• 締切済み

妊娠20週 腹痛

現在妊娠20週目の初マタです。昨日から左下腹部がずっとチクチク痛くて心配してます。横になっても少し痛くて…出血やおりものの変化もないし我慢出来ない痛みではないので気にしないで大丈夫なんですかね?胎動もイマイチ分かりません(T_T)

みんなの回答

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 似たような質問いくつかに答えてますが…。 「子宮が大きくなる痛み」ではないかな? 私は初期~7ヶ月くらいだったかな、右、左、とときどき生理痛みたいだったりちくちくしたりってありましたよ。 しんどいので寝て過ごして、翌日とか翌々日、楽になって起きるとおなかが大きくなってました(笑 みんながみんなにある現象ではないようですね。母、妹は経験してません。本にも、小さく載っているだけでした。 刺すような、とか、脂汗が出るほど痛いとか、出血がないなら、私は家で寝てました。 でも、心配なら、#1様も言われてますが、病院へ連絡したほうがいいですよ。

senchang
質問者

お礼

そうですね。多分子宮が大きくなってるだけですよね?今回の妊娠で初めての痛みだったので少し焦りましたが、安心しました。ありがとうございますo(^-^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144073
noname#144073
回答No.1

病院に電話してみては? 明日は日曜日だから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠23週の腹痛

     現在妊娠23週ですが、昨日から腹痛が続いていまうす。痛みの感じは、生理が始まる前のようなおなかをくだしそうな痛みです。  もともと、子宮筋腫があるので、度々痛みがあるのには慣れてはいるのですが今回はその痛みとは違ってどちらかというと痛いというよりお腹が気持ち悪いという感じに近いでしょうか。  出血はないし、胎動も感じています。ただ、この痛みになる前に先週は張っているような痛みがあったので、検査もしたのですがやはり筋腫による痛みだろう切迫早産の傾向もないと言われました。  昨日から横になっているのですが、ふと目が覚めたり起き上がるとまた痛くなるの繰り返しで心配です。  初めての妊娠なので、妊娠中期にはこういう痛みがあるのが普通なのか、切迫早産等の傾向もしくは感染症の兆候などの違いが分かりません。  今日は、日曜日だし夫も仕事なので一人で不安です。もともと気にしすぎなところがあるのでなるべく別なことを考えるようにしたり、休んだりしていますが病院へ行った方がいいのでしょうか?来週には定期健診があるのでそれまで待ってもよいでしょうか?

  • 妊娠27週 胎動が少なくなる?

    現在妊娠27週。あと3日で8ヶ月にはいる初妊婦です。 6ヶ月の頃から胎動を頻繁に感じ(30分おきぐらいに)あまりにも元気がいいので、一体お腹の中で何をしているのかしら??と思っていたぐらいです。 が、昨日は2,3回しか胎動を感じませんでした。 しかも、いつもに比べ、胎動が弱いようです。 今日になっても、まだ昨日と同じ状態です。 全く胎動が無くなってしまったわけではないのですが、今までとあまりにも動きが違うのでとても心配になっています。 同じような経験がある方がいましたら、教えていただきたいと思います。

  • 妊娠24週

    最近胎動もハッキリとしてきた24週の妊婦です。 昨日少し重い物を持ち上げたらおりものにしては多く、尿にしては気持ち少ない(でも床にたれる)くらいの水がたらたらでてきました。 なんとなくアンモニアっぽいにおいがしたので尿だと思うのですがそれがあってからポコポコ動き続けていた胎動が殆どなくなり、横になったときお腹がパンっとしていたものが柔らかくなった気がするんです。 破水かと思ったのですが調べてみると破水だった場合アンモニア臭はしないようなので病院に行くべきなのか迷っていて…。 妊娠中は尿漏れもし易いようなので気にしすぎでしょうか? 次回の検診は一週間後です。

  • 妊娠22週の腹痛について

    たびたび質問させていただいております。現在妊娠22wに入ったばかりの初妊婦です。 今日、近所に買い物に行ったのですが、途中で急にお腹が痛くなり(張っている痛みなのかよくわからない)帰ってきて病院に連絡したのですが、しばらく安静にして様子を見るように言われたので横になっていたらおさまってきたので結局診察は受けませんでした。今週火曜に検診に行ったばかりでそのときは異常なかったのですが、今日はいままでにない痛みだったこともあり今は落ち着いていますがやはり心配です。皆様の体験等、教えていただければうれしいです。 ちなみに胎動もたまにぴくっと感じるときもあるという程度です。腹痛後は気のせいかぴくっとも感じなくなった気もします。

  • 妊娠7週目の腹痛

    昨日からなんだかお腹が痛いです。我慢できない程の痛みではなく なんとなく痛く、たまにキューっとしたり、たまにちくちくする感じで、 休んでいれば大丈夫なのですが、なんだが心配になってしまいます。 昨日はなかったのですが、一昨日とその前の夜中に下痢になり それも少し心配です。今日は下痢はなく普通に便が出たので平気かな と思うのですが。 妊娠初期でちょっとしたことがすごく心配になってしまい、 皆様にお聞きしたいと思い質問させていただきました。 出血はまったくなく、先週心拍が確認されました。 出血がなければ腹痛は良くある事だから大丈夫とよくかいてありますが 皆様はやっぱり腹痛がありましたか? ご意見お聞かせください。 よろしくおねがいします。

  • 妊娠9ヶ月(34週目)等に関して

    現在、タイトル通りの妊娠週なのですが、 一昨日の朝、卵白の白いおりものがドロっと?出てました。 妊娠する前でも、卵白系の白いドロっとしたおりものは見た事もないですし、妊娠してからも見た事がなく、出血も混ざってませんでした。産科での細菌検査も異常はなかったです。 胎動は昼夜問わず感じる事が出来るのですが、腰痛も一昨日から発生しはじめ・・・ 10分ぐらいの距離歩くだけでも、腰が痛くて・・・横になっていると少しは楽なのですが。。 10ヶ月手前ですので、お腹を支える為に腰痛が出ているのか、何かの兆候(お産等)で卵白系の白いおりものと腰痛が発生しているのか。。不明で・・ 同じ様な経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 初妊娠です。妊娠14週の出血、腹痛、腰痛について。

    明日、病院に行くのですが、行く前の昨日、今日の二日間、このような症状がありました。 昨日外出したときに食べすぎてしまい、お腹が痛くなったので駅のトイレに行きました。 そのときは混んでいたし、我慢出来なかったので和式トイレを使いましたが、私は便秘ありで今回は5日くらい便が出ていません。 トイレに入った時、そろそろ便が出そうかなと思ってしゃがんで強くいきんだ後、前をトイレットペーパーで拭いて見たら、水っぽい粘りのあるおりものに微量の赤い出血がありました。 出血はその日に止まりましたが、翌日の今朝まで昨日いきんだときに無理してお腹を圧迫した痛みや動いたせい?による腰痛が続きました。 それが落ち着いた後、子宮のあたりがチクチクしたり、ぎゅーと締め付けたり、腰の痛みがあります。 子宮の痛みは前からはたまにあるし、医師からは「お腹が大きくなるにつれて痛くなる。動けないくらい痛くなったら来て」出血も「生理みたいに出たら来て」と言われました。 一時的に動けないくらいの痛みがありますが、休んだり、横になったら痛みは落ち着きます。 ちなみに出血はありませんが、前より痛いので何でかなと思います。 ネットで調べたら「このような症状なら安静にしたら大丈夫」とか書いてありましたが、妊娠14週にこのような症状はありましたか?

  • 計算上7週目の出血(4週後半かも?)

    計算上7週目ですが、超音波の画像では4週後半です。 昨日から、生理の終わるときの茶褐色のようなおりものがあり、 受診したところ、赤ちゃんは育ってるので、1週間様子をみてくださいと言われました。(心拍はまだ確認できない) 安静にと言われましたが、今日は1日3回くらいそのようなおりものが出ています。。 昨日は生理痛のように腰まで痛かったので、夜にお医者様へ電話をしましたが、妊娠初期の痛みで、カルテをみると 順調に育っているから心配ないと言われ ずっと寝ています。 2週前の超音波では、赤ちゃんの横に、出血があるので ようすを見ましょうということだったのですが 昨日の超音波では出血はなくなっていました。 今、出てきているのはその出血なんでしょうか? 心配で心配でたまりません。。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠7週目 刺すような痛み

    こんにちは。現在妊娠7週目です。 昨日、7週1日目の検診で心拍まで確認出来ました。 喜んでいたのもつかの間、今朝起きたら子宮があるあたりに刺すような痛みが続きました。 よく、流産の兆候としてギューっと絞られるような痛みと表現されることがありますが、もしかしてそれなのかなと心配です。歩けないくらいの痛みです。 横になっていても収まらず、トイレに行ってみましたが収まらず。そのうち痛みの程度が違和感レベルになっていき、そのまま数時間寝てしまったのですが起きたら治っていました。 似ている痛みとしては、便秘の時の痛みです。妊娠してからずっと便秘がちではあるのですが、昨日便通はあったのでそれではないような気がしています。 出血はないのですが、今日は基礎体温も少し下がったし、今まで感じた事のない痛みで不安です。出血が無くても病院を受診したほうが良いのでしょうか?

  • 妊娠20週(初産婦)の胎動について

    いつもお世話になっています。 現在妊娠20週目に入ったばかりの初妊婦です。 2,3日前に何度かぴくっと胎動らしきものを感じたのですが、その後はまったく何も感じません。 たまたま予定日が一週間ほど遅い妊婦さんがいるのですが、その方はよく動くし旦那さんにもその動きがわかるとのことでした。同じく初産です。個人差があるのはよくわかっているつもりですが昨日下痢でとてもお腹が痛くなったこともあり心配です。少しはお腹が大きくなってきているとはいえ、やはり動いたりしないと元気に育っているのかわからないので心配なんです。皆さんはこのような時期、どう過ごされましたか?また胎動はいつごろから感じられましたか? 教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう