築28年中古マンション購入に迷う理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦の私が、40歳の夫と3歳と1歳の子供と一緒に住むために、築28年の中古マンションの購入を考えています。しかし、建替えや将来の売却についての不安があります。
  • この中古マンションは、大規模で管理組合がしっかりしているため、古さを感じさせず、子供連れの家族も多く住んでいるそうです。また、価格的にも希望通りでバッチリですが、築28年ということで悩んでいます。
  • 将来的に建替えが行われた場合や古いマンションの売却に困る可能性があり、ローンが終わる頃には築50年以上になっていることも考えられます。買う価値があるのか、老後に困ることがないか慎重に考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

築28年中古マンション購入するか…

私は専業主婦。 夫が40歳です。 子供は3歳、1歳。 今の賃貸マンションが子供連れには住みにくく、夫の歳もあるし中古マンション購入を考え、探しました。 価格的にも雰囲気も希望通りのマンションが やっと見つかりました。 築28年の大規模マンション。 管理組合は しっかりしているみたいで、こまめに修繕され、古さを感じない、どっしりした鉄骨鉄筋マンション。管理人も常駐。 マンションの貯蓄が1億円 小さな子供がいる若い家族も たくさん住んでるようです(親から受け継いだのかな) 総戸数も多いし駐車場の収入もあるみたいで、そのため管理費積立金も安く、価格的にはバッチリですが 築28年っていう事で迷います。 将来 建替えになったら、どうなるのか? 建替えにならなくても古いマンションで売る事もできなくなり、負担になるんじゃないか? ローンをやっと払い終えた頃には、築50年以上になる。 買う価値あるのか? 月々考えると家賃より安く買えるから、とりあえず買ってしまいたいけど 買う事で老後に困る事になるなら止めようか? 高いけど気楽に賃貸暮らしが いいのかな… 皆さんなら このマンション買いますか? 今 これ以上の価格の物件は買えません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.4

業者です。 他の方の回答にも書かれてますが、中古マンションを買う場合にポイントは色々ありますが、築年数だけで言うと最低以下の3つは条件になってきます。 (1)建築確認申請を1981年6月以降にされている事。この年、建築基準法が改正されて耐震基準が強化されてます。阪神大震災ではこの基準改正以前と以後で明暗を分けています。 1981年6月以降ですから、大きなマンション群などですと、そもそも申請から竣工まで1~2年かかる物件もありますし、近隣住民の工事差し止め訴訟で工事が止まっている場合もありますので、1983年以降の物件が安心と言えば安心です。つまりギリギリですね。(不動産取得税等では1982年1月1日以降の竣工は新耐震基準に適合していると判断しているようですが) ちなみに阪神大震災以降、耐震ではなく、免震などとうたって、自身に強いマンションが売り出されるようになりましたので、本来は1996年以降のそうしたマンションの方が安心と言えば安心ですね。 (2)住宅ローン減税が可能か。中古マンションですと、基本的に築25年未満で50平米以上(登記簿上の床面積)と言う縛りがあります。もちろん耐震基準適合証明書を取得したマンションであれば減税は可能ですが、取得していない所が多い、あるいは費用面で取得できないマンションが多いのが現状ですね。これは1982年以降の竣工という不動産取得税との若干のずれがある所がいただけませんが、お役所のやる事ですからいたしかたありません。 (3)大規模修繕の実績と積立金。今までに給水、排水等の大規模修繕を行っているか、古いマンションの場合は耐震補強が行われているかどうかはポイントです。ただし耐震補強済みとうたっていても、その工事実態はお粗末な場合があるので、こればかりはプロの方に確認していただくしかありませんが。 それと積立金ですね。他の方ん回答通り、一億円が果たして妥当かです。仮に100戸のマンションの場合、1戸当たり100万円です。今後大きな改修が入る場合を考えると、多分修繕一時金が必要になる金額です。これが200戸だともう話になりませんね。 中古マンションを探される判断材料の一つとしてください。あくまでも参考意見です。

ho-se-ma
質問者

お礼

確認したところ 新耐震基準です。 しかし耐震検査はしてません。 修繕は色々定期的にされてます。 古さは感じません。 管理会社もしっかりしてそうでした。 平面駐車場で管理がいならいしコストかからない、その駐車場代2万円、その収入もあるようです。 結局 ローン通ったら買うことにします。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.3

築28年と言えば新耐震基準かどうか微妙な時期ですね。 昭和56年6月以降に建築確認がされていればOKかな。 マンションの寿命はその建物次第で一概には言えません。 ちゃんと建てられていて管理がきちんとされていれば100年持ってもおかしくありません。 無理無く買えて気に入っているのなら宜しいのでは・・・?

ho-se-ma
質問者

お礼

不動産屋に確認したら新耐震基準みたいです。色々考えて話を進めることにしました。ありがとうございました

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

大規模だと1億円の貯蓄が多いと判断するのは早計では? そろそろ行うエレベーター全交換の時期と防水工事等重なるとつらいかも。 大勢いるから何とかなるだろうではちょっと危険ですね。 現状で正しいデータがでていませんが、マンション建て替え年数は37年とも言われています。 コンクリートの耐久まで待たずにということも十分にありますからね。 10年で支払える計画でないとビビっちゃいますね。私は、長くて15年かな。 それと積立金の権利は前所有者の支払った分の権利も持つことになると思います。

ho-se-ma
質問者

お礼

今までの修繕履歴や これからの計画も見ましたが、細めに修繕してました。管理会社も調べたら しっかりしてそうでした。何十年先を考えても仕方ないし、話を進めてみます。少しでも貯めて老後に備えます。ありがとうございました

回答No.1

五百万円位なら買ってもいいかもしれないが…。 普通、一軒家は築35年で資産価値ゼロになり、固定資産税もかからなくなります。マンションは知らないが。 いざ、マンションを建て替えとなったときに、昔から住んでる人が積立ててきた分と、あなたの積立てとの差額は払わされるでしょうなあ

ho-se-ma
質問者

お礼

迷いに迷い、色々考え、老後どうなってるか分かりませんが、話を進めてみます。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 中古マンションの寿命と購入のポイント

    中古マンションの購入を考えています。 現在特急停車駅から徒歩5分ほどの中古マンションを不動産屋さんから紹介され検討していますが築42年とかなり古いのです。 管理は全委託で管理費、修繕積立金で2万7~8千円と高めですが、管理や修繕計画等はきちんとしているようです。 現在夫は40代前半で子どもが3人います。 住宅購入費用に充てられる費用もほとんどないのですが、ローンが通るようならローンや管理費等も含めても同じようなレベルの賃貸に住むより確実に支払う金額は減ります。 賃貸に住み続け、子どもが独立したら小さいマンションでも買おうかなんて話していましたが、 この物件なら無理ない金額で購入できます。 しかし、築年数もかなり経っているので私たちも高齢になってから建て替えとなっても困ります。 建て替えなどの計画は普通は築何年くらいから出てくるものでしょうか? また購入する場合はどのようなポイントに注意すればよいか教えてください。

  • 築30年中古マンション購入計画

    築30年程度の中古マンション購入を計画しています。オンボロなのは理解しています。現金一括で購入出来て利便性のみを重点に置いています。 そこでマンションを購入した経験が無い為に良く分からない事があります。毎月の管理費、修繕積立金、共営費が発生することは理解しています。しかし、もしもマンションを建て替えするなどのイベントが購入後いきなり発生した場合など、マンション建て替えで不足したお金を請求される事になるのでしょうか? もしもそのようなお金が請求されるなら、当方としては建て替えなどに反対だとして請求を拒否出来るものなのでしょうか? 浅はかな質問なのですが、未経験なので良く分かってません。ごめんなさい。やさしい解答お待ちしております。

  • 築28年中古マンション購入するか賃貸生活か

    夫40歳 年収400万円(飲食店勤務) 私 専業主婦 子供 3歳 1歳 現在賃貸暮らしですが2DKで不便があり、3歳が小学校に入るまでには引越したいです 今の地域から少し離れた中古マンション、築28年 総戸数300戸 価格1350万円(管理費修繕費8000円ほど)を気に入って、仮審査してもらったが落ちました。 理由は勤め先がローン終わるまで存在するか疑問。 頭金が100万円と少ないのも原因かもしれません 落ちたと分かる前に、実はキャンセルするか迷ってました。 1階部分で防犯面が気になるのと、子供らの幼稚園を考えたら不便になる場所だからです しかし防犯面は調べた結果、大丈夫そうですが幼稚園が引っかかってます 落ちたのを機会にキャンセルしようかと迷ってます 不動産屋さんは 再度違う銀行を当たるから書類を書いて欲しいと言ってて、返事しないといけません もし断ったら、今回のマンションのような管理費など安くてフルリフォームで価格も希望通り、管理人常駐で、こまめに修繕もしている綺麗なマンションは 見つからない気もするし 夫がもう40歳だから焦りもあります 断って、やはり希望通りの物件がなかった場合 高い賃貸暮らしになるでしょう 場所が希望通りでなくても価格を考えて1度は買うと決め審査してもらったけど、時間が経つにつれ不安になってます 一番は場所が希望じゃないことですが それくらい目をつぶって、今のうちに買う方が老後も金銭的に楽でしょうか? 夫が飲食業で老後は安定しないと思います 買うなら今しかないけど、希望場所では今まで物件みた限り、価格が希望に合いませんでした 築28年のマンションっていうのも買うには 古いでしょうか? こまめに修繕はされて綺麗なマンションですし、滞納もなく貯蓄は1億あるらしいです とにかくまた話を進めるか断せねばなりません なんでも良いのでアドバイスよろしくお願いします

  • マンション築21年で滞納者25人は多い?少ない?

    急行停車駅徒歩5分、総戸数300戸、90平米1580万円の築21年中古マンションを購入検討中です。 すでに空き室だった為内見に行った所、掲示板に総会の報告書が貼ってありました。 管理費・修繕積立金等の滞納者  25人 滞納金総額 260万(←細かい数字は覚えていませんが大体これくらいでした) 管理組合で勧告し、対応はしているようでしたが、これは築20年越えでは多い方なのでしょうか?少ない方なのでしょうか? 担当者には「積立金は結構貯まっていますよ」と言われましたが欲しい物件の修繕積立金は月19800円と結構な額です。 滞納による不足分のしわ寄せで今後も増額していくのでは・・・と心配になりました。 現在、分譲賃貸に住んでいますが、築32年総戸数350戸で滞納者は昨年でゼロになりました。 滞納者ゼロというのは、普通の事のように感じているのですが稀なのでしょうか? 初心者ゆえ「管理が良い」と「管理が悪い」の間の「ここまでなら許容範囲内」という辺りが分かりません。ご教授下さいますようどうぞ宜しくお願い致します。

  • 人気エリアでの築50年中古マンションの購入について

    人気エリアでの築50年程度の中古マンションの購入について。 こんにちは。お知恵を拝借したく、質問させて頂きました。 都内の湯島・本郷・御徒町近辺で中古マンションの購入を考えています。 投稿者は妻35歳(会社員)、夫47歳(外科勤務医)です。 現在は家賃15万円の賃貸住まいです。 検討しているエリアで築50年程度で50~60平米だと、 4000万~5000万円のマンションがよく出てきます。 建て替えの話もでてくるころかと思いますが、 マンションの建て替えはなかなか難しいとネットでよく目にします。 管理体制の良いマンションであればよいのですが、 例えば20年程度で4000~5000万円のローンの返済を終え、 そこから建て替えになっても、住民の持ち出しが1000万程度であれば 全然良いのではないか?と浅い知識ながらに思っているのですが、 それは考えが甘いでしょうか?

  • 築39年マンションの今後

    築39年の鉄骨コンクリートマンションの6階建ての2階の3DK一室を区分所有しております。 駅から徒歩4分で日当たりが良く、平置き駐車場1台つきです。 売却を不動産にい相談すると、600万円以下程度ということです。 2年前に家賃7万円で貸してましたが、半年前から空き状態です。管理費、修繕積立金、固定資産税合わせると年間約30万円かかります。 ただ利便が良いため同マンションの他の賃貸部屋はすべて埋まっているようです。 親からの相続ということで、愛着もあり売却処分のタイミングを逸したこともあって、維持管理費がでていくだけで所有も厳しくなってきました。 現在、賃貸で募集しておりますがまた1-2年で退去されると内装費もかさみトントンです。 10年位借りていただければ良いのですが、相当厳しいと理解してます。 いずれマンションの建て替えの話がでると思いますが、話がまとまらなければ10年後、20年後はゴースト化し、維持管理費は払い続けるということになるのですよね。 自分ではなかなか踏ん切りがつかず悩んでます。 質問は即売却するか、賃貸募集を続けるかです?

  • 築37年マンションを売るか所有するか。。

    初めまして。よろしくお願いします。 築37年の単身用1DKを身内が所有しており、ここ数年で漏水が2回あり、いずれも共有部分が原因で保険で直しリフォーム済みです。 漏水を機に広い賃貸マンションに引っ越し今はそちらで暮してます。 そこで、所有マンションを売るなら早めに売った方が良いと思い売り出しましたが、この時期に築37年の単身用ということで中々売れずの状況で、今は保留にし売るか売らないか悩んでます。 賃貸で貸し出すかも検討してますが気になるのは売れずに所有したままの場合最終的にどうなるか?です。 いずれマンションが老朽化し住めない状態になった時建て替えになるのが通常なのかなと思いますが現在12階建ですが、建直しは土地の規制で新築で建てた当時とは変った為12階高層マンションが建てれない現状らしいのです。 となると土地の空き地もないため建て替えしても全戸数が建て替えできない場合はどのように所有者の財産を区分けするのでしょうか? 土地を売り分けるということになるのでしょうか? その場合スムーズにいくものでしょうか? その時の土地の価値で変動するのでしょうか? ちなみに立地条件は駅から徒歩12分で遠いのですが23区外ですがとても人気のある駅なので築37年でも賃貸で安くでも今の所は需要があるようです。(地域的に人気があり土地も区外では高い地域です) このような建て替えの際に全戸数建て替えできない土地の条件がある場合のリスクや最終的な財産の確立はどのようにされるのか?売れれば売るべきか、所有してた方が良いのか詳しいアドバイスいただけたら本当に助かります。 何卒素人なもので質問文も解かりづらいと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 築31年中古マンション買うか否か?

    現在築31年の分譲マンションに賃貸で入居して3年目ですが、所有者が購入しませんか、とおっしゃってきました。3棟で総戸数350世帯、不動産屋さんで拝見した過去の売買価格でいくと、我が家は75平米2階東南角部屋3LDK700万(現状渡し)程度になりそうです。 外壁や防水等の大規模修繕は計画通り済んでいて、エレベーター交換はまだです。修繕積立金は1億近くあり、管理組合の尽力により今春で滞納者ゼロになりました。立地は駅からバス13分徒歩4分、駅は梅田から1時間とかなり大阪でも郊外です。 マンションは管理が大事という点では優良物件ですし、住み慣れて家族ぐるみでつき合える友人も複数います。安さも魅力です。 ですが現居室はリフォーム必須で水回りや床の補強等に400万くらいかかりそうですし、郊外の丘陵地の大規模マンションは今後スラム化が心配と聞きます。実際暮らしていて高齢社会を肌で感じるマンションです。 2年半後の一人息子小学校入学時に築5~10年の立地の良い中古マンション(70平米程度)を2000万ぐらいで探すのと現住マンションを購入するのとどちらがお勧めでしょうか? 他の懸念材料として駐車場が戸数分ない事、現在も空き待ち50番目で近隣に借りています。また、最寄りスーパーまで急な登り坂を徒歩15分。車なしでは大変不便な場所です。主人の通勤にも1時間半かかります。3年前、夫の失業により新築戸建てを購入後1年半で手放した為、貯蓄に励んではいますが現在の頭金はわずか300万ほどです。再就職後の年収も200万減って400万弱となった為、正直、安さには惹かれます。安物買いの銭失いでしょうか?管理が良いと分かっているなら「買い」でしょうか?ちなみに夫は37歳、私は33歳です。 皆様のご意見、経験談、留意すべき問題点など、お聞かせいただければ幸いです。乳飲み子を抱え無職の夫を励ましていた当時からすると贅沢すぎる悩みですが、泣く泣くマイホームを売却した経験上、今度は慎重に検討したいと考えています。アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 築20年以上の中古マンションを購入する場合、チェッ

    築20年以上の中古マンションを購入する場合、チェックしておくべき点などあったら教えて下さい!(壁の亀裂や、管理会社の評判など) また、やめた方がいいよ!とか、買うならこれ覚悟しておいた方がいい!みたいな事もあればお聞きしたいです!(建て替え費用貯金出来るなら!など) 理由も教えて頂けたら尚有り難いです(><)

  • 中古マンション どちらが「買い」でしょうか?

    中古マンションの購入で迷っています。ぜひアドバイスをお願いします! 1)東急東横線 築23年(1982年築)駅1分 総戸数16戸   1階に居酒屋 60平米 7階建ての5階東向き   ※賃貸マンションを分譲仕様にグレードアップしたかんじ   管理は通勤 2)東急東横線 築34年 駅5分 総戸数 100戸         3階 南向き 線路沿い   ※管理は大手 分譲当初は高級マンション 管理面から言えば、2)の築34年のほうだと思うのですが、30年は 住みたいと思っているので、10年でも築年数が浅いほうがいいのかと 迷っています。ちなみに、2)のほうは傾斜地に建っていて、建て替え などは難しそうです。現在同マンションで3戸が売りに出ています。 また、どちらも大規模修繕は昨年実施済みです。 どうぞよろしくお願いいたします!