猫が力関係争いでいじめられる問題について

このQ&Aのポイント
  • 猫の力関係争いで父猫がいじめられている問題が発生しています。
  • 娘猫がボス猫になり、父猫はいじめられるようになりました。
  • 父猫は気が小さくなり、トイレの使用や水の飲みにも不安を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫も「負け犬(猫?)になるんでしょうか。

チンチラ4匹飼っています。 この4匹は家族で、父猫(3歳)、母猫(4歳)、娘と息子猫(2歳)なんですが、 最近力関係が拮抗してきたのか、争いが絶えません。 事の発端はボス猫だった父猫の毛刈りをしてからです。 いつもなら絶対に子供達を先にしてきたんですが、色々手違いや事故があって、親猫達を裂きに刈らざるをえなくなってしまいまい、子供猫達の毛刈りはその2週間後になってしまいました。 その間に娘猫がボス猫の座につき、息子はNO2、 母猫が、一つ繰り上がってNo.3になり、父猫は皆からいじめられるようになりました。 とくに、娘は容赦が無く、執拗に父猫に執着していて、パパ猫は最近人間が付き添っていないとトイレも使えなくなりました。 お水を飲みに行くのもおどおどしています。 見かねて夜は私の寝室で一緒に寝ていますが、 それが悪かったのか、どんどん根性なしになってしまって、かつての雄姿が嘘のように気が小さく今まで以上に甘ったれになってしまいました。 いっそ、寝室に一人でのんびり過ごした方が幸せかと思ったのですが、一匹だけ残されるのはどうしても嫌がります。 元々気の優しい猫だし、私にものすごく懐いているので、手放すことは出来ません。なんとか仲良くさせる方ほうってないでしょうか?

  • imamu
  • お礼率85% (18/21)
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ずっとボスの座にいた父猫が一番下になるということはかなりのストレスだと思います。 >しかし、まだ追いまわすところを見ると、まだ、完全に順>位付けが済んでいない、ということなんでしょうか。 そうですね、きっとまたボスになりたいと考えているのでしょう。娘猫も前々から狙っていたボスの座を簡単には渡さないでしょうし、難しいですね。 猫ちゃん達は室内で放し飼いでしょうか? 放し飼いだと父猫のストレスは絶えないでしょう、できれば猫用サークルなどを使って父猫の安心できる場所を作ってあげると良いのですが・・・。 最初は抵抗すると思いますが、猫は安心して眠れる場所が必要です。サークルがあれば隔離もしやすいと思うのですが、どうでしょうか。 安心できるスペースがあればストレスも軽減されます。

imamu
質問者

お礼

返信遅くなりましてすいません。^-^; 猫達は放し飼いにしています。 父猫は娘と息子猫に対して威嚇を続けていますので、今、1,2,3位がちょっと混沌としているのかもしれません。 父猫の安心できる場所が必要、ということで、父猫お気に入りのかごを下ろしてみましたが、娘がそこを(多分わざと)占領してしまい、どうも逆効果のようでした。 次にケージを出してきて、置いてみたんですが、ケージに入ったら最後、周りを取り囲まれてしまったり、娘が出口で張っていたりするので、安心できる場所にはならないようでした。 お互いの姿が見えにくかったら緊張はせずに済むかと思い、昨日、近くのホームセンターから小さめのダンボールを3つ貰って来て、小さな入り口をつけて、リビングにばら撒いてみました。 かなり近くに居るのに、今日はなんか、いつもよりも喧嘩も少なく、比較的落ち着いていました。 この作戦で様子を見てみようかと思います。 アドバイス、どうもありがとうございました。 凄くいいヒントなったと思います。 ちょっとこの作戦で様子を見てみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

猫にも「負け犬」という状態はあります。 きっと毛を刈るということが父猫の自信を喪失させることになってしまったのかもしれません。 娘猫がボスの座についたのはきっと以前からボスの座を狙っていたのでしょう。 猫には実の家族であっても人間のような力関係はありません。弱肉強食の世界です。 力の強い猫が上に立つ、今回は娘猫ですがもう少しするとボスの座は息子猫のものになるかもしれません。 父猫は別の部屋に隔離できるならそのほうがよいかもしれません。手放すことは簡単に考えないで下さい。

imamu
質問者

お礼

もちろんです!どの猫も並々ならぬ愛着を感じています。4匹とも、手放す気は全くありません。ご心配なく。 この争い、順位が付いてしまったら収束するんでしょうか。 娘猫がボスの座を狙っていたのは私たちも気付いてました。 普段は仲良しなのに、ちょっと違う匂いがするというだけで、しばらく喧嘩になります。 その為シャンプーや毛狩り、予防接種も結構頭の痛い問題で、受けさせる順番は慎重に選んでいたんです。 ここ2ヶ月悩まされたマーキングも娘がボスになってから、しなくなりました。 しかし、まだ追いまわすところを見ると、まだ、完全に順位付けが済んでいない、ということなんでしょうか。 父猫を完全に隔離するのは無理な気がします。 午前中は比較的おとなしくしててくれますが、お昼までが限界です。 時間が長くなると、部屋で父猫が暴れ出し、返って他の猫が興奮するんです。順位が付くことで収まるといいんですが。

関連するQ&A

  • メインクーンに詳しい方、教えて下さい

    初めまして。 猫のメインクーンについて質問です。 母猫、父猫が小さい場合、やはり産まれてきた子供も大きくは育たないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 母ネコと子猫3匹・・・・仲良くならない?

    近所でよく見かけそうな種類のネコなのですが、たぶん三毛猫なのかな? 常に放し飼いで、野良と変わらない感じです。 父ネコ行方不明、母ネコ2歳ぐらい、子猫たち3匹メス8ヶ月ぐらいなのですが、 以前、こちらで、母ネコが子ネコたちに向かって、なぐる、うなるのは、なぜ? ・・と質問したところ、子離れでしょう、と回答いただいたのですが、 あれから3ヶ月ぐらい経つのですが、いっこうに変化しません。 子猫たちが母ネコに近づこうとすると、「シャー、グルグルガー、ブツブツ・・・」 と威嚇?するように本気で寄せ付けません。食事も自分が一人で食べてるとき近づこうとしても、同じく寄せ付けません。 子猫たちは、母ネコが、食べ終わり、その場を去るのを傍でみているだけです。 逆に、子猫たちが、食事をしているとき、又は、居るのを知ったときには、母ネコは、ササと逃げるように駆け足で、去っていきます。しかも、子猫たちにブツブツ言いながら去っていきます。自分は、食事をしに、来たにもかかわらずです。 食べずに去っていきます。(後から食べにきますが) これは、やはり、子離れでしょうか? 殴るときなど、特に片手を上げブツブツいいながらなぐるのです、何回も。 そして去っていきます。 まるで、人間の母親が、小学生の低学年ぐらいの子供に「あんた!なんしょうるんね」という感じで、しかるのとまったく同じです。 あまりにそっくりなので、笑ってしまうのですが、 けっこう迫力あるのです。 将来的には、母ネコと子猫は、仲良く暮らすことは、ありえないのでしょうか? 親子で暮らしているネコをお持ちの方は、どんなでしょう? 是非おききしたいのですが。 よろしくお願いします。 子猫たち3匹はじゃれあったり、3匹かたまって寝ていたりで、仲が良いのですが。

    • ベストアンサー
  • 飼い猫 1対3で喧嘩します。

    7~8年から3~4年飼っている4匹の猫達についての相談です。 父猫(去勢済み) 母猫(避妊はまだ) 息子猫(去勢済み)娘猫(避妊済み)の親子の猫を飼っています。(4匹は家族でずっと一緒に暮らしています) 今まで仲が良かったのですが、一昨日から父猫 対 他3匹 で喧嘩するようになりました。(特に父 対 母) 好きなまたたびをあげてみたり1階と2階でわけてみたりしたのですが、効果がなく、今までは余り鳴かない猫達が大きな声で鳴くようになりました。 ご近所に迷惑をかけていますし、ひっかきあいの喧嘩は余り見たことがなく、大怪我をしないか心配です。 母猫がまた避妊手術をしていないからでしょうか? 以前 お世話になった病院にも相談してみますが、喧嘩にならない何かしらアドバイス等いただけると助かります。(無理でしょうか) 似たようなことがある方々からもお話をうかがいたいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫と子犬もっと仲良くなれませんか

    先住人の猫(母猫とその息子)と新入りした雑種の子犬(メス)がもっと仲良くなる方法はありませんか?子犬の方はもう猫たちが大好きで大好きで仕方ないようですが、母猫の方は子犬を家族と認めつつも、少し怖がっています。(自分より体が小さかった頃もです)。息子猫は8キロあるのでまだまだ子犬には負けていません。母子とも子犬を「番犬」として認めています。鼻と鼻は互いにくっつけ合いますが、子犬が手でじゃれようといつもするので面倒みたいです。猫は室内飼い、一日一回家の狭い庭の2.5メートルのネット内で1時間ほど放します。犬は屋外飼いです。近所の人や通りすがりの人たちは息子猫と子犬がよく並んですわっているのでほほえんでおられるようですが・・・。これ以上仲良くは無理でしょうか?しつけは母猫を中心にこの人が一番偉いと子犬に教えています。(あたしの娘だと教えています。笑)とにかく母猫がやきもちをおこさないようにしています。

    • ベストアンサー
  • この猫だけの癖?髪の毛をペロペロしてきます!

    よろしくお願いします。 私が飼っている猫ではないのですが定期的にお世話している猫 2匹(母娘)がいます。 私が床に寝ていると、母猫は必ず私の頭のところにきて ペロペロしてくれます。 ひょっとして毛づくろいしてくれているのでしょうか? 普段は親子はケージの中で別々に暮らしているのですが ケージの外に出すと母猫は必ず娘の猫の頭をペロペロしています。 私にもしてくるということは子供だと思われているのでしょうか? 愛情表現と受け取ってもいいのでしょうか? 近づいても逃げないので慣れていると思うのですが・・・。 家猫はやはり飼い主や好きな人の頭をペロペロ毛づくろいしてくれるものですか? あと、人間の髪の毛をペロペロして猫に害がないかどうか心配です。 とってもかわいいのでいつも舐められるがままにしているのです。 色々教えて下さい!

    • ベストアンサー
  • 猫親子、突然の不仲

    父猫、母猫、娘猫の三頭を飼っています。両親はまもなく4歳、娘は2歳半です。時々けんかはしても、とても仲良く暮らしていました。 ところが、3日前から突然様子がおかしくなりました。娘猫が両親猫を威嚇・攻撃します。体の不調かと病院へ連れて行きましたが特に異常はみあたらず、お医者様には情緒不安定になっているのではないか、と言われました。 しかし特に生活上変化はありませんし、何より様子がおかしくなったのは娘猫の1頭だけです。 ずっとうなっていて、近くを通るとすごい叫び声をあげて攻撃します。空間を仕切っても、気配でうなったり、ガラス越しに姿をみても威嚇します。 飼育環境は、一戸建ての家に猫と同じような構成の親子三人、三人とも日中は勤めにでています。 また、娘猫は皮膚アレルギー体質で、二ヶ月に一度くらいの周期で症状があらわれるので、その都度かかりつけの病院で抗生物質とステロイド剤を処方してもらい飲ませています。今回様子がおかしくなる数日前からもその症状がでており、投薬していましたが、お医者様は特に関連付けはされませんでした。 わたしたち人間には擦り寄りのどを鳴らして甘えながら、親猫の姿をみると威嚇します。威嚇された親猫はおびえて部屋の隅に縮こまったり、そそうをしたり。 原因も解決策も皆目見当がつきません。とりあえず接触しないように別々の部屋に隔離しています。 どなたかアドバイスをおねがいします。

    • 締切済み
  • 子猫の行方不明

    家の庭にお腹すかしたがり痩せのかろうじて鳴き声が出せる子猫。ミルクをのませ、赤ちゃん猫ようの餌を買ってきて。半年くらいですくすくと育ちましたが、餌を食器に入れても遠くから眺めているだけ。誰もいないと食べ始め、すこしでも音がすると隠れてしまいます。 それがある日突然に体をよそつけてくるようになり、それでメス猫とわかりました。抱くなんてすると暴れまくりますが。その猫が2日ほど行方不明に。戻ってくると、5匹の赤ちゃん連れで。庭の雨風を防げる場所に猫小屋買って座布団ひいて、15日くらいで小屋から子猫ちゃんたちが出てくるように。母親に似つかず、もの凄い可愛い丸々と太った子猫。1ヶ月もたつと庭の中を走り回るように。食べ物も母猫用の餌も食べます。 最初は6匹の猫もどうしようかと、それでも、人間を怖がらない5匹、しかも、愛嬌丸出しに庭でこの5匹も飼おうと決心。 40人たった時で、2匹の子猫が行方不明になりました。そして5日ほどすると、もう2匹も。そして誕生60日目で最後の1匹も行方不明で3日目。家の隅々、隣の空き地、前の公園もくまなく捜しましたが、いません。 母猫は、悲しさで泣きまくっています。餌も手で握れるくらいの量の食べ方。体を寄せ付けきて、抱っこもさせてくれます。多分、車を出すときにガレージのドアを開けたときに子猫が冒険心で出て行き、家に入れなくなり、誰かがもっていったと思います。 それで、長々なりましたが、ここで質問。母猫って自分の子供を育て、失った時、どれくらいの期間で忘れることができるのでしょうか? 悲しそうに鳴くのが止まり、食欲も元どおりになるのは、どのくらいの期間でしょうか? 次ぎの子供が生まれるまでなら、避妊手術を受けさそうとしたのを次回出産後まで延期したいと思います。

    • 締切済み
  • 猫はペットシーツで用を足せますか?

    夜寝ている間だけ,寝室にケージを置いてその中で猫を寝せています。 以前は寝室以外に放していましたが,寒くなってきたからか「いれて~」とかなり鳴くようになったのですが, いざ寝室に入れると一緒に寝ている3歳の娘の上をずんずん歩いて,子どもが泣いて目を覚ましてしまうような状況です。 それで,寝室内ケージで眠ってもらっています。 質問なのですが,ケージの中に猫砂を入れたトイレを入れていたのですが,カキカキするため朝かなりの砂が飛んでいます。シーツだと砂は飛ばないのでは?と思ったのですが,そもそも猫はシーツで用を足せるのでしょうか。 ご存知の方教えてくださいませ。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の爪とぎ?

    生後ひと月ぐらいの仔猫をもらって、1週間近くたちました。少し前に野良の母猫がいなくなってしまい、やむをえず家主が面倒を見ていたという仔猫です。 仔猫の方はずいぶんなれてきて、かくれて寝ているとき、部屋中をすごい勢いでとびまわり暴れているとき、私や子どものひざに入ってごろごろしてるときの3パターンの生活ぶりです。 室内飼いですが、なにぶん猫を飼うのが初めてなので、教えてください。 爪とぎとは、仔猫のうちからするものでしょうか? 本や猫関係のサイトでは猫の爪とぎについて触れられているものが多くあるのですが、よくある絵や写真のような姿は、我が家の猫には見られません。多少ガジガジと座椅子を引っかいていることがあり、もしかしてこれが爪とぎ?と思う程度です。 一応ダンボールの安価な爪とぎは買ってあり出してあるのですが、ひっかいて遊ぶ?ものの、爪をといでいるというような様子には見えないのです。 壁に柱にソファにじゅうたんに・・・爪とぎをしてもらいたくないものはたくさんあります。爪を切ってやっていれば、爪とぎはしないものなのでしょうか・・ できれば家の中が被害にあわないうちに、爪とぎを覚えさせられたらと思います。 何かアドバイスをお願いします。 (猫についての質問をいくつかしています。よろしければ他の質問ものぞいてみてください)

    • ベストアンサー
  • 甘ったれの息子

    小学四年生の息子と年長さんの娘がいます。 今回は、息子のことで相談です。 息子は、夫の連れ子です。 息子ゎめんどくさがりやで、ゲームでも遊びでも負けるとわかると、すぐズルをします。 尚且つ甘ったれです。 小学生の子供ってこんなに甘ったれなんですか? どう対応していいのかわからなくなります。 赤ちゃん言葉使ったりするんです。