• 締切済み

最近の教育に携わってる人に聞きます

教師はもちろん、子供がいる親御さんに聞きますが、子供にどういう教育をしてますか? 最近の若い人を見ると、とにかく我慢強くないです。やってはいけない事、間違った事をちょっとでも強い口調で言おうものなら、すぐに凹んだり仕事を止めたりしてしまう傾向があります。 凹んだりムッとする前にまず、なぜ怒られたか、どうすれば怒られないようにするかを考えなさすぎです。それに、特に目標を決めることなく、今さえ幸せならばいいやという感じて生きているようにしか見えないのですが。 子供の教育目標をどのように設定していますか?

みんなの回答

noname#141946
noname#141946
回答No.3

では私の具体的な教育方法を教えましょう。 1「愛国心や郷土愛」 2「~らしさ」男らしさ、女らしさ 3「権利より義務」(自由の意味) 4「我慢」 5「礼儀作法」 です。若者の目標については「なんとなく~」では無くて「本気で取り組め」と教えています。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.2

 「鉄は熱いうちに打て」  道徳、修身の時間を復活させ、小さい頃から論語、孔子、儒教の精神を原文の漢文で徹底的に叩き込むべきです。  次に、欧米の合理精神を植え付けるべきです。

noname#141946
noname#141946
回答No.1

初めまして。最近の若い人、、と言う前に我々大人がまず態度で示すべきです。子供は大人の行動をよく見ています。青少年育成に携わる全ての親や教職者が自ら節度と礼節を以って日々を送ると魂の部分で子供達に伝わります。

yan_katsu
質問者

お礼

大人のせいにしては行けません。どの程度教育に携わってるかは分かりませんが、じゃあそのような大人を見て育った子供に何も言わないのでしょうか? 悪い大人を見つけたら、子供に言う事はないのでしょうか?私が聞いてるのは、どのような目標を、もしくは考えで子育てをしているかです。回答の中には確認できないようですが。そうやって責任転換をメインに主張するのはどうかと思いますが。

yan_katsu
質問者

補足

※間違ってお礼に書いたかもしれません。 そうやって大人のせいにしては行けません。どのような形で教育に携わってるかは分かりませんが、ではそのような悪い大人を見つけたら何も言わないのでしょうか?子供に言うべき事はないのでしょうか? 私が聞いてるのは、子供を育てる上での目標、または考えですが、回答の中には確認できないようですが。

関連するQ&A

  • 最近の教育

    最近の教育界は本当にいやな事件が多くて未来が不安だと思いますよね(>_<) そこで、皆さんならどんな教育サービスがあればいいと思いますか?!あと、どんな学校があるといいですか?子供がいる人もいない人もお願いします!

  • "教育するための教育"

    教師になりたい人が学生時代勉強するのは "教育するための教育" と言う事になりますか?

  • 教育における最近の傾向は、音楽教師を雇うより、音楽のトレーニングのない

    教育における最近の傾向は、音楽教師を雇うより、音楽のトレーニングのない教師に何らかの音楽のレッスンを彼らのカリキュラムに含めるようです。課題が、これを理にかなった妥協とみなすか否かなのですが、por&conを書くにあたり、音楽の経験無しの教師が教えることのメリットが思い浮かびません。皆さんの意見を聞かせてください。

  • 教育勅語は間違っているの?

    福島瑞穂氏が教育勅語の精神について激しく抗議しました http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00000080-mai-pol この「教育勅語」。戦前は学校教育の基本として使われていました。 でも今ではその教育の基本になる背骨もなし。子供も教師も親も てんでんバラバラ。 教師ですら参列している生徒の前で国歌・国旗の礼拝にそっぽを向く。 この事が現在 3国に軽く見られている原因です。 勿論いたいけない児童に唱和させるのはさすがに問題ですが、 教育・講義の中に取り入れるのは日本国民の教育としては 当然だと思いますがどうでしょうか。 イメージでなく「教育勅語」12項目をよく吟味してから答えてね。 それから 反対のご意見の場合はこれからの教育のせぼね・基本はどうするのかを明確にお願いします。

  • 子供の頃からの教育 成功者する人としない人の違いは?

    私も30代になり小学生の子供がいます 親ですから人間として社会人として 子供には成功してほしいと思います 思うに成功者とは小さいころからの 教育といいますか育て方(意識的なもの)によって 大人になってからの人間性が変わってくると思います それだけに親としては人と育てるため教育の重要性を感じます そこで質問なのですが 1、子供の教育で大切なのは何だと思いますか 2、普段の生活の中で子供にかける言葉でどのようなことを  言っていますか?  3、成功する人としない人tの違いとは何だと思いますか? 4、最近は多く習い事をしている子供がいますが習い事は一つのことを   集中して学んだほうがいいと思いますか?経験として浅く多くのこ  とを学んだほうがいいでしょうか? 5、その他として子供の教育で気をつけていることがあれば教えて下さい

  • 義務教育

    大津の事件が連日報道されてますが、同様のニュースを聞くたび疑問を感じます。 義務教育と言うのは、大人が子供に教育を受けさせる義務の事であって、子供には学校に通う義務はない、と言うことを小学校、中学校に通っている子たちは知らないんでしょうか? 学校に通わないと不登校と言われるので、子供自身が学校に必ず行かないといけないのが、義務教育だと誤解しているとしか思えません。 子供に家庭教師を付けたり、親が教育するのが面倒だから学校に行くのが義務だと思わせている、大人の勝手な都合に子供達は騙されている気がしてなりません。 学校でいじめられたら、登校しなければいいんですが、義務教育だからできないと思い込まされているとしか思えません。

  • 教育とは?

    3歳の子供をもつ母です。現在、自由教育系の幼稚園にいますが、最近、 いろいろ疑問が生じてます。(世の主流は、勉強系によっているようです) どちらは悪いとか、奥様方の会話ではなく、うちの子にとってどうか、 教えてください。 うちの子は、大勢で何かをするという時には、気後れするタイプです(普通の人見知りは皆無です) 親も子も、技術者タイプで、人付き合い、親戚づきあいは、殆どないです。 子供がまだ一人な為、子供ともども、ずっと、同じような事(今はゲーム)を毎日毎日している状態です。 親の役目として、このような子供には、自由教育的に好きな事を追求して 好奇心を伸ばしてたらいいのか、逆に、ある程度は厳しくお尻を叩いてでも いろんな人や物を与えてみて、やらせた方がいいのか、迷ってます。 ちなみに、両親共、放任で優しい親に育てられた私は、常に何かをしたいと 思っていたけど、臆病で最初の一歩が踏み出せず、ずいぶん、いろんなものを失ってきてしまったと思ってます。同じ環境なのに、兄は自分の興味を追求し、その職でがんばってます。 子供の教育に詳しい方の回答お願いします。(わかり図ライカと思いますが)

  • 子供に対する祖父母の教育について

    私はシングルマザーで3人の子供がいます。 下の娘が先天性の心疾患をもっていて、1人で育てていけなくなったため、今は実家に住んでいます。 実家には、父、母、姉、甥(中1)と、私たち家族が暮らしています。 ずっと我慢してたのですが、最近、子供たちに対する父や母(子供たちの祖父母)の態度に限界を感じてます。 昔から、人を小馬鹿にする、常に怒鳴り声、周りに嫌われてる親でした。 絶対に褒めないし、頑張ってもそれが当たり前で、呼ぶ時も怒鳴り口調。 それが孫にも同じで、物を頼むのも命令口調なので、子供たちも、人に対して命令口調気味になってきていて、友達も家に寄りつかなくなってきています。 親に何度お願いしても、嫌なら出てけと言われて終わってしまいます。 私自身、そうしたいのが本音ですが、娘の入院の時にはどうしても頭を下げなければいけないので我慢していますが、正直、精神的に参ってます。 今日も私が仕事から帰ると、息子2人が、靴を履かずに外にいました。 どうしたの?と聞くと、上着を廊下に置いたままにしちゃって、怒られて出された。と言われました。 悪いのは子供たちなので、怒られるのは仕方ないですが、雪の中上着も靴もない状態で1時間も外に置いておくのはどうかと思います。 子供たちには、お祖母ちゃんに謝っておいでと言い謝らせましたが、聞く耳をもたない感じで、今も周りに当たり散らしています。 父同じような性格なので、相談しても、私が悪者になります。 父や母に理解してもらうには、どうしたらよいのでしょうか? 皆さんの意見やアドバイスをお願いします。

  • 教育、育児…とは?…

    学力低下、思い遣り欠如、虐め、不登校…挙げれば切り無いのですが根本的な原因は何ですか?… 教育の責任は大人に有ります。 教師、両親、地域…各々が教育の責任を他人に押し付け攻める…是が良く無いと思います。 親は学校が… 教師は親が…、 地域は責任取れないから我関せず…、 公園で遊ぶ子供が減ったり自殺したり…、 昔は違うと良く聞きます。 違いは何処に有りますか?…、 物質的な貧富の差と心の豊かさや思い遣りや忍耐力…… 今の教育に欠けてる物、必要不可欠な物は何ですか?…、 大家族から小家族つまり個人主義化…だけですか?。 親が躾を勉強すれば良いのですか?…、 責任取りたく無いから見て見ぬ振り…が原因ですか?。 昔は軍国主義だから暴力も教育も愛国心も国旗も国歌も……全て否定して良いのですか?…。 現実社会を客観的に直視した上で教育の最高責任者は保護者ですか?、教師ですか?、地域の大人ですか?、子供自身ですか?…、 少子化するのは経済力と教育だけが原因ですか?… 教育とは何ですか?…、 子供、両親、教師、地域…各々の立場での教育の在り方、有るべき姿、将来へ向けて……について昔と今…等々多角的な視点、観点から教育の大先輩として教えて下さい。 何卒、宜しく御願い致します。

  • 可哀そうです。

    可哀そうです。 今年中一になる子供の担任・顧問に困っています。 担任の暴言に悩まされているようです。 常にイライラした口調と命令形の口調にうんざりの様子。 ストレスで胃腸の薬を飲み出したので、学年主任に相談したら、 もう少し暖かい目で教師を見てくれと言われ!!! 学校とは、教師の為にあったのですね! 子供は、勉強が解らなくなるからといって通っています。   顧問も同じようで、絶対服従?いまどき? 指導は出来ないと言ってるようだし(経験のある生徒に指導をさせているようです) 毎日、疲れて帰宅します。 一体、今の教師はどうなっているのでしょうか? 全ての教師とは思いませんが、閉ざされた学校の空間に教師が教師を守って子供に我慢しろと? いじめを無くす前に、教師が教師としての自覚を持って頂きたい。 例え幼子の前であったとしても人は人、人の前に出るものを教えるという自覚・責任。 呆れてしまいます。学力も落ちますよ。授業が解らなければ塾に行った方が・・・ 先輩保護者の皆様・教育関係者の皆様、このような状況をどのようにお考えになりますか?