• ベストアンサー

ベースについて(ベーシストのかたお願いします)

sebleの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

#3訂正です。 A7の構成音はA、C#!、E、G!でしたね。 音名使わないので間違えました。失礼!

関連するQ&A

  • ベースのルート弾き

    どーもギター、ベースともに初心者です。 ところで、ギターのコードC,D,Gなど見ながらベースのラインってどうやって作るんですか? たとえばギターがCなら、ベースではここ押さえるとか、 そうゆうのってどうやっていいかわからなくて、ギターのコードが載ってる本はたくさんもってるので、それでベースもアレンジできたらいいなと思って、だれか音楽に精通されてるかたどうかアンサーお願いします。

  • ベーシストの方教えてください(練習)

    洋楽が好きでよくコンサートを見に行きます。そこで自分でもベースが弾きたいと思いベースを買ったのですが、どう練習したらいいかわかりません。いろんなベーシストの方はギターから転向したり、そうでなくてもギターが弾ける人は多いですよね?ベースを始める場合はまずギターでコード等を覚えたほうがいいのでしょうか?ちなみに学生時代(10数年前)にドラムをやってました。今の状態はギターもまったく弾けませんしコードもわかりません。お勧めの練習法や、「俺はベースしか弾けないよ」という方のアドバイスお願いします。

  • 5弦ベースのコード表を教えてください

    15年前に、ベースをしていたのですが、それ以来まったく、楽器に触っていなく、まったく初心者状態になってしまいました。 現在は、曲を作りたい言う思いで、ギターを練習してますが、やはり、私は、ベースが好きみたいです・・・ そんな事で、知り合いから、5弦ベースを譲ってもらい、今感覚を戻すために、練習しているのですが、コード表が4弦主体なので、どうも、5弦ベースのコードが思い出せません・・・ なので、5弦ベース対応のコード表が載っている本、又はサイトを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ベースのスケールについてです

    ベースのスケールについてです (1)もしギターがCコードを弾いていたら、ベースはCスケールを弾いていれば曲に音が合うのでしょうか? (2)曲ごとに決まったkeyの音があり、そのkeyがDであれば、ベースはずっとDスケールを弾いていれば曲に音が合うのでしょうか? どちらがいいのでしょうか? それとも、どちらも間違っているのですか? お願いします!

  • ベースをはじめようと思うのですが・・

    友達にベースを借りてベースをやってみようと思うのですが、どういう練習からはじめればいいのですか? 本を買ったりサイト等をみて勉強すればいいのでしょうか?ベースやギターなどの楽器をやった事はなくて全くの 初心者なんですが。。

  • ファンクミュージックの得意なベーシストの方

    ギタリストをやっております。 この方の曲を参考に楽曲を制作をしているのですがファンクミュージックのベースラインについて一点分からないことがありますので助けてください。 参考楽曲は以下になります。 Marlena Shaw / Street Walkin' Woman http://www.youtube.com/watch?v=tE4RGFuR0Ng イントロ~Aメロの部分で小気味の良い16ビートになりますが、このAメロの部分でベースラインがけっこう細かく動いています。 このベースラインは1コードの中でラインを描いているアレンジなのか、ベースルート(コード)が移り変わってる中でのラインを描いているのか知りたいのです。 ギターの感じだとE7コード一発の印象を受けますがこういったベースのアレンジに憧れています。制作する際にどのような考えでこのラインを導き出しているのか教えていただけたら幸いです。 お時間のある時に是非教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • エレキベースのコードって・・・

    エレキベースのコードって・・・ エレキベースを始めたばっかの超初心者です。 エレキギターはコードを使うようですが、ベースでは使わないと聞きました。 耳コピとかはどうやってるのでしょうか? あと作曲する時のベースラインはどう作ればいいのでしょうか? 最後に初心者でもわかりやすい教則本などがあったら教えてください。 質問ばっかですいません。回答待ってます。

  • ベースの教則本

    友達と、3人でバンドをやっています。 全員、楽器経験者ですが、バンドの基本になる楽器の、基本(ギター・ベースに関して)を、全く知らないまま、曲の練習に入ってしまいました。 初心者用の、ベースの教則本で、お勧めなのがありましたら、お願いします。 なるべく、手ごろなお値段で買えるものが良いです。 基本を少ししかやらずに、曲に入ってしまいましたので・・・・。 または、サイトでもかまいませんので・・・・・。

  • ベーシストにギターは必要ですか。

    ベーシストにギターは必要ですか。 こんにちは、私はベース初心者でほとんどベースが弾けないのですが、 ベースを弾く者にとってギターを所持していることは必要かどうか教えてください。 ちなみにいずれは作曲ができるベーシストになりたいです。 ずっと前に、好きなシンガーソングライターの曲を弾きたいと思い、アコースティックギターを購入したのですが、 その後すぐに音楽の趣味が変わり、アコギはほとんど練習しないまま置いてあります。 しばらくして安く売っていたベースを購入しました。 ベースが好きでベースの練習意欲は沸くのですが、ギターの方はあまり練習する気がしません。 そこでこの際そのアコギを楽器屋で買取してもらおうと思ったのですが、 「もしかしたらギターを置いておいたらあとで役に立つのではないかな」とも思いました。 私はいつかバンドを組みたいと思っているのですが、そのときに作曲もしたいとも思っています。 ですが、コードなどもギターがなくても覚える方法はあると思いますし、 ギターでなくてもDTMなどでも作曲ができるようで、 作曲するとしたら個人的にそちらの方がいいなと思っているのですが、 ベースを弾く者にとってギターを持っていることは後に何かの役に立つのでしょうか。 ベースのみを練習したくて、なおかつDTMなどで作曲編曲ができるなら、ギターを持っている必要はないのではないかと思ったのですが、 もし「置いておいた方がいい」「こういう使い道がある」「役に立つ」などという意見などがございましたら、お知恵をお貸しいただきたいです。 ちなみに、もし楽器店に買取してもらった場合は、そのお金をエフェクターなどの機材やDTMの機材の購入の一部に回したいと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • ベースのコード弾き

    ベースのコードの押さえ方をわかりやすく書いた本は無いでしょうか? (アコースティックギターのコード弾きのように押さえて すべての弦を弾く)の本です。 これは、ギターのコードの押さえ方のを、5弦と6弦を省いて考えればいいのでしょうか?