• 締切済み

犬のかじり癖をやめさせるには?

我が家の愛犬、柴犬の雑種8ヶ月の♂。 外の軒下に小屋を置き、飼っています。 穴掘りが好きで、それと小屋をよくかじっているなーっと思っていました。 最近、食欲不振になり、食べたものを嘔吐したので、病院へ連れて行きました。 異物を食べたことによる、消化不良とのことで、病院でバリウムを飲み、消化剤を頂きました。 異物はたぶん犬小屋です。(木製です) 元気になったら、また小屋をかじりはじめてしまい困っています。 犬小屋をかじらないようにするため、ビターアップルの購入を考えているのですが。 効果はいかがなものでしょうか? スプレータイプとジェルタイプでは、どちらが長持ちしますか? それと、効果があっても、犬小屋に入らなくなったりしないでしょうか? ビターアップル以外で、小屋をかじらなくなる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 それもお教えいただきたいです。 バリウムを飲むのは、かなり苦しそうだったので、なんとかしてあげたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • okei49
  • お礼率100% (167/167)
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、犬の齧り癖をやめさせるには? A、それは不可能。 仔犬は、みんな<齧りたい>という欲求を持っています。 ですから、木製の犬小屋で仔犬を飼うこと自体に無理があります。 ・仔犬は、誤飲の危険が無い状況下に置け! これは、鉄則1です。 安全・安心な居住環境で飼育するのは、齧り癖対策云々以前の問題です。 是非、犬小屋の変更について真剣に検討されんことを! ・1歳半までの仔犬は監視下に置け! これも、鉄則2です。 確かに、齧り癖対策の基本は、「齧る欲求を満たしてやれ!」です。 具体的には、我が家ではいわゆる齧る棒を与えてきました。 柴犬ですと、齧り切るのに数日はかかるという代物です。 でも、これも原則は目の届く範囲にいる時に与えるのが基本。 「外の軒下の犬小屋住まい」では、お勧めできません。 そうなると、齧る欲求が大きく低減する1歳半までは監視下に置くのが唯一の対策。 そうなると、訓練が一通り済んでしまう1歳半までは監視下に置くのが唯一の対策。 鉄則2が不可能なら鉄則1に沿って検討される。 鉄則2が可能であれば、迷わずに監視下に置く。 の、いずれかだと思います。

okei49
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 色々と検討してみます。

関連するQ&A

  • 犬小屋がボロボロ・・・・

    オスのゴールデンレトリバー3歳を外飼いしています。 ログハウス風の小屋がかわいくて木製の犬小屋を使用していますが、自分で噛んでボロボロにしてしまいます。 噛みそうな場所にはアップルビターをスプレーしましたが効果がありません。留守番のストレスでしょうか? 温かみがありませんが、スチールの小屋にするしかないでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 犬が小屋に入ってくれません

    こんにちは。 彼氏が飼っている犬についてご相談させてください。 雑種の2歳(推定)でメスです。 この4月まで犬小屋なしで暮らしていました。 雨がふったときは軒下にいるものの、やはり濡れてしまい可哀相に思ったので、彼氏に頼んで犬小屋を作ってもらいました。 でもやはり慣れていないせいか犬小屋に入ろうとしませんでした。 そのうち入ってくれるだろうと思っていましたが、まだいっこうに入る気配がありません。 冬が来て寒い思いをさせたくないので何とか入ってもらいたいのですが…。 犬のゴハンを小屋の中に入れて誘導しようとしてみましたが、ゴハンを食べるのをあきらめてしまいました。 なにか良い方法は無いでしょうか? 知恵をお貸し下さい! よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬が首輪を食べてしまいます。

    我が家には2匹の雑種犬がいます。 1匹(メス)がもう1匹の首輪を食べてしまうので困っています。 2匹の小屋は部屋は別々ですが、小屋自体はひとつなので、離すことができません。 飼いだして6年ほどになるのですが、この数日間で3回食べました。 新しいのを付けると食べてしまうので、今は小屋に繋いでいる金具だけをさせています。 この金具は犬が引っ張ると首が絞まってしまうので、普通の首輪をさせたいのですが…。 この食べてしまう方の犬は、小屋(木製)をかじったり、とにかく何でも食べるんです。 首輪を食べたのは今回が初めてなのですが、体を壊したら大変ですし、どうすればいいものかと悩んでいます。 なにかアドバイスがありましたらお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 散歩中に、犬がリードを噛みます

    雑種♀、元野良犬なので、推定ですが1才くらいだと思います。 避妊済みです。 散歩のときに、時折リードを噛んで、ぐいぐい引っ張ることがあります。 そのときに、ほかの犬が通りかかったり、なにか物音が聞こえたりすると、 放して、普通にすたすた歩きます。放さないときでも、引きずるようにして歩くと、 急に放して、普通に歩き始めることもあります。 ビターアップルを、リードに塗ってみましたが、効果はありませんでした。 散歩の時間は、朝と午後、一時間くらいずつ、家の裏がドッグランなので、 自由に走り回っています。 皮のリードを使っていますが、噛み千切ろうとしたあとがあり、なんとか やめさせたいです。どうしたらいいでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬小屋の大きさ

    小屋を買い換えるかどうか悩んでいます。 外飼いの雑種で、大きさは12kg・普通の柴犬くらいの大きさだと思います。 今の小屋はホームセンター等でよく売られている赤い三角屋根に白いプラスチック壁のいわゆる「普通の犬小屋」です。 Mサイズで子犬の頃からこの小屋なのですが、最近寝ていると頭が落ちています。体を伸ばした体制で横になっているのですが、頭一つ分出てしまうんです。 でも冬は丸まって寝るし、夏は小屋の中にはほとんど入っていないので、あまり支障はないような気もするのですが、雨の日などちょっと吹き込んでいてかわいそうかなと思うことがあります。 でも、もし大きい小屋を買ったとすると、冬に小屋の中が温まり難いんじゃないかとも思います。 あんまり安い小屋だと長持ちしないと思うので、どうせ買うならいい物を買ってやりたいのですが、犬にとって大きなお世話だったら意味がありませんよね。 今のままでもいいと思いますか?それとも大きい小屋にした方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 家の子の吐き癖の原因

    Mダックス、2歳になる女の子です。 8月の頭から3週間くらい、1日・2日おきのペースで吐き続け(黄色い胃液)、病院で色々検査をしました。 最終的にはバリウム検査もし、結果は少し胃から腸にかけて荒れている と言われました。 その検査後に、胃と腸を保護するお薬と、消化に良いフードに替え、吐くのはおさまりました。 しかし、3日前にまた2回吐き、今日になってまたまた2回吐きました。 吐いたのは黄色い胃液と、フード(カリカリ)の消化途中でドロドロになったものです。 本犬はいたって元気で食欲も旺盛ですが、やはり吐くのは辛そうです。 なぜこの子はこんなに吐くのでしょうか? 8月に吐いた時、獣医さんからは、暑さ・ストレスによる消化機能の低下。何か異物を飲み込んでしまったことが考えられます。 と言われました。 けど、異物は飲み込んでないと思います。 今は暑くもないし・・・となるとストレスでしょうか?? 直接的な原因もわからず、こんなに頻繁に吐いてるので心配です。 大学病院とか大きなところで検査をしてもらおうか考えてもいます。 犬が吐く原因で考えられることはなんでしょうか?? また、家の子が吐くことの原因で、考えられることはあるでしょうか?? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 扉付きの犬小屋に犬が入る方法を教えてください。

    8歳になる中型犬を屋外で飼っています。(柴とビーグルのハーフです) 今まで使っていた犬小屋が劣化し、新築して自由に出入りできる扉つきの木製の犬小屋に変えました。 しかし、今まで入り口が開いたままの小屋で飼っていたため、開けたままにしておかないと入りません。 新しい犬小屋の扉は、外からでも内からでも頭で押せば開くタイプです。 どうしたら、出入りするようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬小屋でお奨めがあれば教えてください。

    今度柴犬のオスを飼うことになりました。外飼いの予定です。日曜大工が苦手なもので、犬小屋を購入しようと思いますが、どのような材質、タイプのものがいいでしょうか? 比較的田舎なもので、蚊がたくさんいます。フィラリアの薬なども怠りなく飲ませる予定ですが、木製の小屋が理想かなと思うのですが、どれも入り口がオープンで蚊避けの網などはできそうにないようですが。あとプラスチック製のものやスチール製のものもあるようですが、いかがでしょうか? スチール製のもので網がついているものもネットで見つけましたが、ワンちゃんて小屋に入った時に、扉を閉めて閉じ込めても啼かないのでしょうか? 暑さ、蚊、対策などどこまでしたらよいのか迷っています。  ちなみに、6畳大程度のバルコニーの下に犬小屋を置く予定ですので、直接雨や直射日光には当たらないと思います。経験者の方、アドバイスをお願いします!

    • ベストアンサー
  • 愛犬の悩み

    愛犬の6カ月になる柴犬ですが、アレルギーなのか太腿の毛をかじって困っています。 ドッグフードをラム&ライスに変えてみましたが効果薄いです。 市販のビターアップルや唐辛子、コショウ等使用しましたがあまり効果がありません。 何か、舐めるとピリッとするような香辛料か、犬が嫌うビリビリするような物がありましたら 是非教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬小屋に入ってくれない

    去年の暮れから、柴犬を飼い始めました。現在、6ヶ月です。 ワクチン接種が終わるまでは玄関に大きめのケージを置いて、そこで飼っていましたが、気候もよくなり、4月後半から外飼いをしています。 外で飼う事に関しては特に問題はないのですが、用意した犬小屋に入ってくれません。 犬小屋の奥をとても怖がり、好きなものやエサを入れたりしても、全然効果がないのです。 普段は、庭のウッドデッキの支柱につないでいて、その横に犬小屋を置いているのですが、常にウッドデッキの下に入ってしまいます。が、雨が降ったときに、ウッドデッキの下は濡れてしまうし、余り奥に入ると鎖が絡まってしまったりするので、犬小屋に入る癖をつけたいのですが、何かいい方法はありますか? 一度、娘に入ってもらって呼んでみましたが、うまく行きませんでした。娘もまだ小2なので、犬小屋に入りながら遊ぶのはちょっと怖かったみたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう