• ベストアンサー

リビア空爆を行っているのはNATO軍or多国籍軍?

国連の集団的安全保障体制について調べているのですが、一つの事例としてリビア空爆が上げられると思います。 国連はリビア上空の飛行禁止区域設定など市民を守るための措置を盛り込んだ決議案を採決しただけと言う認識で正しいでしょうか? そして、今リビアに空爆を行っているのは、NATO軍なのでしょうか?多国籍軍なのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、よくわかりません。教えていただけると幸いです。

  • So_oP
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.2

私、頭悪いので質問の意味がよくわからないのですが・・・ 3月17日に採択された「国連安保理決議1973」では・・・ 「市民を保護するため、外国勢力による占領を除くあらゆる手段を許可」されています。 つまり、地上さえ占領しなければ、それが市民を守る事になるのであれば、ミサイルを打ち込もうが、爆弾を投下しようが、全てが許可されます。 他にもリビアの資産の凍結や武器の輸出禁止も入っています。 現在、地上に対し空爆任務についている部隊の所属国家だけを言うのならば、NATOに所属する国の空軍だけです。 ただし、リビアでの作戦は空爆だけでなく飛行禁止空域の警戒監視任務もあります。 この任務にはNATO以外の国の空軍も参加しています。 例えば・・・ スウェーデン・・・JAS39グリペン戦闘機が10機参加。 カタール・・・ミラージュ2000戦闘機が6機参加。 ヨルダン・・・F16戦闘機が6機参加。 アラブ首長国連邦・・・F16戦闘機が6機、ミラージュ2000戦闘機が6機参加。 つまり任務として空爆を行っているのは、NATOの所属国家ですが、リビア飛行禁止空域全体の作戦で言えば多国籍軍です。 まあ、リビア飛行禁止空域の軍事作戦を全てNATOがしているというのは無理があるでしょう。

So_oP
質問者

お礼

ニュースを検索していると、多国籍軍が主語だったり、NATO軍が主語だったりで頭がこんがらがっていたのですが、これを読んで混乱が解けました! 空爆を行っているのはNATO軍 作戦全体を行っているのは、NATO以外の国も参加しているので、多国籍軍が行っている と考えればいいということですね。 助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#151730
noname#151730
回答No.1

NATO軍です。バックサポートで米軍が入っているようです。そのためかどうかは不明ですが、使われている爆弾の一部には海兵隊の刻印(マーク)が入った物もあるようです。

So_oP
質問者

お礼

なるほど!空爆を行っているのはNATO軍なのですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 多国籍軍と国連軍

    湾岸戦争で国連決議678号に基づき、多国籍軍が組織されました。 国連決議に基づいているのになぜ「国連軍」ではないのですか? また、多国籍軍と国連軍の違いは何ですか?

  • リビア空爆安保理決議へのドイツの反対について

    リビア空爆の安保理決議が先月出されましたが、なぜドイツは最後のほうまで反対していたのでしょうか? ロシアや中国の反対に関しては少し理解できるのですが、なぜドイツが?と思いました。 NATO内での政治や、国内政治などが絡んでるように思えるのですが、そこのところ少しでもこれではないかと思われる方お答えいただけないでしょうか? 併せて、NATO内での空爆の足並みが現在そろわないことの理由なども興味を持っており、みなさまのご意見いただけるとありがたいです。

  • リビア空爆可能なら中国にも空爆は可能ですか

    先日、国連憲章?に法り市民に武力行使するカダフイ大佐側に対して空爆等がありましたが、中国でも民主化運動が起きた際に人民解放軍が市民を一方的に戦車でひき殺したりする事件が、再び起きたら国連憲章に法り空爆は可能ですか? 既に中国共産党曰く・・・少数民族?てか自国民って勝手に言ってますが、チベットや東トルキスタン共和国(自治区)を侵略して弾圧してますが・・・・ やっぱり核兵器を持ってる国は例外ですか?・・・なら皆、核兵器を持ちたがるわけですかね!

  • NATOの集団的自衛権について

    センター試験の政経の演習をしていて、疑問に思ったので、質問します。 選択肢の一つに、 ・冷戦下でのNATO軍による武力行使は、域内域外ともに一度もなかった。 とあり、これは正しいとあります。ですが、NATOはコソヴォ紛争で空爆を行いました。NATOの加盟国以外の国には、軍事行動はしないのではないのですか?集団的自衛権と、どう関係しているんですか?

  • リビア情勢について

    リビアは今、さながら1989年12月に勃発したルーマニア革命を彷彿とさせる、国民の側についた正規軍対カダフィ氏に忠誠を誓う、外国人部隊及び側近連中との、市街地戦のような状況のようですが、カダフィ氏は1 チャウシェスクのように逃げ出すがとっ捕まる 2 フィリピンのマルコス一族のように、ほうぼうな体で国外に逃げ出す 3 ドイツのヒトラーのように、死ぬまで戦い続ける が考えられると思いますが、どうなるでしょう? また、場合によっては、国連安保理が多国籍軍のような部隊をリビアに送り込んで、徹底的にカダフィ政権を潰しにかかるでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 湾岸戦争、なぜ国連軍にならなかったのか

    湾岸戦争時、アメリカは、国連の介入・拘束を嫌い、結局、多国籍軍ということになった、とある参考書に書いてあります。 国連軍を派遣する正当性は、あったとかんがえられていた、ともあります。 朝鮮戦争以降、PKOはあっても、国連軍はないと思います。 NATO軍とかありますが。 結局、(湾岸戦争時、それ以前も以後も含めて)国連軍がなかったのは、米国が国連の拘束を逃れたいから、小さい国連であってほしい、あるいは自国の発言権がもっとある国連になってほしいから、なんでしょうか? ほかにも、いろいろ理由があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 日本政権もリビヤのようにつぶされないのですか?

    国連やNATO軍は、なぜリビヤのように日本政権をつぶさないのですか。日本政府は、罪のない子供たちを放射能で殺そうとしていませんか。原発を止められない米仏にとって都合が悪いからでしょうか。 リビヤのカダフィは、一般市民を殺戮したことで空爆を受けていますが、日本政府も同じようなことをやろうとしていませんか。チェルノブイリでも年間大人5ミリシーベルト、子供3ミリシーベルトで避難したにもかかわらず、子供たちはガンになりました。日本の文科省では20ミリシーベルトという過去の経験に学ばないとてつもない放射能を、子供たちに浴びせようとしています。福島の子供たちには線量計をつけて、年間1ミリシーベルトであっても親子に疎開選択権をあたえ、3ミリシーベルトならば強制集団疎開(友達先生を含む学校・親子ともども)地域にして、いずれの場合の費用も東電と国が保証すべきだとは思いませんか。子供は日本の未来そのものです。東京の自宅ではかると、平均0.15マイクロシーベルト/hです。×24×365=1314マイクロシーベルトつまり、年間1.3ミリシーベルトになります。私の計測では、いくつかのネット中継されている個人計測のものでも、東京は1ミリシーベルトを超えて私の言う疎開選択権を与えた方がよい地域に入ります。やはり、福島から東京あたりまでは、原発が収束するまで(おそらく2~3年はかかるのでは?)は子供たちを疎開させたほうが、健康実害を避けられそうに思うのですが、いかがでしょうか。個人希望者の費用を国が負担するだけでも助かると思うのですが。

  • リビアの飛行禁止区域についてです。

    国連安全保障理事会は17日午後に開いた全体会合で、リビア上空に飛行禁止区域を設けることを柱とした対リビア追加制裁決議を賛成多数で採択した。 棄権票を投じたのは中国、ロシア、ドイツ、インド、ブラジル。米国や英国、フランスなど10カ国が賛成した。 ↑     ↑     ↑     ↑ というような上記のニュースが本日ありました。 反対側・・・中国、ロシア、ドイツ 賛成側・・・英国、アメリカ、フランス 賛成・反対によって各国のメリット・デメリット(例えば、石油の権利) があると思いますが、みなさんの見解を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 本当に報復テロは起こるんですか?

    リビア:カダフィ氏、欧州に警告…空爆「継続なら攻撃」  【カイロ和田浩明】リビアの最高指導者カダフィ大佐は、1日の首都トリポリの支持者集会で放送された音声のみの声明で、空爆を続ける北大西洋条約機構(NATO)を批判し、中止しなければ欧州の「家庭や企業を攻撃する」と警告した。声明は国営テレビでも放送された。リビア当局は80年代に欧州でテロを実施したとされており、今回の「報復宣言」に欧州治安当局は警戒を強めそうだ。  カダフィ氏は声明でNATO主導の多国籍軍が空爆でリビアの民間人を殺傷していると主張。欧州の家庭や企業は「正当な標的」だと主張した。  カダフィ氏は空爆を避けて移動を続けているとされ、1日も姿を現していない。反体制派が東部を実効支配し事実上の内戦状態にあるリビアでは、西部でも反体制派が徐々に首都に向け前進しつつある。今回の発言にどれだけ実効性があるかは疑問だ。  カダフィ政権は80年代、欧州でパレスチナ過激派などのテロ活動を資金援助した疑いが持たれている。86年にはリビアの工作員が西ベルリン(当時)のディスコを爆破し、米兵ら3人が死亡、約230人が負傷した。当時の米レーガン政権は報復でトリポリを空爆、カダフィ氏の養女らが死亡した。 毎日新聞 2011年7月2日 21時36分

  • 日本人で自衛隊に入隊するのではなく、国連の多国籍部隊などに入隊する事は

    日本人で自衛隊に入隊するのではなく、国連の多国籍部隊などに入隊する事は可能なのでしょうか? 現在日本に住んでいて27歳の男です。あまり体格も大きくなくないのですが、軍人として自衛隊以外の 部隊に入隊したいです。アメリカ軍でもいいのですが、多少英語は使えると思っています。 現時点でも多国籍部隊や他国の部隊で軍人として活動している日本人なんているのですか? 例えばイギリス軍やNATO軍とか?