• ベストアンサー

パールホワイトは高く売れる?

スズキのパレットの新車を考えています。 パールホワイトは20000円高いのですが、売るときにはそれくらいの差が付きますか? でもパールホワイトは修理代とかも高いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.6

パールホワイトの人気が高い車種ならば、 オプション価格以上に査定額はアップします。 以前、アコードワゴンの白パール250万を新車値引50万で購入し、 2年後に150万で売却した経験が有ります。 売却時の話では、「シルバーより20万はUPしている」とのことでした。 塗装代は10~20%、割高です。

yusha
質問者

お礼

皆様、回答ありがとうございました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.5

パールホワイトは 綺麗ですよねー 中古車を買う客は、白、黒が人気です 白も ソリッドより パールの方が当然価値が高いです。 しかし パール塗装は、焼けによる退色も 他の塗装よりも早いです。 板金塗装修理も 腕のある塗装屋でないと 上手く色合わせが出来ないや 塗装代金が 2~3割高くなります。 ほとんどぶつけず数年乗れる方なら 良いですが ちょこちょこ ぶつける・擦る方には お勧めしません 差額 2万円なら 買いですがねー マメに洗車出来ないや 月1回 WAX掛けが出来ない 洗車機に入れちゃう人なら ガラス系コーティングを 新車時に施工する事を お勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

少なく見積もって 下取り価格が1割アップするとお考え下さい。 80万の時は8万、20万の時は2万、 そんな感じです。 ちなみにグレーやベージュなどは 2割~5割ダウンですから 差し引きの差は、3割~6割以上有ります。 そしてパールよりも黒の方が更に条件が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3

一般的なソリッド塗装では下地、中塗り、上塗りで焼付け2回の3コート2ベークです。 メタリック塗装なら上塗りの後でクリアー塗装が入るので4コート2ベークになります。 パールホワイトの場合、さらにもう一回工程が増えます。 塗料自体の価格だけではなく工程が増えるために価格が上がります。 表面塗装に関わる修理であれば、修理代に跳ね返ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

売る際に高く売れるかどうかは、そのモデルの人気色かどうか決まります。 人気色であれば、特別色代金以上の値差がつく事もあります。 クラウンやセルシオなどですと、ホワイトパールならプラス5~10万円の時もあります。 ですが、軽自動車であれば車両価格事態が安い設定ですので、そこまで値差がつく事は無いでしょう。 また、修理代もパールが入っているので通常色よりもやや高くなりますので、「パールホワイトが気に入っているので、2万円プラスしてでもその色に乗りたい!」と思えるのであれば購入しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CBkochann
  • ベストアンサー率19% (131/684)
回答No.1

高く売れますね。 買い取りは走行距離など、車そのものの程度で決まるので一概には言えませんが、軽自動車なら他のカラーより2~5万の違いは出るでしょう。 これが普通車のさらに人気車種なら10万近かったりします。 とはいえ、買い取り業者はそんなに「パールホワイトが欲しい!!」などとあまり顔や態度には出さないかもしれません。 だって、なるべく安く買いたいはずですからね。 買い取りの際数店舗と比較して、一番高いお店に出しましょう。 >でもパールホワイトは修理代とかも高いのでしょうか? 高いですよ。 ノーマルカラーの2~3割増しかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホワイトパール色の塗装について

    今月買ったばかりの 日産ノート ホワイトパール に早速凹み傷をつけてしまいました(><) 修理をしたいと思い 近所の板金屋に見積もりを頼んだところ 修理可能だけどホワイトパールは色合わせが難しく若干の色の違いが出るかも知れないと言われました。 ディーラーはまだお盆休みなので問い合わせをしていませんが、 日産で修理を頼んだとしたらどうなんでしょうか? 日産で修理をしてもらっても どうしても色の違いは出てきますか? また、このような修理をした場合 将来の下取りの査定にはひびきますか?

  • ホワイトパール色の価格について

    新しい車をネットで色々見ていますが、だいたいのメーカーがパールホワイトだとオプション価格で3万円位高くなっています。別に何故か知らないと困るわけではないですが、何故パールホワイトは値段が高いのか誰か暇な時に教えてください。

  • コペンのスーパーパールホワイトってパール?

    白い中古コペンの購入を考えています。goonetなどをみていると、「白」「スーパーパールホワイト」「パール」の表記がありますが、「スーパーパールホワイト」って「パール」のことでしょうか? それとも「白」なんでしょうか?

  • ポケモン ホワイト&パール 

    ポケモンのパールとホワイトを持っています。そこでなのですが、 パールで捕まえた色違いポケモンをホワイトに送ったとき、 色違いじゃない、普通のポケモンになって送られる、という心配はないんでしょうか? 色違いのまま送りたいのですが・・・。 回答よろしくお願いいたします。

  • パールホワイト車にソリッド車用のコーティング剤

    お尋ねします。 パールホワイト車なのですが、間違えて市販のソリッド車用のコーティング剤(ホワイト車用)を塗布してしまいました。(コーティング剤と言っても、980円の簡単な物です) 塗装に何か影響はありますでしょうか?

  • パールホワイト、板金塗装で色が合いません

    板金屋さんが言うには、パールホワイトは色を合わせるのが難しいらしいです。妥当なのでしょうか?ドアを修理してもらいました(写真)。スバルのBRZです。

  • TIIDA ホワイトパールが社用車に見えると・・

    このたび人生初の新車を購入したのですが、 すこし困ったことがおきてしまいました。 車種は前から日産のTIIDA(マイナーチェンジ後)と決めておりましたが、 色の選択にずいぶん悩み、最初はサファイアブラックがカッコいいと思っていたのですが、 濃い色の傷が心配になり、ホワイトパールを選択しました。 結局納車されたホワイトパールTIIDAですが、友人、会社知人から「社用車に見える」、「TIIDAは白じゃないだろ」 など言われることがすごく多く、 私自身もこんなにかっこわるかっただろうか? ブラックにすればよかったなど後悔の念が出るようになってきました。 もう今更色は変えられませんし、ローンも残っています。 現在ノーマル状態ですが、何を変更すれば少しはかっこよく見えるようになりますか? また、ホワイトパールのオーナーの方、 白を選択した理由と、なにかお勧めの社外品などはありますか? (アルミホイールとか) よろしくお願いします。

  • トヨタのホワイトパールと日産のホワイトパールの違い

    トヨタのVOXYホワイトパールに乗っています。 社外グリルを塗装しようと思いますが、知り合いの塗装屋(車関係では無いです)が日産のホワイトパールの在庫があるから塗ってあげるとの事。  会社間での色の調合は違うとは思いますが、見た感じは全然違うのでしょうか? 

  • パールホワイトはどの車種も3万円高で横並びなのはなぜ?

    車の外装色でパールホワイト、またはホワイトパールは、どこのメーカーでも、どの車種でも特別塗装色となっていて、3万円追加の横並びのようですが、なぜ3万円なのでしょうか? ボディサイズの違う、コンパクトカーと大型1BOXでは追加料金に違いがあっても良さそうに思うのですが。

  • ホワイトパールのハンドソープ

    ホワイトパールのハンドソープ 液の色が「ホワイトパール」のハンドソープを探しています。 よろしくおねがいします。