• ベストアンサー

化学でわからないところがあります

銅にアンモニア水を過剰に加えると、沈殿が溶けて深青色の水溶液になる この深青色の水溶液から青白色沈殿を生じさせるためにはどうすればよいか また、その反応をイオン反応式で示せ なんですが解答は 塩酸を加える  イオン反応式は[Cu(NH3)4]2+ +2H+ +2H2O→Cu(OH)2+4NH4+ でした イオン反応式はどうしてこのようになるのでしょうか 教えて頂きたいです

  • kirofi
  • お礼率72% (466/647)
  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 >銅にアンモニア水を過剰に加えると、沈殿が溶けて深青色の水溶液になる 銅ではなく、硫酸銅かなんかでしょう? >この深青色の水溶液から青白色沈殿を生じさせるためにはどうすればよいか >また、その反応をイオン反応式で示せ 残念ですが、これは暗記です。出題者側が期待している答えを暗記してください。実につまらないことですが、これが化学教育のレベルの低さの現状です。教師側も教える内容を暗記しているだけであり、「なぜほかのものではダメなのか?」を真剣に考えてません。 本当の化学的な回答としては、別に塩酸に限らず、臭化水素酸でもメタンスルホン酸でもリン酸でもギ酸でも構わないのです。塩酸以外を間違いにする理由なんてありません。また、プロトン酸に限らず、三フッ化ホウ素などのルイス酸でも構わないし、四塩化チタンなどでも問題ありません。 貴方が化学に興味があるのであれば、ぜひとも大学に進学して、化学の本当の面白さを学んでほしいと思います。

その他の回答 (1)

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.2

回答の「塩酸を加える」は酸の一例として挙げられているだけで、 それ以外の酸は不正解だとするようなレベルの低い教育は日本にはありません。 現に、酸なら何でもよいのでイオン反応式ではH^+が反応するような式を立てていますね。

関連するQ&A

  • 銅の問題の解説でわからないところがあります

    銅にアンモニア水を過剰に加えると、沈殿が溶けて深青色の水溶液になる この深青色の水溶液から青白色沈殿を生じさせるためにはどうすればよいか また、その反応をイオン反応式で示せ なんですが解答は 塩酸を加える  イオン反応式は[Cu(NH3)4]2+ +2H+ +2H2O→Cu(OH)2+4NH4+ でした 私は酸なら塩酸だけでなくともよいと思うのですがなぜ塩酸なのでしょうか またイオン反応式はなぜこのようになるのでしょうか

  • 高校化学ーテトラアンミン銅イオン

    問題集で次のような問題がありました。 ●水酸化銅にアンモニア水を過剰に加えると、沈殿が溶けて深青色の水溶液となる。この化学反応式を示せ、で回答が Cu(OH)2 + 4NH3 → [Cu(NH3)4](OH)2   非常に簡単な問題です、しかし Cu(OH)2 + 4NH3 →  [Cu(NH3)4]2+   + 2OH- 持っている参考書 こうなっています僕もイオン化しているのだから下の方が正しいと思うのですが、二つの違いは何でしょうか?また同じだよって仰る方がいたら試験でも同一の解答となるのでしょうか、ご教授お願いします。

  • 化学反応式を教えてください

    問題集の解答をなくしてしまい、困っています。 ひとつひとつの化学反応式を教えてほしいです。 1) 金属亜鉛に塩酸を加えて反応させる。反応させた溶液をとって、少量のアンモニアを加えると、白色沈殿が生じた。その沈殿を濃い水酸化ナトリウム水溶液を加えて溶解した。その溶液に塩酸を加えていくと白色沈殿が再び現れた。さらに塩酸を加えると白色沈殿が溶解して無色透明の液体が得られた。この溶液にアンモニアを加えてややアルカリ性として、硫化水素を通したら、白色沈殿が生成した。 2) 銅に希硝酸を加えて反応させる。反応させた溶液をとって、水酸化ナトリウム水溶液を加えると、青白色の沈殿が生成した。この沈殿に濃いアンモニア水を加えると沈殿が溶解して濃青色の液体が得られた。この溶液に塩酸を加えていくと青白色の沈殿が再び生成した。さらに塩酸を加えていくと沈殿が溶解した。この溶液に硫化水素を通すと黒色の沈殿が生成した。青白色の沈殿の一部をとって加熱すると黒色の物質が得られた。

  • 銅について

    水酸化銅(II)の沈殿に過剰のアンモニア水を加えると沈殿が溶けて深青色の水溶液(テトラアンミン銅(II)イオン)にとなる。 とありますが、 沈殿が溶けて とはどういうことなのでしょうか? なぜ溶けたんですか? そして、なぜ水酸化ナトリウムを過剰に加えたのでは沈殿は溶けないのでしょうか? 教えてください。。

  • 化学式の書き方について(高校化学)

    1、 アンモニウムイオンNH4^+を表記する場合、 H4の右上に小さく「+」を書けばいいと思うのですが、 構造式を書くときなどで、たとえば HO-NH2^+    |    OH という物質を書くとします。 (こんなものがあるかどうかは知りませんが) このとき、NH2^+の「+」は(実際に手で紙に書くとき) (a)Nの真上に小さく書く (b)Nの右上に小さく書く (c)H2の右上に小さく書く のどれが正しいのでしょうか。 2、 操作「水酸化亜鉛水溶液に水酸化ナトリウム水溶液を過剰に加える」の反応式は Zn(OH)2 + 2NaOH → Na2[Zn(OH)4]   であり、 操作「水酸化銅水溶液に過剰にアンモニア水を加える」の反応式は Cu(OH)2 + 4NH3 → [Cu(NH3)4]^(2+) + 2OH^- だそうなのですが、 Na2[Zn(OH)4]は錯塩の形で一つにまとまっているのに [Cu(NH3)4]^(2+) + 2OH^- はバラバラなのはなぜでしょうか。 [Cu(NH3)4](OH)2 としてはいけないのでしょうか。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 化学のことで

    (1)3Cu+8HNO3→2NO+3Cu(NO3)2+4H2Oの式で、 酸化数を比べて、酸化された物質、還元された物質を考えるんですが、 これについて、硝銅のNの酸化数が酸、硝酸のNの酸化数と同じなのは、ただのイオン結合だからでしょうか? (2)硫酸、塩酸の混合水溶液があって、このうち100mlをとった液に、 Ba(OH)2水溶液を過剰量加えて、沈殿を生成させた。沈殿物を取って、ろ過させたら3,50gあった。硫酸Amol/ℓ、塩酸Bmol/ℓで ここで、BaSO4+BaCl2の質量の和が3,5だと思って、 解こうと思ったのですが、どっちがどれだけ反応したかわからず、答えを見てみると A×(100/1000)=3,5/Aという式がかかれてました。 つまり、ここではBは反応していないということですか?もしくは、沈殿していないということですか? よろしくおねがいします

  • 質問

    Ag+、Al3+、Cu2+を含む水溶液から各イオンを分離する操作なんですが希塩酸を加えると 沈殿はAgCl 液はAl(OH)3とCu(OH)2 その後多量のアンモニア水を加えると 沈殿はAl(OH)3 液は〔Cu(NH3)4〕2+になると考えているんですがあってますか?

  • 化学反応式

    少量の無水硫酸銅に過剰の水を加えた水溶液にアンモニア水を数滴加えた化学反応式と、それにさらに硫酸を少量加えたときの化学反応式の求め方・考え方を教えてください。 また、少量の無水硫酸銅に過剰に水を加えた水溶液に数的の水酸化ナトリウムを加えたときは、 Cu+2NaOH+H2O→Cu(OH)2+2Na+H2O でよいのでしょうか。 また、この後、さらに硫酸を1滴加えるとどうなるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 分析化学 溶解度積

    分析化学の質問です。 Cu2+の水溶液にアンモニアNH3の水溶液を加えるとアンミン銅(II)錯体が生成する。そのためアルカリ性の条件下であってもCu(OH)2の沈殿が生成しないようになる。PH12において、Cu2+の濃度が1.00×10^-4 Mである水溶液からCu(OH)2の沈殿が生成しないために必要な最低のNH3の濃度を求めよ。 ただしアンミン銅(II)錯体は[Cu(NH3)4]2+を考えるだけでよい。その全安定度定数は3.89×10^12である。またアンモニアの水溶液を加えることによる体積変化は無視してよい。Cu(OH)2の溶解度積は2.20×10^-20である。 という問題です。 自分なりに教科書をみて試行錯誤しているのですが恥ずかしながら解けずもやもやしております。 簡単な問題であきれるかもしれませんがどなたかご教授いただけないでしょうか?

  • 化学式についての質問です

    化学反応式を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 1、希塩酸にアルミニウム箔を入れ、水を入れる 2Al + 6HCl→2AlCl3 + 3H2 2、希塩酸+アルミニウム+水に水酸化ナトリウム水溶液を加える これがわかりません… 3、希塩酸+アルミニウム+水にアンモニア水を加える これがわかりません… 4、水酸化ナトリウムにアルミニウム箔を入れ、希塩酸を加える。 2Al + 2NaOH + 6H2O → 2Na[Al(OH)4] + 3H2↑ ここまで当たっているでしょうか? 5、硫酸亜鉛水溶液+水酸化ナトリウム水溶液 Zn+2NaOH+2H2O→Na2[Zn(OH)4]+H2↑ 6、硫酸亜鉛水溶液+アンモニア水 Zn(OH)2+4NH3→[Zn(NH3)4](OH)2 これで正しいのでしょうか? わからないところは教えていただけたらありがたいです。