• ベストアンサー

男性の皆さん質問です…

Tare_Toroの回答

  • ベストアンサー
  • Tare_Toro
  • ベストアンサー率52% (27/51)
回答No.2

 初々しい話ですねぇ。  大切なことですが、もちろん、プレゼントするときに"好きですっ"っていう気持ちを込めましたよね?ならば、純粋に嬉しかったと思いますよ。特に恋人の手作りはね。  ただ、プレゼントを介さなければ気持ちを伝えられないようだと、手間隙や経済的にも大変じゃないですか? それに口数の少ない男性だったりすると、プレゼントした割に"お礼の言葉がない!"とか"私には?"となって、すれ違いの原因になったりします。  もう少し大人になると、効果的な手作りは"料理"だったりしますが、おそらく多くの男性は、大人になると、物ではなく、言葉だったり、さり気ない"気遣い"だったりの方が更に嬉しくなると思いますよ。 

miu135
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 気遣いですか…。やっぱり気持ちが大事なんですね! これからに生かしたいと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 男性に質問です。

    20代男性にお聞きしたいです。時間があれば回答お願いします。 先日、某テーマパークに行ったので少し気になっている男性へお土産を渡しました。 男性は週に1回ある授業で会う方であったときはよく話したりして、まあ程よく仲がいい程度です。 今年に入ってから知り合ったので今まであったのは10回もないくらいですが・・・ お土産はお菓子(飴の詰め合わせ)とシャーペンをあげました。 そしたら、今日お土産のお返しとして男性が好きでよく行くお店のお菓子を頂きました。 私の周りでは今まで友達にお土産を渡したり、逆に渡されたりしてもわざわざお返しをすることがありませんでした。 渡されても自分がいつかどこかへ出かけたときにお返しとしてお土産を渡せばいいと思っていて、お返しとかも期待していなかったのでとてもびっくりしました。 男性はとても律義な人なのかなと思うと同時に、私にわずかでも好意があるのかなと期待してしまいます。 その理由は お返しをするなら近くのコンビニでお菓子を買えば簡単に済むし、 コンビ二でなくても学校の近くのケーキ屋さんとかでもいいわけですよね? しかし、男性は通学で2時間近くかかるのに わざわざ自宅の最寄り駅から学校とは逆方向に2駅行ったとこにあるお店で買って学校に持ってきてくれたのです。 渡してくれたとき、ちょっと形が崩れやすいものだから気を付けてと言われました。 お菓子だったのですが、6個入りの詰め合わせのものでノートくらいの大きさの箱に入っていて傾けたりしたら大変なことになるものでした。 小さなものなら楽だし面倒ではないと思いますが、それは程よく大きさがあって運ぶのに神経を使うのに遠くから持ってきてくれるなんて・・・ そんなことから、ちょっと期待してしまいましたが・・・ みなさんはどう思いますか? その男性に好意があるかなんてこれだけではわからないとはわかっていますが、 みなさんは好意のある人、ない人にちょっとめんどうでもこういうことをするかどうか、 俺はこう思うよ、などを聞きたいのです。 回答お願いします。

  • 男性が貰って嬉しい京都土産

    20代後半~30代くらいの男性にお聞きします。 京都土産といえば和菓子など甘いものが多いのですが、やはり甘いものが苦手な人は多いですか? お菓子よりお漬物のほうが好きそうな気もするのですが、若い女の子(女子大生)が渡すには漬物だと色気なさすぎかな…と悩んでいます(^^;; 貰って嬉しいものがありましたら教えてください。

  • 男性のみなさん教えて下さい・・・・・

    仕事が恋人という人って、実際いるのでしょうか? 大学在学中の者ですが、社会人の方と会う機会が多く、社会人男性に恋をすることが多いです。 又、男性の方が物事を同時に考えるのが苦手と聞きますが、それも本当でしょうか? 意中の男性に「君の望んでるような交際はできないから」と言う理由で昨日振られました。 確かに「一回会ったらまた会いたいって思う」とか、「デートしたい!」とか言ってしまったのですが・・・・・。 あとは、相手の人に「まだ若いんだからこんなオッサン好きにならない方がいいよ」とも言われました。これって完璧振られていますか?ですが、私が彼氏と別れた話をしたら、「何で別れちゃったのよ?可愛いのに勿体無いな~」とか、「今は彼氏いないの?」とか聞いてきます。意味が分かりません!!!!!!!(聞かれたのは、振られた発言の後でしたが) 「じゃあ、友達としてでも良いので会ってください(>_<)」と直球で言ったら、「いや・・・・・やっぱり君が自分に友達以上の気持ちを持ってるのが良く分かるから暫くは・・・・・」という理由で、それも却下されてしまいました。凄く当たってると思いましたが・・・・・。しかも、「好きと言ってる可愛い子目の前にしたら俺も男だから何があるか分からないし」と言う言葉付きでした。それって気持ちないけど、襲われる(というかそういうコトになる)ってことでしょうか(T_T) でも会わなきゃ恋愛感情なんて沸いてこないしなぁと思うのですが、焦り過ぎですか? 早く大人になりたい、彼の気持ちをつかみたいと思うほど深味にハマって考えすぎてしまいます。 男性のみなさん教えて下さい・・・・・。

  • 皆さん励ましていただけないでしょうか。

    40代男性です。20代の女子大生に恋をしています。 久しぶりに、本気で人を好きになっています。 でも、残念な事に女性には同じ歳の彼氏がいます。 一週間前に、メールをしましたが返信がありません。 彼女は私に全く気が無いようです。 夜もあまり寝れていません。 ものすごく、寂しく感じています。 お願いです。皆さん励ましていただけないでしょうか。 すいません。大人なのに。。。。

  • 皆さんに軽い質問です。

    僕は男22歳です! 特に女性にお聞きしたいのですが、 (1)一度告白され、フった相手と2人きりでご飯や遊びに行くのは何を意味していますか? ※フッタ時も食事etcの時にも女性には彼氏や好きな人はいないとしてください。 (2)上記のような、いわゆる友達以上恋人未満の男性が恋人になるにはどうしたらよいのでしょうか? (ヾノ・∀・`)ムリムリって回答は無しでお願いしますね。 どうか、気軽に教えて下さい。

  • バイト先のバレンタインについて(特に男性の方お願いします)

    もうすぐバレンタインですね。 いつもお世話になっているバイト先の方にバレンタインにお菓子を渡したいなぁと思っています。 手作りのチョコレートにするか、 数日後にディズニーランドに行くので、そこで買ったバレンタイン仕様のお菓子をおみやげ兼バレンタインで渡すかで悩んでいます。 手作りなら女性にも渡していたらすごい数になるんで、男性のみにひとりひとり渡すことになります。 彼氏に渡すチョコのついでで、バイト先の方はみんな私に彼氏がいることは知っているし、 小さいチョコをひとつかふたつずつ渡す程度なんですが、 それでも中には既婚者の方や彼女さんがいる方がいて、困らせたり気を使わせたりしないかなぁと気になっています。 おみやげの方はスタッフの部屋にどーんと置いといて男性にも女性にもみなさんにそれぞれ取ってもらう感じになると思いますが、 どちらの方が喜んでいただけるでしょうか? 手作りは感謝の気持ちもこもっている感じがするし、 料理とかお菓子作りがまったくできないと思われているので1年に1回の挽回のチャンスじゃないかなとも思うのですが、 おみやげだったら渡す時間とか考えなくていいし気軽に食べてもらいやすいかなぁとも思います。 手作りとおみやげ、どちらの方が嬉しいとか貰いやすいなど、特に既婚者や恋人がいらっしゃる男性の方ご意見お願いします。

  • 40代の皆様へ質問です。

    40代の皆様へ質問です。 昔の恋人を思い出すことはありますか?特に思い出すのはどんな相手ですか?例えば自分が振られて辛かった思い出、恋人への愛情が冷めてしまい無理やり別れたけど最後の涙が忘れられない…など。 私は学生時代に付き合っていた人で、別れるまでの2ヶ月、少しずつ離れていく彼の気持ちに苦しんだ日々を思い出すと今も胸がキュンとします。

  • 男性のみなさん、これは許すべき?

    一応、好きだと言ってくれた男性と最近喧嘩をしました。彼は普通だったところに、私が色々溜まっていた不満をぶつけた為です。 不満の内容に彼は彼なりに傷付いたみたいで、翌日会ったら笑顔を一瞬浮かべてもすぐに顔が曇りました。そんなんで表面では仲直りをしていましたが、一週間くらいいい雰囲気ではなく、私は私なりに気を使い、仲よくなれるよう話しかけたりメールでお疲れ様と送ったり、それなりに気を使い、関係が修復しかけていました。 この週末、彼は当番で宿直(会社で泊まっての仕事)だったので、丁度職場で友人に会う約束もあって、その話も彼にメールで伝えていたので、彼の個室に手土産を持っていきました。彼は仕事中で部屋にいなかったので、お土産(お菓子)を彼の机の横の椅子において帰ってきました。その店のお菓子は前にもあげたことが在ったし、休日に彼の部屋に入れる人間なんて同じ部内の人と限られているし、彼は私と解っていたような雰囲気なのに、何にも言わず知らない顔で翌日も普通にSNSをして遊んでいました。私は、こっちだって善意で気を使ってお土産を持って行っているのに、御礼ぐらい普通は言ったり、「あれってもしかして君?」くらいのノリでメールしてこないのかな?と思い始め、彼にふと(本当はこんなメールしたくなかったけど、、、)『友人にあいに行ったついでに手土産を置いてきたけど受け取ってもらえた?』とメールしたところ彼は「ありがとう。これは???と思い、とりあえず避難して冷蔵庫に入れた」と返してきたので、彼の無神経さに相当かちんときて、「避難って、、、悲しいこと言うのね。こんなことならもっと喜んでくれる人にあげればよかった、もう二度とあなたにはあげないからいいよ。」と言いました。すると彼は誤りだし“今喜んでるよ。それに僕が勝手に食べていいものか解らなかったし、、、明日以降食べちゃダメ?”と言うので私が益々怒ると彼は「誰からかわからなかったんだよ、、、許してください」と言いました。 ちなみに、彼がわたしにこうしてプレゼントをくれた時は、私は必ず御礼を直接彼に(直ぐに)メールと直に伝えています。 これは許してあげるべき? 今まで何度もそのお菓子をプレゼントしてるし彼は私って解っていたはずなのにこの言い訳。。。 本当に頭にきちゃいます。お金も時間もかけてプレゼントしているのに、何の感謝も無いって、本当に腹立たしい!!!

  • 皆さんに質問です。

    皆さんに質問です。 私は高3の女子です。好きな人(男性)も同じ年なんですけど、告白する前も手を振るだけの仲で、告白して受験中は誰とも付き合わないって決めてるからという理由で振られたけれど、振られた後も手があったりしたら相手から手を振ってくれるんです(少し微笑んで)。 告白して振られたら気まずくなるっていわれてますが、少し避けられただけで、前のように手は必ず振ってきます。 (1)皆さんは毎回自分が振った女性/男性に会った時自ら手を振りますか? (2) 振られても手を振ってくれるのは思わせぶりなのでしょうか?

  • 男性にお聞きしたいです

    片想いしている男性に、 今まで自分のまわりにいなかったタイプと言われました。 相手の男性は、私より10近く年上の30代後半で職業柄人脈が広い人です。 そういう人にそう言われるという事は、保守的(つまらない)と思われているのでしょうか? その他に言われたことは、 ・お酒とか飲むところを想像できない。 ・(バッティングセンターに友人達と皆で行った話をしたら、)そういうところに行くの? ・和服が似合いそう ・女子高だった? 私が冗談とか大好きなのは、相手も知っていますが、 上記の事をひっくるめて考えると、昔の人っぽいというか 今時な感じを受けないので、いい印象ではないでしょうか? 割と自由な生き方をしてきている男性なので、つまらなくうつっているかなと不安です。