• ベストアンサー

外耳炎

昨日から急に耳が痛くなり、いろいろ調べてみたらどうやら外耳炎のようです。病院に行こうと思うのですが、主にどんな処置をされるのでしょうか?また、処置が終わったら包帯などをぐるぐる巻きにするのですか?耳鼻科には行ったことがないので、いろんな想像をしてしまってとても恐ろしいです・・・。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

外耳炎、正確には外耳道炎といいますが、一般的には軽い病気です。  ただ、下記URLの説明にもありましたが、まれには悪性の外耳道炎もあるようですので、素人判断は禁物です。  特に、糖尿病などの持病のある方は要注意です。  普通は、耳の中に綿棒で薬をつけたり、薬液をしみ込ませたガーゼを入れる程度の治療で済みます。  場合によっては、耳に赤外線ランプの光を当てる治療も行われます。  いずれにせよ、普通の外耳道炎なら、苦痛になるような治療はしません。  大体、数日で治癒すると思います。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/gaijidoujisetu.htm
haretan
質問者

お礼

ありがとうございました。思ったより処置が軽そうで、不安がとれました。熱も出てきたので、早くお医者に行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.1

外耳炎なら耳の中を医者が見て、炎症を抑える薬を耳に入れるだけですみますよ。待ち時間のほうが長いような簡単な処置です。 あとは炎症の程度によって飲み薬や点耳薬(目薬みたいに耳に注すもの)が出るでしょうか。 心配は無用です。早く治るといいですね。

haretan
質問者

お礼

ありがとうございました!!痛みはそんなにないようですね、安心しました☆☆早く病院に行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外耳炎について

    外耳炎について 3日くらい前から耳に中が痒く、頻繁に耳かきなどをしていましたら昨日から痛みも伴ってきました。 今日の朝になって、聞こえが悪くなり特に自声が響いて聞こえてしゃべるのが辛い状態です。 耳鼻科に行き受診した結果、外耳炎との事でした。鼓膜も問題ないとの事でした。 抗生剤と塗り薬をもらいました。 外耳炎で聞こえが悪くなったり、自声が響いたりる症状あるのでしょうか? わかるかた回答お願いします。

  • 外耳炎

    急に耳が痛くなり、耳鼻科に行くと外耳炎と診断されました。週4日水泳をやってるので原因と思われると言われました。 治るまで水泳は禁止されましたが、他の運動も控えるべきでしょうか? 経験者の方の、ご意見お待ちしています。

  • 外耳炎について、

    一週間前から、耳の奥が刺すようにズキズキ痛むので、今日耳鼻科へ行ってきたら、外耳炎だと判断されて、消毒をしてもらい、耳に詰め物をしていただきました。お風呂に入っても支障がないという事でしたが、炎症を起こしてるわけですから、お風呂に入って水が耳に入ったらやばいし、出来たら入らない方がいいのでしょうか?気持ち悪いですが。。。。 あと、外耳炎はどのぐらいで完治するのでしょうか?

  • 外耳炎?中耳炎の可能性はないのでしょうか?

    外耳炎?中耳炎の可能性はないのでしょうか? 耳の痒み,痛み,聞こえが変なので耳鼻科を受診したのですが、外耳炎と診断され抗生剤と塗薬をもらいました。 先生は鼓膜は異常がないとの話でした。 家に帰ってから、聞こえがますます悪くなり横になっていたらゴボゴボという水が流れるような音が 耳の奥から聞こえて、急に聞こえの悪さが悪化しました。ほとんど塞がった状態になりました。 その後、体を起こしていたら少し聞こえが戻りましたが頭を振ると水がゴボゴボしているような音が聞こえます。 外耳炎でこのような症状があるのでしょうか?

  • 外耳炎

    外耳炎と診断されて、ほぼ毎日耳鼻科へ通院し薬を耳につけてもらっています。もう2週間経つのですが、まだ痛みが消えず赤みも残っているということでなかなか治らないのですが、まだまだ時間がかかるものなのでしょうか?耳の病気は初めてで、一週間ぐらいで治ると思っていたので心配です。

  • 外耳炎の治療

    1週間程前に耳の中が痛くなり耳鼻科にかかったところ、外耳炎と診断され点耳と軟膏、飲み薬を処方されました。 3日程それで様子を見たところ治ったのですが、今になっとまた痛くなりました。しかも前回よりも痛く、昨日一晩苦しみました。今は少しおさまりましたが、耳が聞こえにくく、すこしぼんやりした感じで聞こえます。 耳鼻科に行きたいのですが、近くの耳鼻科は盆休みで…。とりあえず点耳薬、軟膏(リンデロンというやつです)は残っているのでこれを使ってしばらく様子を見ようかなと思うのですが、この対処は正しいでしょうか?

  • 外耳炎

    1ヶ月前に外耳炎と診断され、もう治っていると診断されました。 その後も、耳の奥が痛いので再診しCT検査を受けましたが、問題なしです。 それでも、耳の両奥が痛く、医者は脳か、鼻炎か、ストレスか・・・・との事。 耳鼻科では鼻炎の診療をし、そのまま痛ければ脳は内科に言うように言われました。 お伺いしたいのは、外耳炎などに一度なると気圧が下がる時に耳が痛くなる事ってあるでしょうか。 他に耳が痛くなる原因が考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 今すぐ返答くださると助かります!外耳炎と診断されたが中耳炎かもしれない。

    昨日耳鼻科に行くと外耳炎と診断され耳に薬を塗られ、薬も貰い一時は耳がスッキリしていたのですがその後から昨日までとは違うような不快感で、耳に水がたまっているような感じで聞こえも悪いし少し耳も痛いです。 昨日、薬はガチフロ錠、マーズレンS、ロキソニン錠をいただきました。 これは中耳炎の可能性ありますでしょうかね? もう一度病院に行ったほうが良いですか? 行くとこの水がたまっているような不快感を取り除いてくれますかね?

  • 耳の痛みと外耳炎についてです

    耳の痛みと外耳炎についてです 昨日、誤って耳掻きを耳の奥まで入れてしまい、今日耳鼻咽喉科で診てもらいました。で、『鼓膜は大丈夫だから。でも腫れてるね。外耳炎だ』と言われて、点耳薬とロキソニンをもらい帰りましたが、夜になってかなり痛くなってきて(泣)点耳薬をしましたが、染みて(__;)そしてロキソニンを飲み一時間断ちましたが効いてきません。痛いです。なぜか夜になって左耳が悪いのですが、顔の左側も違和感と痛みが出てきて左側の喉も違和感と痛みがあります。 先生は直ぐに良くなると言ってましたが、本当に痛みがおさまって治るのか不安になってきました。今はもう夜中なので痛みも凄く不安で(T_T) 何かいいアドバイスがあれば、教えて下さい 湿布や冷えピタで冷やしたら違うのでしょうか?

  • 外耳炎に繋がる「耳のかゆみ」…皮膚科?耳鼻科?

    質問させて頂きます、よろしくお願いします。 半年近く「耳のかゆみ」が続いています。 先月にはかゆみのせいで耳を酷く引っ掻いてしまい、外耳炎になり、結果耳鼻科に行きました。 私は以前から定期的に皮膚科に通っています。その皮膚科から抗生物質の飲み薬を処方されていたんですが、 それを耳鼻科の先生に伝えると、「皮膚科の抗生物質を飲み続けなさい+耳鼻科からは痛み止めだけ処方します」と言われました。 外耳炎の痛みはそれから3日程度でひいたんですが、かゆみはずっと続いています。 我慢できなくて、何度も耳掻きや綿棒で引っ掻いてしまうんです。 (今も片耳が外耳炎になってる気がします…) 外耳炎を完治させる為には耳のかゆみ自体をなくさないとどうにもならないと思うのですが、 耳のかゆみを相談するのは「皮膚科」か「耳鼻科」、どちらがいいんでしょうか? ちなみに私はアレルギー・アトピーがあります。 そういう人間は外耳炎にもなりやすいと聞いたことがあるのですが…とても不安です。 長文になってしまいましたが、回答・アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう