• 締切済み

住宅の間取りを考える時に一番こだわった場所、

また、その理由を教えてください。ちなみに奥さんの立場での意見ありがたいです。そして実際住んでみてもう少しここをこうすれば良かったなどもあれば教えてください。我が家はリビングを広くするか収納を広くするか悩んでます。

みんなの回答

回答No.6

築歴40年の一軒家を、結婚を機にリフォームしました。 一番こだわった部分は、妻に快適に料理をしてほしくてキッチンの水周りを大幅に変更しました。そして、元のキッチンと隣の部屋の壁を壊して梁と柱の強化をした合計約23帖のLDKにしました。耐震を考えて壁にはコンパネを全面に貼り、このLDKで家全体の耐震強度を持たせてもらいました。 LDKの収納もできるだけたくさん設置してもらいました。 このLDKでは、妻が食事の支度をしながら子どもが遊ぶ様子を見る事ができるように考えました。また壁の下1mは桧の無垢材で、床も無垢材を貼りました。1畳分の掘ゴタツの周りには、50cm幅の畳を特注してはめ込んであります。無垢材の広いLDKは、家族の団らんの場として、また、子どもがジャングルジムをして遊ぶプレイエリアもあり、とても良い空間になっています。リビングを広くして正解でした。 他には、トイレを最新に変更して、寝室も天井壁を含め丸ごとリフォームしました。 反省点としては、床の下に断熱材をキッチリ張ってもらいましたが、冬に雪が降るこの地域では、防寒対策は不十分で、床暖房にすれば良かったと思います。 5ga-55fuさん、素敵な家になりますようにお祈りしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

たくさんこだわりましたが やはり 1階層かな 寝る以外の生活空間が1Fとゆうこともありなんども図面の修正を行いました まず全体から 各寝室の共有TVアンテナの部分に必ず ラン配線をすること そうすれば 録画したTVをどの部屋でも共有できる 2階に押入れ(クローゼット)布団おくスペースが必要 出来ればバルコニーに水道施設があると便利 コンセント位置の検討 生活をシュミレートし必要な場所に配置 ベットなど寝る場所の近くに 証明のスイッチ必要(三路スイッチ?) 現在ある家具を出来るだけ活用しビルトインしてもらう では本題 1F 脱衣場は出来るだけ大きく取る 1軒×2軒がよい 片面にたんす 片面に洗濯機 洗面台 服の脱ぎ捨て場(洗濯しないであす以降も着るものを置くスペース) 家族全員分確保 当家4段 そのた ハンガーラック そうすれば ほぼ家族のシーズンに対応した衣類はおけます ほかのシーズン物は2階におきましょう 洗面台は120幅が理想 その横に通販で買った棚 http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-tokumanten/040106283.html ↑のようなもの ドライヤー設置用にコンセントをつけてもらいましょう。 あと漆喰 珪藻土などで壁面を仕上げると 脱衣場で洗濯物が干せます 24時間あればオールシーズン乾きます 乾燥機つかったのていつ? 記憶にない 匂いもほぼしません。恐るべき珪藻土!もちろんお風呂場乾燥機なんて不要です 片側のたんすの上でアイロンが出来るようにH150あたりにコンセントをつけましょう つぎリビング リビングに関してこだわった部分 キッチン付近にワーク用のデスクを配置 PCにて簡単レシピ 子供の勉強机にも対応 理想は 160くらいかな 奥行きは60くらい 我が家は 机の上に棚を2段配置し 子供2人分の教科書 プリンターなどを置いてます 一番上は 引き戸の収納スペースを配置 棚の下に照明を配置  どこかに クロスのかわりにコルクをはりましょう なんど押しピンをさしてもあまり目立ちません  掃除機ストッカーの設置(通販品など) 中にコンセントを配置 コンセントを差したまま収納 使用時にちょこっとだしてブーンとひとまわし 簡単お掃除 台所付近に食品倉庫もあれば便利 我が家にはありませんが バックを簡単にかけるような場所(収納)があればいいともう   将来 イオン水機などを設置するならコンセントの確保 台所に昇降式の乾燥機 これ便利 洗ったものを即上におけます。このおかげで全自動洗浄機ほとんどつかいません 余興ですがリビングシアターを考えてるなら 配線をしておきましょう 興味あれば ある程度技術提供できます。 洗濯干場予定箇所に勝手口があれば便利です。 くわしく書いたブログありましたが行方不明です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

   マイホームの計画から完成、成功例や失敗例?を下記ブログに纏めてあります。なお、収納はほとんどの所で可動棚を採用しました。 5ga-55fu 様の参考になれば嬉しいです。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/yadasanyadasan/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.3

●こだわったところ いつ来るか判らないお客様のためでなく、 自分たちが快適な空間であること。 (見栄えより使いやすさ) ●反省点 平面図ではなく、立体模型で間取りを考えるべきだった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

リビングは広いと冷暖房に時間がかかるため広くしませんでした。 以前建てた家はキッチンとダイニングとリビングを仕切りなしにしたため、冬の朝温まるまでに時間がかかりました。 以前建てた時に強烈な西日に懲りたので西に窓は設けず4700mmx1300mmの細長い納戸を造り壁一面棚にました。 キッチンは朝、明るい東にしました。 寝室は暗くて利用しにくい北西に。 天井裏に後から広い物入れを作りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

両親が高齢で、段差を無くした、リフォームの設計を依頼。 母が脳梗塞で倒れ、自宅介護には車付きベッドを入れるスペース と、玄関までの廊下スペースが必要となり、大幅見直しをしました。 トイレ、通常の幅(約95cm位?)を160cm、扉まで、便器先端から 280cm(ベッドに介添えの人間も付くため)の大型スペースのトイレ。 2階に我々の寝室が有りますが、エレベータの建築後の後付は、外壁、 屋根の追加工事、基礎補強も含め約1500万円と言われ断念。 しかし、61歳になった妻が3回階段を滑り落ち、バリアフリー建築 を1から勉強し直しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もう一つの間取り

    お世話になります。どちらがいいのかわかりません、ちなみにこちらは35坪になります。こちら一階の和室を後ろにもっていき キッチンダイニングは リビングと区切りました。リビングは10畳ぐらい。吹き抜けは4畳です。ちなみに和室部分は全く陽はあたりません。一番はリビング場所が一番日当たりいいです。こちらは立てながではないのですが 私が 気になります。また二階は一つの部屋を二つに分ける予定。ウォークインは必ず入れたいです。二つくっついてる部屋は寒いですよね?トイレの位置もあまり気に入りません。とにかく収納がおおく吹き抜けが希望です。バルコニーは二つでるところに。とても悩みます。ご意見ください。ちなみに構造材ですが土台なら○○ 大引は○○などよい品物があれば教えていただけますか?いま土地は購入して建物をどこからどうやって決めたらいいかわかりません。かなりなめられており残土多く盛られておりいったらあすいませんでおわりだし。構造材とか材料でけちられてもイヤだしどんな風に話したらいいですか?

  • 間取り・和室とリビングの大きさについて

    今度建築条件付物件を購入し、間取りで悩んでいます。 夫婦2人+子供1人ですが、将来的に4人家庭を考えます。 4LDKの大きさです。 1Fの間取りで、夫婦意見が別れていて、困っています。 a 和室を六畳から四畳半になると、リビングが広くなります。 そのかわり、収納がゼロです。 夫の意見です。和室は、普段全く使わず、来客の時のみと、割り切り、小さくします。リビングが大変開放的になり、注文住宅らしくなるという考えです。 b 和室を六畳にすると、半畳の収納もあり、モデルルームによくある間取りです。 私の意見です。収納が一階に全くないというのが不安です。 一般的な間取りの方が、使いがってが良いのでは?と思います。 リビングは、あまり広いとエアコンの電気代が高いという心配もあり。 実際建築された経験のある方のご意見などを参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 家の設計や間取り作りに携わっている方にお伺いします。

    家には流行がありますよね。外装内装含め、だんだんと洋風なデザインが主流になっていると思います。間取りでは、オープンキッチンにリビング階段、和室も独立ではなくリビングの一部に畳コーナーとして作られるようになりました。 我が家も昨年建売ではありますが自由設計にて家を建てました。その時の担当の方は、流行のデザインにはとらわれずに住みやすい間取りにしましょうという考えの方でした。家が完成して、時間をかけて必死に練った間取りに満足していました。 うちはオープンキッチンではなくセミオープンキチンです。対面で吊戸棚がある形ですね。これは担当の方が「吊戸が無いと収納が少なくなりますよ。キッチンとは別にバックヤードや収納庫を設ける方には開放感のあるオープンキッチンがお勧めですが、建売のキッチンスペースだと冷蔵庫分を引いた背面いっぱいの収納だけではおそらく将来収納不足になります。」というアドバイスをしてくれたので、プロの意見に任せました。 階段はリビング内ではなく廊下にあります。和室もリビングと隣接してありますが、ふすまではなく仕切り壁を作って引き戸にしました。ふすまだとリビングに「壁」が無くなり、家具の配置に困ったり和室が個室として機能しにくくなる・リビングに隣接した個室があるのは便利という担当の意見を取り入れたのです。ちなみにその和室は表(家の真正面)に出れる掃き出し窓があるので縁側を置いています。 しかし実際に住んでみると色々と思うことだらけ。ああすれば良かった、こうすれば良かった・・と。キッチンと吊戸棚のせいで圧迫感がひどいんです。リビング階段にしてキッチンの横に持ってきて、階段下を収納にしてオープンキッチンにすれば良かった。和室だって仕切り壁がなければそこで子供を遊ばせれて親の目が行き届きます。引き戸だと声しか聞こえないんです。ふすまなら閉めてしまえば壁にだってなったのに。もう、はっきり言って後悔ばかり。 結局理想の家は「流行りの家」になるんです。お金に少し余裕があるので全部じゃなくても、本当に気になる所だけリフォームしようかという話になっています。でもやはり流行りは流行ですか?ただのないものねだりですか?色んな家を見てきて知識や軽意見のある方、ご意見お願いします。

  • 新築の間取りで。。。

    初めて質問させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。 今度家を新築します。もう間取りも決まり、これから着工しようという段階なのですが、知人から「水周りの上下に寝室は作らないほうがよい」と言われました。しかしもうすでに決定してる間取りは2階にリビングと水周り、1階に寝室その他の部屋となっており、2階の水周りは北側に寄せ、寝室も収納などが一番広くとれる北側になっており、水周りの下になってしまっております。知人が言うには「女が強くなり男が弱くなる」と言うのです。私は初めて聞いたのですが、一般的にも言われていることなのでしょうか?奥さんが強くなってもあまり問題があるとは思えず、何故そうしないように言われているのかいまいち納得できません。もう変更はきかない段階なのですが、とてもとても気になってしょうがないので、みなさんのご意見お聞かせください。

  • 新築の間取りについて

    新築の間取りなんですが、プライバシーと団欒の空間を考えて玄関を中心に左右に私たちの寝室や、子供部屋等のプライベート空間、リビングや客間などの空間にわけた間取りとなっています。 しかし、色々な本を読むなかで子供はリビングを通した方がよいとの意見が多数あり、これでいいものかと考えるようになりました。 子供はやはりリビングを通って自分の部屋にいくようにした方が良いのでしょうか?ちなみに勉強等はリビングでさせようと思って子供部屋を居心地のよい部屋にはしないようにと考えています。広さは4,5畳でテレビなどは置かないつもりです。 自分たちがくつろいでいるときに子供の友達などがリビングを行き来することは実際どうですか?間取りについて悩まれた方や専門家の意見が聞きたいです。

  • 間取りで悩んでいます。

    東南角地の家、東側道路6M車通りあり、南側ほぼ私道4M。土地36坪2階立て120m2まで。東西に長く63×110の土地です。 土間収納、リビング収納が希望で、2階は子供4人がうまく使えるよう移動家具、仕切りが出来る様にしたいです。玄関を何処に置くから悩んでおります。南が広いのでうまく利用しつつ、収納を考えた間取りを希望します。宜しくお願いします。

  • どちらの間取りがいいでしょうか?(2)

    先ほどこちらで同じ内容で質問させて頂きましたが アップした画像がとても小さく見えなかったので質問し直させて頂きます。 画像がうまく大きくできませんでしたので、 2プランの間取り図はこちらに載っています。 http://blogs.yahoo.co.jp/kinnsupi/1577490.html 東南角地・2世帯住宅です。西・北には家が建ちます。 方角は間取り図の東南角が真南になります。 家族構成 妻の両親・30代夫婦・子なし。 1階は親世帯です。1階決定後2階を決めたいと思います。 間取りでいまだ悩んでいるのですがみなさんなら どちらの間取りがいいと思いますか? 【1】 ・玄関・階段が明るくて良さそう。 ・土間収納は広くできないが階段下を有効に活用できるのでは?。 ・実家の洗面所が極寒だったので^^;キッチンから洗面所へ  行けるのが魅力! ・リビングは南の掃き出しだけなので解放感が足りないかな?  でも十分明るいでしょうか? ・寝室からトイレが遠くなる。 【2】 ・一般的でスッキリしている。 ・東南の一番いい所にキッチン・リビングがあるので明るく気持ちよさそう。  その反面、道路側に近くなるので勧誘などが来た時に人の気配を消せないので  居留守?できなそう(笑)。 ・キッチンの収納が多くとれる。 ・洗面所寒そう・・。階段暗そう・・。(天窓は却下) どちらもいい点悪い点があってとても迷っています。 どちらの間取りがいいと思いますか?また良かったら理由も教えて下さい。 私は・・1よりです。 でも2も捨てがたい。 リビングの大きさは同じくらいに広げられますので配置で悩んでいます。 どうか宜しくお願い致します。

  • どちらの間取りがいいでしょうか?

    東南角地・2世帯住宅です。西・北には家が建ちます。 方角は間取り図の東南角が真南になります。 家族構成 妻の両親・30代夫婦・子なし。 1階は親世帯です。1階決定後2階を決めたいと思います。 間取りでいまだ悩んでいるのですがみなさんなら どちらの間取りがいいと思いますか? 【1】 ・玄関・階段が明るくて良さそう。 ・土間収納は広くできないが階段下を有効に活用できるのでは?。 ・実家の洗面所が極寒だったので^^;キッチンから洗面所へ  行けるのが魅力! ・リビングは南の掃き出しだけなので解放感が足りないかな?  でも十分明るいでしょうか? ・寝室からトイレが遠くなる。 【2】 ・一般的な真四角間取りでスッキリしている。 ・東南の一番いい所にキッチン・リビングがあるので明るく気持ちよさそう。  その反面、道路側に近くなるので勧誘などが来た時に人の気配を消せないので  居留守?できなそう(笑)。 ・キッチンの収納が多くとれる。 ・洗面所寒そう・・。階段暗そう・・。(天窓は却下) どちらもいい点悪い点があってとても迷っています。 どちらの間取りがいいと思いますか?また良かったら理由も教えて下さい。 私は・・1よりです。 でも2も捨てがたい。 どうか宜しくお願い致します。

  • 2種類の間取りで迷っています

    はじめまして。あまりにも迷いすぎ、客観的な意見をお願いしたく投稿しました。 当方30代夫婦、未就学児の男子3人の計5人家族です。 現在、自宅新築に向けて間取りプランの作成中で、ようやく2パターンに絞る段階まできました。 でも、いずれも一長一短あるため、どうしても決めきれず、夫婦で悶々としています。 ぜひ客観的なご意見を伺えれば幸いです。 新築する家は33坪の土地(建ぺい率40%)、2階建て(小屋裏収納付)の4LDKです。 【プラン1】 1階:LDK18.1畳、アイランドキッチン、風呂、洗面、トイレ、勝手口、小さ目のパントリー、階段下収納、リビング階段、ワークスペース (LD部分360cm×465cm) 2階:6.8畳(小屋裏3.7畳)、4.7畳、4.9畳、5.2畳、トイレ 【プラン2】 1階:LDK18.4畳、対面キッチン、風呂、洗面、トイレ、小さ目のパントリー、リビング階段(勝手口と階段下収納なし) (LD部分360cm×585cm) 2階:6.0畳(小屋裏3.0畳)、4.5畳×3、トイレ 見えにくいかと思いますが、添付写真の左がプラン1、右がプラン2、いずれも1階です。 プラン1と2で、LDK全体の広さはそんなに変わらないものの、1の場合はアイランドキッチンで、キッチン裏手に水回りがきていることから、LD部分を圧迫している感じがあります。ただ、階段が部屋の端にきている点と、階段下収納があることは捨てがたいです。 プラン2は、スタンダードなキッチンで、縦長のLDになるので使いやすそうであること、無駄なスペースがあまりない点が気に入っていますが、階段下収納がないことがネックになっています。 建物全体の広さとしてはプラン1の方が2平米ほど広く、なんとなくお得感がある気がしますが、 それで決めていいものか。また、今まで勝手口のない家で暮らしてきたので、いまいち勝手口の良さが分からないのですが、実際勝手口はあると便利なものなのでしょうか。 ちなみに、子供は男子3人で、相当動きが激しいです。彼らを遊ばせるとしたら2階の子供部屋になると思います。 プランは5月1日までに結論を出さなければならず、本当に迷っています。 できるだけ多くの方のご意見を伺えれば幸いです。宜しくお願いします。

  • 新築 間取り ご意見ください

    こんばんは!新築を建てたいと思っております。まずお聞きしたいのは建物条件付きの土地を購入予定で条件外すと300万プラスになります。ただ土地と建物両方見たら安いのですが信用があまり良くない工務店で以前建てた方はすぐクロス剥がれたなどクレームは多々ありました。もう一方検討してるところは安心はありますが300万の差がおおきくてご意見きかせてください。 また間取り一階はリビング16畳。和室4、5畳。ちなみにリビング真ん中は吹き抜け希望です。 二階洋室は今一つ部屋ですが将来は二つに別れるようにドアはふたです。 間取り的に ここはこうしたほうがいい こうしないほうがいいなどありましたらおしえてください。また注意点などあったらおしえてください。また収納を多くしたいですが今の間取りでどーでしょうか? またロフトはつけたりしたいのですがどーですか? なんでもいいです意見お聞かせください(>_<)