• ベストアンサー

冷え性に効くもの

pu-pyoの回答

  • pu-pyo
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.9

冷え性はつらい時期になってきましたね。 私のおすすめは足湯です。 冷えとゆうのは血行障害ですので、足や手にたまった血を循環させてあげるのが1番です。足湯はくるぶしよりちょっと上までお湯につけ15~20分ぐらいつかってください。だんだん、上半身まで温かくなってきますよ。朝につけるのがおすすめみたいですが、(体温が下がっているので)朝はなかなか・・・。冷たいと感じたらするのでもOKだと思います。私の知り合いは足湯を始めたら血圧が下がった!って方がいらっしゃいました。やっぱり、冷えは万病の元ですので、気をつけてくださいね。足湯には少し温泉のもとと少しの塩を入れると温かみが長持ちするみたいです。あとは体を温める食べ物ですね。お茶より紅茶。コーヒーは冷やします。後は冬にできる食べ物。そして、下半身を鍛えることだと思います。早く回復するといいですね!

noname#4875
質問者

補足

なるほど。 ただ、私は昔から極めて血圧が低いのでこれ以上下がってしまうなんてことはないですよね? ちょっと不安です。

関連するQ&A

  • 冷え性が酷いんです。

    タイトル通りです。 靴下を履いても、脚が凄く冷たいです。 つま先なんて、指も爪も紫色でドス黒い感じになってしまいます。 出来れば、体内から冷え性を改善出来る方法をご存じでしたら、教えて下さい。m(_ _)m

  • 冷え性

    中2女子です 冷え性に悩んでいます ちょっと寒いと手足が冷たく、唇が紫になります ひどい時は手が紫っぽくなり足が痺れて感覚がなくなります また、歯がガタガタして足が震えることもあります これはただの冷え性ですか? 改善方法とか何かの症状だとか… 教えてください!

  • 極度の冷え性です

    タイトル通りなのですが、冷え性なんです。手を握った人にびっくりされるくらい、手足が冷えます。足用カイロを靴に入れたりもしているのですが、あまり効果はないようです。この冷え性が便秘にもつながっていると指摘されたこともあります。 そこで、冷え性を改善するための習慣、運動、食べ物等、何でもいいので教えてください。

  • 冷え性がひどいんです。

    こんにちは。21歳の女です。 冷え性がひどく、常に手足末端に冷気が漂っています。 年中冷え性(汗もかなりかく)で、 手足の末端の冷えが酷いです。色も変です。しもやけにならないのが不思議です。 感覚はもちろん無いですが、最近(冬場)は芯から冷え過ぎてか、吐き気がします。 足用のホッカイロを使ってもホッカイロが冷える始末。 ここに書いてある色々な方法を試してみたのですが (養命酒・半身浴・マッサージ・生姜湯・唐辛子など) 効きませんでした。 どなたか上記以外での改善方法を教えて頂けないでしょうか。

  • 冷え性はどうしたらいいですか?

    こんにちは。 昨年より両方の足首がお化けにつかまれているように冷たく感じます。 靴下は加圧式のものと分厚い靴下を履いています。 床はフローリングなのでスリッパを履いています。 コタツに入って足をいくら暖めても改善しないです。 何か良い方法や食事、運動があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 冷え性とダイエット

    冷え性とダイエットは関係ありますか? 下半身太りは冷え性の人に見られると知恵袋で見かけるのですが 養命酒等で冷え性を改善すれば、血行がよくなり、ダイエットにもつながるでしょうか? リンパの流れとかも良くなるのでしょうか? 下半身のダイエット+冷え性で困っています^^;下半身だけ何をやっても痩せません・・^^; 体温は常に35度代で、冬などは足の爪の色が紫っぽく変色してしまうし・・ 冷えを改善することで下半身も引き締まるのなら一石二鳥で嬉しいところなのですが・・^^; お話聞かせて下さい☆

  • 冷え性の改善方法

    手足の冷えで悩んでいます。 手袋をしても、厚い靴下をはいても、すぐに冷えてしまうので、もうしょうがないか・・・と諦めて冷えたままで過ごしているのですが、冷えは体に悪いし、ここ数年低体温も気になっています。(35.6度くらい)あと、足のむくみも改善したいです。 運動はしているのですが、他になにかいい方法はあるでしょうか。

  • 冷え性で困っています。

    かなりの冷え性で困っています。手足が冷たくなってしまいます。体質改善する方法などご存知の方お教えください!

  • 極度の冷え性について

    閲覧ありがとうございます。 高2の16歳(女)です。 最近、極度の冷え性に悩まされています。 お風呂上がりなのにも関わらずすぐ手足が冷えてしまい、氷のようになります。 通信制高校に通っているため、バイトをさせていただいてます。 基本的に朝8:00からで、豪雪地帯に住んでるため、最近とても寒く、すぐに手足が冷えてしまいます。 温かいご飯やお惣菜に触れているにも関わらず感覚がないような状況がずっと続きます。 運動も週3のダンス(ヒップホップ、ロック、ハウス)などで体を結構動かすにも関わらず、手足が冷たいまま動きません。 一旦手が冷えてしまうと最低1時間ほどは温かくなりません。 ホッカイロを持ち歩いたり、温かい飲み物を飲んだり、ヒートテックを着たりと対策をしていても全くよくなりません。 それどころかもっと冷えてしまいます。 ヒーターをつけて部屋がかなり暖かくなっても暖まるのに時間がかかってしまいます。 つい先日から、暖かくしているにも関わらず全身に血が通ってないような感覚に襲われる時がたまに出てきました。 冷えているときに手足を見るととても青白く、爪が紫になっていて血が通ってないのがすぐにわかるような状況です(´・_・`) 今まで貧血検査(学校での検診)には引っかかったことは1度もありません。 ただ、中学校のときに立ちくらみで倒れたりというのが2.3回あり、検査してもなんともありませんでした。 倒れた中2以来、立ちくらみはしょっちゅうありますが倒れたりなどはありません。 あまりにも酷いため、精密検査を受けた方がいいのか悩んでいます。 体が温まるような方法はいくらか試しましたがあまり効果はありませんでした。 なにかの病気だったりするのでしょうか? また、精密検査やしっかりとした血液検査を受けた方がいいのでしょうか? 説明が下手でしたり乱文だとは思いますが非常に困っています。 回答よろしくお願いします。

  • 酷い末端冷え性

    高校生なんですが、末端冷え性が酷くて辛いです。 部活で運動も毎日してるし、できるだけ暖かい格好もしてるし、半身浴も毎日しています。 それなのにどうしても手足が暖まりません。 手袋をしたり靴下をはいても暖まりません。 風呂上がり直後は暖かいですが、直後にいくら着込んでも効果なし、。、 運動もかなりハードなのでないと暖まりません。 食事や飲み物も暖かいのを口にしてます。 カイロは放したら意味なし。 冷たくて本当に辛いです。。これは病院に行くべきですか?どこにいけばいいですか?