• 締切済み

血管内リンパ腫 体重減少とかん解率、予後について

父(66歳)が血管内リンパ腫と診断され、先週からR-CHOPの抗がん剤治療を開始しました。R-CHOPは全部で8クール行う予定で、最初の1ヶ月間の入院中に2クール目の点滴までを行う予定です。 父の病期は聞いていないのですが、経過は順調そうなのに激しく体重が減少しています。 血管内リンパ腫(もしくは悪性リンパ腫)は抗がん剤治療中にも体重が減少するのでしょうか? また、この病気の治癒の確率や予後はよくないのでしょうか? 情報が少なくて不安に思っていますので、御存じの方お教えください。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

血管内リンパ腫は、症例も少なく、治療方法も良く分っていないリンパ腫です。 その中で、R-CHOP法は、効果が期待されている方法です。 一般的な情報の少ないがんなので、 先生とのコミュニケーションが重要になってきます。 体重減少は、抗がん剤の副作用なのか、病気の進行によるものか、 判断できません。 予後については、軽々に申し上げる事はできませんが、 厳しい方に属するがんだとお考えください。 まずは、先生とのコミュニケーションを良好にして、 悔いのない治療をしてください。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

血管内リンパ腫は、症例も少なく、治療方法も良く分っていないリンパ腫です。 その中で、R-CHOP法は、効果が期待されている方法です。 一般的な情報の少ないがんなので、 先生とのコミュニケーションが重要になってきます。 体重減少は、抗がん剤の副作用なのか、病気の進行によるものか、 判断できません。 予後については、軽々に申し上げる事はできませんが、 厳しい方に属するがんだとお考えください。 まずは、先生とのコミュニケーションを良好にして、 悔いのない治療をしてください。

関連するQ&A

  • 悪性リンパ腫の余命について

    悪性リンパ腫について質問します。 母(60代)が悪性リンパ腫(濾胞性・非ホジキリン)と診断されました。 病期はIVbで、腹部、胸部、腎臓、骨髄に腫瘍が見られ、腹部はかなり大きい腫瘍のようです。 体重減少、寝汗や貧血がみられ、LDH値は高くないそうです。 R-CHOP療法を6~8クール後、寛解する可能性はありますか? 余命などは現段階でわかりますか?

  • 父(66歳)が、血管内リンパ腫と診断されました。

    父(66歳)が血管内リンパ腫と診断され、来週から1か月入院して抗がん剤治療RCHOPを受けることになりました。 この病気に対する情報が少なく、困っています。 インターネット上で探していますが、どこにも悪性リンパ腫の特殊な形として 部分的に書かれている程度です。 御存じの方、また、分かりやすいサイトや書籍等ありましたらお教えください。 また、毎日40度まで高熱が出ていて、正直入院までの数日も心配な状況です。 解熱剤のロキソニンはもらっていますが、解熱によく効く対処法も教えてください。

  • 悪性リンパ腫 入院について

    母(50代)が悪性リンパ腫(びまん性大細胞型B細胞型リンパ腫 病期IV)で入院しています。 治療はR-CHOP療法です。 母が病気になりネットで色々調べていると、悪性リンパ腫の場合ほとんどの人が1クール目は副作用の出方などを見るために入院しますが、2クール目以降は通院(外来)治療を行うらしいです。 母の場合、只今3クール目に突入していますが変わらず入院しています。 ただし、3週間に4日間だけ外泊許可がおりて家に帰ってきます。 全身状態が悪い場合は2クール目以降も入院になる、というのをネットで見たのですが、 「全身状態が悪い」とはどのような状態を言うのでしょうか? 副作用は吐き気(1クール目は実際に嘔吐した)や発熱、白血球減少、脱毛などです。 病院によって違う、という記述もありますが母と同じ病室で同じ病気の人は副作用が軽いので 次回から通院で行うと言われたそうです・・・ 副作用は多少ありますが、外泊許可がおりて家に帰ってきたときは家の中を歩き回って家事をこなし、 一体どこが悪いのかと思うくらい元気なんです。 私の気にしすぎかもしれませんが今はとにかく母のことが心配です。 長文で申し訳ありません。 回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • 肺がんによる「体重減少」について

    こんにちは。 度々肺がんの父のことでご相談しております。 今回は体重減少についてお伺いしたいと思います。 父が放射線・抗癌剤治療をうけてから1ヶ月になります。ワンクールは2ヶ月になっています。 今まで、 ・放射線は20回(全37回) ・抗癌剤(タキソールともう一つ)は1/3を4回  →全体で2回ですが、もともと1回分を1/3分に分けて  打つようです。(なので、回数は計6回になるそう  です。) ですが、2週間くらい前から食欲不振、倦怠感、のどの痛み、かすれ声などの副作用が出ています。 ここまでは、上記の化学療法による副作用だと認識しています。 ですが、体重も徐々に減少しており、大変心配です。 薬の副作用によるものなのか、それとも癌の進行によるものなのかですね。 ちなみに、放射線担当医曰く、「癌は少しずつではあるが、縮小している」と 言っています。 単なる食欲不振による体重減少ならいいのですが。。。。 アドバイス、ご指導をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 悪性リンパ腫で、進行が早く、抗がん剤が効かない場合

    悪性リンパ腫で、進行が早く、抗がん剤が効かない場合、どうすればいいでしょう?名古屋市在住です。 71歳の母親が悪性リンパ腫になり2011年の11月から闘病に入っています。4月現在の問題は、抗がん剤の効きが良くなく病気の進行が早いということです。抗がん剤治療をしても腫瘍マーカー(LDH)が上がってきてしまいます。抗がん剤治療後、約2週間、病気はおとなしくしていますが、約3週間目には数字が上がってきてしまいます。大抵このような場合、抗がん剤が良く効くはずですが・・・・・難治性の悪性リンパ腫のようです。 現在の抗がん剤治療はR-EPOCH療法です。かなり強い抗がん剤治療ですが、期待通りの結果が出ていません。これ以上効果が見込める治療が無いとも担当医から伝えられており、今後は厳しい展開になると予測しています。 母親の悪性リンパ腫は、非ホジキン・びまん性大細胞型・B細胞性で、中悪性、ステージはIIIとIV、喉と腹部に腫瘍があります。地方病院で発見が遅れ、総合病院で疑いが持たれ、すぐに国立大学病院に診察に行きその日の内に入院しました。その時は、腹水・腹痛・発熱と症状が既に出ていました。 最初はR-CHOP療法を入院し2クール、そして外来治療で2クール、しかし急変し再入院しR-DEVIC療法に切り替え1クール、それから喉の腫れが問題になり、抗がん剤を中止し放射線治療を一ヶ月近く、その後、カテーテルを付けR-EPOCH療法が1クール終了しました。現在合計6クールです。 始めは、腹部の腹水・腹痛が問題になり、80%のR-CHOP療法で治まりました。しかし、60%での外来治療中に、声の変化が起こり、喉の内部の腫れが大きくなりました。再入院し、70%のR-DEVIC療法を行いましたが、僅か一週間で喉の問題がまた起こりました。それで、抗がん剤治療を一時中止し、放射線治療に踏み切りました。非常に良い効果が現れましたが、やはりLDHが上がってきてしまったので、予定数を3回削り、抗がん剤治療の準備に入りました。これは十分な照射ができたということでこのような判断となりました。しかし、休養のための間隔を十分に確保できなかったため、その後、R-EPOCH療法時に放射線の副作用がかなり出ました。現在、副作用は治まりつつありますが、お腹が多少痛いときがあるそうです。おそらく、腫瘍の進行により臓器に影響が出ているようです。 心配なのは、体力があるうちにと始めたR-EPOCH療法が思った程効果が出ていません。今迄は年齢のこともあり、抗がん剤の量を少なめに調整してきました。60~80%でやってきました。しかし、どうやら抗がん剤の効きが悪い体質で、一時的に正常値まで下がりますが、3週間もたずLDHが上がってきてしまいます。80~90%でのR-EPOCH療法すら進行を止めることができませんでした。LDH300前後です。 今は進行を止める手立てがありません。もうこれ以上良い方法は無いのでしょうか?抗がん剤治療9クール終了してしまうと、もう有効な手立てが無いのでしょうか?既に救援化学療法を行い、病気の進行が早いだけに心配です。今から次の手立てを考えておきたいです。 それまで体力が持つかも不安です。もちろん感染症には家族全員で細心の注意をしています。担当医の先生方の尽力によりこれまで上手くコントロールできています。今まで大きな副作用も無く済んでいて、まだ母親は食欲もあり元気です。体重は40kg前後です。 主治医の先生からは、救援化学療法後も薬を入れ替えての治療は可能だと言われました。しかし期待できるだけの効果があるとは言えないそうです。とにかく残りの抗がん剤治療を確実に出来るようにと。またセカンド・オピニオンを利用してみるのも手だと言われました。 それで、今後の治療方法やお勧めの病院など、何か情報があれば教えていただきたいです。是非とも宜しくお願いします。 補足 難治性の悪性リンパ腫です。治療方法やセカンド・オピニオンを考えています。 治療方法は、病院や地域によって規定や方向性があるらしいので、セカンド・オピニオンは全国各地の病院を考えています。 良い治療方法が見つかれば、病院間で情報を共有し、現在の病院でも治療が可能なようです。それなのでどこへでも足を運ぶつもりです。

  • 体重減少

    2月程前より腹部膨満感、体重減少があり大腸検査をしましたが異常ありませんでした。が、不安がつのり、食欲がなくなりお腹がすかない状態が続き無理矢理食べ物を食べると言った感じです。 悩むより再度病院へと思い、総合病院にて胃カメラ、詳しい腹部超音波エコー、各種血液検査を行いましたが治りかけの十二指腸潰瘍があっただけで他はすべて異常なしでした。そんなに心配ならCTと腫瘍マーカーをやりますが、、と言われ予約を入れました。体重減少は悪性腫瘍の原因だとよく見かけるので不安で不安で一日中インターネット検索をしている状態です。上記検査でも異常がなく、体重減少を伴う癌などはありますか?ちなみに体重は4.5キロの減少です。そんな中、先日はリンパの腫れを伴う39.5 度の発熱がありました。(これは一日で落ち着きました。)大丈夫と言い聞かせても体重減少という事実がつきまとい不安で仕方ありません。心療内科も言った方がよいのでしょうか?

  • 濾胞性リンパ腫

    知人が濾胞性リンパ腫になってしまいました。 治療など、どうやら認可されていない薬を使うようで ばかにならないほど高額になってしまうようなのですが どれくらいかかりますか? 治療はCHOP療法で 抗がん剤は ドキソルビシンやシクロフォスファミドなどを使うそうです。 治療費だけでなく 経過や予後、症状など 濾胞性リンパ腫について詳しく教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 悪性リンパ腫の治療費(医療費)について

    82歳の母が悪性リンパ腫の抗がん剤治療をすることになりました。治療(R-CHOP療法 6クール)と主治医が話をされました。ステージIIIだそうです 告知されたばかりで、これから治療を受けるのですが、どのぐらい治療費がかかるのでしょうか。 (自己負担は幾ら位になるのでしょうか) ・入院部屋は大部屋です。 ・保険は後期高齢者医療被保険者証です。 ・詳しく聞かなかったのですが6クールの意味は何でしょうか。 また自己負担を軽減するにはどのようにすれば宜しいでしょうか。 父親も体が悪くなり介護施設に預けているので月に約10万、それに毎月の住宅ローンが4万5千円あり今後が不安でなりません。ホンの少しでも医療費が軽減出来ればと思います。

  • R-chop、2クール目後、脱毛なし、効いているか

    悪性リンパ腫、R-chopを受けております。 1クール目後、10日目ごろから頭皮がみえるほど脱毛しましたが、少し毛が残っている状態で 2クール目に入りました。 その後いま、3クール目に入る所ですが、1クール目後から脱毛していないのです。 薬が効いていないのでしょうか? 耐久性がでてしまったのかと心配です。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 悪性リンパ腫 ステージIV NK細胞療法

    父(62歳)が悪性リンパ腫ステージIVが一年前にみつかり、抗がん剤治療開始しました。2クール終了後のCTで少し小さくなっているということで、8クールまで終了しましたが、2クール時と大きさが変わっていなかったそうです。 大きくはなっていなかったので、多少抗がん剤の意味もあったのでしょうが・・・ NK細胞療法 を検討しているようです。自由診療で高額なのですが・・・ 効果はあるのでしょうか?経験された方、話を聞いたことある方、ご意見お待ちしてます。 人それぞれと言われるとそれまでですが、様々な意見を聞きたいです。

専門家に質問してみよう