なら仕方ないようですね

回答No.2

そういうのは交換を条件に賃貸契約結ばないとダメですよ。 入居後は無理です。 やってくれる大家なら、最初からやってますよ。

ottoshi
質問者

お礼

回答ありがとうございます 引越しの前には色々と確認しなくちゃいけないんですね・・・テレビの端子までは確認できませんでした アンテナの工事も私が時期を聞いた後に発注したような節もあるし、あまり入居者のために動いてくれる管理会社さんではなさそうです すべては地デジのせい・・・?

回答No.1

お願いすることは出来るけど、それを聞いてくれるかどうかは貸主側しだいやね。 そのアパートのテレビアンテナの配線が旧タイプであるということは承知の上で入居しているのだから、貸主側が改善工事はしないと主張されてるんやったら、質問者さんが整合器を自分で容易せなしゃあないね。 もし、旧タイプであることを入居まで知らなかったとしても、貸主側がそのことを隠していたとか、偽っていたとかということでもない限り、あかんやろうね。

ottoshi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます なるほど、入居前には内見もしていたのですが、テレビの端子までは確認していませんでした・・・特に隠しているということも無かったですからいわゆる自己責任という形でしょうか

関連するQ&A

  • アパートのテレビ端子交換について

    集合住宅でのテレビ端子についての質問です。 昨年末、数年ぶりにテレビを購入(地デジ化してから初めて)したのですが、住んでいるアパートの端子が古いタイプ(フィーダ型)だったので、購入当初よく調べもせず、「地デジはF型じゃないと見れない?」と考え、壁の端子をF型用に勝手に交換してしまいました。 テレビを購入する1月前に管理会社から電話があり、「同じ階層(1階)の他数部屋がテレビを見れなくなっているが、あなたの部屋は大丈夫か?」と問い合わせの電話があり、そのときはテレビがなかったので、「私の部屋にはテレビがないので、わかりません。」と答えました。 ですがつい先日、再度電話があり、「また1部屋、視聴できないと連絡がきたのですが、あなたの部屋は大丈夫ですか?」と連絡がありました。このときは私の部屋は問題なく視聴できたので、特に問題ないです、と答えました。 管理会社の話によると、同じフロアでは私の部屋からアンテナのケーブル?が起点として伸びているとのことで、一度、部屋に上がって工事会社に確認させて欲しいとのことで、日程設定の連絡でした。 前置きが長くなり申し訳ないのですが、集合住宅で1部屋だけテレビ端子を交換した場合、他の部屋の視聴に支障がでることはあるのでしょうか?時系列的に根本原因ではないと思うのですが、事態を悪化させてしまっている可能性があると思い、質問いたしました。 工事経験者の方に答えていただけますと幸いです。

  • テレビ端子がない部屋でテレビ

    アパートに引っ越したのですが、3部屋ある中でテレビ端子がある部屋が一つしかありません。 テレビは2つあり、このままだと一台が無駄になってしまうのですが、 テレビ端子がない部屋でもそのテレビで地デジを見る方法はありませんか?テレビは地デジ用の普通のシャープのです。特に無線機能とかもついてないです。 室内アンテナとかってあるのですか?

  • 今まで、アパートの壁のテレビ用同軸ケーブル端子から、FM/AMチューナ

    今まで、アパートの壁のテレビ用同軸ケーブル端子から、FM/AMチューナーに接続してラジオ放送を楽しんでいましたが、それをフィーダアンテナに変更しました。最初のうちよかったのですが、最近では、スイッチを入れて30分くらいするとぶつぶつと音声が途切れるようになりました。チューナ内部の接触が悪いのかと思ったのですが、元のテレビの同軸ケーブルに戻すとこの現象は発生しません。 スイッチを入れて最初から途切れるならまだしも、しばらく経ってから途切れだす、というのが気に入りません。やはりフィーダアンテナがよくないのでしょうか? アンテナ側の接続端子は先がフォークみたいになっていて、チューナの端子にはめてつまみをねじ込んで固定するタイプです。75Ωです。

  • テレビ壁アンテナ接続端子

    フィーダー用テレビの壁アンテナ接続端子(上がUHF、下がVHF)VHFは地デジ、アナログ共に綺麗に映るのですが、UHFが受信強度が弱く綺麗に映りません。 アナログは映るけどかなり映りが悪いです、地デジはまったく映りません。 接続端子ユニットを変えてみたりたり、アンテナ線をチェックしてみましたが映りが良くなりません。 アンテナは共同アンテナで、前はUHF、VHF共に綺麗に映っていたのですが、ある日いきなりUHFの受信強度が悪くなりました。 何故UHFの映りが悪くなったのかわかりません。原因がわかる方ご回答お願いいたします。 あと一つの接続端子にフィーダー線を2つ(テレビ2台分)付けるのって故障の原因になったりするのでしょうか?

  • テレビ端子のない部屋でテレビを試聴する方法

    テレビ端子のない部屋でもテレビを観たいと思い、ノートPCにもUSBで接続でき、ロッドアンテナがついているTVキャプチャBOXを買いました。(下記の製品) http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-smp2e_u2/ しかしこのアンテナではテレビの電波を受信できず、テレビが映りません。テレビ端子のある隣の部屋に行って、ロッドアンテナでなくて直接テレビ端子から同軸ケーブルで接続すると、正常にテレビが視聴できました。したがってキャプチャBOXやドライバなど、ハード、ソフト面での不良ではなさそうです。 調べたところ、我が家は難視聴地域らしく、どこかの共同アンテナからケーブルで各家庭のテレビ接続端子までつながっている、ということがわかりました。(ちなみにうちはアパートです) それで質問なのですが、この状態で、テレビ端子のない部屋でテレビを観るにはどのような方法がありますでしょうか。 もちろん隣の部屋にもテレビ端子を増設する電気工事を行えば可能だと思いますが、アパートなので大家さんにも許可を得なくてはならず、けっこう大袈裟なことになってしまうので、それ以外の方法を考えています。一応、隣の部屋から分配機で同軸ケーブルを引き回すことも考えたのですが、扉などもあり物理的に困難です。 できれば無線LANのアクセスポイントのように、テレビ端子から受信した電波を中継し、隣の部屋に届くくらいの電波を発信するような機械があれば、ロッドアンテナで受信してPCでテレビを観れそうなのですが、そのような機械はありませんでしょうか。

  • テレビ端子がない部屋で見るには

    BS設置の設置のアパートに引っ越しました。 リビングでは、デジタル内蔵テレビが見れます。 他の部屋でテレビを見たいのですが、テレビ端子がありません。 テレビを見るにはどうしたらいいでしょうか? リビングからの配線を伸ばすのは、壁の関係上無理のようです。 室内アンテナをつけるとか無線ランでも見れると聞いたのですが、デジタルでも対応できるのでしょうか? 教えてください。

  • テレビ端子の増設工事の料金

    テレビ端子の増設工事の料金は、おおよそいくらぐらいかかるのでしょうか? 家は戸建てです。隣の部屋にテレビアンテナ端子がないので、増設したいと思います。 町の電気屋さんでおいくらぐらいかかるのでしょうか?

  • テレビ端子(コンセント)の工事

    1週間前に古いアパートに引っ越したのですが、 テレビ端子が「フィーダ型・同軸直付型」でした。 配線が、面倒であることに加え、テレビの画像もあまりよくなくなってしまうということなので、 「フィーダ型・同軸直付型」⇒「同軸プラグ型」 に変更したいのですが、 どの業者に頼めばよいかわかりません。 よい業者を知っている方がいらっしゃれば教えてください。 ちなみに私は「青森県」に在住していますので、 青森でも対応できる業者でお願いします。

  • アンテナ端子のない部屋で地デジテレビ

    2階の寝室用に地デジテレビを購入しましたが、室内にアンテナ端子(?丸い穴の差し込み口)がないことに気付きました! どのような工事が必要ですか? また、リビングの地デジテレビはNTTのフレッツテレビ(スカパー光で回線工事)を利用しているのですが、複数台視聴できるようにするにはまたスカパーに依頼する以外に方法はありますか?(例えば近所の電気店など) わかりにくい書き方ですみませんが、よろしくお願いします。

  • TVの接続について困ってます・・・。

    引っ越したマンションにTVを持っていったのですが うまく映らず困ってます。 テレビ側はF型端子といわれるものらしく 差し込むだけで 簡単です。 問題は壁面です。 どうやらフィーダ端子といわれる古いタイプのものです。 ネジのようなものが左右に2つあり、ネジを緩めて そこに 差し込むって感じです。 電気屋さんで、日本アンテナの「テレビ接続ケーブル5m」と フィーダ端子にケーブルを接続するときに使う「整合器」と いうものを購入してきて繋いで見たのですが  音声はまだマシですが映像が乱れ、とてもじゃないですが見れません・・・。 「テレビ接続ケーブル」の説明には壁面がF型端子になっている のですが、わがマンションでは壁面はフィーダ端子でテレビ側が F型端子です。 これが問題あるのでしょうか・・・。 あまり詳しくなくて、どうも上手く説明できませんが どうしたら、テレビを見ることが出来るか アドバイス 下さい<(_ _)>