• 締切済み

ラジオの感度とアンテナの長さについて

ラジオの(AM・FM共に)受信感度が悪い場合、ラジオアンテナを長いものに変えれば、良くなるのでしょうか? それとも、ブースターを入れないと、効果がないのでしょうか? 聞いた話では、純正でラジオのアンテナが短い場合、既にブースターが入っているらしいですが、その通りなのでしょうか? さらに質問ですが、同じメーカーでも、オーディオよりナビのほうが、受信感度が落ちるということはあるのでしょうか? ナビだとVICSも受信し、それをナビ内部でラジオとVICSに電波を分配するため、ラジオの感度が落ちてしまう、とうことはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • SAB2832
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

カロッツェリアのカーオーディオは感度が優れているので(特にFM)お勧めします。部屋で屋外FMアンテナに接続して聴いていますが(電源はデスクトップPCに使われているような装置を利用しています)、ステレオ受信が困難な遠方の局も、カーオーディオにしかない、受信レベルによってステレオ感が変わる機能ではっきりと聴くことができます。

T-34_85
質問者

お礼

以前、カロのオーディオを使っていたことがあり、そう言われると良かったような記憶もあります。 といっても、そのために買い替えるのも躊躇します。 ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>ラジオの(AM・FM共に)受信感度が悪い場合、ラジオアンテナを長いものに変えれば、良くなるのでしょうか? 基本的には、長い(大きい)方が感度が上がります。 が、長さは「対応周波数帯によって、比例」しますから「むやみに長くしても意味が無い」です。 >ブースターを入れないと、効果がないのでしょうか? ブースター云々よりも、アンテナ線とアンテナ線とラジオの接続部分を確認した方が良いです。 質問者さまの場合も(推測ですがFMは正常で)AM感度が低いのだと思います。 この場合「単純にアンテナ線が確実に固定していない」場合が多いのです。 (外車の場合、案外多いのです。アンテナ線を固定しているネジを締めるだけで治る場合があります) 自動車の場合「AM/FMとも、同じアンテナ」を用いています。 AM専用のアンテナは、自動車内では物理的に意味がありませんからね。 ですから、自動車用ラジオには「AM専用コイル式アンテナは無い」です。 金属製自動車車体が、電波を分散するので「社内には、微量の電波しか入らない」ですからね。 (電波は、窓から入るしか無い) そこで、車外にアンテナを出して電波を受信します。 >純正でラジオのアンテナが短い場合、既にブースターが入っているらしいですが、その通りなのでしょうか? 通常は、ショートアンテナが純正の場合はブースターが標準で入っている場合が多いです。 ですから、新たにブースターを取り付けても意味がありません。 >同じメーカーでも、オーディオよりナビのほうが、受信感度が落ちるということはあるのでしょうか? 基本的には、ありません。 ナビの電波は、アメリカ国防省が運営している軍事衛星から民間用に開放した電波です。 つまり、常時「頭上・宇宙から電波が届いている」のです。 北海道に居ても沖縄に居ても、同じ電波を受信する事が出来ますよね。 ところが、オーディオ用の電波は「地上の送信所から電波が届いている」のです。 地上は、電波にとって障害物が多いので受信感度は低くなります。 ただ、先に書いた様に「ナビ電波は、アメリカ国防省の軍事衛星」です。 軍事的な目的で、アメリカ軍が感度を意図的に下げる事もあります。 (中国・ロシアは、軍事対抗上別のナビシステム構築に必死です) 意図的に下げると、オーディオよりもナビの受信感度が下がります。 >ナビだとVICSも受信し、それをナビ内部でラジオとVICSに電波を分配するため、ラジオの感度が落ちてしまう、とうことはあるのでしょうか? 基本的に、ありません。 ナビの周波数、VICSの周波数、AM/FMラジオの周波数は「全く別物」です。 (VICSは、FM放送ですがね) 電波を分配する事で、感度が悪化する事はありません。 例えば、地デジ放送を考えて下さい。 UHFアンテナからは、画像電波と音声電波が一緒に入っています。 (画像・音声別々にアンテナは立っていません) TVで画像電波と音声電波を分離しますが、画像が悪い+音声が悪い事はないですよね。 自動車の場合も、同じ事です。 まぁ、感度の良いアンテナを用いる事です。 ショートアンテナでも、まったく効果が期待できないアンテナが販売しています。 安かろう悪かろうというアンテナが多いのも、残念ながら多いのも事実です。

T-34_85
質問者

お礼

丁寧な回答のおかげでよくわかりました。 ありがとうございました。

T-34_85
質問者

補足

>ブースター云々よりも、アンテナ線とアンテナ線とラジオの接続部分を確認した方が良いです。 ルーフのアンテナ部と、そこに接続されているアンテナコード部のことでしょうか? オーディオ裏のアンテナ端子のことでしょうか? >>同じメーカーでも、オーディオよりナビのほうが、受信感度が落ちるということはあるのでしょうか? これは言葉足らずだったようでした。 GPSは今回の件に関係のないことで、ラジオ電波の受信についてです。 今回質問したのは、同じメーカーのオーディオからナビに買い替えたのですが、ラジオ(AM・FM・VICSのすべて)の受信感度が、かなり悪くなりました。 ナビのほうが、VICSも受信するのと、DVD再生機器が内蔵されていたり、地デジチューナーやモニターもついているので、そういう部分も含めて、受信感度がオーディオより劣るのかという意味でした。

回答No.1

>>ラジオアンテナを長いものに変えれば、良くなるのでしょうか?  アンテナは、受信する数端数によって最適な長さが有るので、無闇に長くしても感度は良くなりません。  ちなみに外に付いている長いアンテナはFM用で、AMはチューナー内蔵のアンテナで受信しています。

T-34_85
質問者

お礼

アンテナの長さについては、やはりそうですか。 以前どこかのサイトで、そういう情報を観た記憶がありました。 が、AMについては、ルーフアンテナを取り外すと、まったくといっていいほど受信しなくなるので、内蔵とは思えません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 純正ラジオアンテナでどのような状況でもFM-VICSを高感度で受信したい

     トヨタのサクシードにて、純正のラジオアンテナを市販の分岐ケーブルで分岐して、ひとつはカーオディオに接続し、もうひとつはナビのFM-VICS端子に接続し、FM-VICSを受信させてみました。  ですが、よくよく確認してみると、ナビとオーディオの受信局が同じ場合は、3本立ちで受信感度が良いのですが、ナビとオーディオのFMの局を全く違う局に変更、あるいはオーディオだけをAM局に変更した場合は、受信感度が一気に落ちました。どうしてでしょうか?ナビとカーオディオの局はどちらも同じ局にしないとVICSを高感度で受信できないのでしょうか?  カーオディオのラジオの受信の局とナビのFM-VICS受信の局を同じにすることなく、VICS受信を高感度で受信する方法はあるのでしょうか?

  • アンテナを複数に分配すると受信感度が悪くなるか?

    車のラジオの純正アンテナから来ているアンテナコードを市販の二又コードで分配し、1つはカーナビのFM-VICS、もう1つはオーディオへつないでいます。 ですが、ラジオは市街中心地でも雑音が多く、少し郊外へ移動するとFM、AM共、どの局も一切入らなくなります。 FM-VICSもカーナビで受信感度を確認するとアンテナマークは一本しか立ちません。 一応県庁所在地で、ラジオの電波が弱い地域ではないはずなのですが・・・。 アンテナ線を二又にしてしまうと受信感度も半減してしまうのでしょうか? 以前、テレビやオーディオ機器にあるヘッドホン用のステレオミニジャックを二又にして2つのヘッドホンで音楽を聞こうとした際、2又にした為、音量も半減してしまった記憶があります。 今回もこれと同じ現象なのでしょうか? でも、テレビのアンテナ線を分配器で分配しても受信感度が落ちると言う事はなかったと思うのですが・・・。 いったい原因はなんでしょうか? ただ単に電波の弱い地域なのか、カーナビや、オーディオの受信感度性能が悪いだけなのでしょうか? ブースターをつなげようと考えているのですが、他に改善方法がありましたら教えて下さい。

  • 純正のラジオアンテナでFM-VICSの受信はできるのでしょうか?

    トヨタのサクシードで、パナソニックのストラーダのナビを使っていますが、カー用品店でつけてもらったフィルムアンテナでは、FM-VICSの受信感度が非常に悪いです。そこで、ネットでは純正のラジオアンテナがVICSの受信に使えそうな事がどこかのページに載っていましたので、市販の分配コードで純正のラジオとナビと両方につなで受信感度をチェックしたみたのですが、FM-VICSは全く受信できませんでした。  本来、純正のラジオアンテナはFM-VICSの受信に使えるものなのでしょうか?なるべくならロッドアンテナをボディに貼り付ける等はしたくないのですが。

  • エアーナビのVICSを車載アンテナで受信したい

    ↓これを使用して、オーディオ(非純正・ケンウッド)とナビ(カロのエアーナビ)の両方に、車載アンテナの受信電波(AM、FM、FM-VICS)を入力したいと思います。 http://item.rakuten.co.jp/prinet-kyoto/f-550f/ 以前、質問したところ、ショートポールアンテナの場合、ラジオを使用していなければ、ブースター電源が供給されず、FM-VICSの受信に支障が出るかもしれないとの回答をいただきました。 そこで、質問ですが、オーディオ・ナビの設置に↓を使用する場合、このキットのアクセサリー用電源の端子(空いてなければ分岐して)と、アンテナコントロール電源の端子を接続すれば、常時ブースター電源が供給されて、FM-VICSの受信支障の心配は解消されますか? http://store.shopping.yahoo.co.jp/miyako-kyoto/f-152f.html

  • FM-VICSアンテナについて

    ホンダ バモスに乗っています。 エアーナビAVIC-T77を購入し、ただ今取り付け作業中なのですが、 付属品にFM-VICS用のアンテナがあり、「フロントウィンドウ左上に貼り付けろ」とあります。 見た目的にフロントウィンドウに付属のアンテナを貼り付けることは避けたくて、できれば 車に既存のロッドアンテナからFM-VICSを受信できたらと考えております。 色々と調べた結果、アンテナブースター分配機なるものを取り付ければ可能との答えに行きついたのですが、 それを取り付けても、オーディオユニットでラジオを聞いていて、尚且つNHKにしていないと FM-VICSを受信できない方もいらっしゃるようです。 オーディオユニットでCDを聞いていても、または、オーディオユニットで別局(FM/AM)を聞いていても、 ナビでFM-VICSを受信できる仕様にしたいのですが、 カロッツェリアRD-FD20があれば配線次第では可能でしょうか? または分配機を買わなくても単に配線を分岐するだけでも可能でしょうか? 解答おまちしております。宜しくお願い致します。

  • カーナビのFM-VICSについてご質問です。

    カーナビのFM-VICSについてご質問です。 ナビを取付ようと思っております。 テレビはワンセグチューナでワンセグ受信とするため、添付のFM-VICS&アナログテレビアンテナを付けるのをやまようと思っています。 その場合、FM-VICSを受信する場合はブースター内臓のアンテナ分配器で車載アンテナと接続すると思うのですが、他に良い方法はないでしょうか? ブースター内臓のアンテナ分配器を使わずに、車載AM/FMラジオケーブルに割り込ませて接続しても受信感度は悪くなるでしょうか? (ちょっと試しに皮膜を剥いでみましたが、周りにある銅線は切断して、真ん中の銅線のみ接続すれば良いのでしょうか?) また、ビーコンを取り付ければ、FM-VICSアンテナを接続しないでも良いのでしょうか? それでは、よろしくお願いいたします。

  • テレビアンテナの分配について

    車載テレビに付属の弱そうなアンテナ(イヤホンのコードのようなもので先端60~70cmが二股に割れているもの)を使うのと、純正のラジオアンテナ(自動伸縮式で長さ1m前後)をブースタ付き分配機で分配して使うのではどちらが感度が期待できますか? 純正アンテナを使う場合はラジオをFMにしてボリュームを0にして使うつもりです。 分配機のブースタはAM用であることもあると聞いたのですが、中古で買う場合に見分け方などはありますか。 よろしくお願いします。

  • カーナビのFM-VICSによるAMラジオのノイズ

    平成14年式セレナTCN24です。 カーナビを購入し、FM-VICSのアンテナをカーオーディオ用のラジオアンテナ線より分配する(二股にする)コードで繋ぎました。ブースター付きではなく単に分配するコードで繋いでます。 FMラジオは問題ないのですが、AMラジオがかなり聴きづらく、モーターの回っているような音やパチパチとした音が常に聞こえてきます。 きっと、カーナビのノイズがAMラジオ(カーオーディオ)に入ってしまっている状態でしょうが、なにか対策はありませんでしょうか? FM-VICSも問題なく受信できますのでできればこの方法でアンテナを使いたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • ラジオの感度を上げるには。。。

    車のラジオの感度、特にAM放送を良く聞こえるようにしたいのです。オーディオ本体を交換しても、雑音が多く、大きな建物や高架道路の下で信号待ちをすると良く聞こえません。FMは雑音もなく聞こえますが、私はAMを主として聞くので、なんとかAMを感度よく聞きたいのです。知人の平成5年式カ○○ラはとても良く聞こえるのです。ラジオの感度はラジオ本体、アンテナ、車メーカー?、等でそんなにかわるものでしょうか? ちなみに私の車は直立式のアンテナがフェンダーに立っています。アンテナも新品に交換してみましたが、同じでした。 電波などにお詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • FM多重VICSとラジオの電波

    今、使用しているカーナビのVICS機能とラジオの電波についての 質問です。 現在DVD楽ナビにVICSのアンテナを付けて使用していますが、VICS情報でFMの電波で渋滞などを見ようとすると、「受信待ちです」とメッセージを残したまま表示がされません。 使用地域は東京都内なので、FMの電波は受信されると思うのですが・・。 あとラジオの電波の件なのですが、オーディオをマツダ純正からケンウッドのデッキに交換したらラジオにノイズが入るようになりました。 これはデッキに問題があるのでしょうか? ちなみにファミリアSワゴン 13年式です。