• ベストアンサー

がん保険 待機期間中に・・・

がん保険、待機期間中です。 今月の生理痛がいつもより酷かったので 婦人科を受診しようかどうか悩んでいます。 もし、子宮筋腫や内膜症、卵巣のう腫などが見つかった場合 がん保険に何らかの影響は出ますか? また、追加告知は必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)子宮筋腫や内膜症、卵巣のう腫などが見つかった場合 がん保険に何らかの影響は出ますか? (A)いいえ。ありません。 (Q)追加告知は必要でしょうか? (A)いいえ。必要ありません。 今回の検診で、がんと確定診断されれば、 がん保険は無効となりますが、そうでなければ問題ありません。 ご自分の健康の事ですから、ご自分で決めてください。 極端な話…… 診察して、がんの疑いありとなれば、それ以上の診察を受けなければ、 確定診断されたことにはなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.2

保険会社にもよります。 メットライフアリコの新しいガン保険であれば、診断給付金以外は責任開始直後から保障が開始されます。その保険会社の約款をよく読んでみることが大事です。 子宮筋腫や内膜症、卵巣のう腫であればどっちみち保障の対象外です。 保険も大事ですが、それ以上にご自分のカラダを大切にして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

がん保険には「待機期間」というものがあります。 契約してから90日間(3ヶ月という場合もある)は、がんと診断されると保険が無効になります 子宮筋腫や内膜症、卵巣のう腫はがんではないでから無効になりませんが など・・・でガンならば当然無効です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • がん検診に行ったところ・・・子宮内膜症?と・・・

    去年、年末に子宮ガン検診を受け、上皮の良性異型と子宮筋腫があると診断されました。一年に一度検診を受けるようにと言われ、今回その時とは違う婦人科へ行ってみました。内診してみたところ、「筋腫ではなく左の卵巣が腫れている。内膜症かも?MRIを撮りましょう」との事・・・2日後、MRIを撮りに行き、来週、検査結果を聞きに行く予定です。筋腫!内膜症!と診断結果が違うのはありえることなのでしょうか?内膜症=生理痛ヒドイ!!が私には痛みがありません。結果を聞くのは後、数日なのですが・・・どなたか教えてください!!

  • 生命保険の告知について

    初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 現在、医療保険に入って4ヶ月たちますがもう一社加入しようかと考えています。 女性のための保険ですが、ここで1つ気になることがあります。 1年半ほど前に生理痛がひどく1度だけ産婦人科を受診したことがあります。その時医師から子宮内膜症の疑いがあると言われました。ただ、その時は生理痛がひどいという理由で受診したのであまり深く考えず痛み止めをもらい帰宅しました。その後受診はしていません。 検査では膣に指を入れて、触られると痛い所があったので性交痛があるかなどを聞かれ、たまにあると答えています。 この場合、カルテなどには子宮内膜症と書かれているんでしょうか? また、その後ちゃんとした検査もせず病院には行っていないんですが告知義務はありますか?? 4ヶ月前、保険加入時にはその事を忘れていて告知していません。 現在は生理痛も我慢できるほとで子宮内膜症らしき自覚症状もないですが、もしこれから先、産婦人科を受診し詳しい検査などで子宮内膜症と診断されたら給付金などはおりないでしょうか?? 疑いがあると言われただけで、診断ではないと認識してましたがどうなのでしょうか? また保険は、加入前に発症していた可能性がある場合はおりないと聞きましたが、自覚症状はないまま加入していてもダメなんでしょうか?? 子宮筋腫や他の病気の場合でも、1年半前に受診したときに分かっていたのでは、と疑われたりするでしょうか?? 最近になり姉が子宮筋腫とわかり不安になったのでこれから保険に入りほしょう開始日を過ぎたら検査してみようかと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 生命保険の告知義務違反について

    生命保険の告知義務違反について 3月16日に某生命保険に加入手続きをしました。 12月から生理が止まり、2月23日に総合病院の産婦人科に相談に行ったところ、「3ヵ月生理が無ければ検査しましょう」と言われていました。 保険加入の際、面接士が男性だったため、2月の受診のことを言いづらく告知しませんでした。 ですが、加入翌日に別の産婦人科で市の子宮ガン検診をしてもらったところ(年度末だったので駆け込みで)、卵巣が腫れているのがわかり、現在検査結果待ちです。 (病院を変えたのは、総合病院では市の子宮ガン検診をしていなかったため) この場合、告知義務違反になりますよね? 追加告知が出来ることを知りましたが、なにぶん外交員が友人なため、加入不可になって迷惑をかけないか心配です。 追加告知によって加入できなくなることは考えられますか?(ちなみに女性疾病はついてません)

  • 生理が止まりません。元々、生理不順と筋腫と卵巣の経過を四ケ月に一回、大

    生理が止まりません。元々、生理不順と筋腫と卵巣の経過を四ケ月に一回、大学病院の婦人科で診てもらっています。子宮腺筋症とも言われてます。過去に、子宮内膜症と卵巣のう腫の手術をしています。今年になってから、生理の量がすごく多くなり、一ケ月に二回来たり、生理が終わっても、ダラダラ微量の出血があってまた次の生理がくる状態でした。4月18日から、生理?がはじまり、量もさらにいつもより多くなり、レバーのような血の塊もたくさん出るようになったので、心配なの婦人科に受診したら、黄体ホルモン(プロベラ2.5mg1回1錠を1日3回)を処方され、三ケ月間、飲むように言われました。先生の話では、直ぐに生理が止まる訳ではなく、逆に今よりも量が多く出ることもあると言われたのですが、5月になった今でもやはり生理が止まりません。大丈夫でしょうか?受診した時にうけた、体がん検査で、がんではないが、要観察と言われ、四ケ月に一回、体がん(細胞診)をうけるように言われました。去年の12月に体がん検査をした時は、陰性でした。 それも、心配です。よろしくお願いします。

  • 子宮内膜症の疑いがあると保険に入れない?

    30歳女性です。健康そのものと思い日々を送っていましたが、会社の子宮がん検診の超音波で、卵巣のう腫(子宮内膜症)の疑いにて、婦人科の受診を勧められました。 婦人科を受診したところ、多少ののう腫の存在は認められるものの、今すぐ処置が必要なほどのものではないし、成人女性にはよくあることである。今のところ特に困る症状もないようだし、実際のところは手術をしてみないと正確には判断できるものでないということで、現時点で全く何の治療せず、経過観察ということになりました。 また、本などを読んだところ、成人女性の10人に1人は(未診断の人も含めて)子宮内膜症であろうということも書かれていました。 私は全く症状がなかったので、30歳になって初めて子宮がん検診の対象になって、認識したものです。 そこでふと気づいたのですが、こうなってしまうと、もう医療保険への加入が制限されてしまうのでしょうか。 特に女性特約は難しいのでしょうか。 いろいろと勉強していくうちに、医療の進歩によって健康に長生きができるようになったけれども、出産調整をするようになったことで、現代女性の体は逆に不自然な状態(繰り返し妊娠し続けているのが動物としての人間の本来の姿)ということを知りました。 現代女性に子宮内膜症が多発している原因は、はっきりしていませんが、医療技術が進んで診断が容易になったことと、妊娠をしていない状態が長く続くこと、も理由にはなっていると思います。 だからこそ、女性特約には入っておいた方がいいと考えるようになったのですが、実際のところ、どのような感じでしょうか。 あくまで「参考」という形で結構ですので、ご経験のある方、詳しい方など、ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 子宮がん検診で2bとは

    こんばんわ(^^) はじめまして。 1歳児(長男)をもつ26歳女性です。 ネットで調べてもよく分からなかったので、どなたか知ってる方にお聞きしたいと思いました。 今日の夕方、子宮がん検診をした産婦人科(出産した産院)から、検査の結果『2b』と伝えられました。これは子宮筋腫の可能性もあるのですか!?それとも、HPVや子宮頸がんの可能性しかないのでしょうか!?子宮筋腫であるほうがマシだなっと思ってます。 どなたか回答していただけると嬉しいです。 ちなみに。。。 母は子宮筋腫、姉は卵巣腫瘍の経験があり、祖母も。。。もともと子宮が弱い家系のようです。 長男を出産後、ミルクで育て、出産3ヶ月後から毎月月経がありましたが、先月11月27~12月2日まで月経がきた後、4日に出血。6日~不正出血、初めての不正出血で、生理痛もあり、怖くなって8日にがん検診を受けました。おりもののような出血が1週間ほど続きました。 超音波等では、ポリープなどは見つからず、内膜症でもなく、卵巣も異常なし、まず問題なく、ただのストレスでしょうと言われていました。 検査3日後に結果が出るとのことで、電話で聞いたところ、がん検診の時採取したもので再検査をするから1週間後にまた結果を聞いてくださいと言われました。 少し遅れましたが、今日結果を聞いて、タイトルにある結果を聞きました。 あさって来院して、今度は血液検査を行いますが、その前に子宮筋腫の可能性はあるのか、癌でしかないのかをみなさまにお聞きしたいです。 とても不安ですが、覚悟はしてます。 どうか教えてください。

  • 卵巣嚢腫 状態が悪化したのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。 30代前半、既婚女性です。 中学生の頃から生理痛が酷く、あまりもの痛さで過呼吸になり救急車を呼んでしまうほどの痛みです。 20代前半の頃、何かしらの病気を疑い婦人科へ行きました。 診察の結果、子宮内膜症ではないが卵巣嚢腫(3~4cm)があるとの事。 卵巣嚢腫が生理痛に関わっているとは思えない、生理痛の原因は子宮の収縮によるものだろうとの診断でした。 また、卵巣嚢腫は年を重ねるごとに小さくなる傾向があるとの事で、半年~1年に1回の経過観察になりました。 そこから数年間、半年~1年に1回の定期検診を受けていましたが、腫瘍が大きくなる事もなく、生理痛もロキソニンで安定していた為、きっと大丈夫だろう・・と安易に考えてしまい、2年前を最後に定期検診に行かなくなりました。 そして先日、市の健康診断時に診て頂く機会があり、2年ぶりに受診しました。 定期検診で通っていた病院とは違う婦人科です。 すると、子宮内膜症によるチョコレートのう腫(3.3cm)との診断を受け、これが生理痛の原因、妊娠しにくいと思われると言われました。 妊娠希望であれば早めに妊娠する。 現段階で妊娠を希望しないようであれば、ホルモン治療で生理を止めるべきと診断されました。 自業自得ですが、以前通っていた病院では「子宮内膜症ではない」と言われていたので、びっくりしてしまいました。 そこで、以下3点、質問させて頂きたいです。 (1) 2年間定期検診に行かなかった間に病状が進行し、子宮内膜症ではない卵巣嚢腫から、子宮内膜症(チョコレートのう腫)になってしまったのでしょうか・・? (2) 少し気になるのが、腫瘍の大きさがさほど変わっていないという点です。 腫瘍の大きさは変わっていないのに、卵巣嚢腫から子宮内膜症(チョコレートのう腫)に変化する事はあるのでしょうか? どちらかの医師の診断間違いという可能性はありますか? (3) 子宮内膜症(チョコレートのう腫)の場合、3.3cmは軽症~重症のどこにあたりますか? 妊娠するのはやはり難しいのでしょうか? 今まで妊娠はあまり希望しておりませんでしたが、今回の検診でしっかりと考えなければいけない問題だと気づきました。 以前通っていた婦人科へも再度行ってみようかなと思っています。 (2年も定期検診に行っていないので怒られてしまいますよね・・) ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 女性の病気 子宮内膜症について

    子宮内膜症についての相談です。 2週間ほど前に生理が50日ほど来なく、婦人科を受診しました。 そのときに、内診と超音波?検査を行いました。 内診では、ある部分を触られたときに痛みを感じ、痛みを感じることを伝えたところ、子宮の場所だね。と言われました。 その後の超音波?検査で、子宮と卵巣の大きさの確認をしたところ、大きさには異常はないと言われました。そのときに、子宮内膜が厚いから、排卵はしてるね。と言われました。 また、びらんがあるということで、がんの検査を勧められ、検査を受けました。 病院を受診してから4日後くらいに生理が来たのですが、3日ほど生理痛、吐き気がひどく、今までここまでひどいことはなかったのですが、そのときは、間があいていたからかな、と考えていました。 ただ、生理が終わってからも、腹痛が続いており、先日パートナーと行為をしたときも、今までにないほどの性行痛がありました。 パートナーはしばらく行為を我慢してもらっていたのに、とても痛がってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいで、この痛みが何なのかが気になり、色々と調べていたところ、子宮内膜症の症状が似ている気がしました。 子宮や卵巣の大きさに異常がなくても、子宮内膜症のことってあるのでしょうか? 長文ですみません。 よろしくお願いします。

  • ディナゲストについて

    以前から、子宮筋腫、子宮内膜症(軽度)、卵巣のう腫(軽度)があります。 生理痛・出血量も多かったことから、低用量ピルを服用していました。 内診のおり、筋腫の数が増え、大きさも大きくなっていたことから、ピルをの服用をやめ、リューブリン注射を最大回数まで使用しました。 筋腫の大きさはオレンジ大から、ハウスミカン大になりました。 その後は、ディナゲストという薬を処方されています。飲み始めて4カ月です。 ディナゲストと検索すると、子宮内膜症のことばかり出てきます。 ディナゲストは子宮筋腫には効き目がないのでしょうか? ご存知の方、どうぞお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 薬か手術か・・・長くなります

    私は37歳です。 母は子宮筋腫で全摘しています。 母方の親戚には婦人科系の病気で手術しているひとが多いです。 一昨年ごろより生理中の腹痛(胃)があり、去年の初めごろそれに加えて左腹部が痛くなったため、消化器内科と婦人科が一緒になっているところへ受診しました。 その時婦人科ではエコーをやって異常なしと言われました。 去年の12月の生理痛(と、生理後の腹痛の継続)がつらかったので別の婦人科へ受診しました。 右の卵巣が腫れているねと言われました。 痛みは生理3日目頃に一日ロキソニンを朝昼晩で2錠ずつを二日間、その後3-4日間は1錠を一日2回ぐらい飲んでいる状態です。 3ヶ月後に来てねと言われ、受診しました。 痛み継続しているので一度MRI撮りましょうといわれ、撮りました。 その時の結果は子宮筋腫2センチ弱、右に卵巣由来の内膜症性のう胞5センチ弱ありとありました。 (右子宮底部右側に卵巣由来の可能性が高い腫瘤像あり。右卵巣は別に背側にある。) 子宮筋腫は小さいのでピル飲んでみるのも手だね。と言われて、私は内膜症と思っていました。(筋腫はあるものの小さい)結局ロキソニンと漢方だけを希望しました。 その後も痛みがあるので何度かロキソニンもらいに受診しました。 今回は定期受診だったのですが、先生から 手術かリュープリンって注射か考えておいてと言われました。 エコーで子宮筋腫が5センチと言われ、ピルはどうか確認したらそれはだめだねといわれました。 生理に関してですが経血量はさほど多くなく、痛みだけが強くて、毎回 どうして量がそんなにないのに痛いの~~!!の叫んでいます。 ただ、叫べる程度のもので、寝込んでしまうとかはありません。一時的に痛みが強くなり救急車呼んでしまおうかと思うこともありますが、なんとか耐えていると乗り越えることができている程度のものです。 ネットで見ていると生理の量が多く貧血になる人は手術適応とありますが、私は貧血でもなく(Hb11.8程度。低めではあるけど。)量も多くないので当てはまるのか謎です。 そして、注射のほうは先生からも説明ありましたが、高額の上半年までしかできず、登り坂を二歩ぐらい下がる程度の効果で止めればまた上り坂をぐいぐいすすむと言われ、お金に余裕もないのであまりこれの選択肢を選びたくありません。 かといって手術と言われてもなんだか実感がわかず、どうしたらいいのか困っています。 内膜症または子宮筋腫の手術をしたひとでお話聞かせてください!

専門家に質問してみよう