無職のお小遣い

このQ&Aのポイント
  • 友人は20代後半の女性で、精神科に行っており、大学を出てからずっと仕事をしていません。今は、勉強や趣味をして精神と向き合っているようですが、親にお小遣いをもらって携帯代や外出にかかる他に欲しい物を毎月1万くらい買っています。
  • 自立したいとずっと思っていると思いますが、働いていない状態で1万使うのは人から見ると沢山使ってるように見えますか?
  • 私は働いていますが、欲しい物があっても我慢することが多く羨ましく思うことがあります。将来が不安で少しでも貯金しておきたいと思ったり、自分のために使うのは罪悪感があります。自分が我慢しているから羨ましく見えるだけでしょうか。我慢しているストレスが溜まっているとも感じます。自分のために使うお金は健康に生きるために必要であって友人の療養にも必要な当たり前のものなのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

無職のお小遣い

友人は20代後半の女性で、精神科に行っており、大学を出てからずっと仕事をしていません。 今は、勉強や趣味をして精神と向き合っているようですが、親にお小遣いをもらって携帯代や外出にかかる他に欲しい物を毎月1万くらい買っています。 自立したいとずっと思っていると思いますが、働いていない状態で1万使うのは人から見ると沢山使ってるように見えますか? 私は働いていますが、欲しい物があっても我慢することが多く羨ましく思うことがあります。将来が不安で少しでも貯金しておきたいと思ったり、自分のために使うのは罪悪感があります。自分が我慢しているから羨ましく見えるだけでしょうか。 我慢しているストレスが溜まっているとも感じます。 自分のために使うお金は健康に生きるために必要であって友人の療養にも必要な当たり前のものなのでしょうか。

noname#157920
noname#157920

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.6

自分が質問者さんの立場で、買いたいものを我慢する生活が続いていたら 「彼女は働いていないのに、お金を自分よりも自由に使えているというのは不公平だ」 「彼女は働いていないんだから、働いている自分より、質素な生活をするのが普通なのに」と思ってしまったかもしれません。 でも、彼女が働けないけれどお金を使っていることと、自分がお金使うのを我慢していることには一切、相関関係はないんです。 自分が欲しいモノを我慢しているのは、貯金を優先すると、それを手に入れる余裕が生まれるほどの収入はないから。彼女は関係ないです。 彼女がこのままお金に不自由しない生活をしていては、治して就職するハングリー精神が無くなってしまうのでは……という心配をするならわかります。でも、自分の所持金と比較するのは意味が無いです。 それをついつい関連付けたくなってしまう状態というのは、恵まれた環境への嫉妬なんだと思います。 療養中ですよね。 我慢することで容体が悪くなってしまっては本末転倒です。 お金を出すのは彼女の親ですから、親が納得しているならいいのでは? あと、金額はとりわけ多いとも思いません。 病気じゃない大学生でもそれ以上のお小遣いはもらっていたりするし。

noname#157920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。 確かに何の関係もないものです。 買うのを我慢しているのは私が勝手にしていることなのに。 恵まれた環境に嫉妬しているのもそうだと思います。 彼女を批判したり軽蔑するところがほしいんだと思います。 わかっていながら続けていたので少しすっきりしました。

その他の回答 (7)

  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.8

 40代の男性です。  彼女は彼女、貴女は貴女でしょう?他人と比較してどうこう言っても仕方ないですよ。  貯金通帳の残額が増えていくのを楽しみにしていればよいのです。貯金がたまっていけば、いざというときはいつでも使うことができる訳ですから、あれも買ったつもり、これも買ったつもりで貯金しましょう。少しですが、利息も付きますしね。  私は、親が浪費家だったので、小さいころからお金がない辛さは身にしみてわかっています。だからその反動で、無駄使いは極力しないようになりました。物を買うときは本当に必要なものかどうかを考え、衝動買いなどもしないようにしています。  私の子供にも、お金の大切さをずっと教えてきましたので、幼い頃からお年玉や小遣いをためて、18歳の今では100万円以上持っているようです。  衣食住で本当に必要なもの以外は、実はそんなに多くありません。使える物は徹底的に使い、ドケチ・ライフを楽しみましょう。お金がなくて使えないのは辛いけれど、お金があるけど使わないのはそれほど苦になりませんよ。  私はそうしてお金をためて、キャッシュで家を買いました。

noname#157920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

  • nsnhp584
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.7

  50代の男です。同じくらいの21歳の長女がおりまして、うつを中学生から発症していますので、 精神科の先生は体は20歳は×70%位で考えてほしいといわれました。いま、精神のために夜学に行っています。本来であれば、とっくに卒業している年頃ですが、後、2年で放り出される見込みです。(普通より在籍が3年間位ある) さて、本題ですが、携帯、通学(バス)服、化粧品(この間2万円を買わされました)全て夫婦もちです。小遣いは5000円位を与えています。基本ほしいものは夫婦でスーパーでほしいものを買って与えています。(といっても、化粧品だって今まで100円ショップやコンビニの安いので済ましていたようでしたし、今回買ったのも1年はもつように買ったので) 精神病院にかかっているということは、上記で述べたように現在の年齢×70%=14歳と考えた場合に二十歳の貴方はどう思いますか。決断ができないのです。そして、普通は階段を上ってゴールを目指し走るのですが彼女はその途中で必ずと言っていいほど脱落します。脱落したときは最初よりもっとひどい状態に陥ります。(1週間または、1カ月引き籠り状態になります)この状態を1年間で毎月見ている家族のことを考えて下さい。もしかしたら、一生精神病院通いかと思ったら辛いものはありません。

noname#157920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

回答No.5

30代半ば無職、統合失調症です。 月2万円のお小遣いをもらっています。 それで携帯代と、お昼代(自炊・弁当・外食、ただし日祝はなし)でまかなっています。 あとは本など、欲しいものを買うとちょうど2万円です。 携帯代が結構かかってしまうこともあるので、気をつけています。 ほかには洋服は自分で買うこともありますが、買ってもらうこともあるし、 美容室代、精神科以外の病院代も出してもらっています。 精神科代は自立支援制度と、世帯分離をしているのと、国保なので無料なのです。 あとは外出時の交通費も出してもらってます。 タクシーはもちろん乗りません。 自立はしたいですが、この病気は厄介なので仕方ないです。 わたしはこれでも恵まれているほうだと思います。

noname#157920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

  • pinkpanch
  • ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.4

皆さん書かれている様に家庭によって異なります。 私の知っている方は国際電話を携帯でするので安くて8万円かかっているようです。 通常ではそれ程の金額絵は無いですがご自身の収入にもよります。 気になるようであれば家計簿をおつけになって医師に相談されるのもおすすめかと思います。

noname#157920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

noname#255857
noname#255857
回答No.3

世の中は生まれながらにして、環境や能力、見た目、運など不平等なものです。 友人が遊んで暮らしてうらやましかったり妬ましかったりするのはアナタの自由です。 でもそれは自分が悪いんですよ。

noname#157920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。そんな気分で過ごすのが嫌ならやめればいいんですよね。 やめられるようにしていきたいです。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんにちは、素人です。 お小遣いはその家の経済力と教育方針が全てです。例え「私働いてな いけどさぁ、家が裕福だから毎月小遣い50万あるよ」といってもそれ が悪いことだとは言えないのです。 自分は我慢している、我慢は良い事である、ここまでは考え方として 間違えていないと思います。しかし「だから我慢してない友達は悪」 という展開は出来ないのです。 生活保護の人なら微妙な話だと思います(私たちは納税者です)。で もお小遣いには言う権利はないのです。 (以下雑談) 学生自体、実際にそういう奴がいましたよ。小遣いは決まっておらず、 限度額もない奴。常識的な限界くらいあるだろうと思っていましたが、 少なくても100万オーダーくらいまでは小遣いで出す家庭だったようです。

noname#157920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。 そうだと思います。

回答No.1

無職でも1ヶ月に1万くらいどうってことなかろう 生活保護受けてる身の分際でパチンコ行ってるクソよりかは遥かにマシ 働けない理由もあるしな

noname#157920
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 小遣いとは?

    旦那(夫)の小遣いについて、世間一般の考えを聞かせて下さい。 私(30代後半、手取り35万程度、既婚、子供二人、嫁はパート)は、以前は小遣いを4万円/月もらっていました。 最近になり、子供に金が掛かるとの事で、コツコツ貯めた小遣いからまとまった金を家計に入れました。 そのとたん、嫁が「これからは毎月決まった金額を渡さない。食器棚に数万円の現金を置いて置くからここから持っていけば良い。無くなる前に言えば補充しておく。」と言い出しました。 私は「自分に欲しい物があれば毎月少しずつ貯めて買ったり、たまには小遣いから家族へのプレゼントとかも買いたいから今まで通りにして欲しい。世の中のお父さん方はみんなそうしてる。小遣いとはそう言う物だ」と言いました。 しかし嫁は「欲しい物が有るなら言えばいい。高価な物ならそのために別に貯金を始めればいい。でも、私が不要と思う物は買わさない」と言います。 会社の同僚と話していても「小遣いで趣味の道具を買った。車のパーツを買った。」とかの話をよく聞きます。 その話を嫁にして「例えば俺が新しいゴルフクラブが欲しくなったらどうする?世の中のお父さんは毎月コツコツ小遣いを貯めて買うんだ。今のやり方だと不可能じゃないか⁈俺は、すべてお前にお伺いしないと欲しい物も買えないし、ゴルフにも行けないのか?」と言ったところ、「例え小遣いを貯めたお金であっても高価な物を勝手に買う事は許さない!」との反論が返って来ました。 食器棚の金が無くなり、追加をお願いしても必ず「もう無くなったの?」とか「忙しくて銀行に行けない。もっと早く言え」とか必ず一言があり、上から目線での態度に毎回嫌な思いをしています。 もちろん子供達に対しても同じ対応で、決まった小遣いは渡していません。 小遣いに対する考え方があまりにも違うので困っています。 その上、自分の考えが全て正しい。自分と違う意見には耳を貸さない姿勢なため、話し合いになりません。 最近、何のために一生懸命働いているのか?と考える事が多くなりました。 この様な考え方の奥様をお持ちの方はいらっしゃいますか? こんな妻の考え方を変えるにはどうすればいいのでしょうか?

  • 専業主婦のお小遣い

    新婚4ヶ月の女です。 結婚前はOLをしてましたが、結婚と同時に引っ越したので(遠距離恋愛のため)今は特に仕事はしていません。 夫の手取りは、毎月25万で、その中から毎月1万お小遣いをもらっています(夫は2万)。 そんな感じでやりくりして、毎月4万くらい貯金していますが、 化粧品やCDなどを買った月は、どうしてもお小遣い1万では足りなくなってしまいます。そうでない時も、1万だとケチケチ使わないと、正直すぐなくなってしまうので、 お昼は毎日家にある物を食べたり色々と節約していますが、正直ストレスもたまってきています。 自分の独身時に貯めた貯金が約130万あるのですが、 何となく手をつけるのが嫌で、どうしても足りない時だけ、手をつけたりしているのですが、 専業主婦のかたは、お小遣いが足りない時は、どうしていますか? ちなみに、夫の給料で、生活費が余っても、自分のお小遣いにはせず、貯金しています。 夫は「1万じゃ足りないだろうし、もっともらっていいよ」と言うのですが、今現在仕事をしていないのと、貯金を増やしたいため、 1万で我慢しています。 来月から私がパートに出て、4~5万稼げる予定なのですが、 そういう場合もお小遣いは1万なのでしょうか? それとも、少し増やしてもいいのでしょうか?

  • 高校生の小遣いについて知りたいです

    私は今高校2年の女ですが、毎月小遣いは携帯代、昼食を入れて5000円貰っています。携帯もなるべく使わずにやっていますがほとんど小遣いがなくなってしまい、バイトも出来ないため貯金ができません。友達と遊ぶのにも少しお金が必要なので遊ぶのを我慢しています。 時に小遣い少ないとか思いますが、これは平均かな~と思っています。 高校生の小遣いはいくらぐらいが平均なのでしょうか? 人は人、自分は自分かもしれませんが知りたいです!今高校生の方や2,3年前までそうだった方、親の方などいくら貰っているか教えてください!

  • 小遣いはいつまでもらうもの?

     子供からの質問です。  子供といっても23歳の成人した子供です。  私はもう小遣いはもらっていません。  実家にいるため生活を面倒みてもらっていますが(学生)、何か欲しいものがあればアルバイトをして購入しています。  友人との旅行も。  最近、友人(大学院生)と会いました。  貯金が学生なのに、数百万あると。  理由を聞いてみると、毎月お父さんが5万振り込んで使わないため貯金しているとのこと。  私は成人してから小遣い制度はなくなりましたが、世の中ではそうではないようです。  ということで、 1.あなたは小遣いをもらっていますか?(いましたか?) 2.いくらもらっていましたか? 3.いつまでもらっていて、何をきっかけにもらえなくなったのでしょう? 4.主な使い道(さしつかえなければ) 5.自分が親になったら子供にいくつまでお小遣いをあげますか?  ○○歳女 学生 といったふうにはじめにいってくださると有難いです。  それでは、回答お待ちしております。 ※お小遣いをもらっている人を批判しているわけではありません。むしろうらやましいです。

  • お小遣いについて

    今までずっと共働きで、お互いの小遣いは私の給料の1割と決めていました。 去年私が仕事を辞めて失業保険を受給中で小遣いは失業保険1割になりました。しかし先月主人に「今月の失業保険11万だから小遣い1万だよね?」と催促すると「はぁ?家の事ちゃんとやったのか?出来てないから今月はなし!俺は使いたくても我慢して生活費に回してるのに」と言われました。私が働いてた頃の収入が10万前後で主人は1度も使わないまま、8ヶ月分=8万の小遣いを消化してないと主張しています。 私は物欲がなく小遣いの使い方はコンビニ・雑誌・マンガなど細々した物しか買いません。主人は買いたい物があっても家電やパソコン部品など高価な物ばかりです。毎月給料から少しでも貯金してるなら好きなように使えば良いけど毎月給料は使い切る生活で小遣いの貯金はありません。なのに毎月毎月私が好きに小遣いを使う事に不満なようで、今月分の失業が11万振り込まれたのに貰えないままです。 文句を言えば、「じゃあ今月の給料から8万の小遣い好きに使うぞ!生活できなくても知らないからな」と脅されます。一気に8万も使われたら生活できず破産するので文句も言えません。主人が全て家計を握ってい自分で把握しないと気が済まないタイプで私は自由に使えるお金もないし、例えば町内会費の請求がきても「持ち合わせがないので後日お願いします」と言う感じで食費も1週間分まとめて貰ってだし光熱費も引き落としじゃなくコンビニ払いで面倒だし嫌なんです。給料も一気に引き出して財布に入れてて「コンビニに行くのが面倒だから」と私から見たら有り得ません。家計簿もつけてるけど、何万かプラスになるはずが主人は「何に使ったか忘れた」と適当で困っています。何度も話し合っても私が家計を任せる事は絶対ないと断言されました。

  • ボーナス時の旦那のおこずかいはどうしてますか?

    新婚です。 みなさんは毎月のおこずかいとは別にボーナス時のおこずかいを渡していますか? 旦那の収入は約24万。自動的に毎月4万貯金。ボーナス時には10万貯金で総貯金額400万ほどです。 それとは別に私の方で毎月1万貯金で貯金額32万ほど。 旦那へのおこずかいは2万+5千(ガソリン代) お弁当は持たせています。 専業主婦の私のおこずかい5千円、まだ子供なし。 ボーナス時にはおこずかい渡さない、ほとんど貯金という方も多かったのですが、旦那も頑張っているし、ボーナスの喜びを奪うのは気が引けます。 自分も働いていた時のボーナスはどれほど嬉しかった事か・・・ 旦那はあまり浪費はしませんので、毎月のおこずかいで間に合っているとは思いますが、やっぱり貰えると嬉しいだろうし、余裕ができて精神的にも良い気がすると考えています。 ボーナスのありがたみも忘れてはほしくないです。 収入がいい方とは言えない額かもしれませんが、これから子供も産むしマイホームも考えてますし、家計を支える者がこんな事思ってる場合ではないのでしょうか?甘いですか? 順調に貯金もちゃんとできているので渡したいとは思っているのですが、渡している方はどれくらい渡しているか参考にお聞きしたいです。 渡してない方も貰う旦那様方にも色々意見が聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の小遣いを守りたい(主婦)

     私の主人はすごくケチで食費だけを毎月私に渡します。 4人家族ですが、5万円を食費代として渡します。 ボーナスをもらっても、小遣いとしてもらったことはありません。 食費も赤字で、自分の結婚前の貯金をおろして当てています。  夫婦中はよくは無いです。会話もない状態ですが、 どうにかお互い(笑)我慢して離婚しないでいます。 お小遣いが欲しいのでお願いしても、ダメでしたので、 自分がパートで働く事にしました。  パートで働いてお給料をもらうようになり、 子供が欲しがっている物や自分の洋服や、化粧品、 美味し物もいくらかは 買えるようになり、気持にも少し、余裕と言うか 楽しさが味わえるようになったと思っています。  しかし、主人が、いくらもらっているのかバレテしまい、 食費の5万円が減らされそうです。  主人は一応公務員ですので給料は悪くは無いと思います。 本人の趣味は貯金のようなもので、あまり、贅沢はしません。 旅行に行っても、お土産は買いませんし、宿はビジネスホテルのような 宿に泊まり、食事はうどん屋でとてもケチです。    私もケチな人とは分からないで結婚してしまったので、自分の責任では ありますので、我慢できるところまで我慢するつもりですが、 私のお給料まで取られては納得いきません。  幾ら貰っているのか、毎年所得証明を職場に提出しないと いけないのでばれてしまいます。 ばれない方法がありますか?  ちなみに、週、2,3回のバイトなので4,5万位もらっています。    そこでどうやって自分のお給料を守ればいいのか いいアドバイスがあれば 教えて下さい。

  • 小遣い制について

    今年結婚したばかりの20代後半の男性です。 結婚生活の中でのお金の管理に関してなのですが、結婚前に妻と話し合い、お金はすべて妻が管理すること、私が使うお金に関しては、小遣い制にするということで、合意していました。 それに関しては、よく話し合った上での事ですし、私も不満はないのですが、現在、小遣いで自分の欲しい物を買う際にも、妻の了解を得た上で購入しています(飲み物や雑費など、細々としたものは除きます)。 例えば、こんな感じです。 欲しい物があれば、まず妻に相談し、答えとしては「それなら小遣いで買っていいよ」「それは必要なものだから、家計から買おう」「買っちゃダメ」の3通り。 小遣いの範囲内で買い物をする場合にも、妻の了解がいるのですが、世間一般の小遣い制の家庭というものは、こんな感じなのでしょうか? 時には趣味に好き勝手に使いたいのですが(もちろん、小遣いの範囲内で)、どうも私の趣味は妻には無駄遣いに映るようです。 ちなみに、なぜ事前に妻に相談しているかといえば、女性は自分の知らないところで、勝手にお金を使われるのを嫌うという認識からなのですが。 相談することなく、勝手に使っちゃっていいんですかね? それとも、円満にいっているのだから、このままの方がいいんでしょうか? 既婚者の方の、ウチはこうだというご意見をお聞きできれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 夫にお小遣いもらっていいんでしょうか?

    皆さんこんにちは、 私は数が月前仕事をやめて、主人と結婚しました、 仕事は探していますが、暫く専業主婦になると思います。 主人毎月生活費として5万円私に渡します。食材と雑貨と日常用品と外食の費用になります。 家計もちゃんと考えてるけど、毎月はあんまり余ってなかったです(千円以下) 今まで、自分の交通費とお洋服、化粧品、お昼など個人的な費用、全部貯金で使ってます(約80万円) 夫婦とも働いてるなら、自分の費用はもちろん自分で払いますが、 お給料がないので、欲しいものがあっても、殆ど我慢しました。 自分がそんなに贅沢な人間じゃないので、たまりは好きな事できれば、いいと思います。(美容院も通いたいし、趣味もお金かかりますし)このまま、自分の貯金使い切りという事を想像したら、ちょっと不安ですね。 主人にお小遣いをもらった方がいいんでしょうか? しかし、どんな言い方の方が、よろしいですか?

  • お小遣いについて

    色々な事情があり5年ほど心療内科に通院しており、日によって体調が変化するので仕事に就くことも出来ず、精神の障がい年金というものを受給しています。 甘えるな、という気持ちを持たれても仕方ないと思うのですが何度もアルバイトの面接を受けて仕事を始めようとしても上手くいかず 実家暮らしで、年金は親に管理してもらっているので毎日簡単な手伝いをすることを条件にわたしの受給している障がい年金から毎月1万円のお小遣いをもらってすごしています。 外に出ることもあまりないのですが、そのお小遣いから携帯代を払ったり自分の食べたいものを買ったり、物を買ったり、月に1回あるかないかですが友達と遊びに行ったりと、ここ1、2年ほど毎月1万円の中で過ごしていて わたしが仕事に行ける状態ではないのが悪いことは分かっているのですが、20代も半ばになり月1万円では足りず月の後半になると数百円しか所持金がない状況が続いており 親にもう少しだけでも貰えないかと話をしたいと思うのですが 自分の体調のいい日にはなってしまうので都合がよすぎると思われるかもしれませんが、「週2日で晩ご飯を作るからお小遣いを2万円に増やして欲しい」とお願いするのは額が大きすぎるでしょうか。 何度も言いますが、甘えているのはわかっています。自分が働けない状況になってしまったのが悪いとも自覚もしてますが、やっぱり刺さってしまうので申し訳ありませんが回答としてそういった意見は控えて頂けると助かります。