• ベストアンサー

HDDからSSDへの引越しの方法?

タイトルの件、質問いたします。 私くは下記の構想を考えています。 SSD⇒windows7、office2007、 HDD⇒データのみ保存 現在は、HDDに、windows7もOffice2007もインストールしてあります。 SSDへの引越しをしたのですが方法が分かりません。 まず、すでに、作成してあるデータをどこか、外に保存して、 SSDに新しく、windows7とOffice2007を再インストールするのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 また、説明があるサイトなど、あったら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 >SSDに新しく、windows7とOffice2007を再インストールするのでしょうか アクロニスなど「PC丸ごとイメージバックアップソフト」を使っているようです。 NO1の参考URL 最近のPCにはリカバリDVD-ROMが添付せず、内蔵HDD内の隠しパーティションかフォルダに再セットアップユーティリティがあり、そこから起動してクリーンインストールをするものが多いので、フォーマットするなど消える場合があり、念のためリカバリDVDなどを作成して換装してください。

参考URL:
http://whzat.dyns.net/shoko3/SSD_for_CF-T2/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

BIOSがSSDに対応しているものですか? ネットブックなど最近のBIOSはSSD boot対応 (SSDに換装後BIOSで「HDDとして認識される」場合もある) 起動時にSSDが認識されない現象が時々あるとか http://whzat.dyns.net/shoko3/SSD_for_CF-T2/index.html 認識されない場合の方法 (1)再起動してBIOS設定画面に入って(何もせず)「Save & Exit」して再起動 (2) バッテリー駆動の時は、ACアダプター駆動に切り換え再起動 (3) ACアダプター駆動の時は、バッテリー駆動に切り換え再起動 あまり速くならない、と言う説(空きメモリが少なければスワップで相殺される可能性など)勿論、速くなったと言う説もあります。 SSDは使用回数制限があり寿命が短いようです。 参考URL

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q6810101.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イメージバックアップでHDD→SSD引っ越し。

    イメージバックアップでHDD→SSD引っ越し。 初めてSSDとWindows7を購入したのですが、SSDが在庫切れで入荷待ちになりました。 待っている時間が惜しいので、手持ちのHDDにWindows7やソフトを入れて自分の環境を作り、バックアップを摂り、届いたSSDに復元しようと考えています。HDD間の引っ越しならこれで良いはずです。 しかしHDDとSSDは若干使い勝手が違うようですし、Windows7はSSDをSSDとして認識すると聞きます。OSインストール時点でSSDに最適化さるとしたら、この方法では不安だと感じました。 この方法でなにか問題ありますか? ちなみにバックアップソフトは、TrueImage10も持っています。 SSDはIOデータ・東芝製です。 現在Vista環境で、Windows7とSSDは初めてです。 よろしくお願いします。

  • SSD⇒OS、アプリ。HDD⇒データのみ。の運用

    現在の環境は  ●HDD【1つ】つに、OS、アプリ【officeなど】、データなど、全て、保存し運用しています。 やりたい環境  ●SSD⇒OS、アプリ  ●HDD⇒データ【wordデータ、excelデータ、写真、video】を保存したいと思います。 やりたい環境を構築するために まず、HDDの電源は抜いておき、SSDにOSをインストールしました。 この後が、問題です。今の状況だと ●SSD⇒OS ●HDDにOSやOFFICE、データがが保存、インストールされています。 データはバックアップしてありますので、HDDは、純粋にデータの保存用のみとして 運用をしたいです。 現在、HDDにある、OS、office、データなど、全て削除して、初期化【買ったときの状態】に 戻し、データの保存用として、運用するにはどうすればよいですか?? ご存知の方、いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • HDDをSSDに変えられますか。

    現在OEMのPCでHDD500GBを使って楽しんでいますが、HDDをSSDに変へて使いたいのですが、OEMのため、SSDにOEM用のWindows7をインストールして、使えるのでしょうか、今のHDD を取り外してSSDを取り付け、OEM用のCD(Windows7叉はリカバリCDでリカバリ等)をインストール出来るのでしょうか、教えて下さい。その他の方法も、要するにSSDを使って見たいので、ご指導下さい。今のHDDのバックアップは使いたくありません、全て新規にSSDに組み込んで使いたいのです。よろしくお願いいたします。

  • HDDの引越しについて。

    HDDの引越しについて。 HDDをSSDに引越したいのですが、OSやドライバも含め、全ソフトウェアを一から再インストールして、バックアップデータを移行するのはなかなか大変な作業です。 出来れば現在のHDDの全データをまるごとSSDに移行して、あとはSSDを装着してまた普通どおりパソコンライフをおくりたいのですが、このようなことは可能でしょうか? その他、HDDの引越しについてアドバイス等よろしくお願い致します。

  • SSDとHDDの上手い使い分けについて

    SSDとHDDの上手い使い分けについて まずパソコンを購入したときの知識として、大雑把に言うとSSDにWindowsなどシステムファイルを入れて、写真や書類などデータは別のドライブ(私の場合はDドライブのHDD3TB)に入れるものと聞いていてそのようにしていました。最近SSDにインストールしたソフトで容量の多いデータを扱うことになり以下の疑問が生まれました。 1、SSDは書き込み回数が決まっていると聞くけど読み込み回数は? 2、そもそも書き込みと読み込みの違いは? データ保存や上書きが書き込みで、ソフトからデータを開くのが読み込み? 3、1つ1MBのデータを保存しても書き込み回数1回、1つ1GBのデータを保存しても書き込み回数は同じく1回?(書き込み回数に容量は関係ない?) 4、SSDにデータを入れても、書き換えるのではなくてソフトから読み込むだけならば寿命に大きく関わることはない? 4について疑問に思った理由ですが… 楽曲制作ソフトCubaseをドライブCのSSDにインストールしており、追加データとしてソフト内で使える拡張音源が3GB程度あります。 容量が大きかったのでインストールドライブCのSSDではないドライブDのHDDに置いたところ上手く読み込みしてくれず、恐らくソフトをインストールした同じディスクに保存しなくてはいけないようでした。 このとき、一度データをSSDに置いてしまえば(3GBの書き込み?)以降書き込みは無いのか、要するにSSDの寿命には大きく関わらないのか。 もし関わるのであれば楽曲ソフト自体をアンインストールして音源もろともHDDに移すしかないと思われます。そうすると楽曲ソフト自体がHDDに保存されるのでSSDの早さの恩恵を受けられない …と、読み込みと書き込みの違いでイマイチどうすべきか判断がつきません。 ソフトでその音源を使って鳴らしたりするのは読み込み? ソフト上で設定(音の特徴、音量や長さなど微調整)を変えると書き込みになる? 結局SSDとHDDの使い分けはどうするのが一番効果的なのでしょうか?  極力ソフト自体はSSDにインストールして、その他プロジェクトデータ等、保存場所を別のドライブに指定できるような場合はHDDにしています。 PCのドライブ構成はCドライブ 430GB SSD、Dドライブ 2.72TB HDDです。

  • Windows8をHDDとSSDに再インストール

     こんばんは。初投稿です。  僕は今日、自作のPCにWindows8をインストールしました。  以前、SSDにシステムファイル、HDDにはアプリなどを保存するようにすると良いというのを知り、今回実践しようとしました。  しかし、うっかり全てのファイルをSSDにインストールし、HDDはWindowsでは読み込まれず、システムファイルが入ってしまうという、自分がやろうとしていたことの逆のことをしてしまいました。  このような場合、どうすれば良いのでしょうか?

  • Windows8.1→10とSSD換装

    下記動画と同じD550Cを持っています(Windows8.1)HDD:750GB メモリ4GBです。 https://www.youtube.com/watch?v=fEnfr2BMhpY これをSSD換装の上、Windows10にアップグレードさせようと思っていますが、SSD換装のみでメモリ増設(交換)はしなくても劇的にサクサク動くでしょうか? また、メモリ増設が必要な場合、増設用メモリの型番が判りません。 もし宜しければご教示頂けないでしょうか? 動画を拝見させていただいている限りではSSD換装時にバッテリーを取り付けたままのように見受けられますが、 取り外さなくても大丈夫でしょうか? デュプリケータを持っております(ロジテック:LHR-2BDPU3ES)。 手順としては下記の順序で問題ありませんか? 1.HDD→SSDクローン作成 2.(念のため)バックアップ実施 3.SSD換装 4.Windows10アップグレード 5.(必要に応じて)バックアップデータリストア また、現在HDDが750GBですが、実際には250GBでも500GBでも充分なくらいのデータ量しか保存されていません。 ですので、SSDは今よりも容量の少ないものにしたいと思いますが、その場合クローン作成せず、 USBメモリを使っての一からのWindows10インストールのほうが良いでしょうか? お手数をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。

  • HDDからSSDに改装について

    現在、L540 Win10(21H2)64ビットです。 HDDのCドライブにOSがあります。 HDDからM.2スロットにSSDをつけて認識済です。 現状、L540に元々のHDD(Cドライブ:OS)とSSD(空:NTFS:GTP)が装着されている状態です。 1、Windows10をSSDにクリーンインストールする手順方法を教えてください。 2、インストールメディ(DVD)の作成の仕方を教えてください。 3、クリーンインストールは既にインストール済のプログラムやアプリは維持されますか?色々なネット情報を見たのですが解釈違う気がします。 https://jp.ext.hp.com/techdevice/windows10sc/46/ 「クリーンインストールとは、ソフトウェアをインストールするときに、導入しているソフトウェアのデータやプログラムの影響を受けないようにしてから新規にインストールすることを指します」 https://www.pc-jozu.com/mame/windows-10-clean-install/ 「クリーンインストールした場合、WordやExcelなどのOfficeや年賀状アプリなど、購入した時にインストールされていたアプリは全て消えてしまいます」 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • HDDからSSDへ

    前回HDDからSSDへのデータ移行に関して質問させていただいたのですが補足が1度しかできないみたいで再度お尋ねしたいことをまとめました EASEUSTodoBuckUPというソフトだと大容量のHDDから小容量のSSDへのデータ移行に際して問題が起きます(HDDのデータを丸ごとコピーするため) その問題をEASEUS PARTITION MASTER FREEというソフトでHDDのデータを圧縮?してSSDへ送ることで解決できるそうです ですがSSDは書き込み回数に制限があり画像データなどはHDDを保存先として保存したいです SSDにはOSやWordなど基本プログラムと一部ゲームなどを入れる予定です この場合どうすればいいでしょうか?何度もご迷惑おかけしますがどなたか助けてください

  • HDD→SSDへの換装

    すみません、初心者です。 ソニーVAIO/VPCW 219AJ/Windows7/2010年モデルですが、HDD→SSDへの換装を考えております。 換装の方法を調べました所、Windowsのインストールディスク、SATA-USB変換アダプタが必要との事ですが、最近購入しました中古のパソコンですので特に保存するデータなどはございません。ですので、どちらも必要なのでしょうか? 宜しくお願い致しますm(__)m