• ベストアンサー

数学II(座標と直線など)教えてください。

次の2直線の交点の座標 (1)x-y=1 、x+2y=4 点(2、-1)を通り、 次の直線に平行な直線の方程式 (1)y=3x-1 (2)x+y+3=0 次の直線に垂直な直線の傾きm (1)y=x+1 (2)y=-2x+1 (3)y=2/3x-1 (4)3x+y+1=0 次の直線のうち4x-y-3=0と 垂直な直線を選びなさい (1)4x+y-1=0 (2)x-4y+2=0 (3)x+4y-3=0 (4)4x-y+4=0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 >>> 次の2直線の交点の座標 (1)x-y=1 、x+2y=4 連立方程式です。その答えがxとyの座標です。 >>> 点(2、-1)を通り、 次の直線に平行な直線の方程式 (1)y=3x-1  →   y+1 = 3(x-2) あとは整理 (2)x+y+3=0 →   (x-2)+(y+1)=0  あとは整理 >>> 次の直線に垂直な直線の傾きm (1)y=x+1   → 傾きの逆数を取ってマイナスをつけて、m=-1 (2)y=-2x+1 → 傾きの逆数を取ってマイナスをつけて、m=1/2 (3)y=2/3x-1  → 傾きの逆数を取ってマイナスをつけて、m=-3/2 (4)3x+y+1=0 → y=? の形にしてから傾きの逆数を取ってマイナスをつけて、m=1/3 >>> 次の直線のうち4x-y-3=0と 垂直な直線を選びなさい (1)4x+y-1=0 (2)x-4y+2=0 (3)x+4y-3=0 (4)4x-y+4=0 上と同じ要領で、y=? の形にしたときの傾きが1/4のものを選べばよいので、(2)です。 もう人に聞かなくてもよくなるように、がんばってねー

mi--06
質問者

お礼

>点(2、-1)を通り、  次の直線に平行な直線の方程式 の  (2)がどうしてもわからないので  答えを教えてください(ToT)/~~~

その他の回答 (3)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.4

#2です。 A#2の補足について >点(2、-1)を通り、 > 次の直線に平行な直線の方程式の > (2)がどうしてもわからないので > 答えを教えてください(ToT)/~~~ A#1で >(2)x+y+3=0 →   (x-2)+(y+1)=0  あとは整理 とある通り x+y+3=0に平行な直線は x+y+a=0 …(▲) と書けます。この直線のうちa=0とおけば、原点を通る平行な直線は  x+y=0 …(●) となります。 この直線をx軸正方向に+2,y軸正方向に-1(y軸負方向に1)平行移動すれば  (x-2)+(y+1)=0 …(■) となり、(●)上の原点の座標点(0,0)は座標点(2,-1)に移動します。 つまり、座標点(2,-1)は(●)を平行移動した直線(■)上の点になるので、 (■)は勿論、座標点(2,-1)を通ります。 (■)の式を整理すれば  x+y-1=0 または y=1-x (あるいは y=-x+1) …(◆)←これが(2)の答えです。 となります。 別解として(▲)が点(2,-1)を通るようなaを決めてやる方法もあります。 つまり点(2,-1)の座標を(▲)に代入して  2+(-1)+a=0 ∴ a=-1 (▲)にこのaを代入して  x+y-1=0 または y=1-x (あるいは y=-x+1 ) となり、(◆)と一致します。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

お~ぉ info22様のおっしゃるとおりです。 今まで何度となく助けていただいております。 計算ミス、すみません。 ベストアンサーは、すべてを正しく書いていただいているNo.2で。

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

1番目から3番目までは #1さんのやり方や解答で合ってますが 4番目は傾きの積=-1となる直線を探せば正解は(2)ではなく(3)かと思います。

mi--06
質問者

お礼

>点(2、-1)を通り、  次の直線に平行な直線の方程式の  (2)がどうしてもわからないので  答えを教えてください(ToT)/~~~

関連するQ&A

  • 点と直線

    (1) 2点(-1,4)、(2,3)から等距離にある、直線 y=4x上の点の座標 (2) 3つの直線  4x-y+7=0 4x-5y-13=0  4x+3y-5=0 が囲む三角形の重心の座標と面積 2直線 2x+y-1=0、3x-2y+2=0 の交点をPとする。 直線の方程式を求めよ (1) Pを通り直線 3x-y=0 に平行な直線 (2) Pを通り直線 x+2y=0に垂直な直線。 解き方を教えてください。 おねがいします

  • 点と直線

    点と直線の問題です (1) 2点(-1,4)、(2,3)から等距離にある、直線 y=4x上の点の座標 (2) 3つの直線 4x-y+7=0 4x-5y-13=0 4x+3y-5=0 が囲む三角形の重心の座標と面積 2直線 2x+y-1=0、3x-2y+2=0 の交点をPとする。 直線の方程式を求めよ (1) Pを通り直線 3x-y=0 に平行な直線 (2) Pを通り直線 x+2y=0に垂直な直線。 解き方を教えてください。 おねがいします 補足 (1)は(2,8) (2)は(-2/3,-1) 16 下は(1) y=3x+1 (2) y=2x+1です お願いします。

  • ~の直線に垂直な直線の方程式

    点(6,3)を通り、直線x+2y+3=0に垂直な直線の方程式を求めなさい。 という問題があるのですが、解き方の手順として (1)展開する (2)2直線の垂直の条件 mm’=-1 により傾きmを求める。 (3)傾きmの直線の方程式の公式 y-y1=m(x-x1) に当てはめる。 という手順で解いたのでいいんでしょうか?答えが2x-9となったのですが合っているのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 直線の方程式教えてください

    問1 直線L:y=2x+1と点A(4,2)の条件で、 (1)点Aを通り、直線Lに垂直な直線Mの方程式を求める。 (2)2直線L,Mの交点Hの座標を求める。 という問題で、 問題を解いてみたんですけど、 (1)がMM´=-1などを使って出たのが y=-(x/2)+4 なんですけど、「Mの方程式を求めよ」だから「M=」の かたちにならないといけないのでしょうか? (2)は連立方程式で解くのは間違いないと思うのですが、 H(-6/5,17/3)で合ってますか? 是非、教えてください。よろしくお願いします。

  • 直線の方程式の問題

    2直線 x+2y-10=0,2x+3y-7=0の交点を通り、次の条件を満たす直線の方程式をそれぞれ求めよ 1,3x+4y-9=0に平行 2,3x+4y-9=0に垂直 交点を求めれば解けるのですが、kを使うやり方が意味がよくわからなかったので、教えてください。お願いします。

  • 点と直線 2

    1,2直線x-4y+5=0,2x+y+1=0の交点を通る直線のうち、次のような直線の方程式を   求めよ。 (1)直線3x-2y+5=0に垂直 2,2直線(a+2)x+(a+3)y=10,6x+(2a-1)y=5について、次のような条件をみたす   aの値を求めよ。 (1)2直線は垂直である 3,次の3点が同一直線上にあるように、定数aの値を定めよ。 (1) (1,0),(a,-1),(-1,1) 4,次の直線に関して、点A(2,1)と対称な点の座標を求めよ。 (1)y=2x 5,次の点と直線の距離を求めよ。 (1) (0,0),3x-4y=10  途中式もよろしくお願いします。 

  • 高校の数学の問題です。

    解き方がわかりません。 次の方程式を求めよ 1 A(2,3),B(4,5)とするとき線分ABの垂直二等分線 2 2点(-1,3),(3,-2)を通る直線に垂直で、点(0,5)を通る直線 3 2直線4x-3y+5=0、x+2y-7=0の交点を通り、直線2x+5y-7=0に平行な直線

  • 高校の数学の問題です

    解き方がわかりません。 次の方程式を求めよ 1 A(2,3),B(4,5)とするとき線分ABの垂直二等分線 2 2点(-1,3),(3,-2)を通る直線に垂直で、点(0,5)を通る直線 3 2直線4x-3y+5=0、x+2y-7=0の交点を通り、直線2x+5y-7=0に平行な直線

  • 直線の座標の求め方について

    傾きが分かっている直線(2/3)について、ある座標(x1、y1) が分かっているとします。 この直線がある座標(x1、y1)を通るとき、もう一つの点、y2座標が0の時のx2座標の求め方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 至急 数学 解説をお願いします

    問 座標平面上に2点A(0,1)、B(3,0)および直線l:x-y+k=0(kは定数)があり、線分ABの垂直二等分線とlとの交点のx座標は5/2である。  (1)2点A、Bを通る直線をmとする。mの方程式を求めよ。また、線分ABの垂直二等分線の方程式を求めよ。また、線分ABの垂直二等分線の方程式を求めよ。  (2)kの値を求めよ。また(1)の直線mとx軸に関して対称な直線をnとし、lとnの交点をCとする。点Cの座標を求めよ。 (1)mの方程式はy=-1/3x+1 垂直二等分線の方程式はy=3x-4で出たのですが・・・  どうでしょうか? (2)の方もよろしくおねがいします。