• 締切済み

ワンコ(6ヶ月過ぎ・メス)のトイレのしつけが未だにできていません。

うちのワンコ(6ヶ月過ぎ・メス)のトイレのしつけができていません。 最初の1ヶ月は躍起になってしつけていましたが、皆様がながーーーい目でしつけましょうとあり、また元来ぼーーっとした人間なのでいつの間にか6ヶ月が過ぎてしまいました。 見ているときにトイレをしたら怒ったり、褒めたりをしてます。 初めの頃の方が成功していたんではと思うぐらいです。家に慣れたのでどこでも平気なのかもしれませんけどね。 生活はサークル内です。人間がいる時、相手してあげる時はサークル外にいます。 トイレはサークル内にあり、サークル内にいる時はトイレでしてます。ちゃんとトイレに出来れば褒めて掃除します。 トイレ前に暴れてトイレをするのでトイレの在った場所ですることになってる時もあるんです。 暴れたときに寝床にしてるマットをトイレの場所に移動していてもそこですることもあります。 トイレに乗って成功していても最後に動いてしまって辺りに振りまくこともしばしば。 サークル外にいるときは、たまに自分で戻ってすることがあります。もちろん褒めてます。 適度に遊んだかなって人間が思ってサークルに入れるとします。(自分ではトイレのタイミングが分かっていないのか?) 粗相場所は決まっていません。 また、トイレの大でも小でも踏むことがしょっちゅうです。踏まないようにしつけることは可能ですか? 掃除をした後のトイレで寝ます。トイレの場所が理解できてないのでしょうか? 以上、長文になりましたが皆様のお知恵をお願いします。

  • hanko
  • お礼率23% (73/314)
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.2

トイレのしつけですが、まず寝る場所とトイレをする場所を分けることをお勧めします。 サークル内で分けているかもしれませんが、わんちゃんは分かれてるとは思っていないかもしれません。 犬は本来綺麗好きな動物です、寝る場所の近くにトイレがあるということは好ましくありません。 トイレシートの上で寝ることは、そこがトイレだと認識していないかもしれません。 サークル内は「寝る場所」と思い込み、その中にいるときは外に出られないのでサークルの中でしているのか・・。 あと汚れた部分を踏んでしまうことですが、トイレシートは汚れたら取り替えるか便の場合はすぐに取り去ることで解決できるのではないでしょうか? あと性格の問題でもあると思います。 知り合いの犬は上手に汚れていない部分を探してシートの上に乗るそうです。その犬はとても神経質です。 しつけは根気ですが、ダラダラとするのはよくありません。 メリハリをつけて行ってください。

noname#5120
noname#5120
回答No.1

トイレで寝るのはトイレが安心できる場所だからかもしれませんね。 トイレの躾は根気・・ですよね。 このままで続けていってみて下さい。 叱ること・褒めることが基本です。 踏まないようにするには・・これも犬の性格による部分も大きいです。

hanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 フッとこのままでいいのか不安になってしまって。。 がんばります。

関連するQ&A

  • 仔犬(トイプードル4ヶ月)トイレのしつけについて

    トイプードル(バンビ♂)2ヶ月の時にペットショップにて購入し、早2ヶ月経ち、すくすくと元気に成長しておりますが、トイレのしつけだけが、何故かダラダラと。。 環境はトイレ付きサークルで、外で遊ぶ他は、ほとんど一日ここで過ごしています。 トイレと寝床の割合は、丁度半々くらいです。 トイレで成功する確立は、70%くらいでしょうか。 私の気になるところは、寝床で粗相してしまった上で、なんと平気な顔して乗っかって寝ているところ(笑)と、時にはトイレで寝ちゃうところです。 70%の確立で成功しているので、トイレを認識しているようにも思えるけど、実はそうでないのでしょうか。 皆さんがしているように、『うまくできたら褒めちぎる』は、 昔っから今でも必ず実行していますが、褒めた30分後には、寝床でジョーです。(笑) また、リビングに放して遊んでいる時に、自分からサークルへ入って行ったと思いきや、寝床でジョーです。 しつけの何かが間違ってるのですね、きっと。 どなたか共感される方、良い方法をご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 柴犬 ♀ 3か月 トイレのしつけについて

    7月下旬に生後2か月の柴犬の♀を我が家に迎えました。 うちに来て約1ヵ月どんどんとお転婆ぶりを発揮してきております。 その中で苦戦しておりますのがトイレのしつけに関してです。 子犬を迎えたのはペットショップからで今考えれば親兄弟から離れるのが早すぎた子犬で狭いスペースに寝床なのかタオルとトイレを置かれた状況で日々過ごしてきた子犬なので一筋縄にいかないかなと思いつつもどうにか早く覚えさせてあげたいと思っております。 現在の飼育環境は画像を添付しております。 120×90ほどのサークル(水色)を寝床や遊ぶスペースとしクレートとベッドを置いています。 夜就寝する時は自らクレートに入って寝ています。 遊ぶときや昼寝ではベッドを使うのがお気に入りのようです。 そのサークルに90×60のサークルを連結しそちらをトイレ場としています。 ワイドシーツ2枚の広さでサークルにいる時は必ずこのトイレ場でトイレをします。 ただしおしっこのみでウンチに関してはしたくないようです。 おしっこは寝床では絶対にせずトイレに自分で向かいます※時々トイレで寝ていますが・・・ 本題ですがサークルから出して遊ばせる時はこのサークルから2.5mほど離れた部屋の隅にトイレシーツ(ワイド6枚分くらい)を敷いておりますが成功率は50%程度で半分はフローリングに粗相をしてしまいます。 いわゆるトイレのサイン(床を嗅ぐやくるくる回るなど)が見受けられないことが多く大人しく座っていて立ったらおしっこをしていたというパターンが多く非常に難しく感じています。 成功した際にはおやつを用意できていたらおやつをあげて褒めています。 おやつを用意するまでにしてしまったら褒めるだけになっています。 最終目標は自分でサークルのトイレ場に戻って排泄をする、もしくはサークル外に敷いてあるシーツに自分で向かいトイレをする、です。 ・サークル内では本当はトイレをしたくないが仕方なくしている※夜などはとてもフリーで寝させるわけにもいかないですし・・) ・トイレシーツをトイレと認識できていない ・成功時おやつをあげたり褒めたりするときタイミング的には決して遅くないはずなのですが本人は遊んでもらえると思い飛びつくことからトイレしたからおやつが貰える褒めてもらえると認識していない 以上のことが個人的には考えられるかなと思っております。 では、どうするか・・・ それが正直わからなくなっております。 本やネットで調べると同じサークル内に寝床とトイレを設置する方法や寝床をトイレを別に設置したほうがいいとか、浴室をトイレとして躾けるとか本当様々でどれが一番うちの子にいいのかをあらやこらや調べすぎてわからなくなってしまっています。 柴犬という犬種独特の習性なども加味してどういった方向でしつけを進めていけばいいかどうか皆様のお知恵をお借りしたいと思っております。 柴犬に限らずともうちの子はこうして覚えたよとか具体的なアドバイスとか何でも構いません。 どうか知恵をお貸しください。 何卒宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけ 長文ですみません

    こんにちは 度々こちらで助けていただいてます。 今回も引取って3ヶ月になる2歳の女の子のトイレの躾について、皆様のお知恵を拝借させてください。 この子は元の飼い主さんがトイレの躾を全くしていませんでした。 (主に庭に放してさせていた様子です。そして夜は屋内で粗相し放題だったようです。) ですので、引取った当初はそれこそ家中どこでも所かまわず、したい時にしたい場所でしてしまう子でした。 それでもこの3ヶ月間、根気よくしそうな時間帯になったらトイレサークルに連れて行き、できるまで側について声をかけ、できたら大げさに褒める、というやり方を続けてきました。 その甲斐あって、最近では自発的にトイレサークルに行きトイレができるようになりました。 ご相談というのは、今後のことです。 現在彼女の中では「室内トイレ=トイレサークル」となっているのですが、「室内トイレ=トイレシーツ」と認識を変えさせたいのです。 どのようにすれば彼女の混乱を招かずに認識を変更させることができるか、良いアイデアはありませんか? 因みにもう一頭、2ヶ月で引取って現在8ヶ月になる子も同居しているのですが、この子はトイレが完璧です。 現在は8ヶ月の子が成功するとその子にご褒美を与え、2歳の子の方にも毎回ではありませんがちょっとだけおすそ分け(トイレサークルで成功した時よりランク下のもの)を与えてます。 そしてここでするんだよー、と言い聞かせてます。 サークルと違って、するまで逃さないということがしづらいので、まだ一度も成功したことがありません。 このやり方はわかりにくくて良くないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後6ヶ月のトイレのしつけ

    よろしくお願いします。 生後6ヶ月のポメラニアン♀です。 お尻ぐせが悪く困っています。まずは現在の状況を記述します。 ・ケージ半分にトイレ。半分に寝床。トイレの大きさ40センチ×30セン チくらいのもの。 ・日中は誰もいないのでケージに入りっぱなしです。 ・ケージ内に居るときは、そそうはしません。  ケージ外に出しているときに、ケージまで戻らずそそうします。 ・ウンチはケージに戻りケージでします。  (といっても、最近は入れっぱなしの時にします) ・だいたい、そそうする場所は決まってきていますが、布団の上など、  仮にでもトイレの設置が出来ない場所でそそうします。。 ・現在、そそうした場合は怒らずすぐにケージに戻しています。  ケージ内でおしっこできたときには、褒めておやつを与えるのです  が、日中仕事でいなので、なかなかケージ内でおしっこできた時と  遭遇しません。そのため、褒めるのがたまーにしかありません。  ・現在、ケージとトイレを別々に設けるほうがよいか悩んでいます   が、就寝時やお留守番の時にはどちらのケージに入れておくのか   わかません。    以上、このような感じですが、自宅が手狭なのでゆくゆくはケージ  を 外し、室内で飼いたいのです。  このような状態ですと躾をみっちり付きっ切りで出来ない場合は、  躾の教室などに入れたほうが犬の為でしょうか?  教室で覚えても、自宅へ戻ったら配置が違うので結局そそうは治らな かったりするのでしょうか?  どうしたら良いか、精しくアドバイス御願いします。 長文になり、失礼致しました。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけ

    明日我が家に生後6ヶ月のヨーキーのオスが来ます。トイレのしつけが一番心配なので、いろいろなサイトで調べました。サイトによって、サークルの中に寝床とトイレを設置するのがいいと書いてあるサイトもあれば、トイレと寝床は別々にしたほうがいいと書いてあるサイトもあり、どちらがいいのか分らなくて困っています(+_+) ペットショップではしつけが全然入っていなくて、オシッコもしたい所にし放題だったので、きちんとしつけられるか心配です。。。みなさんのトイレのしつけの成功法を教えてください。 宜しくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 6ヶ月カニンヘンダックスのトイレのしつけ方

    もうすぐ6ヶ月になるオスのカニンヘンダックスを飼っています。初めてのわんちゃんです。トイレのしつけについて教えてください。 家に来て2ヶ月以上になります。サークルでトイレ、寝床があります。 来たばかりの頃は、トイレにウンチ、おしっこしていました。性格は、おとなしく臆病で内弁慶です。 毎日、8:30~16:30はお留守番の為、サークルに入っています。帰宅後16:30頃から寝る時間24:00 頃までは、放し飼い状態です。 生活に慣れてきた頃(2週間目くらい)からあちこち(布団、ソファ、クッションなどなど・・・)でウンチ、おしっこをするようになってしまい、叱らないようにただ粗相を始末するのみでした。 犬のトイレのしつけに成功した友人に相談したところ厳しく叱ってしつけをしたとのことで数日前から実行してみました。 ところが今までは、サークルの中では、ウンチもおしっこもトイレでしていたのですがそれからは、逆に寝床にしたり、トイレではない所でするようになってしまい困惑しています。 これからどうやってしつけていけばいいのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • トイレの躾

    生まれて2ヶ月の我が家に来て2週間のパグの赤ちゃんのトイレについて悩んでいます。サークルで飼っていて時々外に出して遊んでいるのですが、部屋のいろんなところで排泄してしまいます。サークルにいる時はトイレの場所できちんとしてくれます。遊んでいてそろそろトイレかなと思ってサークルに入れる時もきちんとしてくれるのですが、部屋で遊んでいる時にサークルのトイレに行けず部屋でしてしまいます。部屋がそんなに広くないのでサークルの外ではなく、サークルの中にしかトイレが作れないのできちんとサークルに入っていってほしいのですが、難しいことなのでしょうか?他の方の投稿を見ると、部屋で遊んでいてもサークルの中のトイレにきちんと入って行くと書かれている方も多く無理なことではないと思いますが、どのようにしつければいいでしょうか?ベッドがじゃまなのかなとも思いますが。最近では部屋でしたら、ダメと怒って遊びを中断してサークルに閉じ込めてしまいます。こうすることで外でおしっこすると遊んでくれないんだとわかって止めるかなと思っているのですが、逆効果ですか?サークルが嫌いになってしまいますか?トイレ行きたいけどサークルに入ると閉じ込められると思って入らないのでしょうか?水さえ飲みに戻らないです。それでなくても我が家のワンコはやんちゃですごく元気でサークルから出せだせと暴れてます。遊び終わってもおとなしくサークルに自分から戻ることはないです。ですが、部屋でフリーにできる状態ではないので、強引にサークルに入るて扉を閉めます。出れないと分かると始めは暴れますが、あきらめて寝てくれたりもします。こんなやり方だからサークルに入ったら閉じ込められると思いこんでしまったのかもしれないです。何かいい方法はないですか?トイレのしつけだけでなく、遊びをサクッと切り上げる方法、おとなしくサークルに戻る方法も知りたいです。質問が多くなってしまい申し訳ないですが、どんなことでも構いません。いろんなやり方を試してみたいです。やんちゃでわんぱくで本当に大変ですが、すっごくかわいいです。ワンコを飼ったことで家族がやさしくなった気がします。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ワンコのトイレ

    ワンコがペットシーツの上でトイレをしないのでおむつを付けていますが朝から晩までつけているとおしっこが溜まってきてワンコにも衛生上よくないです。 又、サークルをしてペットシーツを置いていると狭いせいかペットシーツの上でやりますがその上で寝たりするので困っています。放し飼いだとあらゆる所におしっこをして掃除が大変です。 何か良い考えを教えて下さい。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • ワンコについて教えて下さい。

    初めて質問させていただきます。 我が家には、もうすぐ6ヶ月になるチワワの♂がいます。 自宅では、ゲージ飼いをしていて留守番と寝る時以外はゲージの扉を開けたままにしていて自由に動き回れる様にしています。 (留守番、寝る時はゲージを閉めています。) 我が家のワンコはリビングで座っている時などくっついて離れません…(膝の上か、どこかしら触れているとこにいます。) トイレに行ったり何か用事があって人間が動き回っている時は 自分からゲージに入って人が座るのを待っています…。 (座ると飛んできます。) ワンコがトイレをしたくなったらゲージ内のトイレに行ってしています。 一時、リビングで粗相をしてしまった事が何度かあるのですが、 トイレで出来たら褒めるを繰り返して、今はトイレでしてくれています。 そこで質問なんですが、室内犬は甘えん坊の子が多いと聞いたんですが、こんなにもくっついているもんなんでしょうか? 留守番の時はおもちゃなどで遊んでるみたいなんですが、 人がいる時は、おもちゃには興味ナシと言った感じです… 室内犬は初めてなので、この状態が良いのか分かりません…。 (他のワンコに会っても興味ナシといった感じです。人には尻尾フリフリです…吠える事はほとんどないです。) みなさんのワンコちゃんは自由に離している時はどう過ごしていますか? もう一つ質問なんですが、車で出かける場合、ワンコちゃんの トイレどうされていますか? 車酔いなどはないみたいで車は大好きなんですが、足もとにトイレトレーを置いてその上にワンコを置いていないと、 車内のどこででも粗相してしまいます…。 知り合いのワンコちゃんはオシッコしたくなったら鳴くので、 鳴いたらトイレシートを広げてさしてるよ。って言うのを聞いたんですが、オシッコしたくなったら鳴く様に躾けたりすることは可能でしょうか? 普段の散歩でもトイレシートの上でさせています。 鳴くから広げるのではなく、ここなら良いよ。ってところで広げると オシッコ、ウンチをします。 なので車に乗ってる時以外はトイレシート以外では排泄しません。 車でも自宅でやった様にトイレシートの上で排泄したら褒めているんですが、なかなかうまくいきません。 長文になりすいません…何かアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 11ヶ月オス犬のトイレのしつけ

    回答よろしくお願いします(`・ω・´) 今月で一歳を迎えるオスのトイプードルを飼っています☆ しかし、なかなかトイレを覚えなくて困っています。 家は二階建てで、ワンコが小さい頃(2ヶ月ぐらいで来ました)は二階に生活していて、その頃は体も小さかったのでゲージに半分トイレシート・半分ベッドというかんじにしていてきちんとトイレシートにしていたんですが、だんだんしなくなってしまいました(´;ω;`) しばらくして一階に引っ越したんですが体も大きくなっていたためゲージはベッドだけという状態で、トイレは別に作りました。 二階は畳だったのですが一階は備え付け?というか外せない絨毯だったため、まだトイレを覚えていないワンコはあちこちにしてしまい、きちんと拭いているつもりなんですが絨毯なので臭いがなかなか消えないようで何度も粗相をしてしまい、そのまま11ヶ月になってしまいました! きちんと消臭できていなかったのと、教えるタイミングを私がのがしてしまったんだと思います(泣) 粗相をしてしまった時は無視して片付けているのですが、間違えた事は分かっているみたいでその場でシュンとしています。この子は来てからすぐにオテなどの基本的な動作は出来たので覚えは早い方だと思うのですか… さすがに、焦っては行けないと分かっているのにもう一歳という事で焦ってしまいます。 やはり成犬になると覚えるのは難しいのでしょうか? 私もこの子と一緒に沢山の思い出を作りたいので、旅行に行った時に困らないようにしたいです(^ω^) また、絨毯の消臭に効果があるものも良ければ教えて下さい!スプレータイプでも何でも結構です⊂(^ω^)⊃ 宜しくお願いします。 長文失礼しました!(*´ω`*)

    • ベストアンサー