DELLのサポートでHDD交換とOSメディア送付は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 今年の2月に買ったDELLのInspironN5010が、先月13日に突然調子がおかしくなり、故障してしまいました。
  • DELLに問い合わせたところ、HDDの異常・故障とのことでした。
  • 日本にいるのでなかなか修理が出せず、HDDを交換するにも日本語版OSメディアが必要ですが、DELLのサポートでHDD交換とOSメディア送付は可能でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

Dellのサポート(HDD交換・OSメディア送付)

今年の2月に買ったDELLのInspironN5010が、先月13日に突然調子がおかしくなり、 故障してしまいました。(わずか3ヶ月!) 何回かDELLに問い合わせたところ、HDDの異常・故障とのことでした。 (13日以来、HDD(恐らく)がジーーーーーーーという音を立てているのが耳につくようになりました) 日本にいればすぐにでも修理に出すのですが、現在台湾にいるので(2年の長期滞在)、 簡単に修理が出せません。 こちらでHDDを交換したとしても、OSメディアの添付がないので 日本語版OSメディアを取り寄せるなどしなければなりません。 質問は、「HDDやOSメディアのみ送る、というサポートはないのか」ということです。 ネットで検索したところ、以前はパソコンを送らなくてもHDDなどのパーツのみ交換という 対応もしてくれていたようなのですが。。。 チャットサポートでは「HDDのみの交換はできかねます」とは言われたものの諦めきれず、 どなたか最近DELLでこのような対応を受けた方がいらっしゃらないかと思い、 こちらで質問させていただきました。 まだ使用して3ヶ月なので、保障期間内のため日本国内での修理なら無償なのですが…… 日本に送って修理してもらったほうが早くて確実でしょうか。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.5

DSP版はなぜ作られたの http://korobehashire.blog86.fc2.com/blog-entry-174.html 上記の様な経緯で販売されるようになりました。初期の頃はフロッピーと一緒とかが一般的でした。 今はメモリとかHDDとセットという様になりました。 利点はセットで購入したメモリなどを持っていれば使うPCは自由にしてよい。 極論すればDSP版のメモリやHDDなどが使うPCで使用しなくてもガムテープで張ってあれば正規契約と承認される。 DELLなどのOEMは買ったPC以外は非合法扱い。の違いです。 英語や中国語、日本語の言語はマイクロソフトのHPにアクセスすれば言語セットがインストールできます。アラビア語でもフランス語でもいくつもセットは出来ますがフォントなどでメモリを圧迫して行きますから台湾(北京語?)と日本語を入れておけば良いでしょう。 コントロールパネルの地域と言語オプションで変更可能です。 HDDに関してはデルは自社生産していませんし、HDDは統合されてSeagetaとWestern Digitalの2社しかありません。 2.5インチの場合には製品によって厚みが異なりますから気をつけるのは厚みだけです。 500MB辺りだとまだ薄型はないかもしれないけどね。今のHDDに記載があるからメモしておく事。 後、金銭に余裕があれば外付けのHDDを購入してそこにバックアップしておけば大事なデータを失う心配が大幅に軽減します。 PCがぶっ壊れようが金を出せばなんとでもなりますが、自分の仕事やプライベートのデータは金を積んでも完全には帰って来ませんので。 今回はHDDの当たり外れが外れでしたが、HDDなんてのは消耗品ですから。 頑張って下さいね。

その他の回答 (4)

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.4

日本で購入した商品の保証は日本国内のみで有効が基本でしょう。 ですから台湾での無償修理などはすっぱり諦めて現地調達を目指した方が時間短縮になります。 そして台湾にいる事は不幸中の幸いですよ。 PC関連では日本よりも充実しているし中国製よりも信頼できる。 もし台湾で同じ目にあったらば、台北の電脳街のパーツショップでWindowsのDSP版(OEM)付のHDDを購入して交換しますね。 Windows7なら多言語化が標準だから本来は日本語版なんて存在しません。 ショップで日本語版もあるよなんて処は日本人だと思って舐めている証拠ですよ。 また正規バージョン以外のものを売っている処もありますので気を付けてね。 多分日本で秋葉原、大須、日本橋などよりも金額はかなり安い筈。 因みに交換手順は下記サイト 【ノートPC分解】DELL INSPIRON N5010【HDD取り出し】 http://ameblo.jp/mysalt/entry-10739070894.html とはいえINSPIRON N5010ってHDD交換が面倒な機種ですね。 東芝のダイナブックとか元IBMのレノボなら簡単なのに・・・ まぁ面倒なら交換もPCショップでやって貰う。有償でもデルのサービスセンター程ボラレないと思います。 メーカーサポートなんて保証期間内でも保証対象外ならボッタクリだから・・・

niiitarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 WindowsのDSP版(OEM)付のHDDというものがあるのですね、知りませんでした。 (そこまでPCに詳しくないので…) WindowsのDSP版も多言語対応ということなら、 DSP版ではなくOSメディアを台湾で購入したとしても 日本語でPCを使える……ということでしょうか。 日本に送って修理を依頼することも考えていたんですが、 これから先約2年台湾にいる予定で、主に台湾でこのPCを使うので (もしまた何か不具合などが起きたとき、助けてくれる台湾人がいるので)、 仮に中国語でPCを使うことになってもいいかな……と思ってきました。 日本語入力・日本語閲覧ができれば問題はないかなと。 HDDの取り外しは、2回ほどしました。 (やってみてそれでも異常が直らなければサポートに電話しろ、とのことだったので) 本当に面倒でした。。。 でも自分でやってみてHDD交換も自分でできるかなと思ったのです。 友人に聞いたのですが、PCとHDDも相性があるということで DELLのPCならDELLのHDDが一番いい……とのことですが、 それは実際のところどうなのでしょうか。 やはり使ってみない限りわからないものなのですかね。。。

noname#149681
noname#149681
回答No.3

DELLを使ってますが、 以前、ファンが回らなくなったので問い合わせたところ無償引き取り修理期間だったのでその方向で話をしていて自分がパーツの交換など何でも出来ると言ったら、それならパーツを送るので自分で交換しますか、と言ったのでそのようにしました。 ただHDDはパソコンの基幹部分なのでしてくれないのでは。 それと今のパソコンはHDD内にリカバリ領域があってそこからリカバリしたりリカバリディスクを作ったりするのですが、リカバリディスクは作ってないのですか。 HDDが壊れる前にリカバリディスクを作っておかないとリカバリ領域の復元、またはリカバリディスクの入手は有料になるのではないですか。

niiitarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リカバリディスク(USBに保存)は作ってあるのですが、昨日実行しようとしたところ、 Windows failed to start. A recent hardware or software change might be the cause. To fix the problem: 1.Insert your Windows installation disc and restart your computer. 2.Choose your language settings, and then click "Next." 3.Click "Repair your computer." If you do not have this disc, contact your system administrator or computer manufacturer for assistance. File:/Boot/BCD Status:0xc0000098 Info:The Windows Boot Configuration Data file does not contain a valid os entry. というメッセージが出るようになってしまい、それからどうにもできなくなってしまいました。。。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.2

台湾まで作業員を呼ぶ費用。。 おそらく購入金額より高いのでは?

niiitarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手続きをすれば台湾のDELLでサポートが受けられるという話だったのですが、 何だかそれも結局中国に送らなければならないとか、台湾のエンジニアが来てくれるとか…… 何だかよくわかりません。 でも中国に送るくらいなら日本に送ったほうがいいかなと思いました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>日本に送って修理してもらったほうが早くて確実でしょうか。 そう思います。

niiitarou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現地の人に助けてもらってこれまでいろいろと試みたのですが。。。 私もそこまでPCに詳しいわけではないし、素直に修理をお願いするしかないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 中古DELLはサポート外

    YAHOOオークションで中古のDELL L400を使っていましたが、先日HDDが逝かれてしまったため新しいHDDを買ってきて取り替えましたがリカバリーCDが無いため、DELLのサポートに連絡を入れました所、中古のDELLはサポート外と言って全く対応してくれません、 DELLのサポートに中古で買ったDELLが故障したらゴミになるのかと、質問しても ”中古でご購入の場合は、有償・無償を問わず、リカバリーCD等の付属品のご提供や修理サービスをご提供する事ができません” との返事だけで 如何すればよいかの返事ももらえません、 DELLの中古を買って故障した場合如何すればよいのでしょうか、教えてください

  • HDD交換について(DELL)教えて下さい。

    はじめまして。パソコンに詳しくないので、変な質問でしたらごめんなさい。 購入後1年10ヶ月のDELL Dimension8400(160GB SATA HDD)のHDDからカタカタと異音がし診断プログラムを実行した上で、14日にサポートセンターに電話したところ「無償でHDD交換をします。」と言ってくださり、17日HDDが着きました。 そこには、19日古いHDDを引き取りに来る・・と記載されてました。 しかしまだ古いHDDからバックアップを取ってないので、あせっています。 とりあえずDELLには3日引き伸ばしてもらいましたが・・・。 そこで質問ですが、バックアップは、専用のソフトを買ったほうがいいのでしょうか? 今までは写真などをCDに入れるか、XP上でバックアップを取ったしか事がありません。 お勧めのバックアップソフトがありましたら教えて下さい。 新しいHDDは、OSも入ってなく、全てこちらでインストールしないといけないそうです。 とりあえず、今にも壊れると困るので、XPの「バックアップウィザード」で(マイドキュメントと設定)をDVD-Rに入れました。 他にすることはありますか? 本当はOSやアプリケーションやドライバを入れる自信がなく、OSごとコピーする方法を聞きたかったのですが、DELLの人に「OSまるごとのコピーはやめておいたほうがいい」と言われたんですが、そうなのでしょうか? 初歩的な質問で、ごめんなさい。

  • Dellのサポートについて

    こんにちは。 アメリカで購入し、現在日本で使っているデスクトップのディメンションズが動かなくなりました。アメリカサポートからタグIDを送ってもらい、先日日本デルのサポートへ電話いたしましたが、タグIDを聞かれただけで本題に入らず「本日中にお電話します」と言われ電話を切りました。結局電話はかかってこず、故障で困っているのに土日がある為サポートに繋がらずでどうすればよいのか不安です...。一本の電話で相談や修理の話が完了するサポート電話番号などないのでしょうか??チャットやEメールサポートもチェックいたしましたが、タグIDが受付られず前に進めません。デルのサポートに詳しい方がおられましたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • DELLより送付されたHDDを交換したらHDDエラー!!

    DELL製のノートPC(Inspiron 9300)です。 HDDが壊れたので有償でHDDを購入したのですが、 取付したらInternal HDD HARD errorがでました・・・なぜ? 取付方が間違ってるわけでもありません。 DELLに問い合わせると、マザーボードが壊れてるから弊社で有償修理するとのこと・・・HDDが故障ということでHDDを購入したら、今度はマザーボードって・・・ あと、気になるのは前のHDDは(MK4026GAX)で、 DELLから送付されたHDDは(MHV2040A・)なんですが、 あたっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • DELLサポートの対応について

    DELLのノートパソコンが故障して、起動しなくなったので、テクニカルサポートを窓口に、引き取り修理に出したのですが、修理が終わってパソコンが戻ってきても直っておらず、一度も起動しませんでした。数日後、請求書(作業代、メモリ部品、マザーボード部品代金)が届き、支払うように言われました。問い合わせると、修理し直すにあたり、新しい故障箇所があれば、その部品についても有償になるということでした。 修理前に、修理期間が2,3週間だと確認したにもかかわらず、向こうのミスで既に1ヶ月以上経過しており、尚且つ、部品在庫がないため、修理は更に先延ばしにされています。不具合が直ると信じて、部品交換の見積書金額に同意したのに、更に新たな支払いが発生する可能性もあり、それなら新しいPCを購入する選択をしたかもしれません。しかし、部品を返却するからキャンセルに出来ないのかと質問しても、出来ませんの一点張り。 キャンセルもできず、半ば強制的に修理を続けなければならない結果になってしまい、困っています。 納期もいい加減、対応もいい加減、自分の会社のミスで、顧客が迷惑を被っているのに、無償修理にするくらいのサービスがあって然るべきだと思うのですが、このような場合、キャンセルすらできず、請求書どうり支払わなければならないのでしょうか?

  • DELL HDD交換

    DELL INSPIRON1525(VISTA)が立ち上がらなくなりました。 http://okwave.jp/qa/q6431676.html おそらくHDDの故障だろう…ということで、HDDを交換しました。 http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/reinstall_guides/index?c=jp&l=ja&s=dhs&~section=1525 が、うまく動きません…涙 手順どおりに再インストールをしようとおもうのですが、 [Press any key to boot from CD or DVD]→[Enter]キーを押した後に、 [Windows Boot Manager]画面が表示されるはずなのですが、出てきません。 [Windows is loading files...]が出てきて、インジケーターが右まで移動した後に、 画面が乱れて固まります。 この症状はHDDを交換する前も、同じでした。 っていうことは、HDD以外が故障しているってことでしょうか?

  • DELL Latitude D410 のHDD交換

    DELL Latitude D410 のHDD交換をしたことのある方にお聞きします。 DELL Latitude D410のHDD交換をしたいのですが、 交換は容易にできますでしょうか? D610と同じでしょうか? http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/latD610/ja/sm_ja/hdd.htm#wp1123687 何GBまで対応可能でしょうか? あと、HDDのメーカ/型番も教えて頂けると幸いです。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。

  • DELL HDD交換について

    拝啓 DELL E5400 のHDD交換について どなたかアドバイスをお願いします。 容量の大きいHDDに交換したいのですが どんな機種が適切なのか 分かりません。 知っている方がいたら どうかアドバイスをお願いします。 OSは持っています。

  • Inspiron1520のHDD交換をしたい。

    DELLのInspiron1520を使っているのですが、HDDが壊れたようで交換が必要と診断されました。 (壊れていて起動できないと表示されて、始まりません。 DELLチャットサポートで色々聞きながらやって診断してもらいました。) メーカーに頼むと高額なので、部品をネットで購入しようと思うのですが、どれが合うのかが さっぱりわかりません。 OSはXPpro.で、再インストールCDはあります。 データは復旧しなくても大丈夫です。 なるべく安く済ませたいので、お力添えお願いしますm( __ __ )m

  • HDDの交換時にすべきことは

    60代のPCの詳しくないものです。 昨年9月にDELL・Inspiron3268を購入して、5か月間は支障なく使用していましたが、4日前にSpportAssistでハードフェア検査をしたら、HDDの「指定読み取りテスト」と「SMARTショートセルフテスト」で要検査となり、「ドライブを交換してください」と表示されて、その画面で色々と手続きをしたら2日ごにDELLからHDDが送られてきました。HDDを交換して、古いHDDをDELLへすぐに送れとのことが同封の資料に書いてあります。 詳細がわからないのでDELLに電話しているのですが、交換方法と初期化の方法はメールされてきました。送られてきたHDDは、全くのサラで、OSもインストールされていないとのことです。 購入時から今まで、リカバリメディアは作成していませんが、まず私が為すべきことは、リカバリメディア(16GBのUSBメモリ)の作成でしょうか、それとも初期化してリカバリメディアを作成するのでしょうか? そして、その後はどうするのでしょうか? 交換した新しいHDDにリカバリメディア(16GBのUSBメモリ)を挿し込めばOS(Win10)がインストールされるのでしょうか? 現在の(古い)HDDをDELLへ送ることについて大きな不安があることを、さんざんDELLに言いましたので、「返却する現(古い)HDDを初期化すれば安心できるでしょ!!」は理解できますが、リカバリメディア(16GBのUSBメモリ)を作成すべきなのは初期化の前か、それとも後かが不明です。 どうか宜しくお願いします。