• 締切済み

大学・年下のカッコいい男の子が愛くるしい

私(男)は、一年間の浪人生活を経て大学へ進学しました。 みんなより一歳年上という意識はあまり無いのですが、たとえば授業中にしゃべってる奴を見ると、正直イライラしますが、(たった1歳しか違わないのに)やっぱガキだなと思うこともあります。 しかし、カッコいい(個人的にツボな子が何人か居る)子がいて、そういった子を見るとムラムラしてしまいます。女子に発情するのなら生理現象ですし理解できるのですが、なぜか男子がかわいいと思ってしまうのです。 自分が男なのに男好きということを信じたくない(ゲイになるから)ですが、これは異常なのでしょうか。それとも女子に飢えているから起こる現象なのでしょうか。 自分はこれからどうやって自制すればよいのでしょうか。辛いです。 真面目な質問ですので、真面目に答えてくださる方だけ、回答してください。

みんなの回答

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

>男好きということを信じたくない(ゲイになるから)ですが.。 この考えがすでに差別なんですけどね、アメリカなどでは。 自分の気持ちに正直になった方がいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3歳年下の男の子・・・

    お世話になります。22歳の女子大学生(4年)です。 私は予備校でチューターのアルバイトをしているのですが、そこで浪人生の男の子に恋してしまいました。 彼は毎日欠かさず予備校に勉強をしに来る真面目なタイプで、成績もトップクラスです。外見は普通の19歳といった感じですが、誰とでも気さくに話せてかわい気もあって、評判からしてもモテる方だと思います。 私と彼は最寄駅が近いので、私がバイトの日はだいたいもう一人浪人生の子を加えて三人で、たまに私と彼の二人で一緒に帰ります。その帰り道に色々話をしてみると、金銭感覚や将来への考え方等がしっかりしていて、年下と思えないほど大人なのです。かと思えば、やはり受験への不安や、誰かに甘えたい部分もあるようで、ほっておけない!という気持ちにさせられます。 単純ですが、気付いた時には夢中になっていました。。。 ですが私と言えば、少し名前のある大学に通っているというだけで、文系の私では理系の彼に、勉強を教えたり進路のアドバイスをしたりすることはほとんどできず、彼と会話をしても、3つも年上のわりに何だか自分が子供で、うすっぺらく感じます。その上、自分の気持ちに気付いてから会話もうまくできず。。 あくまで彼は受験生ですので、今はただ見守ることが一番だと理解していますが、日常の中で少しだけでも私のことを印象づけられたら、、と思っています。 そこで、年上の女性のどんなところに魅力を感じるのかを伺いたいと思いました。 また、受験が終わってから、告白も考えているのですが、3つも年上の女の子からの告白はどうでしょうか?来春には私は社会人・彼は大学1年生、社会的には4つ差です。私も最近までは自分から告白なんて想像もできなかったのですが、近くにいられるチャンスがあるのに、単なる「予備校のバイト」で終わらせたくなくて・・・。 どうか率直なご意見を宜しくお願いいたします!!

  • 年下の男の子を好きになってしまいました><

    1歳年下の男の子を好きになりました。 可愛いくって、恋愛なんて全然考えてなさそうな子です、、、 その子とは、家もすごく近所で、学校も同じで、(地区)子ども会も同じだったので、名前は知ってくれてると思うんですが、 年下で、ほとんど話した事もないし、全然お互いの事知りません>< 教室も遠いし、たまに廊下ですれ違うぐらいなんです。 回覧板をわたす時とか、話すチャンスは少しあるけど話せないし、彼は私の事なんとも思ってないだろうけど、(恋愛対象なんて、論外だと・・・;)私はすっごく仲良くなりたいと思ってます。 来年になると、私が進学して、1年間同じ学校には行けないし、チャンスは今だけだと思うんですが・・・; あと 男の人にとって、年上の女の人っていいのかなって思います、 どうしたらいいんでしょうか><。

  • イライラ…。愚痴になってしまいました。

    私は現在浪人生で、本番も近く、集中して勉強しなければなりません。 しかし、過去の腹が立ったことや、イライラしたことを思い出して 勉強が手につかなくなってきました。 今まで何とも思ってなかった男好きの子やぶりっ子な子にイライラしたり、 自分で自分を醜いと思ってしまうほど、明らかに心が狭くなってしまっています。 また、もうこの時期なので恋愛どうこう言えないのは分かっているのですが、 同じ予備校内で気になる人がいて、アタックする気はないのですが、 最近その子が女子に人気がでてきていたり、その子に色目を使う子をみるとやきもきしてしまいます。 また、私は国公立を目指すクラスなので、クラスメイトが男子ばかりで 他のクラスの子としゃべるときは別ですが、よく男友達といっしょにいます。 しかし、それを良く思わない女の子もいるらしく、 人によっては、私がせっかくとても仲良くなった男の子を私から引き離して、 自分の方が仲良くなろうとする女の子もいました。 好きな人でもなかったので、そのときは何とも思ってなかったのですが、 今思えばせっかくできた友達を引き離すとはどうゆうことかと腹立たしいです。 そういった、自分も含めて女の争いにも嫌な気分になります。 できるだけ人といる時間を減らして、イライラしないように努めていますが、 勉強中に思い出してしまいます。 また、大学に入っても人間関係でイライラしたりするのかと、考えると、 大学生活を楽しみに思うこともできなくなってきました。 どうすればこういったイライラや雑念を捨てて勉強に集中できるでしょうか。

  • 年下の男の子に人として好きと言われた。

    私には4つ下の仲のいい男友達がいます。 まだ、知り合って四ヶ月ですが、すっごく仲が良すぎるのか、周りの子に見たら常に喋ってるとか、付き合ってるのかと思ったと良く言われています。 数名で勉強会を開いた後の事ですが、勉強せなぁとぼやいていたら、一緒にする?と言われ相手の家でするのを誘われたのですが、渋りつつ場所もなかったこともあって相手の子の家でがっつり6時間勉強したこともあります。その頃から仲がもっと良くなり…毎日のラインや電話やおやすみ電話等が来るようになりました。 この状況で…この子ゎ私に好意があるのかな?と思わざるおえなくて…自意識過剰やっても嫌だったので、こんな事普通、彼氏からしかされたことないし。こー言うことは好きな子にしなさいって言った所、、好きな子やで?と言われました。 ただ、付き合いたいとかじゃないと言われたのがよくわからないまま数日が経ち、私も好きって言われたことで少し意識をしてしまう様になっていました。 私は、既に好きなんやと思います。。 そんな時に昔、仲が良かった年上の女性に距離が近いや天然たらし?って言われたことがあるっと言う話を聞きました。 その話に共感できて、あー私もそれに片足落ちちゃったななんて思いながら、あの好きな子の意味を聞いてみたんです。 やっぱり、それゎ人として好きと言う事やったみたいで、言うタイミングちゃうやろ!ってめっちゃ言いましたよ(;・д・)笑 聞いたことで、私が相手のことを意識していることもバレましたが(笑) 色んな話をする中で、恋愛の好きと人として好きの区別がわからないと言う話も聞き…私の中でモヤモヤが募りつつあります(笑) と言っても、私は、今の環境内でのお付き合いは、したくないと考えています。 環境外の人とはお付き合いをしていましたし、今は、その方とも別れを告げ誰もいない状態でゎあります。 とてつもなく、わかりにくい文章で申し訳ありません。 ただ、私が言いたいのは。 付き合いたいとかじゃないけれど。 意識しているのは、バレてしまっているので、好きになってしまったことを伝えるべきなのか?伝えないからモヤモヤしてるのか? これ以上好きになりたいわけじゃないんです。 天然たらしの毒牙にヤラれてるーって思いながら、今のところ毎日来るラインに対してどーしていいかもわからず、嬉しいので返してしまいます(;・д・) 天然たらしなんだか、やり手なんだか? でも、接していて心の底からいい子何だなと感じます。他の年上の友達もその子の事は、とてもいい子だと言います。 どーしたら、自分が納得行くのかわかんなくって(笑)思わず投稿させていただきました。どんな意見でもお聞かせ願えると嬉しいです。

  • アメリカ人の年下の男の子とうまく付き合うにはどうしたらよいでしょうか。

    アメリカ人の年下の男の子とうまく付き合うにはどうしたらよいでしょうか。 一回りくらい年下の男の子とデートしています。 最初のころは気にしてくれていて、毎日毎日誘ってくれました。でも最初は真剣じゃないだろうし、って思って会ってなかったのですが。何度かメールなどをしている間にあってみようかなという気持ちになり、会いました。すると年下なのにしっかりしていて何度かあっているうちにだんだんと好きになってきてしまいました。 彼は若いし、歳の差が気になりなかなか信用できないというか他の子のところへ簡単に行っちゃうんだろうなって思っていましたが彼がそんなことないよ、といってくれました。 そして先日ついに体の関係をもちました。 その後も電話したり会ったりしていたのですが。。 2度目の体の関係のあとなんとなくそっけない気がします。 やっぱり時々あそぶにはいいけれど真剣には考えてないのでしょうか。。 女が年上男が年下のカップルは最近増えてきてはいますが、実際のところなかなかそのようにはいかないものなのかなーと思います。 きっとまた連絡は来ると思いますがやはりあそぶだけだったらもう会うのやめようかなと思っています。 つらいですが自分のためだとおもうのです。このまま許してセックスだけの関係は嫌なので。

  • 男も好きなのかどうか教えてください。

    会社の先輩から、それらしいことをいわれたりします。 男がすきなのかどうか、もしくは誘われてるのかどうかわかりません。 その先輩は家庭があり子供もいます。女の下ネタも多いです。 この前、飲みに行ったとき、自分は包茎で立ったら向けるみたいな事を言ってました。自分としては、包茎を告白されるのは初めてで、何でそんなことを言うのかな、と気になりました。 よく肩をたたいてコミュニケーションをとってきます。 見た目はゲイの方に気に入られそうな優しそうな男前です。(自分はゲイではないので、はっきりわかりませんが) その方が男好きなのかどうか、判断する方法はありますか? 男好きでも付き合いは変わらないと思いますが、もし誘われたらどう対応しようかと思っています。

  • 年下男子は好きになりますか?

    大学生男子です。 最近始めたバイトで先輩に1つ年上の女子大生がいます。 その方はとても面倒見のいい方で、自分にとても優しくしてくれます。 携帯の連絡先も聞いてきてくれたし、常に話かけてきてくれます。 自分から新しい環境に飛び込むのが苦手な自分にとっては、頼りになる姉さん的存在です^^ そして、最近その方に恋心のようなものがあります。。 自分の同じ歳の子に比べて、大人で将来を見据えていて、それに対して頑張ってるところに惹かれます。 おないの子には大学生らしさが見えません… でも、今まで年上を好きになったことがないので、これからどうするべきかが考えれません。 バイトの環境は至って穏やかなので、波風立つようなことも良くないかと… どうでしょうか?みなさんのご意見お願いします!

  • 男の子と

    高3の女です。 私はずっと女子高なので、先生や父くらいしか男の人と接する機会なんて本当にありませんでした。 しかも部活ばかりの生活だったので彼氏なんていたことないし、ナンパで知り合った人とデートしたことぐらいしかないような恋愛にウトイ女なんです‥ でも最近受験生ということで予備校に通い始めて、今は毎日男子とも会います。 予備校に男友達がいっぱいいる友達が何人かいるので、男子と接する機会がたくさんあるのですが(浪人生も含む)本当に!上手く接せれないんです‥ 最初は結構声をかけてくれたんですが、上手くしゃべれなくて‥そしたら今は結局じろじろ見られるのみです‥ 同じ部活で私と同じように男の人と接したことのない子でも、普通にしゃべりかけられたら普通に会話してるのにこんなの私だけです。 私はよく友達に「彼氏めっちゃいそう(笑)」とか言われたり、実際より結構老けてみられるし、最近太ってきたし、背は高いので 話しかけにくそうな雰囲気なのかな‥とも思うんですが‥ 別に彼氏が欲しいとかじゃなくて、まずは普通に話せるようになって男友達が欲しいんです。 かなり切実です。 どなたかアドバイスください!お願いします!

  • 気の合う男子と仲良くなって、ふざけあったりしたいけど・・・。

    私は女です。学校に通っています。 最近、私は、私って、男っぽい性格 なのかなぁと、思います。 きっちりしてないし 女子の割には話さないし もっと男子のように、馬鹿みたいにふざけたいし クラスの女子が笑ってても、私自身は 全然、笑えなかったりするし・・・。 そのためか、仲が良い女子は一定の人です。 男子との方が笑のつぼが一緒だし 趣味もあいそうだし、考え方があってると 最近、本当に思うんです。 だけど私は、男子と仲が良いわけでもないです。 やっぱり私は女子だし、男子のことは意識するし 恥ずかしいしで、男子とはあまり喋りません。 でも自分をオープンにできたら、男子と仲良くなれるだろうな 楽しいだろうなと思います。 そして最近、本当に気のあいそうな男子グループを 見つけました。 その中に好きな子もいます。 なんとか仲良くなって、ふざけあったりとか したいです。 でもヤッパリ、恥ずかしさがあるし 私は女子だから、男子とばっかり仲良くして ふざけあって、男好きって思われるのは嫌だし。 まぁ、でもそれはしょうがないのかなとも思います。 男子グループと仲良くなるためにどうしたら 良いでしょうか。 そして、おとなしかった女子が急に 男子とふざけあうようになったら気持ち悪いでしょうか。

  • 年下彼女について

    年下の彼女について色々悩みがあります。 彼女とは学生から付き合っていますが、その当時は手作りケーキをくれたり、彼女から必ずメールをくれたり、まず優しかったんです。 しかし春から大学生になり、変わってきました。ギャル系ファッションの影響もあると思いますが、男からよく声をかけられます バイト先の30過ぎのチャラ系の先輩から誘われたから一緒に飲みに言ってもいい?とか 別の男性とメールしていて、自分のメールを返信し忘れたりとか 夜に年上の男とサシで、ろくに飲めないオ●ケ飲んで甘えたとか 他にもかなり色々あるんですが、かなりわがままになってしまいました。 『私は私のしたいようにする!』みたいな 最近彼女の性格が分かってきて、ばか素直で真面目で、とんでもなく自分に自信がない子のようです。子供っぽいに近いのかな? 中学・高校と色々男から言われて同世代の男が苦手のようで、年上の男性と何らかの関係を持ちたがります。 多分ほめてくれるからだろうと思いますが… それが自信?になってると感じているのかも そしてそれらの男と何あったかを自分に全て言ってきます。 子供が『今日学校で~したよー』って親にいうみたいに。 ヤキモチどころじゃすみません。 おかげで高校の頃には全くしなかった喧嘩を頻繁にするようになりました。 一回距離を置こうと彼女から言われ、しばらく会わないな、と思ったところ、2日後くらいに彼女から『会いたい』と。 他にも別れ話になりそうな時に、『離れた方がいいのかな』と自分が言ったところ『そんな事言わないで…』泣きそうになりながら言い、一時間後に年上の男と居●屋へ…泣けます… そして翌日男に甘えたという報告…。 彼女の勘違いから 『きもい、ストーカー』とかメールで言われたり 自分がいやがるのは承知の上で夜の遊び場に行ったり、 逆に自分が、お店の女性店員に挨拶しただけで、ヤキモチやいてたり… あまりに口だけで、恋愛経験もあまりないので、もしかして彼女は恋愛に憧れてただけなのかな?と考える時間も最近よくあります。 彼女自身、自分がなんでこんなめんどくさい性格なのかな…と言ってもいました。本音が言えないと。 周りの友人からは『都合いい男になってるね、別れな』って意見が大半ですけども。 彼女から何言われてもされても喧嘩してもやっぱり自分は彼女が好きですし、彼女もそう思ってくれてる事を願います。思ってるのかは知らないですが… 今の彼女をなんとか変えてやりたい、とゆーか自信をつけさせてやりたいと思うんですが、今の自分にはどんな事が出来るんでしょうか? 離れる事が彼女の為になるのかなと考えてもいますが…

大学院中退理由について
このQ&Aのポイント
  • 大学院の中退理由で一番多いのが「就職」とのことで、修士課程では36.26%、博士課程では23.98%だそうです。
  • 在学中に企業から採用の話が来て、就職というケースが多いのでしょうか。
  • 大学院の中退率は就職のための中退が影響している可能性があると言えます。
回答を見る